chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nothing else todo (徒然なるままに) https://seeking-way.hatenablog.com/

折々の出来事や旅行記などを書き込んでいきます。 IT関係、旅行、グルメ、健康・・・などの記事を載せています。 役立つ記事も多いですよ!

徒然なるままに
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/29

arrow_drop_down
  • 日本の平均時給を世界と比較すると

    最近、マスコミで最低賃金の引き上げに関する報道が多い、石破茂首相は、最低賃金を全国加重平均で1500円に引き上げるという政府目標の達成時期を、従来の2030年代半ばから2020年代へと前倒しすると公表しています。しかし、派遣社員の平均時給は、すでに1500円超という記事も見受けられます。ある特定の方向から見た情報のみで判断すると本質を見誤る可能性が高くなります。 こんな時、小川製作所・小川真由(おがわ まさよし)氏のアイティメディアで執筆された記事は参考になります。 それにしても、世界と日本との平均賃金(平均時給)の差が、これ程大きくなったのは何故なのでしょうね? 為替レート換算値での2021…

  • 「望月の歌」の本当の意味とは? 大河ドラマ「光る君へ」

    昨日、NHK大河ドラマ「光る君へ」の第44回「望月の夜」が放送された。藤原道長の有名な「この世をば わが世と思ふ 望月の 欠けたる ことも なしと思へば」が登場し、この歌が気になって少し調べてみました。 「望月の歌」には昔から色々な解釈があるようです。栄耀栄華を極めた自分を謳歌した歌ととらえる見方もあれば、もっと深い意味があるととらえる見方もあるようです。二つの見方それぞれ間違ってはいないというのが正解かも知れません。 歴代天皇と道長の系図を見ると、いかに道長が権勢を誇れたのかが分かるような気がします。四代の天皇に自分の娘を嫁がせるとは前代未聞の出来事だったのでしょう。しかし血縁関係が永遠に維…

  • 楽天最強プランはインターネット固定回線として使えるか?

    楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」(データ利用量無制限で3,278円/税込月額)をインターネット固定回線として使い始めて1年近くになる。 「Rakuten最強プラン」はインターネット固定回線として使えるか? の回答は”YES"である。回線品質・回線速度に関しても通常の利用であれば問題ないと思う。そして何よりもランニング・コストが安価なのが特徴だろう。「使わなければ勝手に安くなるおトクなワンプラン」の謳い文句どうり3段階の利用料金設定になっている。インターネット固定回線として使う場合には20GB以上のデータ量を使うことになるだろうが、それでも戸建ての光回線よりも安価になる。 その他にも「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、徒然なるままにさんをフォローしませんか?

ハンドル名
徒然なるままにさん
ブログタイトル
nothing else todo (徒然なるままに)
フォロー
nothing else todo (徒然なるままに)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用