ミニマリズム精神をゆるく、私らしく暮らすためのあれこれ。再婚同士のアラフィフ夫婦と、フレンチブルドッグ一匹とで、賃貸マンションでお金をかけず「美しく」「リュクスに」「シンプルに」暮らすスタイルブックです。
近くにこんなに素敵な場所があるのです♪こんにちわ、ユン*です。この度、愛犬ベスさんと一緒にお誕生日旅行に行ってきました。(ベスさん一歳!)お誕生日は7月だったのですが、フレンチブルドッグは夏の暑さにとても弱いので満を持してようやくのお誕生日
たまには立ち止まって雰囲気を楽しむこんにちわ、ユン*です。昨日、窓からの夕焼けがとても綺麗で、しばらく眺めていました。色の移り変わりが綺麗です最近は日が沈む時間が短くなり、仕事がある日は真っ暗な中帰宅するのですが、休日家いいるともれなく夕焼
5年ぶりの松茸と、すき焼きを食すこんにちわ、ユン*です。今日、友人たちと食べ放題の松茸&和牛すき焼き&焼き松茸を食べに出掛けました。おぉ!とテンション上がる、、、さすがに松茸は国産ではありませんが、すき焼きは京都和牛。京丹後鶏と松茸の炊き込
本日のブヒ散歩会に履いて行きました。こんにちわ、ユン*です。今日はこちらはとても爽やかな一日でした。そして、ブヒ散歩会がありました。ブヒ散歩会て何?ですよね。フレンチブルドッグの飼っている人たちとでお散歩をするという企画です。お散歩の場所は
やめられない、止まらない美味しさこんにちわ、ユン*です。大のカレー好きです。三日三晩食べ続けても飽きません。実は若い頃インドを旅して、インド人の男性と一緒になろうかと思ったことがある過去を持ちます。。。!けれども、三日三晩は良くても一生毎日
壊れるまで長く愛用する。こんばんわ、ユン*です。私が使ってきた電化製品で、母からの代から使っている電化製品があります。それは。。。ハンドミキサーです。意外と綺麗?なミキサーでしょう私が小さい頃に、母がケーキを作りたいからと買ったハンドミキサ
すべてが運命だったのかもしれないこんばんわ、ユン*です。私たち夫婦は再婚同士の同い年。昨年、一緒になる時は、夫婦ふたり暮らしの中に犬が増える生活は想像もしていませんでした。愛犬家の師匠から過去に飼っていた犬の話しを聞くことはあっても、犬は苦
本日もベランダで、夫婦とベスさんと。こんにちわ、ユン*です。今朝は快晴で、ちょうど気持ちの良い気温でした。そして仕事は休み!! もちろん、この好条件を見過ごすのは勿体ないです。早速、ベランダモーニングです♪*我が家は師匠中心なので、師匠が仕
普段使いの食器を。こんばんわ。ユン*です。今日は我が家のキッチンにある唯一の飾り棚、ウォールシェルフについて。*食器棚がキッチンと同じ高さを置いているので、壁がさみしいのでウォールシェルフを付けています。ウォールシェルフはおしゃれなイメージ
出来立てアップルパイが美味しく感じる季節になりましたこんにちわ、ユン*です。夏場はオーブン料理やケーキを焼くことは室温が上がるので躊躇していていたけど、秋になると、温かいものが恋しくなってきませんか。*友人が再婚祝いに「バーミキュラ」という
我が家の「月一牛肉DAY」を見直すべきかこんばんわ。ユン*です。皆さんはどれぐらいの頻度で牛肉を食べますか?我が家は、月に一回と決めていました。たいていは屋外でのキャンプで、焼き肉を思いっきり食す、という感じです。理由は牛肉が一番高いから。
メルカリヘビーユーザーだけど。こんばんわ。ユン*です。先日、生まれて初めて買取業者に訪問買取をお願いしました!モノを手放す時は、ほぼメルカリで出品しています。その数、400点を超えます。売上金額もものすごいけど、それ以前にどれだけのお金を出
殺風景よりも、暮らしている感が欲しいこんばんわ。ユン*です。始めに話しておきたいこと。。。それは大のインテリア好きなんです。自分の身の回り品についてはかなり少ないのだろうけど、インテリアはそうはならないんですよね。ある程度の家具や少しの飾り
主人である師匠は、シンプリストではありませんこんにちわ。ユン*です。師匠は元々趣味の登山で出会ったひとで、ずっと山の師匠でした。昨年の春に入籍して、夏から一緒に住みました。お互い再婚同士。それぞれに二人の子供もいますが大きいので別々に暮らし
おはようございます。ユン*です。今日は仕事が休みなので嬉しいです(^^)/さて、昨日は朝活として、ベランダモーニングカフェの様子をあげましたが…今日は狭い我が家のベランダをいかによく見せるかを書きたいと思います。ベランダの掟まずはシンプルが
賃貸でも、狭くても、景色は良し♪おはようございます、ユン*です。我が家は賃貸マンションで、ベランダもきっと、洗濯物を干すだけの奥行しかなく。。。けどね、けどね、生活を楽しみたいユン*です、はい。多分、うちのマンションで、こんなカフェごっこを
将来の暮らしのスタイルを想像すること。こんにちわ。ユン*です。昨日、キャンピングカーショーに師匠と行ってきました。今、買うわけではないのですが、定年後に購入して、たまに旅に出たり、登山に出掛けたりしたいな、と思っています。まだまだ先の話しな
朝のスタートは大好きなものだと心も体も喜ぶ。こんにちわ。ユン*です。私はいちじくが果物の中で一番と言っていいほど、大好きで。。。でも旬ももうすぐ終わりです。朝食のパンのトッピングにするのも今の季節だけ。でも師匠は好きではないので、師匠が夜勤
シンプリスト ユン*のこと。皆様、はじめまして。管理人のユン*と申します。6年前に趣味の登山で知り合った師匠と昨年入籍して、現在の住まいに住み始めました。*ブログは・・・15年ほど前に、旅の写真メインのをしていたぐらいで本当に久しぶり。その
「ブログリーダー」を活用して、ユン*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。