macbook air の液晶にヒビが入り、徐々に画面が表示されなくなり、最終的に画面が映らなくなりました。上記画像が液晶ディスプレイのひび割れの状況。(ほこりや指紋で見苦しくてすみません。) 外部ディスプレイで仕事はで ...
高尾山は子連れで行きやすいし安い。駅直結で温泉あるし素晴らしかった。
高尾山に、家族で登ってきました。大学生時代、八王子で近くに住んでたのに、なぜ来なかったのかと後悔したくらい良かったです。 3歳児と嫁と一緒に行ったんですが、山頂まで子連れでも行けました。世界一登山者の多い山(年間260万人)の理由も納得の良さでした。 目次1 新宿から高尾山口駅まで京王線使うと片道390円2 山頂へは歩き以外にリフトとケーブルカーがある3 ランチは山の上の眺望が楽しめる1899年創業の十一丁目茶屋で4 山頂までの道のり5 山頂は昼時は混んでました6 下山後は子供と小川で遊んで高尾山の湯へ7 締めは高尾山の湯がマジでおすすめ8 次回は時間を調整して混雑を避けたい。年1で来てもいいかも。 新宿から高尾山口駅まで京王線使うと片道390円 交通費がまず安い。この交通費の安さが家族旅行の満足度に直結すると最近強く思う。 嫁は月1で心をリセットしに来ようと言ってました。 近いので早起きをしなくてもいいのも利点。9時過ぎ出発で十分でした。 山頂へは歩き以外にリフトとケーブルカーがある ケーブルカーにベビーカーも一緒で乗れます。 片親がケーブルカー、もう一人がリフトを使い、行き帰りで交代するといいです。 リフトは混むんですがアトラクションとして、急勾配な高さの恐怖と絶景が楽しめておすすめです。 リフトは帰りの方が景色を楽しめますが行きより並ぶことになります。2時以降の帰りのピークでは待ち時間は1時間はみといた方がいいです。 整理券配るので、整理券受け取ったら、乗り場の近くに売店で、何か買ってスマホ見てたら割と時間過ぎるのは早かったっです。 リフトは、子供も4歳くらいから乗ってる人もいました。 ランチは山の上の眺望が楽しめる1899年創業の十一丁目茶屋で ケーブルカー🚠を降りて少し歩いた場所にある茶屋です。12時前ですぐに座れました。 ベビーカーあると、屋外テラス席には行きにくいので、入り口に座ったんですが、すぐに座れただけマシでした。 注文したのは、山菜とろろそば1100円。他のメニューも割と良心的な観光地価格だったと思います。 まぁまぁ美味しかったです。 山頂までの道のり 階段あり、山道のアップダウンありで、子供をおぶってだと、少し疲れました。ケーブルカー降りたところからは30分くらいは歩いたと思います。 途中までベビーカーで行って、途中、神社に置かせてもらえました。 途中、木陰の中を歩くので適度に涼しかった
雨が当たらず、日当たりがよく、風通しがいい場所を、育ててる植物のために作りたい。そんな思いを夏期休暇中にぶつけてみました。ベランダのある家だと良かったんですが、無いので作ってみました。 目次1 AmazonでSOCKER/ソッケルを購入2 イケアSOCKER/ソッケルの組み立て2.1 フィルム剥がしが大変2.2 組み立ても不安定な作りなのでちょっと苦労3 屋外に実際に置いてみる4 直射日光の日差しが強すぎるため遮光ネットを設置5 小さな植物温室、完成 AmazonでSOCKER/ソッケルを購入 小さな植物用の温室って探してもなかなか無いもので、たまたま見つけたイケアのSOCKER/ソッケルがデザインもサイズも可愛くていいなと思って、イケアまで行く交通費と手間を考えてAmazonで割高で売ってるものを買いました。 でも、後からIKEAのオンラインストアで安く買えることを知り、軽くショックでした。。 IKEA(イケア) SOCKER 90191726 温室, ホワイト 購入価格はamazonだと送料込みで3580円 イケアのオンラインストアからだと、商品が1999円に、送料が990円でした。メンバーカードとか他のイケア商品も一緒に買うならイケアのオンラインショップからがいいですね。下記のボタンから商品画像も色々みれます。 イケアSOCKER/ソッケルの組み立て 組み立ては簡単なんですが、アクリル板に付いているフィルム剥がしに苦労しました。構造と作りは安っぽく感じるものの、デザイン優先で目をつむります。 フィルム剥がしが大変 組み立て説明書ではいかにも簡単にフィルムを剥がしてる感じですが、スムーズに剥がれず苦労します。特に金属の間のフィルム剥がしは神経を使います。 組み立ても不安定な作りなのでちょっと苦労 なんとか完成。見た目とサイズ感はやっぱり、いいなぁ。 屋外に実際に置いてみる ちょうど雨が降り出したけど、サイズ感も雨よけもいい感じ。風通しをよくするため、両脇のアクリル板は外しました。 直射日光の日差しが強すぎるため遮光ネットを設置 ダイオ化成 遮光ネット カーテン 白 遮光率55% 2×2m Amazonで970円。白い遮光ネットってこれくらいしかなかったです。サイズが大きい分は切って使いました。 切り端はすぐにもほつれそうなので、透明テープで補強しました。 サボテンなんて強い光の下、耐えていき抜いてるイメージだ
ルンバe5 フィルター&ブラシを交換。お得なブラシの買い方や交換方法、交換時期など。
去年買ったルンバe5(過去記事)が1年たたないくらいでブラシが3つ付いてる内2つ取れ、吸引部分のゴムのブラシがボロボロになったので、交換しました。(ボロボロ具合は見苦しいですが上記画像を参照) 2018年10月に買って、ほぼ毎日動かすこと9ヶ月でブラシ交換に至りました。270回の使用で交換は1つの交換時期の目安として参考にしていただければ。部屋の汚さも関係すると思います。うちは嫁の毛が絡みついてメインブラシがボロボロになった気がします。 そして交換したら見違えるほど、ゴミを吸うようになりました。そういう消耗品のメンテナンスはやはり重要ですね。 目次1 今回購入したルンバe5の交換用ブラシ2 中国から届いた交換用ブラシを開封3 ブラシ交換。思いがけないところにゴミが詰まってました4 ダスト容器のフィルター部分の埃の詰まり5 回転ブラシの付け根部分6 交換後の様子は音がうるさくなりました7 次はバッテリー交換かな8 小さい子供のいる家庭には特におすすめなルンバのある生活 今回購入したルンバe5の交換用ブラシ amazonでアイロボット ルンバE5 i7 i7+ ロボット掃除機用 交換パーツキットを購入。レビューも高評価だし、値段も2799円とお得な印象です。 選ぶときの注意点として、ルンバの種類によって交換用ブラシの種類が違うのでこのamazon検索結果から、自分の機種にあったものか注意が必要です。 また、細めのマイナスドライバーがなければ、おすすめは交換用ドライバが付いてるものです。 中国からの取り寄せになり、到着まで20日くらいかかったので、前もって注文して気長に待ちましょう。 中国から届いた交換用ブラシを開封 ブラシ交換。思いがけないところにゴミが詰まってました ダスト容器のフィルター部分の掃除は定期的にしてあげたほうが、吸引力は保てそうです。 ダスト容器のフィルター部分の埃の詰まり ダスト容器のフィルター部分にホコリが大量に詰まってました。そこは定期的に綺麗にしないといけないですね。ダスト容器は水洗いできるのに今まで水洗いを特にしてませんでした。。。 回転ブラシの付け根部分 回転ブラシ部分にも髪がからまってました。ここはブラシ交換時でとってあげればOKかと。 交換後の様子は音がうるさくなりました 使い続けたら落ち着くかもしれませんが、ゴム製のデュアルアクションブラシがバタバタと床に当たる感じでうるさくなりまし
「ブログリーダー」を活用して、金ちゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
macbook air の液晶にヒビが入り、徐々に画面が表示されなくなり、最終的に画面が映らなくなりました。上記画像が液晶ディスプレイのひび割れの状況。(ほこりや指紋で見苦しくてすみません。) 外部ディスプレイで仕事はで ...
先日、会社の同僚から電子ピアノを送料を負担する形で譲ってもらうことになりました。 新品で購入すると10万円以上はするので、とてもありがたい。 送料はどれが一番手間なく安くできるかなーと調べたところ、赤帽かヤマトか迷ったん ...
40代になると服を新しくで買うことが、グッと減りました。 が、理由なのかなーと。 買う機会が減る代わりに購入単価が増えました。着心地などサイズ感や機能性を重視すると、購入単価が上がるんですよね。。 若い時はファッション雑 ...
OneDrive(ワンドライブ)はMicrosoftのクラウドストレージです。 OfficeをMicrosoft 365で契約してると1TBの容量が使えます。(無料だと5GB) Googleドライブを会社で使って他のです ...
vscode 派生のcursor.shを使ってみてるのだが、改めてvscodeのextensionをインストールしており、知らなかったことや便利なことが出てきたのでメモしていくことに。 基本、タイピングがめんどくさいと思 ...
アシックスの原宿のフラッグシップストアに立ち寄って以来、商品の着心地の良さに感動してからアシックスのファンです。 週末の普段着や寝巻きでアシックス商品を増やしつつある今日この頃。 今度、ランニングのイベントに参加するため ...
デバッガーとしてデバッグ中のMMORPGの世界から抜けられなくなった世界のマンガ。 バグを利用してさまざまな困難を攻略するストーリーが予想をいい意味で裏切る展開で抜群に面白い。小学生の頃、ファミコンでダンジョンの抜け道を ...
クライアントのサーバー保守をしてるとPHP7.3までのサーバー以外と多いんですよね。現時点で、wordpressのPHP対応バージョンはPHP7.4からが奨励になっており、PHP7.3で使えなくなるプラグインが出てくるの ...
SVGのコードをreactに挿入するとコードが長くなるので、アイコンのコンポーネントを探してReact Iconsを使うことにした。 使えるフォントの種類が多様のため今後デザイナーと一緒に仕事する時font awesom ...
daisyUIよりflowbiteの方が実践で使えそうなレイアウトが多かったので、flowbiteを使ってみた。 目次 ドロップダウンメニューがクリックしても動かない 公式サイトに書いてある設定を見直す 早速入れてみる ...
今年から子供が小学生になりました。これを機に親御さんや地域交流したいなと、PTAのソフトボールチームに参加することにしました。 野球は小学生の時に3年間やったのみという野球経歴で参加してます。ケガしないように楽しくしよう ...
昔からの友人にテニスに呼ばれることが増えてきた。 外に出る機会が貴重なんで予定が合えば参加してる。 場所は横浜の山手公園。1時間かかるが高級住宅街のハイソな空気感が新鮮で気持ちいい。 テニス発祥の地だそうで、テニス発祥記 ...
40代になり寝起きがだるい。 タバコも酒もやめたら改善されそうだが、ストレス社会に耐えられる気がしない。 ビタミン剤を寝る前に飲んだりして多少だるさが和らいだものの、もっと寝起きを改善したいという悩みをずっと抱えていた。 ...
40代になり寝起きがだるい。 タバコも酒もやめたら改善されそうだが、ストレス社会に耐えられる気がしない。 ビタミン剤を寝る前に飲んだりして多少だるさが和らいだものの、もっと寝起きを改善したかった。 そんな中、以前から気に ...
iPhone 11 pro maxを3年半利用してて、そろそろ買い替えするかーとiPhone15を楽しみに待ってたのに、突然別れはやってきた。 3連休がスマホの買い替えでバタバタして終わってしまった。 始まりはiPhon ...
FTPソフトでファイル一つ一つアップロードすると時間がかかってめんどくせー。 そんな時はzipに圧縮してサーバーにそのzipファイルをアップロードしてサーバーでzipを解凍する方法が早かったので、参考にしていただければ。 ...
使ってたゴルフシューズの靴底が剥がれたので、新しいゴルフシューズを探しにいってきました。 在庫数の多そうなアルペン新宿店に行ったところ、フィッティングをちゃんとしてくれていい靴が買えました。 目次初めはアディダスゴルフの ...
使ってたゴルフシューズの靴底が剥がれたので、新しいゴルフシューズを探しにいってきました。 在庫数の多そうなアルペン新宿店に行ったところ、フィッティングをちゃんとしてくれていい靴が買えました。 目次初めはアディダスゴルフの ...
Twitterでgoogle spreadsheetでChat GPTを動かすGASの投稿が増えてきたので、気になって自分でも試してみました。 spreadsheet chatGPT – Twitter Search / ...
気分を変えて作業をしたい時や出先の緊急作業で使えるレンタルワーキングスペース。 家から近い渋谷に新しいワーキングスペースFEEEP(フィープ)ができたと、twitter経由で知ったので連休中、行ってきました。 利用した結 ...
macbook air の液晶にヒビが入り、徐々に画面が表示されなくなり、最終的に画面が映らなくなりました。上記画像が液晶ディスプレイのひび割れの状況。(ほこりや指紋で見苦しくてすみません。) 外部ディスプレイで仕事はで ...
先日、会社の同僚から電子ピアノを送料を負担する形で譲ってもらうことになりました。 新品で購入すると10万円以上はするので、とてもありがたい。 送料はどれが一番手間なく安くできるかなーと調べたところ、赤帽かヤマトか迷ったん ...
40代になると服を新しくで買うことが、グッと減りました。 が、理由なのかなーと。 買う機会が減る代わりに購入単価が増えました。着心地などサイズ感や機能性を重視すると、購入単価が上がるんですよね。。 若い時はファッション雑 ...
OneDrive(ワンドライブ)はMicrosoftのクラウドストレージです。 OfficeをMicrosoft 365で契約してると1TBの容量が使えます。(無料だと5GB) Googleドライブを会社で使って他のです ...