美麗島の植物性日本語教師
世界を転がるベジタリアンが台湾に留まるビーガンになって10年以上経ちました。世界一住みやすい都市に選ばれた台北から、気取らないビーガンネタや台湾生活情報、楽しい日本語教室での一コマをアップします。
『空に太陽がある限り』を 教えていると、「ほんとに〜」を「 ホンドニ〜」と、歌う子が 本当に多いです。こちらでは「と」を「ど」と発音してしまう人は少なくないからですが、わざと「ホンドニ〜」と歌ってゲラゲラ笑います。 そして台湾には「ホンドニ〜」と、発音する食べ物があります。それは和菓子にも欠かせない 紅豆泥(あんこ)です。 小さな学習者さんたちに限らず、大人の学習者さんも「本当に紅豆泥?」と、ギャグを言うので、一発で覚えてくれます。 疲れている時などお餅や和菓子が食べたくなります。台北には和菓子(風)の店があるので、それほど困りません。でも無性によもぎ餅が食べたくなった時期があり、道端で売って…
台湾旅行をした方なら誰もが目にした事があろう台湾名物アスパラガスジュース。 まずアスパラガスをドリンクにする発想が日本人と異なると思います。おまけにレトロで怪しげなパッケージ!実際に手に取るには勇気がいる強烈な存在感で、飲んだことががある人は少ないはず。そんな日本人の反応を込めて、「〜を飲んだことがありません」の文型練習の時に、アスパラガスジュースを使って例文を作りました。大家的日本語第19課「アスパラガス」と、カタカナで書くだけでなかなかピンとこないので、ヒントを出しますよ。セクシーヘルシーなお姉さんが目印素敵なヒントで皆さんアスパラガスジュースだと気づいてくれました。 「日本人にとって飲む…
Odai「愛用しているもの」 エコストロー選手権 昨年からプラスチックストローが社会問題になって、今年7月以来台湾のデパート等では「プラスチックストローを使いません宣言」をしたり、ストローを使用しなくても飲める蓋を使うなどの工夫が浸透しつつあります。 我が家にも何種類かストローがあり、あれこれ試しては使わなくなったのもあります。 1. ステンレス製 👍清潔感がある 👎安物のスプーンの味を連想させる 2. シリコン製 👍軽くて曲がるのが特長。飴ちゃんの缶に入れて持ち運びも ラクラク 👎臭いが残ってとれない。特にアイスコーヒーを飲んだ後、 直ぐに洗うのを忘れたらあかんヤツ 3.チタン製 👍軽くて衛…
台湾でも年々ワンコの世話人のマナーが向上しつつありますが、たまに散歩中に他の子が頑張って作った作品が落ちている事があります。しかも夜の散歩はよく見えないので、スリル満点。 あ、落とし物発見❗️ しかもめっちゃ大きいしあっ❗️緊張すると手足揃ってしまう奴↑ 節子、それ落とし物やない キスはせえへん カエルや🐸 結論:夜のお散歩には懐中電灯を持って行こう ゲロッパ James Brown - Get On Up 本日もおつきあい下さりありがとうございました。 ではまた👋
かなり前のことですが、小熊さん達のクラスで色について学習していた時、 🐯「何色ですか?」 🐻「……。」 🐯「ヒント、マイケルジャクソン」 🧸「アオッ‼︎」 と、外交官の息子さんが元気に答えてくれました。 台湾の未来は明るい😸 赤と青は同じ音で始まるので、色の言い方を習いたての頃は迷うんだそうです。 このコテコテベタベタギャグは今でも使っています。 本日の一曲は色繋がりで… Michael Jackson - Black Or White (Official Video - Shortened Version) ではまた
お題「今日の出来事」 うちには台湾犬ミックスがいます。その子は家族の一員となってもうすぐ10年目を迎えます。出産の経験有り、なんらかの形で子犬と離れ離れになって車の往来の多い四つ角でふらふらしているところを保護しました。かなり繊細で、ビビりで、最初の一年は、分離不安のせいか私の服、ブーツ、USBメモリ、割と高価なものを狙って色々と壊してくれました。また私は強い犬アレルギーがありますが、この子に舐められても痒くならないから不思議です。 繊細だけど好奇心旺盛、忠犬だけどパーソナルスペースが広かったり、レトリバーよりも柴犬と仲良しで、犬よりも子猫とリスが大好きだったり、ユニークな子です。 そしてシベ…
お題「コーヒー」 台湾の豆乳は濃厚豆味なので、ソイラテを頼むと悶絶するかもしれません。めちゃくちゃ存在感がありすぎてカップの中は不協和音。お口の中は豆腐を食べながらコーヒー飲んでいる感じ。 不協和音をうまいことする米津玄師さんのようにはいかないものの、もしラテが飲みたくなればヘーゼルナッツシロップを追加します。シロップの風味がコーヒーと豆乳の仲を取り持ってくれます。 コーヒーを飲みたくなったら時は古亭のooh cha chaへ!ココナッツミルクのラテがラブリー! スタバにはオートミルクが登場。豆乳ほどは主張してこないけどカスカラシロップ追加がオススメ! なんとなく木造校舎で飲んでいるようなイメ…
ご注意 MIT はマサチューセッツ工科大学ではなく、Made in Taiwan。近年MITと書いてある商品をよく見るようになりました ガーミン Garminは アメリカの会社だと思いますが、創設者はアメリカ人のゲイリーさんと台湾人のミンさんのお二人だそうです。だから、今回はMIT枠でお話しさせてください。 私はマラソンもバイクもしませんが、健康管理?のために買ってもらいました。平日最低でも17500歩歩いているのがわかりましたし、身体的ストレスレベルも出てくるので面白いです。お陰さまで毎晩ヘロヘロな理由が判明し、「運動しろ!」と、言われなくなりました。 私のvivolifeは 悠遊卡がついて…
久々に伝統市場に行くと、面白い豆腐を見つけました。素鶏のような年輪があり、とても弾力があってボヨヨンです。 怪し 切ると 指紋のような渦巻 正体が分からないままタピオカ粉をまぶしてから焼きました。しょうが、胡椒、にんにく、それからビーガンオイスターソースで味を調整してから最後にほんの少しお酢を入れて。 ひっそりと主張する某有名店のお酢 コリアンダーも加えたら台湾風…たぶん 珍しいのかレシピをググッても殆どないみたいです。 揚げて煮込むレシピは出できました。マリネ&燻製にしない分 豆まめ味がしっかりしていてヘルシーかもしれません。 結論:いもむしに見えると思えば一層そう見えてくる。 白くてボヨヨ…
最近、乾麺 の新製品が一気に増えて、コンビニでも必ず何種類か売っています。 そしてある日、味覚について話していて、ひっかかったのが 「麻」。 「麻が好きです。」 「麻?」 「...numbです」 : (Numb? …Linkin Parkの歌?) : : 考え中 : 「あー、痺れる?」 なるほど👀。痺れるのも味覚の仲間? 花椒が好きなのかな。普段四川料理を食べないので、物凄く気になりました。痺れる体験がしたくなるし。授業後にそそくさとカルフールへ行き、即席麺売り場ヘ直行すると、大きな商品棚の上二段は全て乾麺でした。 「椒」の字がアピールしてくるのを発見! しかも赤や黒のパッケージが多い中で潔い…
同僚から子供達に人気のおもちゃだと聞いたスティッキーハンド。なかなか見つからなくて半ば諦めていたら、めっちゃ近所で売っていました。発見した嬉しさのあまり大人買い👛。 驚きの粘着力 3歳から使えるとは書いていますが、念のため大人の皆さんで使用感を検証してみました。見た目はグミそっくりでカラフルです。凄く伸びてボヨヨンボヨヨンします。 「すっぽんの時宗」も驚きの粘着力で捉えた獲物は離さぬ 20分ほどで粘着力も下がります、学習者さんの体力も落ちます(そんなにやるな) 使用後は洗えば粘着力復活します このゲームに使用したのは『公文のぶんカード』です。取ったカードの文を丁寧体(~です・ます)や過去形(た…
信義区の松仁路に台北101の下町とモダンが交錯する写真を撮ろうとアートな方達が集まるスポットがあります。そのスポットにほぼビーガンの蒸餃子屋さんがあり、よく利用しています。 彌樂事蔬食食堂のメニューはこちら 蒸し餃子はキャベツと 雪裡紅という漬物?の2種類で、冬場はフェンネルも登場します。お腹がすいた時は一人2蒸篭は楽勝で、時々つみれのスープも頼んだり、蒸篭を減らして臭豆腐麺を食べることもあります。 春雨の臭豆腐麺 福圓は肉圓の全素版です。(公式に否定されましたが『千と千尋の神隠し』で主人公の両親が食べている透明の食べ物は肉圓だという都市伝説がありましたよね。)見た目のもっちんぼよよんさが怪し…
元肉食系がビヨンドバーガーを食べたらね… If Ex-Meat Eater Have A Beyond Burger...
欧米で話題沸騰の100%植物性のビヨンドバーガーが 台湾にやってきました 肉の代替としてアメリカで生まれたビヨンドバーガー(BEYOND BURGER)。 今までのビーガンバーガーのイメージを覆す次世代バーガーで、見た目、食感風味を本物に近づけているというシロモノ。そのビヨンドバーガーが台北101のお向かいのブリーズ南山(微風南山)にやってきました。 www.breezecenter.com 私は「生まれた時から菜食」という訳ではないので、肉の食感や味を知っています。 そんな元肉食系ビーガンがビヨンドバーガーを食べたらどう思うか実験してきました。 ブリーズ南山(微風南山)地下の『未來漢堡』 メ…
はじめまして。 皆さんは美麗島こと台湾はお好きですか? 縁があって台湾に留まり、10年以上住んでいます。 こちらではなるべくウェブサイトなどでは取り上げられていないローカルネタ、ビーガン情報についてお伝えしていきますので、どうぞ長い目で見てやって下さい。 よろしくお願いします。 な
「ブログリーダー」を活用して、なださんをフォローしませんか?