2わんこ、1にゃんことお姫ちゃんとの暮らしを綴る日記。 富士山、箱根、伊豆の情報も織り交ぜていきます。
散歩から帰ってきて、リビングのベッドでまったりしているあーちゃん。 そういえば最近、爪を切って無かったな~と。 どれどれ、伸びてるかな? こっちは、切る必要無し。 子犬の頃は切っていたけれど、いつしか全く伸びなくなった爪。 というか、散歩していると爪が自然と削れていくから切るところが無い。 ここここ!あーちゃんの爪切りは、この狼爪(ろうそう)2つ。 結構、伸びてるね。 ちなみに、あーちゃんの狼爪は前肢に2つある。 後肢には退化してしまったのか生えていない。 結局一本も生えてこなかった私の親知らずのような。 退化・・・。 月に一度くらいのペースで狼爪の爪切りをしている。お手入れらくちん♪ ちなみ…
昨晩、夜更かししていたお姫ちゃん。 余程眠かったらしく珍しくお昼寝しに退場、待ってました~とわんこの天下‼ ひっぱりっこ楽しい♪ ベッドはひとり一台♪ あ、小さいお姫ちゃん隙間に落ちてる。 あーちゃん助けてあげたらどう? サッと隣のベッドにジャンプして「なんですか?」のお顔。 小さいお姫ちゃんがんばれ~つるつる滑るシーツをつかんで後少しだ! お兄ちゃん薄情ですね。 と、あれ? あーちゃんのお腹、赤くなってる。 見ての通りお腹の毛の薄いあーちゃんは、時々こんな感の皮膚炎が出る。 初めて赤くなった時は、毛虫かな?と疑ったのだけれど。 原因は恐らく、除草剤の影響。 じいちゃんの畑でも手が回らないと薬…
ふるさと納税でいただいた紙粘土のセット。 ムースねんどセットは、奈良県生駒市の返礼品。 子どもがいない時は、専ら全国各地のお肉を選択してきた。 お姫ちゃん誕生以来、お姫ちゃんの楽しめそうな返礼品目当てでチョイスしている。 あっさり消えて無くなるお肉より、いいかな♪ カラフルなねんどに、細かい型!ちっちゃいタルトの型なんて素敵。 こんなの、子どもの頃に欲しかったな~ 昔は白一色の紙粘土と格闘して、一生懸命、絵具で色を塗ったっけ。 お姫ちゃんは、「青と黄色をまぜて、緑色!ピンクと青をまぜて、紫色!」 ってな感じでねんどを混ぜる遊びに夢中になる。 サクサクっとこんな感じでプチケーキができちゃった。 …
お姫ちゃんが「なんか、つまんな~い。」と言い出したら、 とりあえず、小麦粉で何か作ってみる。 実用的なねんど遊び。 今日は、スコーンにしようか。 材料は 北海道産小麦粉:300g 沖縄県産きび糖:大さじ1 アルミニウム不使用のベーキングパウダー:小さじ1 北海道産バター(有塩):60g を、ボウルの中でそぼろ状にしてから、 北海道産牛乳:100cc 朝霧高原産の卵:1個 愛媛県産レモン汁 or お酢:小さじ2 をカップに入れてよく混ぜたものを投入! 軽く混ぜて、 お姫ちゃんに適当なグラスで型を抜いてもらって、 200℃、20分くらいオーブンで焼く。 今回は、大き目のグラスで型抜きをしたから、な…
景が島公園の駐車場から少し歩いたところに見える小さな看板。 楠林って何でしょう? ヘビがひょっこり出てきそうな道を行く。 視界が明るくなって、手入れされている林に到着。 裾野市指定文化財 楠林 天然記念物 だそうだ。 子どもと犬は走り出す。両手に木の棒を持っているし。。 綺麗な林。これ全部、楠なのか~ アオマムシグサだ。すっくと立って涼し気。 凛々しいお顔? あーちゃんは棒を持つお姫ちゃんを警戒中。 これは、マムシグサだ♪青に茶色のマムシグサだらけの林。 この名前通りの爬虫類っぽい感じが堪らなく好き! 役目を終えた木に光が注いでいる。 こっちはゼンマイ。 あーちゃんはゼンマイの香りを気に入った…
人のいないところを探して~通りがかったここ。 昼間なのに、薄暗い。川のせせらぎもなんだか物寂しい。 橋の向こう側にお堂が見えるけれど行ってみたいとは思えない。 でもせっかくだから、ちょこっと歩いてみようかな。 水は少し泡だっているけれど、澄んでいて綺麗かな? つるつるした岩肌が面白い。 所々、人の顔に見えて人工物みたいだ。 足元には、割れたガラスが散乱していてビックリ。引き返しましょ。 富士山の溶岩が流れた後ってことは・・・おおコワ。 不思議な岩々と、水の音。 ささっと、戻りましょ。 岩の隙間に何か見えそう? 崩れている場所もあって、下に降りるのは危険かな? 一旦、車道に上がって別の場所から再…
お姫ちゃんは生クリームとハチミツが大好き。 パパは、バターたっぷりのメープルシロップがけホットケーキが大好き。 だから、週に一度は食べているホットケーキだけれど。 ここのところネットスーパーで、品切れが続いている。 小麦粉とベーキングパウダーのストックがあるから、 ミックス粉は無くてもなんとかななるけれど、バターと生クリームはどうしましょ。 パパもお姫ちゃんもマーガリンを出そうものなら、 「これなに?マズい~ムリ~」って言われるのが目に見えている。 生クリームはバニラアイスクリームで代用できるかな? 心置きなく好きなものを食べられる日が、早く来てくれますように。 朝ごはんの後は、自主的にお勉強…
毎年連休中、何の予定も立てない我が家は、通常どおり家でまったり。 とは言え、今年は買い物へも行けないから外の空気を吸いにじいちゃんの畑へ。 じいちゃんは遠出が大好きだから、せめて気晴らしのできる畑があって良かった~ 良い陽気の中、生い茂る雑草をひたすら抜き抜き。 花壇は雑草に埋もれて…。遠目にはモネとか印象派の絵画っぽい仕上がりかな? 桜が散って今度はりんごの花が🌸盛り。 赤い スモークツリーの葉っぱもようやく開いて、素敵。 サラちゃんはやっぱり車で待機中。 降ろすとじいちゃんが仕事にならないから、仕方がないね。 あーちゃんはハイテンションで彼方此方探索して、泥だらけ。 茂みの中だってへっちゃ…
「ブログリーダー」を活用して、alfonshildさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。