chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣りが好きなのに釣れない家族の成長日誌 https://www.turibaka53.jp

家族で釣りを始めて1年。富山県を中心に、ヒラメ・マゴチを釣りたい父。クロダイを釣りたい嫁。アオリイカを釣りたい長男。シーバスを釣りたい次男。釣れた魚に餌をあげて遊びたい三男。 ほとんど釣れないけど懲りずに釣り場に行く日々を綴って行きます。

Zushi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • シーバス釣りたい

    我が家の小5次男の今年の目標は、『シーバスをトータル10m釣る』1月に決めた目標だが現在0m!1本も釣っていない。9月16日。そんなシーバス小僧になんとかシーバスを釣ってもらう為に会社の後輩くんと釣れる場所を探しに行ってきた。日中は片道1時間かけてエギングに行き疲れているが、次男がシーバスを釣るためなら仕方がない。。県境までエギングに行った記事⬇︎エギングはエギ王 橋脚でシーバス釣り21時着。天気晴れ。干潮20時31分

  • エギングはエギ王

    9月16日。この日は仕事が13時に終わり、会社の後輩くんとエギングに出かけた。釣り場は後輩くんが「一回行ってみたいと思ってた」という県境。デイでアオリイカを釣ったことがないのでワクワク。『子供も一緒に行ける様に足場の良い所』という条件で連れて行ってもらった。エギング遠征15時着。天気晴れ。満潮12時50分。干潮20時31分。中潮。日の入り17時57分。風弱。見事なテトラポット。子供は連れて来れないね。この子は人の話を聞

  • 誕生日にシーバス釣りたい

    我が家のシーバス小僧次男が誕生日を迎えて11歳になった。9月13日 シーバス釣りということで次男の釣りたいシーバスを優先して釣りにでかけた。ホントはエギングしたいけど。。かれこれ1年シーバスから遠ざかってる次男。シーバスを釣って新しい一年を迎えたいところ。新湊釣果7時30分着。天気雨。満潮9時18分。干潮18時05分。長潮。日の出5時05分。日の入り18時02分。雨が降っていたので雨に濡れにくい場所で釣り開始。10分もしないう

  • アオリイカとシーバス

    ということで午前中にシーバスを釣りに庄川に行ってきた。9月12日 庄川釣果9時30分着。天気晴れ。満潮7時48分。干潮17時02分。小潮。拙者は最近のお気に入りSirent Assassin。一回も釣れたことないのに気に入っている。次男はsalvagesolid。ボラや鯉は泳いでいるけどシーバスは入ってきてるのか?いつもの様にアタリもない。上流から河口に向けて3カ所くらいランガン!最後は河口でも

  • 次男初のアオリイカ

    9月8日。夕まずめに小5次男とエギングをしに万葉埠頭に行ってきた。シーバスが釣りたい次男は庄川に行きたがってたが、エギングがしたくてしょうがない私との激論の末に「明日から雨だからイカのラストチャンス」と説得に成功。週末はシーバス釣りに行くと約束。最近の次男の釣り気は上昇中です。9月8日 万葉埠頭エギング17時30分着。天気晴れ。少ない経験上ここから2時間くらいがベストではないだろうか?我が家に1本しかないエギングロッド

  • トップチヌ 七尾

    9月6日。am3時に起きて小5次男と会社の後輩くんと3人で初めての七尾遠征。狙いは噂に聞く『七尾のトップチヌ』最近全く釣れないので、現状打破の為に思い切って遠出しました。近場でばかり釣りをしてきたのでドキドキする。ドラクエIIIでアリアハンから出て行くような気持ちです。後輩くんが石川の釣具屋で情報を収集してくれたのでそれを元にレッツラGO!七尾に向かう車内。3人の話題の中心は。「こんな早起きして七尾まで行ってボウズはないよね?

  • 2020年初のエギング

    9月は釣り全般でハイシーズンに入る。なんの魚を狙うか迷いどこだけど、イカが食べたいのでエギングに決定❗️9月3日 万葉埠エギング日中は三男と庄川に泳ぎに行ってきた。気温が38度はあるが風が強く寒いかな?と思ったが1時間泳いでた。まだまだ水温は高そう。夕方学校から帰った小5次男と万葉埠頭にGO❗️まずは釣具屋にて2.5号のエギを調達。イカが小さいみたいなので。。。昨年釣ったイカはエギ王のこの2色なんで信頼しております。

  • カニ・エビパターン

    今回は8月16日に釣りに行ったというなかなかの昔話になります。8月16日 庄川釣果むか〜しむかし。ある所でzushiという男とその息子次男が釣りをしておりました。zushiはサルベージでクロダイ狙い。次男はミノーでシーバスを狙っておりました。この日もいつものように釣れません。すると次男が。。見るとちょいちょいカニが歩いている。以前夜来た時はカニと手長エビが沢山いた。と思ったところでどうし

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Zushiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Zushiさん
ブログタイトル
釣りが好きなのに釣れない家族の成長日誌
フォロー
釣りが好きなのに釣れない家族の成長日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用