chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にっき https://ichiharune.hateblo.jp/

イラストレーター&WEBデザイナーの日記。 ポップでライトなファンタジー系イラスト、水泳・ジム、日常、遊んでるゲーム(主にミラクルニキ・ポケモンGO)のことを綴ります。

イチハルネ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/19

arrow_drop_down
  • 通院13回目

    リチウム200mg ラツーダ20㎎ ルーラン0.5錠→1錠(4mg) 前回の「生きたいと声に出してみる荒療治」を先生に伝えてみたところ、興味深そうに話を聞いてくれた。 薬の増量に伴い副作用が出るんじゃないかと心配だったが、特に眠気以外は感じる事が無い。 それなら睡眠薬の代わりになるだけで楽っちゃ楽である。 質問をしてみた。 私が躁じゃないから楽しいと思えないのでは、ということに対しては「躁は躁 楽しいは楽しい くっつけて考えちゃダメ」という返事だった。まあ普通の人でも楽しんでいることは多々あるわけだし、そういうことなのかなとも思う。私が今楽しめないのは鬱だから、だそうだ。 鬱だから楽しめない……

  • 通院12回目

    緊急事態だと判断して仕事退勤後に病院に駆け込んだ。 毎晩薬を飲む時間になると襲い来る不安感については以前書いた通り。 ichiharune.hateblo.jp 次の診察まで1週間あるが、もう疲弊しきってしまって耐え切れないと感じた。 あれ?1週間後なのにどうしたの?という感じでもなく、普通に薬の効果どう?って診察が始まったのでずっこけそうになったが。

  • 広がる不安感

    薬が増量される→ それで副作用が出たらどうしよう→ 一度副作用っぽいこと起きたし、これから副作用が出たら薬変えなくちゃいけない→ 変えたらまた副作用出るか様子見しなくちゃいけない、それはもういやだ疲れる→ 結局副作用は出ない→ 条件反射的に寝る前に不安が出るようなもんになっちゃった。 イマココ 多分、「不安が出るんじゃないか」ってことが不安なんだと思う。副作用も出ないのが分かったのにまだ続くなんて。 いつまで耐え続けなくてはいけないんだろうと思うと、やはり死ぬしかないよなあ、と思う。もう疲れた…。新しい症状にまで悩まされたくない。億劫でSkebも進まないし、もう締め切りがあっても無くてもどうで…

  • ピクミンブルーム*その25 ナデシコのコミュニティデイ

    ナデシコバッジゲットだぜ!ピッピクミン 今回もきっとそうだと思ったら本当にそうなった。赤いナデシコばかりが咲いていて城も青も集まらない。せめて白は欲しいものだけど…。なんで?この間まで白エキスの出る緑キノコフィーバーだったじゃん…。なんで!! 麻雀ピクミンはそこそこ集めたけれど、あれだけあると最後まで集めきるのは無理だった。流石にランダムきついな~。今回は販売無かったよね?まあ麻雀だとお金出してまで…という気持ちはある…。 緑キノコのお題は全クリした。もらったTシャツを着ている。麻雀を知らないからか、普通に少年が着てそうだなと思うデザインだった。麻雀を知っているとこんなの少年は着ないわ!っ…

  • 通院11回目

    ラツーダ60mgに増量 リチウム200mg続投 ラツーダがあんまり効いてないんじゃないか?っていう話になり、最大である60mgに増量して2週間副作用を様子見することに。ついでに言えば仄かに吐き気というか、気持ち悪さを50mgになってから感じているので60mgに不安がある。 もしかしたら別の薬に変わるかもしれない。名前が出てきたのはエビリファイ。聞いたことがある! しかし同時にサジェストが酷いことになっているのも知っている。やばいだのしんどいだの顔つきだの…患者を不安にさせるサジェストは規制されないもんだろうか。

  • 私の虚無は健常者にとって普通である可能性

    今私は鬱を抑える薬と、躁と鬱の両方を抑える薬を飲んでいる。 もうずっと何か月も楽しい事が無いと、虚無の日々をすごしている。けれど、もしかして、虚無に感じているけれど、これが躁鬱じゃない、健常者の普通なんじゃないか。だって躁も抑えているから。何人かに話を聞いてみたけれど、感情があまり揺さぶられる事無く平穏に過ごしているという回答を聞く。健常者の普通が、私にとっての子の虚無。なんとなくそんな気がしてならない。 だとすると…私は薬を飲む限りずっとこんな虚無でつまらん日々を送り続けなくちゃならないのか。躁を知っているだけにこれはつらい。なるほど、躁鬱の人が躁の時を本当の自分だと言いがちな理由もわかる。…

  • 億劫から感じる本当はもう寛解してるんじゃないかという絶望

    億劫だ。 とにかく億劫だ…。 日記を書くのも億劫だけど、億劫な記録を付けなくちゃ日記にならないよなあ、と思う…。 FANBOXを再開してすぐ病状が変化するとは思っていなかった。こうも億劫だと感じるとは。 体は、元気だ。だけど何かをする気力が無い。横になっていたい。 だからこれももしかしたら混合状態なのかもしれない。今までと違う混ざり方をしたか…。夏バテとの区別もつかん。厄介な時期だ。 もしくはSkebをだるいと思っているのか。うーんまあ、仕事だからなぁ…。自分の絵をいまだに好きだと思えない今、億劫だと感じるようになってもしょうがないのかもしれない。でも働かなくちゃ、だって他の人はフルタイムで働…

  • 通院10回目 鬱強め

    1週間前まで毎日死にたくて泣いていたけれど、ある日を境に少し階段を1段登ったような感覚…。 その代わり鬱が強まったと思う。強まったというより、躁が抜けたんだろうか?ゲームをしていて、前はもう少し楽しいって思っていたはず。ホエぐるみを見てニコニコすることも無くなってしまった。正直この日記をつけるのもだるい…。 仕事が続けられれば良いのだけど。私非正規だから辞めるしかないんだよな…。そうしたら次は手帳を取った頃に、障害者枠で応募になるのかなあ。でも障害者枠ってどうせ身体じゃん…。 先生にいつ頃良くなるか見当はついているのか聞いてみたけれど、ついていないらしい。ネットでは3か月~半年なんて書かれてる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イチハルネさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イチハルネさん
ブログタイトル
にっき
フォロー
にっき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用