投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
おぐけんの経済研究所をリニューアルしました。 経済について、投資・運用について、ドンドン発信していきたいと思います。
|
https://twitter.com/oguecolabo7 |
---|
先週末、日本橋に行ってきました。 まあ、仮面ライダーの装動というシリーズのおもちゃがあり、それが大量に売ってる店を見つけたからです。 この装動シリーズ。 ラムネが付いてるので、お菓子扱いで、スーパーに売ってます。 おもちゃ屋には売ってないんですよね。 基本、放送されている仮面ライダーが置かれてるんですが、大体終わるとなくなってしまいます。 だから、後で入手しようとなると、たいていメルカリかAmazon、オークションになります。 で、その装動を、売ってる店を、日本橋で見つけたのです。 ↓↓↓日本橋の駅をおります。 ↓↓↓目的のお店です。 JUNGLEというお店です。 ↓↓↓ズラーと並んだ装動シリ…
サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2021/11/27時点)~今週は▲21,751円
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
【サラリーマン書評】「嗤う淑女」中山七里~こんな都合のいい話はないわ。短絡すぎるし
今回は、「嗤う淑女」。 中山七里氏の作品です。 新聞の広告欄にあったもので、面白そうだったので、図書館で予約して借りました。 なんか色々とシリーズ化されてるようで。 この淑女シリーズ。 うーん。 ただ、少し設定というか、なんか登場人物がアホすぎると言うか。 まあ、頭空っぽにして読むと、面白いかもしれないけどね。 説明・あらすじ 読んだ時の感想 注!ネタバレ 総評 ◆読みやすさ ◆意外度 ◆夢中度 ◆読んだ後のすっきり度 読書について 説明・あらすじ 蒲生美智留。 母親が、男を作って出でいき、チャラにしたら父親と二人暮しの時に、従兄弟の野々宮家の近くにこしてきた。 手始めは、従兄弟の野々宮恭子。…
噂になっていた、アオキのパジャマスーツ。 とうとう買ってみました。 まぁ、なかなか買いに行く時間もないので、アオキのネット通販ですが。 ↓ アオキの通販サイト www.aoki-style.com パジャマスーツとは そもそもパジャマスーツとはどういったものでしょうか。 ダンボールニット素材やミラノリブニットが主に使用されています。 ストレッチ性に富んでおり、非常に軽い着心地が特徴です。 その反面、全体のパターン設計や肩部などに施されたダーツにより、立体的できちんと見えるように計算されています。 アオキ、スーツメーカーならではの商品です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.…
サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2021/11/20時点)~今週は▲27,115円
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
国民年金未納で起こることを軽くみてないか〜まだ理解できないのか!
2020年度の統計では、約3割の方が、なんらかの理由で国民年金の保険料を支払っていないとか。 もちろんその中には、生活が苦しくて、保険料が払えないという人もいるでしょう。 しかし、中には、年金の制度を信用できないと言って、あえて払わないという人もいるそうです。 どんなアホか、実際にみてみたいところなんですが。 もし国民年金保険料を払わなければ 将来年金を受け取れない 本人や家族の財産が差し押さえられる 夫が亡くなったときに遺族基礎年金を受け取れない 夫に万一のことがあったときに障害基礎年金を受け取れない もし生活が苦しくて保険料が払えないとき 年金制度は無くならない 本当に損なのか 投資もしな…
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021 」に投票しました
投資ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021に投票しました。 投票は初めてです。 しかし、毎週投資信託の運用実績を公表している以上、投票するでしょう。 いや、投票すべきでしょう。 ということで、初めて投票しました。 www.fundoftheyear.jp ↑ みなさんも投票要件に合えば、ぜひ投票しましょう。 さて、投資信託について、日本ではどういうイメージなんでしょうか。 私も実際に投資信託での運用を始めたのは、意外にも遅くて2014年頃からです。 投資自体はもっと前からやっていたんですが。 なぜ、そこまで投資信託を避けていたかというと、個別銘柄で株式投資した方が分かりやす…
サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2021/11/13時点)~今週は▲28,183円
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
【サラリーマン書評】「カラ売り屋VS仮想通貨」黒木亮~実名がでてきて一瞬ノンフィクションかと思ってしまう
今回は、「カラ売り屋VS仮想通貨」。 黒木亮氏の作品です。 タイトルが気に入り、図書館で予約しました。 おもしろそうなタイトルですよね。 本のタイトルで、結構内容がわかるような感じがしますが、内容は非常におもしろかったですね。 これ、最初あまりにも実名がバンバンでてくるので、ノンフィクションかなって。 でも、違います。 ちゃんとした小説です。 説明・あらすじ 読んだ時の感想 注!ネタバレ 第1章 仮想通貨 第2章 巨大航空会社 第3章 電気自動車メーカー 総評 ◆読みやすさ ◆意外度 ◆夢中度 ◆読んだ後のすっきり度 読書について 説明・あらすじ 元官僚の日本人と2人のアメリカ人が運営するウォ…
高金利通貨による長期スワップ投資は有効か〜南アフリカランドでの運用
長い間、南アフリカランドでのスワップ投資をやってきました。 もうほとんどほったらかしという感じですが。 しかし、最初にこのスワップを知った時には、本当にびっくりしましたね。 こんな楽な運用があるのかと。 本当に当時は調子に乗ってました。 レバレッジも結構かけて、保証金維持率なんて200%ぐらい。 もう今じゃ信じられないような危ない運用でした。 そのせいで、大きな損失を2回ほど出しました。 2回って、学習しないのかというツッコミをされそうですが、2回目は、もう世界規模の大暴落でしたから。 南アフリカにとって5重、6重ぐらいの悪材料が一気に来たという感じで。 かなりレバレッジを抑えていたのですが、…
芸人を選挙特番のMCに抜擢するテレビ局は大丈夫なのか〜そんな人だからっていうのは言い訳
今回の衆議院選挙。 一番のSNS上で炎上したのは、やはり太田光ですね。 10月31日の衆議院選挙の当日に放送された選挙特番『選挙の日2021』(TBS系) この中での太田の言動や振る舞いが、あまりにも無礼で品位を欠いていると。 まぁ、太田光という芸人を知っていれば、ある程度は予想できたことですね。 驚くのは、このような芸人をMCに起用するテレビ局。 もう呆れるというか、アホかっていうか。 何を求めて起用したのか 今回TBSが太田をMCに起用しましたが、まず何を期待したのか。 およそ予想するのは、通常のMCがなかなか聞けない、ツッコンだトンダ質問だろう。 そこからあわよくば、政治家の本音が引き出…
サラリーマン投資家の投資信託運用実績報告(2021/11/06時点)~今週は△51,671円
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
【サラリーマン書評】「朽ちないサクラ」柚月祐子~読んでるときに、それは嘘やろ!って叫んでしまった
今回は、「朽ちないサクラ」。 柚月祐子氏の作品です。 ここ最近、ずっと柚月祐子シリーズですね。 今回も、そうです。 まぁ、これだけ読んでると、少しづつあらも見えてくるのかな。 (^^)/って、叫んでしまいました。 概要 あらすじ 読んだ時の感想 注!ネタバレ注意! 総評 ◆読みやすさ ◆意外度 ◆夢中度 ◆読んだ後のすっきり度 読書について 概要 あらすじ 米崎県警平井中央署の生活安全課が、ストーカー被害の被害届の受理を引き延ばし、慰安旅行に出かけた。 しかし、その受理が遅れたため、ストーカー殺人が発生した。 この不祥事が新聞社にスクープされ、警察への非難が高まった。 県警広報広聴課に勤務する…
ウォーキングと16時間空腹(オートファジー)でダイエットを実施
なんか最近体重がやばいことになっています。 正直かなり増えてしまいました。 20代から30代の頃までは、ほぼ体重は変わらず65kgをキープしてたんですが、少しづつ増えて、今は76kg。 40代になり、72kg前後を行き来していたのですが。 最近人間ドックで体重を測ったら、なんと76kg。 もうびっくりです。 そこでダイエットをすることにしました。 体重の増加 ウォーキングと16時間空腹 16時間空腹時間を作り腸を休ませる オートファジー 16時間の空腹を作るには 朝食を抜くデメリットを克服する 結果について 体重の増加 体重の増加って、理屈は簡単で消費するカロリーよりも、摂取するカロリーが多い…
日本にもインフレ圧力が迫ってきたか〜貯蓄だけでは追いつかない
最近よく聞く話が、ガソリン代の高騰です。 結構上がってきてますね。 日本エネルギー経済研究所石油情報センターが、10月27日に、10月25日時点のレギュラーガソリンの店頭価格(全国平均)を発表しました。 1リットルあたり、167.3円でした。。 その前の週より、2.7円も高くなっています。 ここのところ値上がりが続いていて、8週連続となっているようです。 これは、2014年9月以来の高値水準となっています。 ガソリン代高騰 他に値上げするもの パスタ 小麦粉 そば マーガリン 和洋菓子 タバコ 賃金が上がらず食料は値上げ 貯蓄だけでは対応できない ガソリン代高騰 今後もこの流れは続きそうですね…
「ブログリーダー」を活用して、おぐけんさんをフォローしませんか?
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
荻原浩氏の「噂」 あるコンサル会社が企画した口コミとして使った都市伝説が、本当の殺人事件に。 っていう結構怖い話。 一気読みは必須かな。 これ、後半にはかなりネタバレするので、読みたい人は、まず小説を読んでからこのブログを読んでください。 このラスト1行と言うのがすごい。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q …
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
凪良ゆう氏の本は、以前「流浪の月」という本を読みました。 内容は少し忘れてしまいましたが、いい本だったなっていう、うっすらとした感想はあります。 映画化もされたということで、いい物語だったんだろうなって。 この本も、ネットで調べて面白そうだったので、図書館で予約して借りました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
最近も色々本を読んでるんですが、なかなか書評を書けていませんでした。 面白い本も意外と多いんですがね。 もっと紹介はしていきたいと思います。 今回は、「クリムゾンの迷宮」著者は、貴志祐介氏。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a)…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
この本はサイトで何か面白そうな本はないかと、いつものように探していて見つけました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElement…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
今回は、世界的有名な本「百年の孤独」。 著者は、ガブリエル・ガルシア=マルケス。 こんなに有名な本ですが、私は知りませんでした。 読書家の人なら知っているのかと。 どちらかというと、警察ものや推理小説をメインに読んでいるため、このような有名な作品には疎いということで、少し恥ずかしくなりました。 この本は、大沢在昌氏の本の中で出てきた物です。 有名ということで、どんな本か興味を持ちました。 ネットで調べてみると、すごく有名な本だったのでびっくりしました。 今回はこの本を紹介します。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
最近、サラリーマン書評を更新していないことに気がつきました。 結構本は読んでいるんですが。 図書館で借りて読むというパターンは相変わらずで、最近ハマっていたのは、大沢在昌氏。 その中でも新宿鮫シリーズがお気に入りです。 シリーズを制覇する感じで、借りては読んでいます。 本を読むパターンとしてもう一つあるのが、古本屋。 古本屋というか、ブックオフとか古本市場のようなお店に行き、中古の本を買うことです。 本屋に行くと帯見ますが、こういうところは、やはりみんなが読んだ本を売りに来るので、そもそもいい本が店頭に並んでいます。 単行本よりは、ハードカバーのものが結構あります。 で、今回読んだのが「半暮刻…
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。
投資信託の運用状況です。一週間単位で公開しています。ただ、投資信託は短期間の価格変動で一喜一憂するものではございません。