chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
第1種放射線取扱主任者試験 物理ざっくり網羅ブログ https://hatomugikun.hatenablog.com/

第1種放射線取扱主任者です。試験勉強を始めたばかりの方のとっかかりになるような、ある程度勉強を進めた方の見返しとなるようなブログを目指しています。

タクマ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 荷電粒子の衝突阻止能について

    荷電粒子の衝突阻止能を算出する式について記載します。 衝突阻止能を求める式は必ず覚えておきましょう。 過去問についても解説します。 衝突阻止能とは放射線が入射する物質中の電子にエネルギーを与えて励起・電離作用で単位長さ当たりに失うエネルギーのことを言います。 荷電粒子の衝突阻止能Sは以下の式により計算することが出来ます。 式中のそれぞれの記号は下の図を参照ください。 過去問について解説します。 <平成29年度物理問15> 40MeVのα線及び10MeVの陽子に対する水中での衝突阻止能をそれぞれSα及びSpとするとき、その比(Sα/Sp)として正しいものはどれか。 1) 0.2 2)0.5 3)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、タクマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
タクマさん
ブログタイトル
第1種放射線取扱主任者試験 物理ざっくり網羅ブログ
フォロー
第1種放射線取扱主任者試験 物理ざっくり網羅ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用