9月20日〜26日は、ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、NZドル円、ユーロ豪ドル、ポンド豪ドルで取引し、39戦37勝2敗(勝率95%)で合計 156,277円(スワップ含む)を利確した一週間となりました。 この一週間は、幅広い通貨ペアでチャンスを捕らえ、うまく相場に乗れた結果であり、自身の取引スタイルとしては満足のいく出来でした。 ドカーンと負けるときはロットを張り過ぎていることがわかっているので、同じ失敗を繰り返さないように保有するロット数は意識して明日からの相場にまた望んでいきたいと思います。それでも、同じ失敗をやってしまうのが相場の難しいところです。欲が最大の敵です。 今年は残り3ヵ…
9月13日〜19日の週は、ドル円、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、NZドル円、ポンド豪ドルで取引し、23戦19勝4敗(勝率83%)で合計 22,526円(スワップ含む)を利確した結果となりました。 この週は、いつもより取引回数が少なく少し負けることもあり、あまり利益を積むことができませんでした。 9月13日〜19日の損益結果 適当に取引して取引回数を増やしても負けに繋がることもあるので、取引時間があまりとれないときやチャンスがないときはしょうがないですね。 プラスを意識し、これからもコツコツとFXの取引をこなしていきたいと思います。
三重県伊勢市にある伊勢志摩スカイラインへドライブしてきました。 伊勢と鳥羽を結ぶ”天空のドライブウェイ”。伊勢志摩スカイラインは朝熊山(あさまやま)の山頂にある展望台まで続く有料道路です。展望台では伊勢の大パロラマが眺望できます。 三重県に行った際には展望台を目指しに、旅の一つの思い出に訪れてみては如何でしょうか。 伊勢志摩スカイラインの住所〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町岩井田山 677-1 グーグルマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E9%B3%A5%E7%BE%BD%E6%96%99%E9%87%91%E6%89%80/@34.4822…
伊勢自動車道にある安濃サービスエリアまでドライブに行ってきました。 サービスエリアには自然が味わえる遊歩道があり、ペット連れのお客様ならペットと一緒に散歩することができます。 旅やドライブの休息に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 安濃サービスエリアの位置です。 安濃サービスエリアの入口です。 安濃サービスエリアの駐車場です。狭くはないです。 安濃サービスエリアの休憩所です。少し階段をのぼったところに休憩所があります。 休憩所にあるお土産コーナーです。 休憩所にあるお食事コーナーです。 休憩所の外にある散歩ができる遊歩道の入口です。ペットと一緒に散歩することができます。 遊歩道は、舗装されて…
9月1日〜12日はユーロ円、ポンド円、豪ドル円、ポンド豪ドル、ユーロポンドで取引し、20戦18勝2敗(勝率90%)で合計43,656円(スワップ含む)を利確しました。 9月は出だし2敗してドカーンと損失を出し、コツコツとなんとか損失を減らしてきた感じとなりました。なんとかプラスまで持って行けたので、ここからまた仕切り直して利益を積み上げていきたいと思います。 ただ、最近の相場が少し恐く感じることも。恐怖を感じるようになるとうまくトレードが出来なくなるので、少し注意が必要かも。 この恐怖に打ち勝てないと、これから長く投資の世界で生き残っていけないと思うので、資金管理は大前提に恐れず自身の取引スタ…
2020年8月のFX取引が終わりましたので、8月の月次収支の結果を記録しておきたいと思います。 8月は10通貨ペア(米ドル円、豪ドル円、NZドル円、ユーロ円、ポンド円、カナダドル円、ユーロ米ドル、米ドルカナダドル、ユーロポンド、ポンド豪ドル)で取引を行った月となりました。相変わらず、幅広い通貨で取引しています。 それで、8月の月次収支は、なんと合計で74,870円(スワップ含む)に終わりました。 2020年8月のFX収支結果 87戦79勝8敗(勝率91%)で8月31日の最終日にドカーンと損失を出してしまい、この結果に終わっています。マイナスで無かっただけ救いとおもいたい。 8月30日までは47…
愛知県豊田市にある黒田ダムへ行ってきました。 黒田ダムは電源開発を目的として黒田川に建設され1980年に竣工。静かな自然の中にダムはあり、ダムマニアが多く訪れるそうです。 運が良ければ、ダムの放流を見ることができます。 愛知県に行った際には、旅の思い出の一つに黒田ダムに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 黒田ダムの住所〒441-2524 愛知県豊田市黒田町 グーグルマップhttps://www.google.co.jp/maps/place/%E9%BB%92%E7%94%B0%E3%83%80%E3%83%A0/@35.1970134,137.4678625,14.25z/data=!4m1…
「ブログリーダー」を活用して、源さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。