最少リードを今日もリリーフ陣が死守してくれました‼️
6回123球1失点の熱投、スタンドの誰もが拍手を送った👏
今日のランバートは酷かった。フォアオール連発、デッドボール、そして1イニング3暴投って💦
先発小川は6回2失点、打線も昨日の沈黙から一転、今日は奮起!
4/26 中日戦 ● 奥川、波に乗れず(外房ソロキャン応燕)
不運もあったとはいえ、4回までに毎回の5失点はさすがに厳しい…😢
先発見て、あきらめるのは良くない。
先発の石川は、生命線の制球力に欠き、甘くなった球を逃さず捉えられ、初回から4失点。
延長10回、伊藤琉偉がサヨナラタイムリー!この勝利はチームが一丸となって掴み取ったものだった。
リリーフ陣崩れ、山野の粘投は報われず。
大差で負けたけど、攻めも守りもちょとしたことで展開は変わってた。あ~もったいない😢
9回で終わっていたはずの試合、同点に追いついて歓喜したものの、結果はやっぱり敗戦。
坊っちゃんスタジアムで行われた阪神線は…いいとこなしの実質完封負け…
あっさり負けちゃうより全然いい👍明日に繋げよう‼️
両チーム無得点の3回、風が強くなり、気温も下がり、そして、にわかに大粒の雨が。
石川雅規、今季初登板・初勝利。プロ通算187勝目。そして、24年連続勝利という前人未到の大記録達成‼️
今日は、才木vs奎二で、正直ちょっと分が悪いと思ってた。ごめん🙇
神宮に戻ってきて3勝1敗1分という結果は悪く無いと思う。
テツトの一打が、試合を決めた。その存在が、チームに流れを呼び込んだ。
試合時間は昨日の約2倍。寒くて長くて、もし負けてたら救いようがなかったけど…とりあえず負けなくてよかった。
打っては先制ヒット、奉納送りバントもしっかり決めて追加点につなげ、投げても無双。まさにライアンの日だった。
3点ビハインドを追いつくと、延長10回にサヨナラ勝ち!
「ブログリーダー」を活用して、ぷんたろうさんをフォローしませんか?
最少リードを今日もリリーフ陣が死守してくれました‼️
両ベンチの思惑が外れ続けた試合。でも、だからこそ野球はおもしろい。
なんと9回に1点とって、完封負けを阻止できただけでホッとした。
中村優斗の粘投に、今日は打線がこたえてくれた。
昨日とほぼ同じ。先発が好投するも、打線が援護しきれず。
勝てなかったのは残念だが、負けなかったことだけで、それなりに嬉しい。
先発アビラは5回、集中打を浴び4失点。冷静さを失っていたように見えた
2点ビハインドで終盤をむかえ、昨日のこともあるので、期待して見てた。
試合終盤までは完全な阪神ペースだった試合が、4番の一振りで流れを引き戻し、劇的な逆転勝利。
期待のドラ1ルーキー中村優斗がデビュー
帽子はもちろん、ネッククーラー、クールタオル、そして水分・塩分補給、できる限りの熱中症対策をして観戦。
今のスワローズの5点は重すぎる。ほぼ敗戦決定、後半戦は何を楽しみにしたらいいんだろ、と思ってた。
たまにランナー出ても、ことごとくゲッツー、戻ってきた木澤は変わってないし、バッテリーエラー多すぎ💢
ピッチャーへの四球が起点となって、上位にかえされる…
壮真が3打点の活躍。リリーフもよく粘ったが…
ミスが敗戦に直結…カード初戦と結果的に同じ。
昨日のあんな負け方から一転、今日はまさに「完璧な試合」でした。いいことばかりで、ちょっと怖い。
奥川の生命線の制球力が影をひそめ、味方が点をとってもすぐに取り返される。これでは勝てない😢
日ハムの北山は、簡単には打てない。打線が良くないからなおさら。
初回に並木の脚で先制したが、高梨が4回6失点…
今日は奎二が初回から失点。昨日と同じような展開でした。
ライアン初回に4失点。点をとってもすぐに取り返され、追い上げるどころか、点差は開く一方。
無得点だけど、積極走塁は悪いことではないし、打線はも悪いわけではないし。
先発山野は初回に3失点するものの、その後丁寧なピッチング。9回ミンゴのタイムリーで勝ち越し!
前半で大量ビハインドとなるも、5回6回にそれぞれ2得点で2点差まで追い上げ…
前半戦は、31勝37敗4分 借金6でリーグ5位。よく踏みとどまっていると思う。
4点ビハインドの8回、一挙5得点で大逆転勝利!
奥川の復活劇とともに、連敗で沈みがちだった雰囲気も一気に変わった。
スワローズファンたるもの、サヨナラ負けで3タテ喰らっても、一晩寝れば、もう大丈夫。
自分用に つば九郎嫁用に トラッキー息子用に バファローブル
前回の仙台に続き、雨の中にもかかわらず、石川は丁寧に投げた。
マツダはやっぱいいことない。打線はつながらないし、今日もエラーで点とられるし。
先発の奎二はこの2週間でしっかり調整して、素晴らしいピッチングを見せてくれました。
ヤフーレが3回4失点で降板。西川の3ランで1点差まで追い上げるも…
サイスニードは好投しながらも勝ち星つかず。村上のヘッスラで先制点をもぎ取り、連勝でカード勝ち越し!
ミンゴ・オスナの残留決定に始まり、いいことたくさんの1日でした。
ミンゴ・オスナが残留契約が合意間近!? それも複数年!
SSでこんなに違う。最後に、今年撮ったお気に入り。
コンデジ使って5年、学んだことをいくつか。
コンデジ VS ミラーレス 球場で使うなら結局どっち?