chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マクロミル|11回目の入金完了!隙間時間にのんびりと副業して副収入を得ています。

    おはようございます。鈴木らめるです。アンケートサイト「マクロミル」から、先日11回目の入金がありました。私は1P=1円で2,000P貯まった時点で換金の申請をしています。 今回も2,000円入金完了! これで11回目なので、合計 22,000円也。塵も積もれば山となる。これからも、コツコツとアンケートに答えてポイント活動していきたいと思います。 振込日は、換金の申し込み申請した月の翌月20日から末日となり、500Pから現金に換金することが出来ます。気長に待ちましょう♪ マクロミルの継続日数1年8ヶ月、回答数 4,291(前回 4,101)となりました。毎日の隙間時間にコツコツと淡々と継続した結…

  • 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283)から初めての分配金を頂きました!

    おはようございます。鈴木らめるです。日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283)さんから初めての分配金を頂きました。(以下画像です) 私は1口保有でしたので、『利益分配金』として1口当たり 1,880円,『その他の利益超過分配金』として1口当たり 1,393円(合計 3,273円)を頂きました。こちらの分配金も株購入資金の一部として大切に使わせて頂きます。 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人(9283) 2017年3月29日、東京証券取引所インフラファンド市場に上場したインフラファンド(太陽光発電)です。➤投資方針再生可能エネルギー発電設備等を投資対象としており、太陽光発電設備等への…

  • 保有株含み損益(2020.4.24 現在の資産状況)

    おはようございます。鈴木らめるです。先週は原油価格が史上初めてのマイナスとなりました。リーマンショック直後も、景気後退で原油需要が激減。原油安で恩恵を受ける業種(自動車,空運,海運,陸運)には恵みの雨。しかし景気低迷の影響を受けるので、買われるセクターもない。業種内でもまちまちの動きでした。ゴールデンウイーク後、自粛継続か。会社決算も始まるので、暫らくは様子見ながらの取引をしていきたいと思います。 さて、先週の売買は以下の通りです。 買い なし 売り ・SPDR S&P 500 ETF(1557) 資産状況(2020.4.24 時点) 含み損益 -485,887円(前月比 +1.51%) ※待…

  • 保有投資信託の含み損益(2020.4.24時点)

    私が保有する投資信託の含み損益(2020.4.24時点の資産状況)は以下の通りです。 マイルールに従って、一喜一憂せずに毎月の積み上げを継続していきます。 <資産状況> SMT JPX日経400 -4,012(前週 -4,169)↑ SMT TOPIXインデックス -4,369(前週 -4,565)↑ SMT G株式インデックス 1,399(前週 -448)↑ SMT 新興国インデックス -21,757(前週 -22,107)↑ SMT 米国株配当貴族INDEX -10,064(前週 -10,697)↑ SMT インデックスバランスOP -6,833(前週 -6,310)↓ 世界経済インデック…

  • 保有株含み損益(2020.4.17 現在の資産状況)

    おはようございます。鈴木らめるです。先週の日本市場は米国の経済活動の再開への期待感等から大幅反発しました。節目の19,500円を上回り底堅さを見せました。休み明けの日経平均株価 2万円台回復を期待しています。 さて、先週の売買は以下の通りです。 買い なし 売り なし 資産状況(2020.4.17 時点) 含み損益 -460,369円(前月比 +1.84%) ※待機資金除く 保有株は先週と変わらず、20銘柄(2020.4.17 時点)となりました。 「日経平均リバウンド上昇中、悲観と希望。。。」 株式投資は「買い」「売り」「動かない」先行きのわからない相場「休むも相場」令和2年相場 素人には難…

  • 保有投資信託の含み損益(2020.4.17時点)

    私が保有する投資信託の含み損益(2020.4.17時点の資産状況)は以下の通りです。 マイルールに従って、一喜一憂せずに毎月の積み上げを継続していきます。 <資産状況> SMT JPX日経400 -4,169(前週 -9,011)↑ SMT TOPIXインデックス -4,565(前週 -9,473)↑ SMT G株式インデックス -448(前週 -17,902)↑ SMT 新興国インデックス -22,107(前週 -29,160)↑ SMT 米国株配当貴族INDEX -10,697(前週 -25,632)↑ SMT インデックスバランスOP -6,310(前週 -12,199)↑ 世界経済イン…

  • 保有株含み損益(2020.4.10 現在の資産状況)

    おはようございます。鈴木らめるです。先週は米国株高を受けて反発。新型コロナウウィルスの感染者数の動向に一喜一憂し、しばらくは日経平均株価19,500円の往来でしょうか。相場は先月3月に比べれば、少し落ち着いてきた感じもあります。サプライズ待ちか?相場の模様眺めしながら、取引していきたい。 さて、先週の売買は以下の通りです。 買い ・インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298)※買い増し ・三菱UFJリース(8593) ※買い増し 売り なし 資産状況(2020.4.10 時点) 含み損益 -479,488円(前月比 +1.84%) ※待機資金除く 保有株は先週と変わらず、20銘柄(2…

  • 保有投資信託の含み損益(2020.4.10時点)

    私が保有する投資信託の含み損益(2020.4.10時点の資産状況)は以下の通りです。 マイルールに従って、一喜一憂せずに毎月の積み上げを継続していきます。 <資産状況> SMT JPX日経400 -3,731(前週 -9,011)↑ SMT TOPIXインデックス -4,171(前週 -9,473)↑ SMT G株式インデックス +3,302(前週 -17,902)↑ SMT 新興国インデックス -20,966(前週 -29,160)↑ SMT 米国株配当貴族INDEX -3,920(前週 -25,632)↑ SMT インデックスバランスOP -4,318(前週 -12,199)↑ 世界経済イ…

  • 保有株含み損益(2020.3月資産状況)

    おはようございます。鈴木らめるです。先週は米国市場の原油高を受けて、日本市場も上昇スタートしたものの上値も重く失速。二番底を探る展開がポイントとなりそうですね。 さて、先週の売買は以下の通りです。 買い ・インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人(3298)※買い増し ・SPDR S&P 500 ETF(1557)※買い増し 売り なし 3月の売買は以下の通りです。 買い ・SPDR S&P 500 ETF(1557) ・投資法人みらい(3476) ・インヴィンシブル投資法人(8963) ・三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) ・伊藤忠エネクス(8133) ・FPG(7148) ・…

  • 米国ETFの含み損益(2020.3月資産状況)

    おはようございます。鈴木らめるです。米国ETFの含み損益(2020.3月資産状況)は以下の通りです。2019年8月からデビューしたばかりなので、口数は少ないです。少しずつ資金移動して、ドル転しつつ、以下の米国ETFをコツコツと買い増して米国高配当株の恩恵を得たいと思っています。 先月3月の保有外国株は以下の通りです。 SPDR S TR/S&P 500 米国高配当株式ETF(HIGH DIVID ETF)SPYD保有株(口)数 22株→34株保有割合 23.38%→19.06% ブラックロック(BLACK ROCK)米国高配当株ETF(HDV)保有株(口)数 11株→13株保有割合 28.76…

  • 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)から初めての分配金を頂きました!

    こんばんは。鈴木らめるです。東京インフラ・エネルギー投資法人(9285)さんから初めての分配金を頂きました。 (以下画像です) 私は1口保有でしたので、『利益分配金』として1口当たり1,034円,『その他の利益超過分配金』として1口当たり1,161円(合計 2,195円)を頂きました。こちらの受取分配金も株購入資金の一部として再投資します。 ※現在は売却し、保有しておりません 東京インフラ・エネルギー投資法人(9285) メインスポンサーであるアドバンテックのパイプライン及びノウハウを活用することにより、太陽光発電設備を対象に投資を主とし、再生可能エネルギー発電設備への重点投資をしています。太…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木らめるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木らめるさん
ブログタイトル
個人投資家 鈴木らめるの株式投資ブログ
フォロー
個人投資家 鈴木らめるの株式投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用