2021年10月
ショパンコンクール閉幕して、日本人2名が入賞を果たしましたね。 反田さんと小林さん、お二人の快挙に心からお祝い申し上げます。 これからゆっくり皆さんの演奏を堪能したいと思いますが、4位入賞の小林愛実さんはメディアで多数取り上げられ有名なので以前から知っていましたが、2位入賞の反田恭平さん、個人的には存じ上げずでした。 決勝のコンチェルトの動画を見ながらこれを書いていますが、出だしのフレーズをちょっと聴いて、ザザーッと鳥肌が立って涙が出ました。 www.youtube.com コンクール用に演者本人が選んだ完璧に調律されているピアノ、恐らく音声もHD録音、とは分かりつつ、ピアノと対峙している人間…
コロナ渦で発表会が流れ、勉強会も流れ、生徒どうしで話をする機会もめっきり減り、少し前の話になりますが、生徒有志でビデオ通話で繋いで集まることにしました。 こんなご時世にスマホが普及していて、不幸中の幸いだなとしみじみ。 先生は通信トラブルで生憎入れずでしたが、久しぶりにお会いする顔ぶれが多くて話が尽きませんでした。 皆さん口々に、こうでもしないとピアノの話をする人が周りにいない、と言っていて、そんな制約も見えないストレスになっていそうな雰囲気を感じました。 今後はwithコロナ で日常生活も段階的に戻っていくのでしょうが、大人数集まってワイワイ、は後のほうになりそうですしね。 このメンバーで集…
2021年10月
「ブログリーダー」を活用して、harupommeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。