chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 釣り場を求めて

    前に少しでも釣れたポイントへ。1匹でも釣れたポイント=実績のあるポイントです。たいして釣れたことのないポイントでしたが、もしかしたら釣れるかも。ヘラ爺たちが「魚たちがいなくなった」と言いつつも、釣りに行かないのはもっといけませんね。だったら行くしかない。全然期待できない。浮雲をフルレンジの540cmで使用。2時間ほど経過。だめだな。でも、来てくれた…!50cmほどの鯉。これが最後です。珍しく、近くにヘラ爺が...

  • 釣りポイントを求めて徘徊

    徘徊と言って良いでしょう。もう釣り場がありません。魚が居ない。。。新規ポイントへ行ってきました。川幅10m程度のポイントです。昔よく行っていた川の上流部分です。遊歩道があり、人通りも多く場所も手狭なのでいままで釣りをしたことがありませんでした。そんなことは言っていられない!竿を出してみました。小場所なのですぐに枯れてしまうでしょうけど…。浮雲18尺を270cmにして釣り。深さは2mほど。釣りをすること約二...

  • 朝稽古鯉釣り

    鯉を釣りたい…。鯉を釣らせてくれぇ!!どこもかしこも枯れたポイント。ヘラ爺からは「今年は異常だ。魚がいない」と言われるほど。どの川も不漁。それでも、この季節はマシだと思いますので行ってきました。このポイントはすでに何年も前から枯れている…。が、今年は行政がついに本腰を入れたのか、外来浮草を完全にすくい上げてくれました。私が浮草処理をしろと行政に連絡してから10年近く経ってやっとです。もしかしたら釣れ...

  • ヘラ爺さんたちから情報収集

    魚が居ない…。そう感じているのは私だけではありませんでした。枯れたポイントでダメ元で竿を出しました。微妙な当たりがあり合わせてみると元気の良いヘラブナ!30分後に再びあたり。鮒。二匹とも尺超えの良い鮒でした。場所を変えましたが、反応なし。ちょっと今年はおかしいです。昨年もおかしかったですが、今年は魚が少なすぎます。この河川は比較的広い河川にも関わらず、魚の反応がほとんどありません。例年はヘラ爺さんた...

  • 渋い…!でも、感謝!

    週末早朝釣り。厳しい制限時間付きですが、3匹は釣りたいですね。前回と同ポイント。竿は270。開始10分で来た!ふー。40cmちょいですが、幸先よし!続行!当たりはあるけれど、スレ当たりばかりです。スレきった鯉が小突いていく、期待だけ持たせて結局は当たらないという…沼!釣れると思って粘っていても、なかなか釣れない。餌を小さくしても、全然乗せられない。気分転換で竿を450にして釣りをしましたら、今度はノーピク。タイ...

  • 朝5時釣行

    何が何でも釣りたいと思いつつも、釣果に恵まれず。釣りに行けない日もあり、モヤモヤしており出撃してきました。どこで釣るかを悩んだ挙げ句、昔よく行った河川に行ってきました。ここも久しぶり。別の河川では釣り禁止区域が一気に拡大したので、結局、この川に戻ってきちゃうんだよな。釣れる釣れないよりも、釣りができるかどうかで場所を選ぶという…。状況が悪化しています。橋の下で450の竿を振る。若干釣りづらいところ...

  • リール竿が流され、釣れたのは鮒のみ

    息子のリール竿がひったくられました。亀を釣るつもりで、リール竿に浮き、1号おもり、4号ラインに鯉スレ鈎12号、パンを付けて投入。当たりがまったくなく、すっかり油断していたのでしょう。ドラグもそれほどゆるくはしていませんでした。がっ!!シュンッ!!ひったくられたぁ!!間違いなく鯉です。ロケットのようにすっ飛んでいき、編みやのべ竿で引っ掛けようとしましたが、全く追いつかず…。意気消沈。のべ竿で釣りを続行。...

  • 枯れまくりのポイントで釣り

    枯れています。釣り場がことごとく…。反応がありません。乗っ込み時期だけなのかもしれません。ちょびっと釣れるのは・・・。釣りに行ってきましたが、あれほどいたヘラ爺たちがほとんど居なくなっておりました。10分の1以下の人数。私はヘラ爺のポイントと競合しないので、ヘラ爺が減ってもほとんど影響はありません。今日はかろうじて2匹釣りましたが…。67cmの鯉。50cm前後の鯉。たまたま釣れただけ!という感覚で、このままでは...

  • 嵐の中での貧果

    3週間前にそれなりに釣れたポイントへ行ってきましたが…、まあ、釣れないこと!嵐のような日でしたが、そんなことはどうでもよいのです。他に釣り師も居ないし快適生活です。浮雲を450にして釣り。撒き餌は沈下性の錦鯉飼料。20分後に当たり有り!40cmちょいの鯉。これは幸先が良いなと思い、同じポイントで粘ったものの…ノーピク。全然駄目だ…。まあ、一匹釣れたからよいか!...

  • 近場の激渋ポイントで鯉釣り

    時間がありません。家族で出かけるため、30分かけて大河川に行っていたら釣りをする時間がなくなってしまいます。車で10分の近くの河川へ。スレていて、枯れているポイントです。ヘラじいですら寄り付かないポイントに成り下がってしまいました。風速6mって天気予報が言ってた。釣る!!!浮きの動きがよくわからず、向こう合わせで来てくれました。40cmちょい。場所移動。一匹釣って移動する作戦。来たっ!50cm前後の鯉。下...

  • 以前はボコスカ釣れたポイントへ行ったけど…

    全然だめですわ~…。GWあまり釣りにいけませんね!今回の記事はGW中の釣果です。これがGW初釣行!8年前はよく釣れたポイントです。3年前は数こそ釣れませんでしたが、大物が釣れました。今年はかなり釣れるんではないかと。久々に行ったら…違法ヘラ台のオンパレード!大量にありました。以前は5台程度でしたが、今は1ダース超えていました。とんでもない。釣りをしていたら、ヘラじいが到着。この方は自分でヘラ台を持ち込んで...

  • 丸山の青い彗星さん レンギョ釣りシリーズ 最終戦!

    最終戦ですと!?ヘラブナも立派ですよね~。荒川のヘラブナは腹パンが多いですな。体高が高くて幅もある、一番釣りがいのあるタイプです。レンギョを鬼合わせでがっぷり4つの白兵戦。凄まじいキレと威力の合わせです。私はここまできれいに決まりません^^;70cmを一尾。間にヘラブナをはさんで、再びレンギョとのバトル。「レンギョのスレ」ってどんだけ凄いんだ!?ただでさえトルクもあるし、スピードも凄まじい。スレだと想...

  • 雨中の釣行 鯉を釣りたい

    鯉を釣りたくて。雨が降っていたけど出撃しました。天気予報で言われいたほど雨は降らず、っていうか地面を濡らした程度で降っていないのも同然です。ただ、この日は風が非常に強く、風速5mありました。問題ない…6mまでなら!浮雲を360にして釣り。全然来ません。1時間以上経ったけど当たりがないな…。この川は近所にあり、釣りを始めたばかりの頃はよくここで釣っていました。あの当時と比べて、鯉の数は圧倒的にすくなそ...

  • 枯れるまで釣れる

    先週、当たりが多かったポイントへ行ってきました。浮雲540いいですね。540で使うことは少ないですが、450にして使っています。手前が浅場になっており、タモ網がなくてもズルズルと抜き上げが可能で良い場所です。茂みの近くも釣れるのですが、やはり真正面の1m50cm以上あると思われるポイントが良いですね。来たっ!タモ網を忘れたので、保険をかけて撮影。50cm程の鯉でした。引き続き釣り。しばらくしてから来てくれ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イヨッシーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イヨッシーさん
ブログタイトル
のべ竿で鯉釣り:ただひたすら数を釣る
フォロー
のべ竿で鯉釣り:ただひたすら数を釣る

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用