崖っぷちに立っている日本をどうしたらユートピア(理想郷)にできるか日々考え答えを探していくブログです
2023年1月
2019年6月に始めたブログですが一旦休止します。 理由としては…あまりはっきりとは言えませんが、個人的な運命の転換期に入ったかもしれないと感じたからです。 ですが、転職とか、結婚とか、離婚とか、失業とか、病気とかが理由ではありません。理由の一つとしては現在の日本及び世界情勢が関係しています。 ここ数十年の世の中を、定点観測している人ならばわかると思いますが、現在地球はかつてない危機を迎えていると思います。 思いつく限り幾つか挙げると… ○北朝鮮問題 ○中国の世界支配の野望 ○ロシア・ウクライナ紛争 ○コロナパンデミック ○コロナに乗じた医療全体主義 ○日本国内の全体主義化と衰退化 ○TSMC…
今回の小噺(こばなし)は、2008年に購入した冷蔵庫が壊れしまい、新品に買い替えるまでのドタバタ話しです。 大型家電の故障は、生活に直接的な影響が凄く大きいと今回わかりました。 最初の始まりは2020年の秋頃、冷蔵庫のメインの扉の下から水が漏れていることに気づいたことです。 最初は、庫内の食品の何かが解凍されて、水が出てしまったと思いました。ですが中を調べても特にそのような食品はありません。そしてほぼ同時期に製氷機の氷ができなくなったことに気づきました。そして素人考えで「製氷する為の元の水が上手く流れてないのではないか?」と考えて、説明書などを見つつ、メンテナンスしてみましたが、状況は変わらず…
2023年1月
「ブログリーダー」を活用して、大山昇悟さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。