chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かえる通信~山口・静岡食べ歩き日誌 https://kerokero-communication.blog.jp/

『平日銀行員、土日祝日食いしん坊』 大学時代の思い出作りで始めてから、12年が経過。 現在は故郷山口を離れて、静岡、東京を中心に食べ歩いています。

けろたん
フォロー
住所
沼津市
出身
萩市
ブログ村参加

2019/08/30

arrow_drop_down
  • たこやき道楽 わなか 大入りたこ焼き

    2022/4/17大阪府大阪市淀川区西中島にあります、たこやき道楽 わなか 新大阪駅店に行ってきました。HP http://takoyaki-wanaka.com/大阪を中心に、なぜか福岡にも展開されているたこ焼きチェーン。新大阪駅から自宅に帰る際、せっかくだからたこ焼きも食べて帰ろうと立ち寄り

  • ル・プチメック ブルーベリークリームリーズベーグル

    2022/4/16大阪府大阪市淀川区西中島にあります、ル・プチメック 新大阪駅店に行ってきました。HP https://lepetitmec.com/昨日投稿した〇△□の隣のブースのパン屋さんで翌日の朝食を購入。京都発祥もパン屋さんのようで、東京にも日比谷で1店舗、大阪でもここを含めて2店舗

  • ○△□(マルサンカクシカク) ストロベリーミルクソフトタルト

    2022/4/16大阪府大阪市淀川区西中島にあります、○△□(マルサンカクシカク)  新大阪エキマルシェ新大阪ソトエ店に行ってきました。HP https://bridge-mss.jp/前回に引き続き新大阪駅の記事。お好み焼きでお腹いっぱいではありましたが、大阪なんて中々来る機会がないもので

  • お好み焼き めっせ熊 ねぎおこミックス

    2022/4/16大阪府大阪市淀川区西中島にあります、お好み焼き めっせ熊 新大阪店に行ってきました。結婚・婚約指輪を買うために紹介していただいた宝石店に向かうために関西へ。前泊で新大阪駅付近のホテルに宿泊したので、新大阪駅構内で夕食を物色。せっかくなので関西名物が

  • 中華料理 桃源酒家 桃源特性刀削麺セット

    2022/4/13埼玉県所沢市日吉町にあります、中華料理 桃源酒家に行ってきました。西武所沢の最上階、レストランフロアにある中華料理店。キレイな外観ですが、中は高級感のあるまさに百貨店の中華料理店といった雰囲気。広々とした店内は、団体でも少人数でも利用しやすそう。

  • とんかつ新宿さぼてん ふんわり卵のかつ丼

    2022/4/6埼玉県所沢市くすの木台にあります、とんかつ新宿さぼてん グランエミオ所沢店に行ってきました。HP https://shinjuku-saboten.com/仕事帰りにグランエミオ所沢内で夕食をいただきました。どこに入ろうかは全く決めていませんでしたが、そういえば新宿さぼてんに入っ

  • 桃李 中華そば

    2022/3/24埼玉県所沢市日吉町にあります、桃李に行ってきました。所沢で人気の中華そば店。その他鶏白湯のラーメンや、限定の海鮮系ラーメンも人気のようです。家から歩いて行ける範囲なのに中々お邪魔する機会に恵まれませんでしたが、今回ようやく初訪問です。券売機で食券

  • リヤカー屋台 秋津ナンバーワン とり皮ぽん酢

    2022/2/26東京都東村山市秋津町にあります、リヤカー屋台 秋津ナンバーワンに行ってきました。西武池袋線・秋津駅から、JR武蔵野線・新秋津駅までは徒歩で5分くらい移動しての乗り換えです。初めて利用させていただいた際に、道中にいろんな飲食店があってびっくり。ついつい

  • 餃子の王将 キムチチャーハン

    2022/3/1埼玉県所沢市日吉町にあります、餃子の王将 所沢プロぺ通り店に行ってきました。HP https://www.ohsho.co.jp/前回投稿(山口小郡店) 過去投稿を遡ったら、餃子の王将にももう6年近くお邪魔していませんでした。勝手にチェーン店通りと呼んでいるプロぺ通りにもありま

  • 純喫茶 キネマ座 昔懐かしオムライス

    2022/3/22静岡県三島市梅名にあります、純喫茶 キネマ座に行ってきました。HP https://www.global-ad.jp/kinema/index.html沼津在住自体から行きたかった、三島にある純喫茶。映画好きの店主様なのか、2,000冊以上の映画パンフレットが展示されています。映画の機器もたくさ

  • 台湾ルーロー飯魯肉飯店 ルーロー飯

    2022/2/5埼玉県所沢市松葉町にあります、台湾ルーロー飯魯肉飯店 新所沢店の商品を購入しました。HP https://xangel.owst.jp/住所を検索すると、「Dining Cafe えっくすAngel」と表示されましたが、ウーバーイーツを通して注文させていただきました。新所沢駅近くにあるダイ

  • 御殿場カレー カツカレー

    2022/3/12静岡県御殿場市深沢にあります、御殿場カレーに行ってきました。御殿場プレミアムアウトレット内のフードコートにあるカレー屋さん。フードコートはすぐに料理が出てくるのがありがたいところ。新しくできたヒルサイドのお店は、調理に結構なお時間がかかりますが、

  • ゴロゴロお肉の牛タコス 牛タコライス

    2022/1/30埼玉県所沢市元町にあります、ゴロゴロお肉の牛タコス 所沢店の商品を購入しました。HP https://awacro.com/住所をネット検索すると「OHANA COFFEE」の場所が表示されました。お店にお邪魔したことはありませんが、スーパーでたい焼きを購入したことのあるお店です

  • レ・ガトー 瀬戸内ジュレ(岡山マスカット)

    2022/4/29防府市栄町にあります、レ・ガトーの商品をいただきました。前回投稿 実家にいった際に、母がレ・ガトーでゼリーを買ってきてくれていました。防府市もそこまでケーキ屋さんの数が多くないので、レ・ガトーの登場回数もかなり多いですが、ゼリーは初めて

  • 和ダイニング ほまれ座 熟成ふぐの瓦焼き

    2021/10/20山口県防府市戎町にあります、和ダイニング ほまれ座に行ってきました。HP https://kissho.info/homareza/前回投稿 更新し忘れていた2021年の帰省の際の記事。帰省の恒例となった父と二人での飲みですが、今回は以前もお邪魔したことのある防府駅直結のほまれ座

  • 創作料理 和 創作ミニコース

    2021/10/20防府市新田にあります、創作料理 和(わ)に行ってきました。帰省中に母が連れて行ってくれた住宅街にある創作料理店。コロナ禍で何度かテイクアウトで利用していたそうで、今回私が2年ぶりに帰省したタイミングに合わせて直接訪問です。自宅を改装したお店で、靴

  • 柿屋うどん なす汁肉うどん

    2022/2/27埼玉県所沢市下富にあります、柿屋うどんに行ってきました。所沢市に引っ越してから、大きいお風呂に入りに行くことが増えるようになりました。今回もお風呂に入りに行く途中、何か食べたいなということで車を走らせて目に入ったお店。武蔵野地方の名物「肉汁うどん

  • 浅草今半 黒毛和牛ステーキ丼

    2022/1/22東京都千代田区丸の内にあります、浅草今半 グランスタ店に行ってきました。HP https://www.asakusaimahan.co.jp/新幹線に乗る前に東京駅グランスタ内を散策。美味しそうなお肉のお弁当が売っているお店がありましたが、「浅草今半」なる明治28年に浅草で創業した老

  • 松福 御殿場店 赤うまいラーメン

    2022/3/5静岡県御殿場市東田中にあります、松福 FC御殿場インター店に行ってきました。HP http://www.shofuku.jp/index.html前回投稿沼津でナンバーワンのラーメン屋といったら松福の名前を挙げる方も多いでしょう。その松福さんの御殿場店ですが、こちらはフランチャイズ店

  • UMI TABLE スコーンセット

    2022/2/12静岡県静岡市駿河区大谷にあります、UMI TABLE(ウミテーブル、ユーエムアイテーブル)に行ってきました。HP https://www.selecteye.co.jp/index.htmlお店の名前は「ユーエムアイテーブル」なのか、「ウミテーブル」なのか、ネットで両方出てきますがどちらなのでしょ

  • 田ぶし 台湾まぜそば

    2022/2/12静岡県富士市岩淵にあります、らーめん田ぶし 富士川SA下り店に行ってきました。HP http://www.tabushi.com/前回投稿(三島店)富士川サービスエリア下り線のフードコートにあるラーメン店。高円寺に本店があり、関東には3店舗ありますが、静岡県内ではフランチャイ

  • ぼあ 裾野店 チーズオムレツセット

    2022/3/5静岡県裾野市水窪にあります、ぼあ 裾野店に行ってきました。静岡県民には馴染みのある喫茶店「ぼあ」。その裾野店がオープンしたのはコロナ禍の2020年とあってかなり新しい店舗です。しかし、改めてネット検索をすると閉店してしまったようです。。。残念ではありま

  • 手打ちそば 弥兵衞 もりそばと海鮮かき揚げ丼

    2022/3/4埼玉県所沢市東町にあります、手打ちそば 弥兵衞に行ってきました。自宅近くにあるお蕎麦屋さんにランチに行ってきました。複数の飲食店が入っているビルの1F、奥まったところにあります。こじんまりとした店内ですが、外観からオシャレな雰囲気でスタイリッシュなお

  • 新年挨拶+結婚報告

    あけましておめでとうございます。東京に転勤になって2年弱、忙しくてめっきりブログを更新するペースが落ちてしまいました。そんな中でほそぼそと続けながら、このブログも11年目になりました。相変わらず随分前の訪問を後だしで投稿している状況が続いておりますが、今後と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けろたんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けろたんさん
ブログタイトル
かえる通信~山口・静岡食べ歩き日誌
フォロー
かえる通信~山口・静岡食べ歩き日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用