家族で釣りを始めて1年。富山県を中心に、ヒラメ・マゴチを釣りたい父。クロダイを釣りたい嫁。アオリイカを釣りたい長男。シーバスを釣りたい次男。釣れた魚に餌をあげて遊びたい三男。 ほとんど釣れないけど懲りずに釣り場に行く日々を綴って行きます。
出張先で『落ち着かない休憩所』を発見したzushiです。誰がどうやってどんな意図で置いたのか気になる。エギングとアジング釣果10月20日は天気が良く次の日から雨予報。今年のエギング目標は8杯。現在5杯。平日でシーバス小僧次男は行けないのでエギングチャンス!会社の釣り好き後輩くんと万葉埠頭へGO!エギング万葉埠頭釣果10月20日21時着。天気曇り。満潮18時14分。干潮23時20分。中潮。七尾に仕事に行っ
アオリイカ釣りたい、シーバス釣りたい、なんならブラックバス釣りたい
シーバス小僧次男の運動会当日。学校から電話があり靴下を届けたzushiです。先生「今日は全員白ソックスなんですが、グレーのくるぶし丈ソックスで登校されてます。。」しっかりしてくだされ次男。アオリイカとシーバスとブラックバス釣りたい10月18日。シーバス小僧次男の運動会は午前中に終了。コロナの影響で1学年1競技。寂しいけど中止よりはマシか。子供たちは15時まで授業! 運動会終わりに授業って地獄やな。地獄から生還した次男と
YouTubeに動画をあげてみたzushiです。会社の釣り好き後輩くんから勧められてやってみた。彼は以前1人で釣り動画を撮ろうとGoProを購入したけど断念したらしい。3月に11歳次男がクロダイ釣った時の動画です。 独り言の多い次男の釣りをぜひ見てください。⬇︎ ⬇︎ ⬇︎「釣れない家族の成長日誌」 シーバスにサイレントアサシン1年4カ月振りにシーバスを釣り上げたzu
来月手術のzushiです。10月13日と15日はエギングとシーバス釣りをしてきた。10月13日シーバス・エギング釣果21時着。干潮18時26分。満潮1時17分。若潮。先に小矢部川でシーバス釣りしていた会社の後輩くんから連絡あり。20時00分。シーバス52センチ❗️ヒットルアーはマニック95マイワシカラー。すぐにエギング行く予定だったけど釣れたのであれば少しやってみよう。7カ月もルアーで持ち帰りサ
『ダイの大冒険』のアニメが始まり喜んでいるzushiです。我が家のシーバス小僧11歳次男の最近の口癖は「小場所を探しに行こう!」川幅が5〜20mくらいと狭い小場所。動画などを観てて行ってみたくなったらしい。シーバスポイント探し張り切る次男。Googleアースからある程度候補を絞って目覚ましをセット!用水路や小さい河でシーバスを釣る動画を観ながらご就寝。朝の木漏れ日の中、7時起床。。。豪快なる寝坊❗️
10月は釣りの最盛期?ルアー釣りが7ヶ月ボウズのzushiです。しかしボウズ脱出のチャンスがやってきた。10月といえば『いろんな魚種が1番釣れる時期』とよく聞く。「去年はなにを釣ったかな?」と昨年のブログを読み返してみると・・・。釣れてないサビキやちょい投げ釣りでアジやキスにメバルは釣っていたけど、ルアーではなにも釣れてない。「10月まだなにも釣ってないzushiです」と今と変わらんこと言っている。今年は大丈夫かな?
昨年釣ったイカの数は6杯。今年の目標は7杯。現在5杯のZushiです。会社の釣り仲間『後輩くん』の目標は50杯!出張中のZushiを裏切り、目標達成を目指し1人でエギングに行っておられました。。10月エギング釣果アドバイス等お世話になってる『ひろぽん師匠』から「月夜はケイムラ最強」と教えてもらった話を後輩くんにしたら早速その日のうちに出陣!10月1日 万葉埠頭エギング釣果20時20分着。天気晴れ。満潮14時04分。干潮21時0
我が家のシーバス小僧小学5年次男が1年振りにシーバスを釣った日の3日前。4連休最終日もシーバス釣りにGO!「連休中に必ず釣る」と張り切っていた次男。とうとう最終日になってしまった。次男が1年振りにシーバスを釣った記事⬇︎9月最後のシーバス釣り9月22日 シーバス釣果4時00分着。天気曇り。満潮5時09分。干潮12時38分。日の出5時05分。最終日も張り切る次男に叩き起こされ朝まずめ狙い。昨日照明が落ちたと同時にサヨリの
出張中に千葉県東金市の上州屋に寄ったところ『エギングコーナー』がないことに驚いたzushiです。この辺りでは『イカは買って食べるもの』なんだろうか?イカがいないとか?全く違う釣り方があるとか?もしアオリイカがいるんだったら、エギ見てビックリするのでは?1回しゃくったら海が真っ黒になったりして・・。今回は次男が1年振りにシーバスを釣る5日前のお話です。次男がシーバス釣った記事⬇︎9月最後のシーバス釣り9月20日小5次男と
9月20日21日22日24日と釣りに行ったことを順に書いていく予定だったけど、日にちを前後して9月24日にシーバス釣りに行ったことから今回書きます。そんなZushiです。9月25日は三男の運動会。9月26日から出張。この月ラストチャンスの9月24日!朝から会社で後輩くんがなんですと⁉️ 我々が1年間1本も釣ってないシーバスを10本⁉️ これは1週間振りのシーバスキャンペーンの予感!出張の準備を終えて急いで帰宅すると次男が待ち構
釣りに行き過ぎてブログ書く時間がなく2週間くらいタイムラグがでてきて焦っているzushiです。今は出張中なんで一気に書き上げねば。9月19日4連休初日。友達6人で映画『クレヨンしんちゃんラクガキングダム』を観に行ったシーバス大好き小5次男。今はコロナの影響で前後ジグザグでしか席が取れないらしい。隣同士で観れないなら一人で行った方がましでは?前回シーバスに逃げられてから釣り気が上がりまくっている次男。次男と一緒だと必ずシーバスになるのでいないう
「ブログリーダー」を活用して、Zushiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。