chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ムック
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/05

arrow_drop_down
  • 企業経営理論

    みなさんこんばんわ! 中小企業診断士を目指すムックです!今日は7科目ある中の企業経営理論について。 使用教材は現在診断士ゼミナールのみを使用しています。まずはこちら!診断士ゼミナール 20年度向け中小企業診断士合格講座カリキュラム 企業経営理論 2019年9月中旬 財務・会計 2019年10月中旬 経済学・経済政策 2019年11月下旬 運営管理 2019年12月下旬 経営情報システム 2020年1月下旬 経営法務 2020年2月下旬 中小企業経営・政策2020年4月上旬 各科目の公開予定はこんな感じになっております。現在10月22日時点では企業経営理論のみが公開されている状態。先に公開されて…

  • 一週間の目標達成率

    みなさんこんばんわ! 中小企業診断士を目指すムックです!先週立てた目標20時間の達成率がこちら なんとか20時間は越える事ができました。しかし、以前考えたようにおそらく必要な時間は週25時間になると思うので今週は25時間の確保を目指して行きたいと思います。日帰り出張が2度入ってるので少し厳しいですが、目標を高くして厳し目でいかないと自分の頭では中小企業診断士合格は厳しいと思うので頑張りたいと思います。にほんブログ村にほんブログ村

  • 勉強方法の模索

    みなさんこんばんわ! 中小企業診断士を目指すムックです! 中小企業診断士の勉強方法について考える 今日は勉強方法について考えていきますが、過去に取得してきた試験は高圧ガス関連、消防関連に毒物劇物など化学系の資格ばかり。基本的には過去問を回すことでクリアしてきましたが、高圧ガス製造保安責任者の甲種機械に関しては学識科目が記述式の解答だった為、過去問とテキストの理解という形でした。今回の中小企業診断士に関しましてはまだ模索段階です。今回は通信教育教材の診断士ゼミナールを使用していることで、テキスト+過去問+動画講義があります。 今まではテキスト+過去問のみだったのでそこが今までとの違い。なのでとり…

  • 勉強時間の確保!

    みなさんおはようございます!中小企業診断士を目指すムックです。前回の記事で考えた本番までの必要な勉強量。 約1000時間に近づけるためには週25時間は必要な計算になります。なのですが、今週はとりあえず目標20時間を設定してどう達成できるかをやっていこうと思います。 平日に確保できる時間を考えると、自分の生活だと朝の時間、仕事終わりの寝る前の時間。 通勤の合間などの隙間時間はあんまりありません。今実践しているのは朝4時起きで6時半までの約2時間半を確保する。 余裕があれば夜も少し勉強して一日3時間を確保できれば一週間で21時間とはなります。 ただ、家族との時間もあり子供が寝てから勉強しようと思う…

  • 必要な勉強時間

    皆さんこんばんは!中小企業診断士を目指すムックです。今日は中小企業診断士に必要な勉強時間を考えます。 一般的に言われてる時間が1000時間!週に20時間として1ヶ月約80時間。 1年で960時間…40時間も足りない…週20時間だとして1年と2週間。ちなみに2020年度の試験は東京オリンピックの関係で来年の8月から7月中旬に変更されてます。10月から勉強を開始した私…本番まで約9ヶ月と2週間が勉強期間。単純に週25時間ペースが必要です。 これはかなり厳しい。 1日3時間以上が必要になります。 まずは週20時間を目標にやってみます。基本は朝活でできれば夜も合わせて平日に3時間取れることが理想ですが…

  • 診断士ゼミナールのテキストと過去問

    みなさんこんにちは! 中小企業診断士を目指すムックです!前回は通信教育で「診断士ゼミナール」を選択したお話をしました。診断士ゼミナールは講義動画、過去問PDF、テキストPDFが教材としてあります。 紙のテキストと過去問はオプションとなり別途19800円(税別)となっています。申し込み前のイメージとしてはPDFと講義動画をタブレットにいれて図書館なり家以外での勉強に使用。 自宅ではPCでもいいかなと思いオプションは選択しませんでした。不安点としてPDFによるテキストと過去問って体験したことがなかったので、使い勝手はどうなんだろう?? 講義は問題ないとしてもそこに不安はありました。オプションは後か…

  • 独学か通信教育か…

    こんばんは!中小企業診断士を目指すムックです。中小企業診断士を受験しようかというのは去年くらいからうっすら思っていました。去年は11月に液化石油ガス設備士の受験もあった為去年は決断には至りませんでしたが情報収集はしてはいました。今まで受けて資格試験に比べて難易度が格段に上がる事もあり独学で挑むにはかなり厳しいのかなと…一次試験までに1年程とりあえず必要になり平均的な勉強時間は1000時間とも言われています。決断は遅くても9月までに決めなくては!とは思っていました。受験を決めればとりあえずは1年近く家族に一切迷惑をかけないというのも難しくなります…そういった事も含めてしばらく悩んでいました。受験…

  • 中小企業診断士への挑戦

    初めまして。中小企業診断士取得を目指すムックです。中小企業診断士への挑戦を決意して、せっかくの機会なのでブログを開設して記録を残したいなと思い今日から綴っていこうと思います。まずは自己紹介。年齢は30代中盤の普通の会社員高圧ガス関連の職場に子供の誕生を機に30代で転職してから資格取得が奨励される事もあり資格取得を始めました。学歴も高卒で社会人になってから勉強なんてする事もなかった生活をしてました。転職後は職務に関わる資格を取得。取得した資格は高圧ガス製造保安責任者丙種特別高圧ガス製造保安責任者甲種機械液化石油ガス設備士毒物劇物取扱責任者消防設備士乙種6類危険物取扱者甲種(乙種3.4.5.6類含…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ムックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ムックさん
ブログタイトル
中小企業診断士への道
フォロー
中小企業診断士への道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用