chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パナリーさんの歩き方 https://patnaree.com/

タイで現地採用として働くパナリーさんが、タイ生活・ガジェット・海外旅行・ライフハックなどについて書いています。また、ハーフの女の子が生まれ、(海外)子育てについても発信します。

パナリーさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/25

arrow_drop_down
  • Amazon Fire 7とKindle Paperwhiteのどちらを買うか悩んだら使用シーンやスペックを比較しよう。

    これから購入を予定している方は、どっちの端末を買うかは悩みどころかもしれません。そこで今回は、キンドル・ペーパーホワイト&ファイア7・タブレット使用歴7年(2013年購入)の僕が、スペック比較から毎日の使用シーンまで全情報を網羅しました。どちらを買おうか迷った方は、ぜひ最後まで本記事にお付き合い下さい。

  • 今後のタイ旅行はどうなる?コロナウイルス終息はいつ?Withコロナ時代における観光業への考察。

    例年、日本人観光客で賑わうゴールデンウィークやお盆休みのタイ。バンコクはもちろんのこと、近場のリゾート地・パタヤや南部のプーケット、北部のチェンマイなど多くの旅行者が訪れます。今回は、コロナウイルス禍のタイの様子をお伝えすると同時に、これからのタイ観光(世界の観光業)について考察してみました。

  • ニューノーマルとSDGs。コロナウイルスと共存する未来に僕らが考えるべきことって何だろう?

    本日現在で、コロナウイルスの感染者は400万人を超え、亡くなった方々は30万人を超えました。また、経済にはとても深刻なダメージを与え、一説には1929年の世界恐慌を超える経済危機とさえ囁かれています。確かに僕の住むタイでも、飲食店をはじめ多くの企業・個人が経済的に苦しめられ、会社の倒産や個人の自殺を毎日のようにニュースで目にするようになりました。これからの世界は、一体全体どのようになってしまうのでしょうか?

  • 【レビュー】Qtuo 2.4G ワイヤレスマウス。Amazonナンバーワン人気の超格安マウスをWindows向けに買いました。

    会社から支給されたマウスを使っていたのですが、あまり合わないせいか腱鞘炎になりかけました。そこで無線で繋がる新しいマウスを購入してみたのです。今回ご紹介したいのが、僕が買ったAmazon No. 1人気の超格安ワイヤレスマウス「Qtuo 2.4G 」と言う製品。単三乾電池1本で約1年間は使えるという代物で、人間工学に基づいたデザインは手にフィットして疲れを全く感じさせません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パナリーさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パナリーさんさん
ブログタイトル
パナリーさんの歩き方
フォロー
パナリーさんの歩き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用