chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イチロー’sブログ https://ameblo.jp/ichros-blog

Yahoo!ブログからお引越しして来ました。 こちらでも宜しくお願いします。 ブロ友さんからは「食べブログ」と言われますが、このブログは『旅』ブログですよ・・・(爆)

イチロー
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2019/09/02

arrow_drop_down
  • まはろ(一般店):さぬき市寒川町(8回目)

     3日目の3軒目です。 これでおしまいです。 今回は3日で10軒行きました。こちらのお店です。 お店はこんな感じです。 人が写るので上の方だけ。 主なメニュー…

  • こだわり手打ちうどん山(一般店):さぬき市志度(28回目・旧店との通算65回目)

     3日目の2軒目です。 いつものお店です。開店と同時に入ったのでまだ車は泊まってませんでした。 指定席から見た店内。 わかめうどん(いりこ・冷)。 だしは「い…

  • マルタニ製麺(制麺所):高松市円座町(6回目)

     『讃岐うどん巡り』まだ3日目があります。 3日目の1軒目です。こちらのお店です。 メニューです。 天ぷら、フライもいろいろ。 夏メニューの冷うめと金時豆の天…

  • かつ丼吉兵衛今津港町店(かつ丼):兵庫・西宮市(5回目)

    生そうめんが食べたくてかつ丼を食べて来ました お店の写真を撮り忘れたので前回の写真です メニューです。 食べるものは決めていたけどね・・・ 玉子とじかつ丼(小…

  • イタミノソラJamJam BAKERY(パン):兵庫・伊丹市

    先日ラジオを聞いていて行って来ました。 それは・・・これです。 前も一度「カレーパングランプリ」のお店に行ったことがありました。 こちらのお店です。 行ってみ…

  • 丸亀シェイクうどん(丸亀製麺)vol.2

    これもちょっと前のネタになります前回↓とまた違ったものが出てました。『丸亀シェイクうどん(丸亀製麺)』本日3稿目です。本日販売が始まった丸亀製麵の『丸亀シェイ…

  • 今日は『即席ラーメン記念日』。

    本日2稿目です。1958年の今日は日清食品の「チキンラーメン」が日本初のインスタントラーメンとして発売された日だそうで、それを記念して『即席ラーメン記念日』と…

  • DURA麺TE西宮店(ラーメン):兵庫・西宮市(2回目)

    本日2稿目です。 『DURA麺TE西宮店(ラーメン):兵庫・西宮市』ラーメン屋さんが新規オープンしたので早速行って来ました。 こちらのお店です。11時開店で1…

  • ビジネスホテルイーストパーク栗林:香川・高松市

     高松で泊まったホテルです。栗林公園の近くですが行きませんでしたまっ真ん前のホテルに泊まっても行ってないしね・・・ 『栗林公園と屋島:香川・高松市』『金比羅山…

  • バインミーゴンゴン高松(ベトナム料理店):香川・高松市

    『甘味茶屋ぶどうの木』では讃岐あんもち雑煮だけを食べて、その隣の隣(同じビルなんで住所は一緒)でベトナムのバインミーをテイクアウトしました。こちらのお店です。…

  • 甘味茶屋ぶどうの木(カフェ):香川・高松市

    『あじ竜王山公園』にあとに一旦ホテルにチェクインしてディナーPart1に行って来ましたこちらのお店です。 もう答えが書いてありますね香川のお雑煮は白みそベース…

  • あじ竜王山公園:香川・高松市(3回目)

    『瀬戸晴れ』に行った後に7年振りに行って来ました。 入口です。 ↑6年前に撮った写真です庵治半島の山の上にあるんです。 駐車場横にある石碑。 瀬戸内海を一望で…

  • 瀬戸晴れ(一般店):高松市牟礼町(7回目・旧店との通算10回目)

     2日目3軒目です。 ここも旧店と合わせて10回目の訪問です。こちらのお店です。今回はお店の前の駐車場も少し余裕がありましたが、このカハーの向こうにはU字型に…

  • 手打ちうどんつばめ(セルフ):高松市高松町

     2日目2軒目です。 お初のお店です。こちらのお店です。 店内はこんな感じです。 メニューです。 ひやかけ。 450円。珍しく大きな氷が2つ入ってました。 こ…

  • うどんダイニング猫家(セルフ):高松市宮脇町

     2日目1軒目です。 今年6月にオープンされたお店です。こちらのお店です。 店内はこんな感じです。 ひやかけとかき揚げ。 280円+150円。 手前のはしいた…

  • たま木亭(パン):京都・宇治市

    先月行った奈良・京都の帰りに寄ったパン屋さんです。こちらのお店です。写真では閑散としていますが、店内はいっぱいでお店の前の駐車場以外にも大きな駐車場がありまし…

  • オー・ボン・ガトー・ビゴ(パン):兵庫・西宮市

    本日2稿目です。1稿目の『ビゴの店本店』と同じですが、ここは基本ケーキ屋さんです。買ったのがパンだけなのでタイトルは(パン)にしました。 こちらのお店です。 …

  • ビゴの店本店(パン・洋菓子):兵庫・芦屋市(4回目)

    2年ぶりに行って来ました。 こちらのお店です。ここの元店主フィリップ・ビゴさんは日本でフランスパンを広めた人と言っても過言でない方だったんですが、残念ながら5…

  • オークラホテル丸亀:香川・丸亀市(4回目)

    『全国旅行支援』は終わりましたが、まだ自治体により割引支援をやっているとこがあります。香川県も『かがわ割NEXT』としてやってます。 もう終わってるかもです。…

  • 壱角家宇多津店(家系ラーメン):香川・綾歌郡宇多津町

    『津嶋神社夏季大祭』から帰って来てホテルに戻る前に夕ご飯に行って来ました。この日としては過ごしやすい場所でしたが、それでも夏バテ気味になっていて食欲が・・・ …

  • 2023津嶋神社夏季大祭:香川・三豊市(其の弐)

    昨日の続きです。本殿で参拝後、この日開催される花火まで時間を潰すとこを探しました。 まずは本殿を一周。 本殿の裏です。 ここからも瀬戸内を一望です。 遠くには…

  • 2023津嶋神社夏季大祭:香川・三豊市(其の壱)

    今回香川に来た目的はうどん巡りは当たり前なんですが、もうひとつ目的がありました。それは年に2日しか行けない神社なんです。 帰りに帰れなくなるので、丸亀から電車…

  • 青ノ山山頂展望台:香川・綾歌郡宇多津町(2回目)

    ホテルのチェックインまでまだまだ時間があったので・・・青ノ山山頂展望台に行って来ました。讃岐富士こと飯野山。  庫裏。 丸亀市方面です。 展望台です。 展望台…

  • ハワイやんバーガーズ(マクド)

    讃岐うどん巡りシリーズは1日休憩。久々にマクドでドライブスルーをして来ました。 今回食べたのはこのふたつです。 チーズロコモコ。 玉子好きにはたまりませんね・…

  • Dream Banana Cafe(カフェ):香川・丸亀市

    うどん屋さん4軒行って初日は終了。 で、ちょっくらカフェに寄りました。 こちらのカフェです。 メニューです。 ランチも気になるけど、香川でランチはないなぁ~ …

  • 手打ちうどんまいどまいど(セルフ):坂出市川津町

     3軒目です。 お初のお店です。ちゃんの同級生がアルバイトをしているお店ですが、土曜日だけ(行ったののは金曜日)なのでいらっしゃいませんでした。 もっとも知ら…

  • 海侍(セルフ):丸亀市飯山町東坂元(11回目)

     初日の3軒目です。ってか、次のお店に向かっている途中に「あっ最近行ってない」と思って行ったお店です。 こちらのお店です。 メニューです。 店内はこんな感じで…

  • なかむらうどん・飯山(セルフ):丸亀市飯山町(14回目)

     2軒目です。 行ったことのないお店に行くとまだ開店まで時間があつたのでパスして近くの僕の「讃岐うどん」の原点のお店に行きました。 こちらのお店です。下の写真…

  • 村雨さんをサプライズ訪問

    本日2稿目です。ちょっくら順番抜かしをして讃岐の帰り道に徳島のさんの会社にサプライズ訪問して来ました。 会社はガラス張り。 ↑は前に撮ったものです。駄菓子菓子…

  • 道の駅恋人の聖地うたづ臨海公園:香川・綾歌郡宇多津町(4回目)

    『よしや』さんの後に、時間があるので久々に行ってみました。前は時間がある時に時々「ポケGO」をしに来ていたんですが、最近は全然来ていませんでした。 隣には『四…

  • よしや(セルフ):香川・丸亀市飯野町東二(25回目)

     ただ今、今年4回目の讃岐入りしています。まずは『よしや』さん、なんと1年半ぶりです。 最近テレビでの露出が多く何度か来てはいたんですが、売切れで食べれなかっ…

  • 伊藤久右衛門宇治本店・茶房(カフェ):京都・宇治市

    『平等院』に行ったあと、あまりの暑さのために休憩をしにカフェに入りました。ここは宇治。 やっぱり宇治茶関係の方がいいと思って入りました。 こちらのお店です。 …

  • 世界文化遺産 平等院:京都・宇治市(3回目)

    『地鶏家心』でランチをした後には、お決まりのとこです。 宇治橋の横には『紫式部像』。 平等院の入口です。 拝観券と平等院鳳凰堂内部拝観券を購入。内部拝観は時間…

  • 地鶏家心(焼鳥):京都・宇治市

    本日2稿目です。『中谷堂』に行ったあと、JR奈良駅より一路京都に向かいました。 行ったのは宇治にある焼鳥屋さんです。ここもスマホにシュクショで保存されていたお…

  • 中谷堂(餅屋):奈良・奈良市(2回目)

    奈良2日目の朝に行ったとこです。ここはあることで有名なお店なんです。 『中谷堂(餅屋):奈良・奈良市』ランチを食べる前からチェックを入れていたお店です。 ちな…

  • スターバックスコーヒー奈良猿沢池店:奈良・奈良市

    あまりスタバには行かないのですが、ここは行ってみました。奈良の猿沢池のとこにあるスタバです。実は奈良に行く前日に関西ローカルの情報番組でちょろっと映ったんです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イチローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イチローさん
ブログタイトル
イチロー’sブログ
フォロー
イチロー’sブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用