chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
https://kisskillme.hatenablog.jp/

雑多なブログですがホテルの宿泊記(どのよりも詳細なお部屋レポを目標にしています!)や旅の記録、お化け屋敷の感想などをまとめています。

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/11

arrow_drop_down
  • 【2023.03 東日本一周①】新幹線フリー切符で東北一周!まずは酒処新潟で日本酒と酒田の鮨、そして雪国を。

    こんにちは。わたしです。 今日は2023年3月に行ってきました、東北一周旅行について書いていきたいと思います。 鉄道開業150周年ということでJR東日本から新幹線自由席乗り放題3日間22,150円という頭のおかしい(?)切符が発売されていたのです…! 22,150円…多分仙台往復するくらいで元取れちゃう?んですよね。 新幹線以外にも乗れる電車や4回までなら指定席が使えたりするのですが詳しいことは画像をどうぞ…! 安すぎて訳わかんないからとりあえず買うことにしたわたし。(面白そうなことには目がない) 前述した通り普通に往復するだけでもお得。 なのですがやっぱり… 行けるところまで…行きたいよな……

  • 【2023.10 京都旅②】ノープランで行く京都!刀に大好きなホテル、銭湯でフィニッシュ!

    こんにちは。わたしです。 タイの名門ホテルブランド・デュシットインターナショナルが京都に開業したホテル巡り(ASAI京都四条,デュシタニ京都)のために京都に来たわたし。 【2023.10 京都】 【2023.10 京都旅①】ひさびさ秋の京都!…とはいえのんびり穏やかに過ごす旅。 【宿泊記】ASAI京都四条 Comfy コンフィーツイン 213号室 【宿泊記】デュシタニ京都 プリミエガーデン キング 111号室 デュシタニ京都でいただいたお食事たち。 【2023.10 京都旅②】ノープランで行く京都!刀に大好きなホテル、銭湯でフィニッシュ!←いまここ デュシタニをチェックアウトしましたがこの後は…

  • デュシタニ京都でいただいたお食事たち。

    2023年10月宿泊 こんにちは。わたしです。 今日はデュシタニ京都でいただいたお食事についてあげていきたいと思います。 ルームサービスで早めのディナー?、バー、朝食といただいたのですがごれも美味しかったですよ。 ルームサービスで早めの夕食を。 夜はDEN KYOTOにてタイと京都のカクテルを。 朝食はハーフオーダービュッフェでガパオライスを。 ルームサービスで早めの夕食を。 まずはルームサービスのメニューをぱぱぱっと載せておきますね。 2023年10月現在の物なので変更しているかもしれません。予めご了承ください。 お昼に何も食べていないままチェックインしてしまったのでひとまず軽めに食べたい~…

  • さいきん、何食べた?【2024.1】

    こんにちは。わたしです。 最近のお外ご飯まとめを書いていきたいと思います。 前回はこちら↓ kisskillme.hatenablog.jp 玄菜本店 フィンフィン 燻製 鉄板焼 クラフトビール MOKU あぶり清水 GOLDEN BROWN OMOTESANDO VIETNAMESE CYCLO トリコロール本店 マンゴーツリーカフェ 酒処 鍋小屋 2024 @横浜赤レンガ倉庫 玄菜本店 新宿でごはん。近隣で入りたいお店があったのですが満席で入らず、ここら一体のお店総当たりして行ったのですが(時間が微妙だったこともあり平日なのにどこも満席ですごかった…!)唯一ここだけ入れた〜! …ということ…

  • 【宿泊記】デュシタニ京都 プリミエガーデン キング 111号室

    2023年10月宿泊こんにちは。わたしです。 2023年10月の京都旅、今回も(京都に来るときはいつもなのですが)訪れた目的はホテル。タイの名門ホテルブランド・デュシットインターナショナルの旗艦ラグジュアリーホテルブランドが9月に開業したということでさっそくやってきました。一休.comにて「ポイント5% チェックイン7日前までの予約で15%OFF【早割・事前決済・キャンセル不可】【朝食付】」というプランで土曜日の宿泊で35,270円。 →一休.comでデュシタニ京都を予約する紅葉のシーズンには少し早かったのですがそれでもだいぶお安い…。とってもお得に泊まることができてラッキーでした。 Chec…

  • 【2023.02 松本奈良井旅③】松本ラストは名物山賊焼を食べて特急あずさグリーン車に飛び乗る!

    こんにちは。わたしです。 奈良井宿を観光して築180年の酒蔵に宿泊したわたし。 とても良い宿泊体験でしたがチェックアウトしたら今日はもう帰るだけです…!寂しい…。 切符はなんと有人カウンターで購入!観光客はそれなりに多そうなのに券売機がないの、すごい…(?) 再び松本へと戻ります。590円也。 奈良井宿、まるで映画村のような江戸時代そのままの街並みが本当にすごくてちょっと都内からプチ旅行するのにすごく良いですね…?大好きになったのでまた来たいなあ 松本に戻ってきました。 14時50分松本発の特急あずさを予約しているのであまり時間はありません。 本当は松本城も行ってみたかったけれど雨が降っていた…

  • BYAKU Naraiでいただいた食事たち。【木曽の御馳走ツキノワグマを堪能する特別料理プラン】

    こんにちは。わたしです。 2023年2月に長野県・奈良井宿にあるBYAKU Naraiに宿泊してきました。 お部屋も本当に素晴らしいものだったのですが今日はBYAKU Naraiでいただいたお食事について書いていきたいと思います。 kisskillme.hatenablog.jp 今回は一休にて"冬の木曽でしか味わえない御馳走「ツキノワグマ」を堪能する特別料理プラン"を予約していたため夕食は通常の内容と大きく異なるかも。 木曽の御馳走ツキノワグマをいただくディナー 地元のお母さんが作る、シンプルだけれど美味しい朝食。 木曽の御馳走ツキノワグマをいただくディナー さて、それではレストランへと向か…

  • 東京ステーションホテル ブランルージュでランチしてきました【食べレポ】

    こんにちは。わたしです。 ま~たかなり前のことなのですが2022年10月に東京ステーションホテル内のブランルージュにてお友達と食事をしてきました。 というのもわたし、クラシックホテルパスポートを集めているのです! 日本クラシックホテルの会に加盟しているホテルに4つ宿泊するとランチ券、9つ宿泊すると宿泊券がいただけるというもの。 わたしは万平ホテル、日光金谷ホテル、ホテルニューグランド、奈良ホテルに宿泊してランチ券をいただきました。 どこに行こうか悩んでいたのですが東京ステーションホテルのブランルージュへ。 ランチ券の番号を伝えメールすると予約を取っていただけたのですがコースの内容の確認などはな…

  • 【宿泊記】ホテルエディット横濱 セミダブルルーム 216号室

    2022年6月宿泊 こんにちは。わたしです。 随分画像を寝かせておいたのですが()2022年6月に宿泊したホテルエディット横濱に宿泊してきました。 情報はすべて宿泊当時のものになります。予めご了承ください。 こちらはMUJI HOTELやHAMACHO HOTELSを手掛けるUDSグループのホテル。 UDS Hotelsが運営するホテルはどこも可愛いですよね…!こちらのホテルも本当に素敵だったので感想が「可愛い!」「素敵!」だらけになること間違いなし。何度わたしが可愛いって言ったか皆さん数えてみてくださいね…(笑) Check In Lobby Hall Way Room Breakfast …

  • 【宿泊記】ラビスタ東京ベイ ハリウッドツインA/スタンダードフロア 1221号室

    2024年1月宿泊 こんにちは。わたしです。 2022年4月に豊洲に開業した最上階眺望大浴場で東京湾の夜景に癒されるウォーターフロントリゾート、ラビスタ東京ベイ。 ドーミーインが大好きなので同じ共立リゾートの都市型リゾートホテル…!ずっと気になってはいたのですが開業当初はチェックインに整理券が必要だったり夜鳴きそばが一時間待ちだったり?なんだかディズニー並みに大変そうでなかなか行く気が起きず…!(しかもリゾートホテルなので意外とお高い) 2024年になってようやくお得なプランを見つけたので行ってみることにしました。 "【スタンダード】<朝食付>最上階天然温泉眺望大浴場でパワーチャージ ~東京の…

  • 【宿泊記】BYAKU Narai 本館・歳吉屋 百二

    2023年2月宿泊 こんにちは。わたしです。 初めて訪れた江戸の街並みを残す宿場町、奈良井宿。そうだ、奈良井に行こう、と思い立ったのは築180年の酒蔵をリノベーションしている宿があるというのを見かけて調べたところなんと期間限定で木曽のご馳走ツキノワグマをいただけるコースがあるということから。 ジビエを特別好むわけではないのですがちょうどお宿を調べた時期にその時期だけの特別なコースがあるなんてご縁かな…?と早々に予約しました。 今回は一休.comより予約、"【本館・歳吉屋】百二/格子越しに通りを感じる贅沢さ (和洋室)"というお部屋で"冬の木曽でしか味わえない御馳走「ツキノワグマ」を堪能する特別…

  • 2023年のジェルネイルまとめ。

    こんにちは。わたしです。 今日は恒例ジェルネイルまとめ。2023年でしたネイルをまとめていきたいと思います。 写真だけでも見ていって…参考にしてくれたりしたら最高に嬉しい… 2023年1月 あけおめネイル…って感じではないな…?最近季節感なさめです。ぱっと明るいピンクにストーンや球体パールをネイリストさんにおまかせしてぱらぱらと散らしてもらいました。 普通に生活している分には明るすぎるかも…?って感じなのですがYouTube撮影する時に画面映えするので良かったな! 2023年2月 バレンタインということでハートネイル♡ あまりごてごてさせずに大人っぽめに韓国ガーリーネイルを意識。 ハートを先端…

  • 2023年の旅行・宿泊したホテルまとめ。

    こんにちは。わたしです。遅くなりましたがあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 年始一発目は昨年の振り返り。2023年もたくさんのホテルに泊まり旅に行ってきたのでまとめてみたいと思います。 2023年の旅の記録 2023年はホテルステイだけではなく旅行が多めの年でした。いろいろなところに行けて楽しかったのでちょろっと振り返り。ブログ書いたところはリンクつけてるので旅行記見てくれたら嬉しい。 鹿児島 2023年初めての旅行は高級夜行バスドリームスリーパーに乗り、一度は乗ってみたかったフェリーに乗って志布志港へ。そのため観光したのは一泊二日程度だったのだけれど指宿温泉で砂…

  • 【寄稿のお知らせ】わたしのホテルステイとお金まわりの工夫について。

    株式会社エイチームライフデザインさんのWEBメディア、「イーデス」さんに寄稿させて頂きました。 www.a-tm.co.jp わたしがホテルステイをはじめたきっかけやホテルステイ時の過ごし方、そしてどうにかホテル代を捻出するために頑張ってるお金についてを書いております…! ブログではホテルの部屋の紹介が多いため過ごし方について詳しく言及することはなかったので楽しく書けたし今まで友人や家族と話すだけだったポイ活まわりのことを語れたのも楽しかった。いまもトリマの広告を垂れ流しながらブログを書いてるくらいにポイ活は生活に親しんでます…… こういうメディアさんに寄稿させていただくのは初めてですごく緊張…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、♡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
♡さん
ブログタイトル
フォロー
♡

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用