ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ダイヤモンドZAiの書籍レビュー】 2022年7月号 割安株で値上がり、利回りゲット!
2022/05/31 06:00
2022年通期決算分析 アサンテ(6073)【決算分析61.】
シロアリ防除で業界首位、非減配、好財務・高利益率銘柄のアサンテ(6073)の2022年通期決算分析です。 今期増配した62円配は累進配当で来期も維持! コロナ影響長期化で厳しかった2022年から増収増益予想へ! 四国方面 … "2022年通期決算分析 アサンテ(6073)【決算分析61.】" の続きを読む
2022/05/30 06:00
保有株の投資戦略42(22年5月28日) バリュー株/大型株/資産株
2022年5月28日の保有株の投資戦略検討です。 先週は損切りや夏枯れに備えて手仕舞いを沢山行いました。損切りした銘柄は株価が回復し、手仕舞いした銘柄は更に上昇。株ってそんなものです。 感情との闘いになるのは、6月は配当 … "保有株の投資戦略42(22年5月28日) バリュー株/大型株/資産株" の続きを読む
2022/05/29 06:00
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討58(22年5月27日)
2022年5月27日の株式投資戦略です。 5月末にかけて、日経平均は堅調ですね。米ダウもグロース株も下げ止まった(下げが一旦止まった?)感がありますね。不動産需要の減少など景気悪化関連の指標が出始めたので引き締めや利上げ … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討58(22年5月27日)" の続きを読む
2022/05/28 06:00
2022年通期決算分析 エクシオグループ(1951)【決算分析60.】
携帯各社の基地局工事や都市型インフラ工事、それに伴うシステムソリューションを手掛けている大型株エクシオグループ(1951)の通期決算分析です。 今期増配、来期も増配で100円台配当へ! 自社株買い発動! 配当利回り4.9 … "2022年通期決算分析 エクシオグループ(1951)【決算分析60.】" の続きを読む
2022/05/27 06:00
増配も5年来安値へ2022年通期決算分析 メディキット(7749)【決算分析59.】
2022/05/26 06:00
2022年通期決算分析 太陽化学(2902)【決算分析58.】
食品素材の研究開発型メーカーである太陽化学(2902)の通期決算分析です。 残念ながら通期決算は前年同期比減収減益で沈みました。更に減配によって年初来安値更新です。少し調べてみましたが、ここは決算跨ぎをしてはイカン銘柄で … "2022年通期決算分析 太陽化学(2902)【決算分析58.】" の続きを読む
2022/05/25 06:00
2022年第一四半期決算分析-6073-アメイズ【決算分析57.】
2022/05/24 06:00
【株主優待到着189.】ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(3222)より買物優待券到着
株主優待到着189! イオン系列で首都圏でスーパーを展開しており、マルエツ、カスミ、マックスバリュ関東を傘下に置くユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(3222)より買物優待券到着です。 取得は2回目ですが優待 … "【株主優待到着189.】ユナイテッドスーパーマーケットホールディングス(3222)より買物優待券到着" の続きを読む
2022/05/23 06:00
保有株の投資戦略41(22年5月21日) バリュー株/大型株/資産株
2022/05/22 06:00
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討57(22年5月20日)
2022年5月20日の株式投資戦略です。 米国株の乱高下続いていますね。でもまだダウ平均株価は30000ドル台なんですね。少し前の感覚だと日経平均株価と同じ数字(単位は考えないとして)という感覚だったのでそれからするとま … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討57(22年5月20日)" の続きを読む
2022/05/21 06:00
国内シェア70%事業が主利益事業!日工(6306) 配当+優待利回り5.8% 【資産株.170-②】
資産株投資によって10年で資産を2.5倍にした実績のある! 資産株紹介シリーズ第170弾-②!(過去記事一覧はこちら) 土木用プラントメーカーでアスファルトプラントで首位の日工(6306)です。今回は直近業績、事業編です … "国内シェア70%事業が主利益事業!日工(6306) 配当+優待利回り5.8% 【資産株.170-②】" の続きを読む
2022/05/20 06:00
【株主優待到着188.】サムティ(3244)より議決権行使でもらえるQUOカード到着
株主優待到着188! REITや不動産再生事業、ホテル等を展開しているグロース不動産株のサムティ(3244)より議決権行使でもらえるQUOカード到着です。 サムティ(3244)より議決権行使でもらえるQUO … "【株主優待到着188.】サムティ(3244)より議決権行使でもらえるQUOカード到着" の続きを読む
2022/05/19 06:00
日工(6306) 配当+優待利回り5.8%【資産株170.-①】
2022/05/18 06:00
【株主優待到着187.】スマート行使で隠れ優待がもらえる!2022イオン(8267)
2022/05/17 05:45
エクシオグループ(1951) PER8.85倍 PBR0.8倍【バリュー株分析51.-②】
バリュー株投資によって1.5倍~ダブルバガーを狙う! バリュー株紹介シリーズ第51弾-②!(過去記事一覧はこちら) NTT電気通信工事系で長期的に増配基調のエクシオグループ(1951)です。 事業面でのエクシオグループの … "エクシオグループ(1951) PER8.85倍 PBR0.8倍【バリュー株分析51.-②】" の続きを読む
2022/05/16 06:00
保有株の投資戦略40(22年5月14日) バリュー株/大型株/資産株
2022/05/15 06:00
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討56(22年5月13日)
2022年5月6日の株式投資戦略です。 米国相場とグロース株の下げが止まりませんね。ソフトバンクグループが決算発表日に400円程度下げて決算後もPTSが下がっていました。この強烈な下げは凄まじいですね。コロナショック安値 … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討56(22年5月13日)" の続きを読む
2022/05/14 06:00
【株主優待到着186.】イオン北海道(7512)より買物優待券到着
2022/05/13 05:31
【株主優待到着185.】文教堂ホールディングス(9978)より5%割引カード到着。返送すれば..
株主優待到着185! 書店チェーン大手で事業再生ADR成立、再建中の文教堂ホールディングス(9978)です。 ここは単元価格が5000円を切っており、絶賛含み損中ですが安いため保有しています。自己資本比率は9.4%で虫の … "【株主優待到着185.】文教堂ホールディングス(9978)より5%割引カード到着。返送すれば.." の続きを読む
2022/05/12 06:00
【株主優待到着184.】イオン(8267)よりオーナーズカードの返金株主優待案内到着
株主優待到着184! 総合GSで国内首位!マックスバリュー系のスーパーやショッピングモール系のイオンモール、映画館や金融サービス、海外展開と幅広くやっているイオン(8267)より株主優待到着です。 隠れ優待も度々送ってく … "【株主優待到着184.】イオン(8267)よりオーナーズカードの返金株主優待案内到着" の続きを読む
2022/05/11 06:00
【株主優待到着183.】シークス(7613)よりVJAギフトカード到着。抽選で旅行も!
株主優待到着183! 電子機器の製造受託(EMS)で国内トップのシークス(7613)よりクロス取引で取った株主優待到着です。 シークスは1円ずつですが増配基調で優待と合わせた総合利回りは4%ほどです。(株価1000円の場 … "【株主優待到着183.】シークス(7613)よりVJAギフトカード到着。抽選で旅行も!" の続きを読む
2022/05/10 06:00
エクシオグループ(1951) PER8.85倍 PBR0.8倍【バリュー株分析51.-①】
バリュー株投資によって1.5倍~ダブルバガーを狙う! バリュー株紹介シリーズ第51弾-①!(過去記事一覧はこちら) NTTなどの電気通信工事大手の大型株、エクシオグループ(1951)です。PER8.85倍、PBR0.8倍 … "エクシオグループ(1951) PER8.85倍 PBR0.8倍【バリュー株分析51.-①】" の続きを読む
2022/05/09 06:00
保有株の投資戦略39(22年5月07日) バリュー株/大型株/資産株
2022年5月7日の保有株の投資戦略検討です。 決算発表が相次いでいます。3月決算が多い日本株は今期末の決算説明と来期予想を同時に発表するのが普通です。来期予想を保守的に見積もる常連企業には注意が必要で、それまで好調な決 … "保有株の投資戦略39(22年5月07日) バリュー株/大型株/資産株" の続きを読む
2022/05/08 06:00
株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討55(22年5月6日)
2022年5月6日の株式投資戦略です。 日本の株式市場はGWでお休みが続き5月初日は好決算企業が買われる相場でした。ですが、米国市場はFOMCを挟んで株価は1000ドル前後の値上がりと値下がりを繰り返して大変な事になって … "株式投資戦略(値上がり期待株、資産株)の検討55(22年5月6日)" の続きを読む
2022/05/07 06:00
【株主優待到着182.】シノケングループ(8909)よりQUOカード到着
株主優待到着182! アパート開発販売やゼネコン事業を手掛けるシノケングループ(8909)より株主優待到着です。 シノケングループは営業利益90億前後で安定黒字のバリュー不動産株です。配当利回りは4%程度で、優待も合わせ … "【株主優待到着182.】シノケングループ(8909)よりQUOカード到着" の続きを読む
2022/05/06 06:00
【株主優待到着181.】アウトソーシング(2427)よりQUOカード到着
株主優待到着181! 製造工場への派遣業を展開しているアウトソーシング(2427)より株主優待到着です。 クロス取引で期末に取りました。単元価格10万円前半と余剰資金を回しやすい値段ですね。 優待概要をざくりと紹介し … "【株主優待到着181.】アウトソーシング(2427)よりQUOカード到着" の続きを読む
2022/05/05 06:00
【ダイヤモンドZAiの書籍レビュー】 2022年6月号 攻めと守りの高配当株
2022年6月号のダイヤモンドZAiのざっくり書籍レビューです。 インフレと米国金利上昇、ウクライナ情勢不安などを経て今年の株式市場は厳しい状況が続いています。株価が上がりづらい時ですが、そんな時に有効な高配当株特集が紹 … "【ダイヤモンドZAiの書籍レビュー】 2022年6月号 攻めと守りの高配当株" の続きを読む
2022/05/04 06:00
【株主優待到着180.】サカタインクス(4633)より保有1年目のQUOカード到着
株主優待到着180! 印刷インキ3位で包装用や新聞用に強みのあるサカタインクス(4633)です。サカタインクスは地味な銘柄ですが2000年以降、非減配で善戦している銘柄であるため優待と合わせた総合利回り5%以上の水準でI … "【株主優待到着180.】サカタインクス(4633)より保有1年目のQUOカード到着" の続きを読む
2022/05/03 06:00
【株主優待到着179.】遂に長期保有前提へ!フジマック(5965)より2022 QUOカード到着
株主優待到着179! 総合厨房設備メーカーで外食やホテル向けに強みのあるフジマック(5965)です。 コロナ禍で家族口座込みで仕込んだ銘柄です。業績は厳しい事になりましたが配当は維持して耐えてくれたので継続保有しています … "【株主優待到着179.】遂に長期保有前提へ!フジマック(5965)より2022 QUOカード到着" の続きを読む
2022/05/02 06:00
保有株の投資戦略38(22年4月30日) バリュー株/大型株/資産株
2022年4月30日の保有株の投資戦略検討です。 来期決算発表が相次いで出ていますね。阿鼻叫喚な超絶保守的予想を出す銘柄もあれば、分割&増配、超増配発表を出すハイパーサプライズを出す銘柄もあり楽しい株式市場です。 … "保有株の投資戦略38(22年4月30日) バリュー株/大型株/資産株" の続きを読む
2022/05/01 06:00
2022年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ie36kenさんをフォローしませんか?