chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
刺しゅうしてみる?.comブログ https://embroideryplay.hatenablog.com/

このブログは、刺繍機・刺しゅうミシンのタジマ工業の一般OLが発信しています。 刺しゅうに関連する事も、しない事も(笑)、ゆるゆるとお伝えしていきます。 実際に刺しゅう製品を作成されている方にとって制作アイデアの参考になれば幸いです。

刺しゅうしてみる?.com
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/01

arrow_drop_down
  • ワクワク刺しゅうワク~

    残暑お見舞い申し上げます! 長かった夏休みももうすぐ終わりが見えてきましが、宿題は終わっていますか? 学生の皆様、夏休みもあと少しですさっさと終わらせて残り少ない夏休みを楽しみましょう! さてさて、自宅に眠っている生地の切れ端ってありませんか??(突然・・・) 不器用なわりにあれやこれやするのが好きで、ついつい生地を買い込んでしまいこんな切れ端がどんどんたまっていきます。(のらしごと談) 生地色々 普段は、白い生地や基本的に柄のない生地に刺しゅうをするのですが、今回はせっかくなのでこれらの生地に刺しゅうをしようと思います。 そして、もう一つのアイテム!刺しゅう枠!ワクワク 今回は、これらを使っ…

  • 折れた針先が見つからない、、、【後半】

    おあつうございます。 またこです。 先日、機械をぶっ壊してしまったので、修理ブログ書いてます。 針折れが原因で、エラー&機械が停止、針板を外し、釜まで外さなくてはいけないという、ちょっとしたおおごとになりました。。。 針が折れてどこかいってしまった、では済まされない針先、、、 (突然刺してしまったら危ないですからね) 前回のブログはこちら↓↓ embroideryplay.hatenablog.com 実は、釜の、あそことあそこの真ん中でアレしてました。。。 では後半です。 突然ですが、クライマックス。 針先を発見したのです、、、!! 針で指し示しているのですが、なんと、釜の隙間にIN 拡大し…

  • 簡単!アップリケ刺しゅうをつくろう(パート1)

    ごきげんあそばせ!なっちゃんです~。 最近、社内の研修でアップリケ刺しゅうにチャレンジしています! 弊社タジマ工業は、工業用刺しゅうミシンの会社です。 刺しゅうミシンはもちろん、刺しゅうのデータを作るために必要なソフトウェア「DG16」や「TAJIMA Writer Plus(タジマライタープラス)」も弊社で取り扱っているのですが、少し前に社内でこれらのソフトウェアの研修が始まりました。(パチパチ) 元々、ハンドメイドが好きな社員が多いので、みなさん思い思いに好きなものを作っています。 そんな研修で最近学んでいるアップリケ刺しゅうですが、こんな感じのものです。 会社の刺しゅうサンプルです。 ま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、刺しゅうしてみる?.comさんをフォローしませんか?

ハンドル名
刺しゅうしてみる?.comさん
ブログタイトル
刺しゅうしてみる?.comブログ
フォロー
刺しゅうしてみる?.comブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用