chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さりーの薬草生活はじめました!ブログ https://www.yakusou-life-haturatu.com

人生100年時代となり、折り返し地点を迎えた50代!後半の人生も元気でハツラツと生活していきたい。そんな時、薬草と出会い「薬草コーディネーター」の資格を取得しました。薬草を取り入れた生活の様子を綴っていきます!よろしくお願い致します。

さりー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/31

arrow_drop_down
  • ウォッカで作るチンキ剤~

    簡単!ウォッカで作ってみます!チンキ剤 はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 最近は、ドラックストアの入り口にマスク入荷未定の 張り紙が、貼ってありますね(-_-;) マスクだけではなく、無水エタノールやアルコール消毒系の 商品もありませんでした。 チンキ剤作りにハマっている私は、ちょくちょくチンキ剤 の事を載せていますが、、、こんなに無水エタノールが 入手困難になっていることを知りませんで、、、 無水エタノール100mlなんて書いていましたが、、、 もし、作りたくても「無水エタノール売ってませ~ん」って なっていてはいけないので、、、 今回は、他の方法もありますよ~…

  • 是非買ってみたい!桃の葉~

    気になる!気になる!桃の葉! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 まだまだ乾燥の時期は続きそうですけど、、、 私は、なんとこの時期まで自作の化粧水で 乗り越えました~(*´▽`*) 使い始めは、11月頃からなので約3ヶ月ぐらい ですかね。。最強に乾燥する季節を乗り切りました!(^^)! 自分で言うのもなんなんですけどーーー 凄~い(*´▽`*) 今、使っている化粧水 材料 ・ローズマリー 5ml ・ラベンダー 3ml ・ハトムギ 2ml ・ローズヒップ精油 2~3滴 ・グリセリン 5ml ・尿素 5ml ・精製水 80ml こんな感じ~ これは、冬の季節の乾燥対策化…

  • 栄養豊富!最強説!金柑(キンカン)!

    この年で初めて買ってみました!金柑(キンカン) はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 自分が生活していく中で、今まで全然気にならなかった ことや、気にしてなかったことが、薬草生活をはじめる ようになってから、と~っても気になったり 気にするようになりました(*^^*) 例えば、、、身の回りで使っている物の成分に (ラベンダーエキス配合)と表示されていても 「へぇ~ラベンダー入ってるんだ~」ぐらいでしたし 1月7日は七草がゆだね~とか、、、 これは、体に良いみたいだから食べておこう~ とかとか、、、ずーっとそんな感じで、この年まで 暮らしてきましたよん^^; そこでーー…

  • コアラが食べるだけじゃないよ~ユーカリ

    ユーカリって凄い? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 7月から全小売り店に、レジ袋有料化が義務付け する制度が始まるみたいなことを、ニュースで見たので 早速、エコバックを買ってきました! 今も、何枚かありますが、、、景品で貰ったりした 物なので、、、^^; 自分の用途にあったエコバックが欲しくて何枚か 買ってきました。 今回買ったエコバッグの中でお気に入りは、 ペンギンの絵柄の保冷エコバッグ(*´▽`*) 夏ではなくても、車の中などは、4~5月ぐらいから 暑くなるので、いいかなぁ~と思って、、、(*^^*) 今回は、コアラの食物としてよく知られている ユーカリです…

  • もう1つプラスしたい!甘草チンキ~

    自作育毛ローションに甘草チンキもプラスしたい! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 最近、ドラックストアに行くと、マスク不足や アルコール消毒類などの商品が品薄状態で 大変ですね(-_-;) マスクは代用品として、手作りマスクなどで 補っているそうです。 もし、、、うがい薬などが品薄になったら 薬草の力を借りて乗り切りたいと思います!(^^)! ↓(まだの方はもし宜しければこちらをご覧下さい) www.yakusou-life-haturatu.com 前回、育毛ローションの記事を載せましたが、、、 ↓(まだの方はもし宜しければこちらをご覧下さい) www.yaku…

  • 試作品出来ました!育毛ローション~

    試作品完成!どんな感じかな? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 飼っているうさぎ(ぽぽ氏君)が換毛期で、、、 毎日、こんなに抜ける??っていうぐらい 毛が抜けています💦でもその後は、ちゃ~んと フワフワに生えてきて、元に戻ります🐇 いいなぁ~^^; うさぎと違って私の髪の毛は、抜けたら抜けっぱなしーーー なのでーーー放っておくわけにはいきません! 以前の記事にも書きましたが、自作化粧水に続き 自作育毛ローションを作りたくて、準備をしていました。 ↓(まだの方はもし宜しければこちらをご覧下さい) www.yakusou-life-haturatu.com まだ、試作…

  • 花粉の季節には~甜茶~?

    花粉の季節がやってきます!対策には甜茶? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 夏の紫外線対策前に、まだ花粉対策をしないといけません でしたね(-_-;) 私は花粉症ではないので、大丈夫なんですが 息子が花粉症で、ピークの時期は夜、鼻がつまって あまりよく眠れないほどなんです💦 そこで、、、甜茶が花粉症対策に期待できる そうなので、今回は甜茶を探っていきたいと 思います!(^^)! 甜茶 ◎産地 中国南部 広西壮族自治区内の高地 中国茶の中で、通常の茶葉とは異なる 木の葉から 作られた甘いお茶で、古くからある薬草茶の一つです。 ◆甜茶と呼ばれているお茶には、実は4種類…

  • 夏に向けて~グァバ

    乾燥の次は日焼け防止、シミ対策!! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 20代の頃(今から30年ぐらい前)ハワイ旅行に 行った時に、ハワイで衝撃的な飲み物、、、 グァバジュースに出会ったのを、今でも よく思い出します(*^^*) わぁ~美味しい~(*‘∀‘) って感動してから、ハワイにいる間は、毎日飲んで いました^^; 今は、輸入品を扱うお店なら、だいたい置いて ありますけど、、、30年前はなかなか お目にかかることもなかったので、当時は おしゃれというか、、、ハイカラ(古っ)な味に 感じました(*´▽`*) そんなグァバって凄い力があるんです! 今回は、美味しい…

  • 薄毛対策準備中!!

    薄毛に悩むお年頃~ はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 いつの頃からかなぁ~つむじの辺りが気になりだしの。。。 40代半ばぐらいっだったかなぁ~ 「あれ??つむじが大きくなってる??」って 凄いビックリしたのを、覚えてます(-_-;) その頃は、なんだか素直に老化を受け止められず なんとなく、髪型でごまかしていました。。。 でも50代になってからは、髪だけでなく、、、 老眼や、関節痛的なものもでてきて、、、^^; 老化を、、、受け入れないわけにもいかなくなり、、、 今は、しっかり受け止め!予防!対策! に励んでおります!(^^)! そこでーーー自作化粧水に続き、、、…

  • 是非!是非!飲みたい~杜仲茶

    杜仲茶のこと、もっと知りた~い! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 以前からお茶は好きだったんですけど、そんなに種類も気にせず だいたい食事の時に、、、体に良さそう~ぐらいな感じで 飲んでいました。 でも最近は、いろいろな種類の健康茶の効果、効能が 分かるようになってきたので、あれもこれも飲みたい~、、、 でも、今日はお肉があるから、、、マテ茶にしよう~ みたいに、なってきました(*^^*) 今日は、何にしようかなぁ~ってちょっと、楽しみに なっています(*´▽`*) そして、、、またまた気になる健康茶発見!! それは、杜仲茶~名前はよく耳にしますよね(*^^*)…

  • カモマイル化粧水~どんな感じ~?

    カモマイルだけの化粧水ってどんな感じ?? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 前回の記事も、初めに空気の乾燥のお話だったんですけど 毎日風邪が吹くからなのか、、、乾燥が凄すぎて、、、 またお話したいというか、愚痴りたい~(;'∀') この数日特に気になって気になって、、、💦 ぐんぐん体から水分が取られていくよう感じがする~ いや、、実際取られてる~(´;ω;`)ウゥゥ 水分補給をし、自作の化粧水をシュッシュしまくり 乗り越えてみせる~(;´∀`) 今回は、カモマイルチンキ剤が出来上がったので、 何に使おうか迷ったのですが、、、まずは化粧水を 作ってみました。 チンキ…

  • ユキノシタって?万能薬??

    ユキノシタって実は万能薬だった? はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 はぁ~~、、、空気の乾燥が凄くて、加湿器のお水がすぐに 無くなる~これってお肌の水分も、どんどん蒸発してるん でしょうね、、、(-_-;) やだやだ、、、こまめに自作化粧水シュッシュしよう~(^^;) 今回は、聞いたことはあるけど、そんな力を持ってるの?って 知りたくなる「ユキノシタ」を、探っていきたいと思います(*^^*) ユキノシタ ・ユキノシタ科 ・生薬名:虎耳草(コジソウ) ◎原産地および日本国内の分布 本州以南、中国の暖帯地域 ◎生育地 山地の沢沿いの岩場など湿り気の多い 半日陰の場所 …

  • 自分で作る除菌・消臭スプレー!

    簡単に自分で作る除菌消臭スプレー はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 この季節、毎日着たり身に着けたりするけど、 毎日洗えないコートやマフラー、、、 気にはなるけど、、、って感じですよね(-_-;) 今回は、安心して毎日シュッシュできる 除菌・消臭スプレーを作ってみました(*^^*) 材料 ◎レモンバームチンキ、レモングラス精油、ペパーミント精油、水 効果 ◆レモンバーム 抗菌、殺菌作用、坑ウィルス作用があります。 ◆レモングラス 抗菌、消臭、防虫作用があります。 ◆ペパーミント 抗菌、防腐作用があります。 ・レモンバームチンキ 5ml ・レモングラス精油 2~3滴…

  • ゼラニウム万能!説!

    ゼラニウムも大活躍しそう~! はじめましての方は、是非プロフィールをご覧頂けたら嬉しいです。 自分の身の回りで使う物の成分が気になる~という お話を以前しましたが、、、こちらもよく見かける 名前「ゼラニウム」があります。 ということで、、、ちょ~っと探ってみたいと思います(*^^*) ゼラニウム 科名:フウロソウ科 属名:テンジクアオイ属(べラルゴ二ウム属) ◎原産国 南アフリカ・ケープ地方 ◎花色 白、赤、ピンク、オレンジ、紫、複色 ◎耐寒性 やや弱い ◎耐暑性 普通 効果・効能 ◎虫よけ 蚊に対して抜群の効果があるため、(蚊嫌草)という別名を持って います。 ◎美容効果 皮膚の分泌を調整し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さりーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さりーさん
ブログタイトル
さりーの薬草生活はじめました!ブログ
フォロー
さりーの薬草生活はじめました!ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用