今日も手仕舞いはありませんので、ポジションの画像だけです。今日も結構大きく下げましたね。決算発表のピークで結構大型株で決算が悪いものがあったみたいですね。それの影響もあると思います。自分は決算はできる限り跨がないようにして、まったくファンダメンタルやテーマ性みたいなものは気にせずトレードしていて、チャートを見て、上げそうな株を買って、下げそうな株を空売りするだけですね。見るのは移動平均線だけ。あと...
本日も手仕舞いなしですので、ポジションの画像だけです。今日もすべて売り玉です。昨日と違うのはコメダの空売りを200株ほど追加しました。やっぱり、決算発表が終わった銘柄は買いでも売りでもポジション取りやすいですね。とりあえず、売り玉はこのくらいにしておこうかと思います。まだまだボックス圏の相場なので上がってきたりするだろうと思いますので、残りの建玉余力は買い玉に残しておこうかと思います。買いのタイミ...
今日は手仕舞いはなかったので、ポジションのみの日記です。全部売り玉です。相場としてはボックス圏なので、上がったり下がったりで、買い玉も入れたいんだけど、自分が監視している銘柄でなかなかこれだってのが未だにないんですよね。こうなったら買おうっていう銘柄はいっぱいあります。株も為替も先物も、タイミングを当てるゲームだからね。常に上げ下げを繰り返しているので上がるタイミングで買って、下がるタイミングで空...
とりあえず、自分ルールで空売りは5日線が横か、上を向いたら一旦切ることにしていたので、寄付きて少し経ったところで切りました。損切も覚悟してましたが、一応、200円ほどだけど利食いできてよかった。損しなかっただけで十分ですな。寄付きで買ったミクシィです。いい感じで上がっていましたが、前の高値に並んだところから下げ始めて、比較的大きな上髭を付けたので一旦切りました。昼間はこの倍の含み益があったんだけど...
昨日まで日経先物がすごく下がっていたので、手持ちのヤッホーの株の売り玉が下がると思ったら逆に上がっちゃったので、損切りしました。仕方がないね。決算も近いし。そして現在のポジションが↓寄付きでコメダを空売りして、大引け間際までプラスだったんですが、残念ながら陽線で引けてしまいました。5日線が上を向いたら損切りしたいと思います。まだ20日線が下を向いているので下がるチャンスはあると思います。...
現在のポジションです↓ヤフーの株の売り玉が300株ほどです。買い玉がすべて切って、売り玉も減らしました。週末、連休だったので、念のため建玉を減らしておこうと思いましたが、結構、日経の先物が下がっていましたね。個人的には7月後半から8月前半はやや下げの方が強い相場になる気がしますね。その後はまた上げ相場になると思っていますが。しばらく、うねり取りのような売買をしていましたが、あれからまた新たに本を読...
今日も元気にやっていきましょー。まずは現在のポジションです。↓ 買いを200株を寄り付きで買いました。最近はことごとく反対に行くので買いを入れたら下がりましたね。でも、前日に売り入れていたので、売りの方が含み益になりました。売り買い拮抗しているので、この先どんなに上がろうが下がろうが、491円の含み益は変わりません。この先の流れを見ながら、上がりそうなら売りを切って買いを追加する。下げそうなら買いを切っ...
新しい手法がいまひとつうまくいきませんでした。それはそれで仕方がないですね。前によくやっていた、少ない銘柄を買い玉と売り玉でコントロールしていくやり方に戻しますね。でも、そのやり方にも新手法の技法を取り入れられますので、きっと無駄ではなかったと思います。そういうわけで、ひとつの銘柄に絞るということでヤフーの株以外はすべて手仕舞いしました。ほとんどが損切りです。チャートのリーディングでは8割以上うま...
なかなか調子でませんねー。今は保合相場。一番取りにくい相場なので、ある程度損切りがでるのは仕方がないと割り切ってます。でも、やっぱり、新しい手法は今のところいいところなしですね。今までやっていた一つの銘柄を両建てしながらやっていく手法の方が、ポチポチ病になる自分には合っているのかもしれませんね。なので、一つの銘柄に集中していく手法に新手法の技法を加えてやっていくスタイルを試してみます。コロコロ手法...
先週末に日経先物が結構上がっていたので、今日上がるのは予想できたので、空売りはまずいかな?って思っていましたが、断行しました。まだまだ相場はボックス圏にありますからね。寄り天井になる可能性もあったし。だめなら損切りすればええねんって気持ちでやっていこうと思います。現在のポジションです。とりあえず、大引け前に5日線を抜けていたものは半分ずつくらい切りました。明日上がる危険もありますからね。ローソク足...
今までは株とFXの日記を書いていましたが、FXはしばらく休止して、株に集中いたします。株も、トレード手法を見直し、まったく新しいオリジナルの手法でこれからやっていきたいと思います。本当は今まで見たいにチャートを出して、トレード手法を解説しながらやっていきたいですが、今の手法はまだ完全に完成したわけでなく、手探りしながらやっているので、完全に公開していいと思うまでは手法の解説はしないで、ポジションの説明...
最近になって、過去に儲かった利益をかなり吐き出して、このまま続けると最初に入れた資金がマイナスになる可能性も出てくるんじゃないかと危機感が出てきましたので、一旦、勉強しなおすためにFXのトレードを休止します。もうすでに証券会社に出金の手続きをしましたので、出勤され次第、その資金を株の口座に入れて、株のみのトレードをしばらくやっていきたいと思います。...
前にも少しいいましたが、今、株も為替も自分の手法を大幅に微調整しております。最近、随分しっくりくるようになってきましたが、株などは400銘柄を簡単にではありますが分析して売買を決めているので、すごく時間がかかってしまいます。なので、もう少し、今の手法に慣れるまで少し日記は休止させていただきます。いつか必ず最強の手法として日記も復帰させますのでお待ちください。...
「ブログリーダー」を活用して、エルにぃさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。