仕事と母親を休業して、スコットランドの大学院に通ってます。 グラスゴーに縁もゆかりもありません。 通いたいコースがここにありました。 忘れっぽい俺のための備忘録。
お昼ご飯食べに寮に戻ったら、部屋に明らかに誰か入った形跡があった。
早いもんで、プリセッショナルもWeek3でごんす。
土曜日に、かのエディンバラへ行ってきた。
今朝の9時が締め切りだった件 もう出しちまったもんは仕方ないが、もっと真面目にやる必要があった模様。 ナメてたというか、初稿だからざっくりでいいのかと思ったら、そうじゃないらしい。 昨日今日とあんまり寝とらんけど、そんなんじゃ足りなかった。 いつもそうなんだよなー、ナメてかかって後から痛い目に。 本コース行ったら、もっと短い時間で高めの要求がくるのは目に見えてるので、 いい教訓にはなったけど、人ってそんな簡単に変わらんからね… 今日初めてクラスメイトとランチ。 みんな中国人なんだけど、気を使って英語で話してくれた。 私がトイレから帰ってきた時、 「はい、こっから英語にしまーす!」って言ってくれ…
これで5ポンド。 うん、よくある話だよ。 高くて美味いなら切なくならない。 料理ができないのを悔やむ日が来るとは。 とりあえず、私なんで味塩胡椒持ってこなかったんだろ。 今の所、ランプ肉のステーキ焼いて食べるのがベスト。
捨ててあったのを拾った。 普通に炊けた。 米もアマゾンで買った。 あとは届く金曜までじっと我慢。
イギリスのネットバンク・Monzoのカードがやっと届いた!
今日、先生の前で号泣した。
土曜日は遠足でどっかの湖へ。
外国のスーパーって楽しくない?
買ったシリアルが美味しくない… 甘くない…ハチミツ買わなあかんやつやった… 外国使用のやつや。食いきれる自信なし。
もう結露ってる…!!! 寒いよー 寒いよー でも昨日駆け込み寺見つけたんだ。 どうしても寒かったら、あたい、ここに来る。
もう行きたくないのに、今日も結局買い出し行く羽目に。
今日は昨日と打って変わって快晴(あくまで朝起きた時点) 今日こそ洗濯洗剤を買おうと心に誓い、仕方なく学校へ。 あ、それがメインでここにおるんだった。
昨日とは打って変わって雨模様。 でも買わないと始まらんものがある。
この日にやっと大学へ到着
ヒースロー空港ターミナル5に到着後、、、
やって来ました、グラスゴー。 長かった。ここまで来るのにマジ長かった。 もう一回あの工程を踏むと思うと、帰国に二の足を踏むくらい長かった。
もう今は8月7日だから、いよいよ明日出発ですな。
「ブログリーダー」を活用して、secondbokeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。