2わんこ、1にゃんことお姫ちゃんとの暮らしを綴る日記。 富士山、箱根、伊豆の情報も織り交ぜていきます。
クリッカートを手に入れたお姫ちゃん☆お絵描きに夢中の間に指毛?のお手入れ
お姫ちゃんがずっと憧れていたマーカー「CLICKART」をふるさと納税で頂いた。 茨城県野木町の返礼品。野木町にゼブラ株式会社の工場があるのね~。 夢の36色のセット「やったー!なにをかこうかな~♪」ワクワクするお姫ちゃん。 マーカーって、クレヨンや、色鉛筆にはない描きやすさと、発色の良さが子ども心 をくすぐるらしい。 このクッリカート、ノック式の水性ペンで、なんとキャップをする必要がないそうで ビックリ。 特殊なインクが、空気中の水分を吸収するからペン先が乾燥しないとか。 幼い頃は、キャップを付け忘れて使えなくなってしまったマーカーを名残惜しさから、 捨てられずに取っておいていたっけ。 軽快…
暑さが苦手な小さいお姫ちゃん(-_-)犬に牛肉って、そもそも何グラムあげればいいんだろう?
昨日、今日と初めての暑さでバテている小さいお姫ちゃん。 眠そうだね~そろそろエアコンを入れましょうか? 短頭種に暑さは禁物❕室温はと、あ~28℃超えてる。 室温26.5℃で復活した小さいお姫ちゃんは、 あーちゃんの上にまたがろうと必死。 あーちゃんの首をホールドしながら、 のれるか? のった~! おりた~! あーちゃんはウガウガ言いつつ、小さいお姫ちゃんを背中にのせてあげている。 どう思っているんだろう? もうすぐ夏至だし暑さに負けないぞと、お肉を用意☆ 年に数回の御褒美肉!いただきますと拝んでおこう‼ わんこにはどれくらいにしようか?牛肉ってあまりあげた事がないからな。 私自身、まず滅多に牛…
自粛で参加者5名の三十三回忌法要を終えて家に帰ってくると、 じいちゃん&ばぁちゃんがアポなしでやって来た! 律儀なじいちゃんが雨の中、お姫ちゃんのためにビワを収穫してきてくれたのだ。 「またこんどね!」って約束してたから...。よかったね~。 降り続く雨のせいで、実が割れてしまっているものもあったけれど、瑞々しい。 そして、甘い!雨の前に取っていたらもっと濃厚な甘さだったんだろう。 ビワの木の下の部分になっていた実は、何かの動物に食べられてしまっていたそう。 こんなにも美味しいんだから、みんな目を付けているはずだよね。 食べごろを待ちわびながら。 大抵、そろそろ今日あたり収穫だな♪という日に先…
世界各国の養命酒?薬草系(ハーブ)リキュールのテイスティング
キッチンの棚を掃除していたらお邪魔だからと、ちょっとの間だけテーブルに 移動させたハーブリキュールたち(開封済み)。 今日は車を使う外出はないし~ 少し飲み比べしてみよう!と、掃除から脱線する。。ただの逃避。 先ずは、アルペン・シェルター(Alpen Shelter)。フランス産でアルコール度数は 35度。凍えるカラダと心を温めてくれそうなお名前です。 まろやかな甘みで、後味スッキリ。だけれど、ショウガの様な辛みが強い! 子どもの頃嫌々飲まされた、茶色い風邪シロップの風味も少々感じられる。 お次もフランス産、アルコール度数40度のベネディクティン(Benedictine)。 アルコール度数が高…
朝ごはんに、焼きたてのほっかほかパンをいただきたい!理想がある。 お姫ちゃんはというと、朝は白いごはんに海苔巻いて食べたいそうなので、 我が家の朝食はいつも白いごはん(ちょっとだけキヌアと玄米入り)を食べている。 たまにお餅もいただく。しっかり海苔を巻いて。 現在使っている2代目のホームベーカリーの場合、朝3時半に起きてパン焼きの準備を しなければ、朝食には間に合わない。無理‼ あらかじめ焼いて保存しておいたパンよりも、焼きたてを、わいわい取り合って いただきたいし・・・。 現実はわいわい!と、お昼か晩ごはんにパンをいただく。 香ばしい香りが部屋中に漂って、ほらぱんぱんに膨らんだパンが焼けたよ…
散歩中、出会ったアマガエルさん。 小さいながらも、絶妙なでっぷり感が堪らない。可愛い。 いつまでも見つめていたい。でも家に帰って、晩ごはんを作らなくては~ プッリっとしたアマガエルさんの後ろ姿が目に焼き付いて、 今晩のメインは、みんなが食べたがっているぼんじりにしましょ。 淡々とぼんじり1キロを、人間用とわんこ用に切り分けていく。 ぼんじりの正しい下処理が何となく面倒で、いつもぼんじりの両端を包丁で 小さく切り落として済ませてしまう。 小さな端っこは人間用。真ん中の骨付き肉はわんこ用。 人間用の部位はフライパンにオリーブオイルと、お醤油とハチミツを適当に入れて グツグツ煮る。ぼんじりから油が大…
完全無農薬いちご狩りだよ!宝交早生(ほうこうわせ)♪わんこもいちごをいただきました
お久しぶりですサラちゃん! じいちゃんの畑にやってきました~☆ 暑さが大の苦手な、狆の小さいお姫ちゃんはお留守番。 あーちゃんと、お姫ちゃんを連れて来ましたよ~。 ちょっと見ない間に、サラちゃん大きくなってないかい? う~ん。あーちゃんより大きく見える。 じいちゃんが言うには、この前「コリーですよね!」って声をかけられたとか。 流石にそこまで大きくはないけれど、コリー×シェルティな感じはする。 畑のお花は、ハマナスが盛り。 もう実もなりだしていて、秋が楽しみだ。 ハマナスの良い香り♪私的にはバラの中で一番の良い香りだと思う。 鮮やかなマゼンダピンクの花色はもちろん素敵だけれど、 艶々とした剛健…
「ブログリーダー」を活用して、alfonshildさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。