chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Custom bike LIGHT カスタムバイクライト のブログ https://custombikelight.hatenablog.com/

大阪で カスタムバイクショップをしています バイクの製作工程 使って良かったパーツの紹介 キャンプツーリングなど 更新しています

LIGHT
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/21

arrow_drop_down
  • 小ネタ集

    写真整理に 毎度の小ネタ集 行ってみよう! しかし人気です GB350にデイトナせパハン これで3台目の作業ですが結構骨が折れるのよね〜 で 過去の2台はハンドルロックが使えなくなったのでお知らせすると 「どないかして 使えるように!」 ってな依頼でね デイトナ様が見誤ったロックのフレーム側の穴を拡大 見事ロックするように! こんな事 分厚い説明書に書いてないよね〜 出来たぜ! 誕生日 両親から「何が欲しいねん!」 「あなた達の末長い健康」 「えーからゆえ!」 前からAmazonの欲しいもんリストに入れてたサイドバッグ 「ほなこれ」 「よっしゃ」 ってわけでゲットだぜ! 上はボルトどめ 下はタ…

  • VTR250 選べるカスタム 完成!

    前回まで https://custombikelight.hatenablog.com/entry/2023/09/21/190931 お客さんの依頼の合間にタンク 塗ろっか 今回は鉄の地にクリアー! クリアーにはチョイっと黒を足してキャンディー的な? 鉄より黒っぽくなるようにね さらにエッジ部分には黒をエアブラシで足してオウトツを強調しよっか 入庫時は不細工な爆音直管マフラーだったんでね どないかしないとね 倉庫をガサガサ探してると モリワキ フォーサイト 発見! 腐食はしてますが 出来るだけ磨いて使うぜ! まずはウェットブラストで綺麗にして ステーが何にもないのでアルミのブロックを溶接 後…

  • 否定されるべきライディング

    複数台のツーリング 行くとね 顕著に見えますが バイクの乗り方ってそれこそ千差万別でしょ? 前に何かおると抜きたくて抜きたくて我慢出来ないライダー 車と一緒にお行儀良く並んでるライダー コーナーでさらに加速するライダー しっかり減速する安全ライダー 色々ですが 余程危険でない限りは人のライディングにゴニョゴニョ 普通は言いませんよね っちゅーのも 人に垂れれるほど自分のライディング 100点満点? そんな人 おる? なんですが いるよね〜 ぶっ飛ばすライダーが「トロいんじゃ!」 トロこいライダーが「危ないんじゃ!」 ほっといてよ 複数で走るにしても 絶対前について行かないと ではないしね 僕が…

  • 24-1/27 岡山ツーリングの模様

    長いツーリングブログです 遡る事 数ヶ月前 隼の松本さん リアキャリパー ブレンボに変えろ! リアなんざノーマルで充分ですが ドレスアップも兼ねてね 出来たぜ! ついでにスプロケも変えろ! 「アルミは減るから」 「スチールでえーのんあったわ」 良いね! こだわり屋さんの松本さん ナットはチタン! お高い! さらに こことか こことか 許せんのじゃ!外装 全塗装 塗るとこ多いし 外注にしよっか 1ヶ月ほど待って帰ってきたぜ やっぱり餅屋は餅屋よね〜 綺麗なパールホワイトになってます 「このカバー きちゃないんじゃ!」 ガスケットは事前に準備してたんで 外装外したついでにウェットブラスト ボルトも…

  • 人の価値観

    とかゆーてる間に明けちゃいましたね〜 年末から年始 多忙の上 夫婦で高熱に見舞われて 世間も年始から恐ろしい事が続き めでたいどころではどーもないようですが まあ いつも通りやって行きましょうか 最近 ちょっとお客さんから言われた事 「こんな改造したらもったいない?」 ん? 愛車を自分好みにするのに「もったいない」 ってな感覚がどーも僕には無いようですが 例えば 旧車をカスタムしてると ふらっと来た一見さんが「もったいね〜」 とか 旧車じゃなくても そんなありがたいお言葉を頂くことがあるんですがね そお? 依頼をくれたオーナーがあーだこーだ考えて お仕事頑張って そのマニーで自分の愛車を自分色…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、LIGHTさんをフォローしませんか?

ハンドル名
LIGHTさん
ブログタイトル
Custom bike LIGHT カスタムバイクライト のブログ
フォロー
Custom bike LIGHT カスタムバイクライト  のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用