chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
tina55
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/08

arrow_drop_down
  • 2023年03月30日 血液検査結果

    2023年03月30日血液検査結果今月3回目の血液検査で今回もマーカー値は無し白血球は下限値を切ってはいるものの、イブランス3週目を出してもらえました。今週に入って、一日一回のモービックは欠かさず飲んでいるものの、頓服を飲むこともなく痛さも無く落ち着いてます。ただ手術した乳がんを取った右側も下にして寝られるからか?右腕が若干浮腫気味だった日も。リンパを流す動画を探し、一度やってみて、すっと引きホッ。イブランスが飲める=痛みが収まっているだろう…と言う事でしばらくは落ち着いて過ごせそうです。2023年03月30日血液検査結果

  • イブランス飲んでいないと痛い

    5日前、2023年03月17日に乳腺外科を受診した日、痛みは全然無かった。血液検査結果は普通だった。気を抜いてパン、アイスクリーム等食べて…ホッとしたのもつかの間。土日、昼間も夜寝ていてもがん性疼痛?だと思う痛みがどーんと。ここの処ベースの痛み止めとして1日1回のモービックは毎日飲んでいても痛い。そういう時の為のカロナール、ロキソニンの頓服を飲む。頓服の影響で胃が荒れて食欲がわかない。糖分も怖くなり控えるように…。が、薬があまり効かない。イブランスは金曜日から飲み出したところだから、薬が効いてきたら多分痛みが治まるはず…。と言い聞かせながら、月曜の夜をカロナールを飲んで寝ると8時間ぐっすり眠れた。まあその前があまり寝れていなかったから、久しぶりにぐっすり眠れてスッキリ。痛みのあった箇所は突っ張る感じはある...イブランス飲んでいないと痛い

  • 2023年03月17日 血液検査結果

    2023年03月17日血液検査結果今回はマーカー値無し白血球の値でイブランスか?の血液検査。結果は白血球数、戻って来ててイブランス再開。ホッ。と、言うのも今週に入ってから寝る時、胃の前側のあたりが突っ張る感じで痛い日が3日程続き、カロナール500とかロキソニンとかで痛みを抑えて眠ってた。昨日は痛み止めを飲まずにも普通に寝られたが…。何か炎症があると高くなるCRPも高いので何処か炎症があるかもしれないが…元々CRPの値も高めだったので?イブランス再開出来て本当にホッとしている。イブランス飲むと白血球が下がって抵抗力は無くなってしまうが、普段の生活で抵抗力が無くなって困った事は今のところ皆無。イブランスを飲んでいると痛さは出てこない。まだまだ6クール目が始まったばかりのイブランス。まずは2週間後、骨転移のラン...2023年03月17日血液検査結果

  • 2023年03月03日 血液検査結果

    2023年03月03日血液検査結果マーカー値、片側上がり!もう一方は横ばい。かつ白血球数低くて、イブランス休み。2週間後、再度血液検査。その結果でイブランス?今日イブランス復活すると思い込んでいた私。今日はいつもの先生がお休みで他の先生だったし…。マーカー値も上がるし…。うーん…。記事より抜粋CEAは、代表的な腫瘍マーカーで現在もっとも多く測定されています。CEA値は大腸、肺などの癌で陽性となります。また慢性肝炎や糖尿病など良性疾患でも陽性を示すこと...20.0以上:高度上昇0.1~5.0:正常値5.0~10.0:軽度上昇10.0~20.0:中等度上昇軽度上昇?まあ良しとしておこう。2023年03月03日血液検査結果

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tina55さんをフォローしませんか?

ハンドル名
tina55さん
ブログタイトル
青空のように輝いて
フォロー
青空のように輝いて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用