11月にスペイン代表監督を退任したロベルト・モレノ。退任決定直後から様々なオファーがあったとのことですが、12月29日、フランス 1部リーグASモナコの監督を務めることがクラブの公式ツイッター等で発表されました。 契約期間は年明け2020年1月から2022年6月までの3シーズンです。 ネットで記事を見てみると、バルセロナのアシスタントコーチへの復帰や、エスパニョール、ベティスの監督就任の噂もあったようです。 また、モナコ就任が決定する直前には南米 エクアドル代表監督へのオファーがあったものの断ったとのニュースがありました。エクアドルは2022年のカタールW杯に向けて代表監督を探しており、最有力…
本大会前の親善試合のスケジュール 来年6月から始まるユーロ本大会に向けて、スペイン代表のスケジュールも着々と決まってきているようです。 以前3月に親善試合が行われる予定と記事にしましたが、こちらの日程と開催場所も確定。 vs ドイツ 3月26日 @マドリード、 ワンダメトロポリターノ vs オランダ 3月29日 @アムステルダム、ヨハンクライフアリーナ また、大会前の最終調整として以下の2試合も決まりました。ポルトガルは2016年にフランスで開催された前大会の優勝国です。ちなみに、隣国に位置するスペインとポルトガルが最後に戦ったのはロシアW杯のグループステージ、クリスティアーノ・ロナウドのハッ…
ジョアン・フェリックスも出身、ベンフィカの下部組織”ベンフィカキャンパス”について
先週CLのグループステージの最終戦が終わり、12月16日にベスト16の組み合わせ発表が行われました。アトレティコマドリードもグループステージは苦しい状況と言われていた中の最終戦で、ジョアン・フェリックスとフェリペのゴールにより2-0で勝利しベスト16進出が決定しました。ジョアン・フェリックスは今シーズン最も注目されている選手の一人で、約1億2600万ユーロというクラブ最高金額でベンフィカから移籍し、7番としてプレーしています。 ベンフィカ出身選手 ベンフィカはポルトガル1部のサッカークラブで現在リーグ戦1位。ジョアン・フェリックスの他多くの有望選手を輩出するチームとしても有名であり、この10年…
バロンドール、スペイン人選手からはヤシン賞にケパがノミネート すっかり時間が経ってしまいましたが、先週はバロンドールの授賞式でした。結果はすでにニュース等で見るとおりなので省略します・・・! 今年はスペイン人選手のバロンドールのノミネートはありませんでしたが、今年から創新設された、GKを対象とする“レフ・ヤシン賞”に18-19シーズンのEL優勝にも貢献した、チェルシー所属のケパ・アリサバラガがノミネートされました。(結果8位でした) これまで多くの選手がノミネートされて来ましたが、ノミネートが1人も無かったのはMARCAによると1993年以来26年ぶりの出来事とのこと。この年はU-23代表がバ…
ロベルト・モレノがエンリケの会見に反論 11月27日、ルイス・エンリケによる会見が行われ、ロベルト・モレノの退任はスタッフである彼がユーロ本大会の監督というポジションを求めたことによって起きた、ということが明かされました。不在中の “監督” “スタッフ” という、ポジションに対する捉え方のすれ違いによるもので、こればかりは仕方が無かったな・・と思っていた2日後の11月29日、ロベルト・モレノはこの内容に対するものとして10分程の記者会見を彼の出身地、バルセロナのホテルで開きました。 最後のルーマニア戦の後に記者会見に出席しなかったことに関して記者達に謝罪、エンリケやスタッフ、選手達への感謝の気…
「ブログリーダー」を活用して、olfutbolさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。