chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自分流👁考え・生きる https://blog.goo.ne.jp/yonaosihiromi

歳をとる。環境が変わる。時代が変わる。見えてくるものがある。感じるものがある。言わなきゃいけないことがある。身近なところから問題提起し解決する。

yonaosihiromi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/18

arrow_drop_down
  • 園部逸夫元最高裁判所判事死去

    このところ、行政法関係の調べをしていた。園部先生のことをふと思い出したりしていた。どうなさっているかと。今、亡くなられたニュースを見た。ここ大学時代、先生の講義を受けたことがあった。最高裁判所判事に就任され、東京に常住されるようになったころ、最高裁判所に押し掛けお伺いしたことがあった。そして、同期のクラスメートの同窓会にご参加をお願いした。快くお引き受けいただいた。それから、しばらく行政事件からみの弁護士業務についていろいろご指導いただいた。退官されてからはお目にかかる機会がなかった。偉ぶったところのないいい先生、いい先輩だった。心よりご冥福をお祈り申し上げます。園部逸夫元最高裁判所判事死去

  • 老人の日

    久し振りにブログを開いた。今日は敬老の日。これは昔から知っている。昨日は老人の日だった。初めて知った。老人週間まであることも初めて知った。81歳になってしまった。少し前に。高齢者とは思うが、老人と思ったことはない。80歳ころから、日々高齢を更新しているように感じるようになった。高齢になるとは、日々リセットすることかなと思う。無意識にしていたことが、ふと止まってしまう。意識してもう一度見直してみる。新しいやり方を見つけることかな?と悟った気になった。でも、それは自分自身のことだけではない。今まで見慣れていたことが、ある日突然違って見えることに気付いた。知識が増えることになる。それが高齢期の楽しみかもしれない。老人の日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yonaosihiromiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yonaosihiromiさん
ブログタイトル
自分流👁考え・生きる
フォロー
自分流👁考え・生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用