chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ガンの時間 https://kinoko-diary.jugem.jp/

2019年1月、近藤誠先生のセカンドオピニオン外来にて左乳がん stage3 と診断、“がん放置療法”を選択するも、ぜんぜん死ぬ様子のない1年が経過>内海聡先生の“内海式 根本療法”にてガンの自然退縮を目指す方向に舵を切ったところです

きのこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/22

arrow_drop_down
  • 今日はメタトロンの日

    ついにメタトロンを予約しました!   こういうのです! メタトロンはロシアで開発された、最先端物理技術と伝承医学の融合による周波数測定器。何がわかるのか?はこちらをごらんください★ で、今日

  • 痛いのか?眠いのか?

    今月は痛みがよく出ます>泣とくに睡眠中に。。。。 昨晩も「いたたた」って感じで4〜5回目が覚めた。でも、すぐ寝てしまう。 そして朝はわりとスッキリしてた^0^;;; うーん、どういうこと? 眠気が勝っ

  • 電磁波!!part5 使ってみましたブラックアイ

    究極の電磁波防御グッズ、ブラックアイ、到着〜〜♪  銅線のコイルを墨で包んであるものです。 中身はこういうの。  やっぱり!Dr.コンセントにくっついてるコイルより少し大きい! &

  • 目指せ!自給???

    食べ物を自分で作れる人にずっと憧れてきた。 それも、無農薬、化学肥料なし、できれば不耕起で! かつては有機農業を目指すグループが日本各地にあって、40代にはそういうところにお手伝いさせてもらいに行ったり、見学に行ったり、

  • 電磁波!!part4>まだダウン着てる!

    GW間近というのに、なんか寒い。なんと、まだダウン着ています。↓ 早々に春コートも買ったのに・・・町には半袖で歩いてる人もいるってのに・・・昨日も風が冷たくて、すごい厚着になってしまった。↓アンダー2枚重ね着し

  • 眠りが浅いと・・・

    先週末に痛みが出て以来、なんか調子イマイチです( ̄▽ ̄;) 寝起きの良さが自慢だったのに、朝がぱっとしない。なんかだるーい。起きて着替えて洗濯して、と、気持ちが前に進まない。 だれだれだれだれだれ・・・・・ 昨

  • ここにもコロナ・キャンセル

    昨日は久しぶりに鍼灸治療の日でした。週末に痛みがでたことを先生に報告したせいなのか、背中や腕のコリをよーーーくほぐしてくれたみたいで、今日は緩み過ぎて、ダレダレ〜〜〜 ま、こういう日は、無理せず家でゴロゴロするのです。 

  • 痛みで寝込む+腕だるい〜

    最近ラクに動けるな〜♪と調子にのってたら、きっちり来ました。痛みで寝込む日。 昨日は花冷えの一日。雨の合間に買い物に出たらすごい風に吹かれたり・・・ そんなこんなで、夕方ごろからガンちゃんがズーン・ズーンと痛み始めました

  • 体表に現れたガンから排出されるもの・その変化

    ガンの経過は100人100通り、と、最強看護師・Nさんからも聞いているので、今日の話題は誰の役にも立たないと思うのですが、自分のメモとして書き残しておこうと思います。 ガンからの排出物の話です。ちょっとグロイところもあると思います

  • 調子のいい日はことりっぷin海辺の町

    久々の遠出です! 不要不急の外出は控えろっちゅーこの時期に、何してんの?とお思いの方も多いでしょうが、コロナ、実はけっこうふつうの風邪レベル、という事実がだんだん明かされてきましたよね♫ コロナウイルスに最初

  • 電磁波!!part3ヤバい市民農園

    市民農園の片隅で、すくすく育つ小松菜&ホウレンソウ   なのですが・・・実はこの市民農園、変電所の隣なんです。  見上げれば高圧線!  なので、測ってみたんですよね、一応

  • コロナで延期(#`Д´)

    緊急事態宣言が出てから1週間。一旦、引いてた人出も、じわじわといつもどおりに戻ってきてる駅前商店街。。。せっかくガラーンとしていたシアトルコーヒーも、ドトールも、なんか人増えてな〜い? うん、やっぱ関西人は飽きっぽいね^^v(そも

  • 体表に現れたがんの手当て*またまたパッドを変えました(2020.4)

    またまたパッドを変えましたヽ(;′△`)ノ こないだまで使っていた手づくりパッドでは、 ガンちゃんをカバーしきれなくなり・・・ モイスキンパッド7510では 高さが足りなくて・・・&nbs

  • 顔色の悪いハム

    安全なハムを買うと、こういう色になる・・・・  しっかり見たことはないけれど、これは死体の色だな、と感じるwww ハム特有の、あのきれいな赤い色は、 亜硝酸ナトリウムという発色剤によるものなんだそうで

  • 電磁波!!part2

    電磁波対策グッズが届きました!  まずコレ 電磁波ブロッカー MAXminiα というもの 磁場を21%、電場を8.8%低減するという・・・のですが、  うわー、パソコン本体こわ

  • 3密に・・・

    在庫処分なのか? お客様サービスなのか?駅前の高級肉店でセールが始りました。 整理券をもらって並ぶんだけど、緊急事態宣言中だからいつものように列を作ることはできない。 で、アーケードのベンチを占領中>笑 &nb

  • 間引き菜の収穫

    市民農園の片隅で、ちびちび育つほうれん草  やっと本葉が出てきました。 そして小松菜  本葉4枚目が出始めたところ^^v 今日は小松菜の間引きしてきました〜  

  • そこまでしなくても・・・

    今日は朝から美容院に行ってきました♫ 緊急事態宣言の中、美容院の営業はOKで、予約が無駄にならないで済んだ^0^担当のお兄さんも「営業ダメって言われたらどうしようかと思ってた・・・」と、ほっとした表情。逆に、蒼ざめてる

  • 電磁波!!

    「安全なご飯を食べて、適度な運動もしてるけど、ガンちゃんはやっぱり活動してるんだよね〜」と、愚痴をこぼす私に、最強看護師・Nさんから「電磁波のことも考えてみては?」という提案がありました。 Nさんも最近、電磁波の害が気になりだした

  • 種まく人/緊急事態宣言の日に…

    市民農園でこそこそ何やら植え始めてから、農業関係の方々のフェイスブックが気になり始めました。 なかでもダントツ学びに満ちた情報を提供してくださるのが、この方>岡本よりたかさん 無肥料栽培の普及、自家採種の推進と権利を守る

  • 春なのにチクチクToT;;;

    痛みが軽くなってきた〜♪と、ブログに書いた数日後・・・またもチクチク痛みが目立つ日が増えてきて、ガックリ( ̄Д ̄;) やっぱガンって、一筋縄じゃいかないわ〜〜〜 一日一歩、三日で三歩三歩進んで二歩下がる〜♪じーんせいは、

  • ご近所のさくら、今日が満開

    今日の早朝散歩は、ご近所のさくらを眺めながら・・・  谷崎潤一郎の「細雪」の舞台となったエリアにて、広大な屋敷跡にしだれ桜が華吹雪を舞い散らせていました。 こんなに立派な庭木を植えても、お屋敷は跡かたもなく敷地

  • 海の見えるカフェで・・・

    今日は風もなく温かなお天気。ぶらっと、海沿いのカフェに行ってみました。  カフェ全景も撮影したのに、スマホに保存されてないじゃないの! こういうお店です。(ネットでお借りしました)↓ コロナ

  • 体表に現れたがんのサイズについて【2020.4】

    今月もガンのサイズ測定です。きっちりサイズアップしてました((o(;△;)o)) カルデラ火山の写真を使って、ガンの現状をまとめてます。生々しい話題が苦手な方はスル—してくださいませm(_ _)m 先月、ほぼ正円になって

  • SNSはお好き?

    いろんな種類のSNSがありますが、皆さん、どれぐらいお使いですか?私はフェイスブックとインスタグラムだけ使っています。 ツイッターは最初からよくわからず。根っからブロガーな上に長文書きなので、ポチっとつぶやくことの意味がわからない

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きのこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きのこさん
ブログタイトル
ガンの時間
フォロー
ガンの時間

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用