chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ふらり適当日記 https://nknnk.hatenablog.com/

田舎のサラリーマンが、日々の雑感や趣味の読書で得た情報などを発信しています。主として人文科学に関心があります。文学・語学・社会学に特に関心があります。とはいえ、素人なので、有益な情報があるかどうか甚だ心もとないです(笑)

nknnk
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/18

arrow_drop_down
  • 焼肉のたれ

    さすがに最近は暑いですね。自分は暑くなると、クーラーの効いた部屋でテレビを見ながら家で焼肉をします。あまり焼肉のタレにはこだわりはないのですが(だいたいエバラ)、この間スーパーの焼肉のタレコーナーを見ていると、何やら新入荷の商品が出ているではありませんか。 これです。バター好きの自分としては見逃すことが出来ず、早速購入して肉を焼き、 たっぷりタレをつけて食べてみました。 素晴らしい風味です。タレのおかげでご飯を二合食べてしまいました。 自分は焼肉のタレは辛口好きで、これまで甘口はあまり食べてこなかったのですが、 これは大いにアリです。バターの香がたしかにします。 最近は、晩御飯にこれがあると思…

  • 高校野球がはじまります

    そろそろ高校野球の全国大会が始まりますね。毎試合は見ませんが、テレビでやっていると、いよいよ夏だなという感じがします。まだ代表校が決まっていない都道府県もあるようですが、来週には出そろうのでしょう。 自分は関西にいたころは、甲子園によく見行きました。朝七時頃に起きて、御堂筋線に乗り、阪神電車に乗り換えて甲子園に行きました。電車内は殆どの人が甲子園に行くと見えて、熱気にあふれていたものです。近くのダイエーでお昼を買って、むしゃむしゃと食べながら観戦したものです。甲子園で食べるといっそうウマイ!今から考えると、あんな暑い中で朝から夕方までよく外野にすわっていたなと我ながら感心します。良い思い出です…

  • 参議院選挙

    クローズアップ現代という番組を見ました。今日のトピックは、参議院選挙のあとということで、有権者の意識というものでした。若者を中心にインタビューされていて、どういう意図で与党に入れたのか、野党に入れたのかということが問われていました。 何人かの意見を聞いていたのですが、特に若い人の投票理由が大丈夫か!というような人が多い印象でした。番組の印象操作かもしれませんが。理由として、「なんとなく」とか、「野党に入れても仕方ない」とかでした。 一番驚いたというか唖然としたのは、「長く続けている安倍政権を応援したい」というものでした。まあ、テレビの編集の都合で他の感想がカットされたのかもしれませんが、それは…

  • 日本語の「い」と「え」

    最近、「い」と「え」が気になっています。ついに頭おかしくなったのかと思われそうですが、一応頭は大丈夫のはずです。この「い」と「え」ですが、例えば次の場合などに、交替して出てきているのです。 ・それって「間違い」だよ。 ・それって「間違え」だよ。 この両表記を見て、自分は「間違え」にやや違和感を覚えるのですが、みなさんはどうでしょうか。色々とネットを見ていると、他に「大間違え」「大間違い」の表記もみかけます。両方とも日本語としては可能な表現だとは思いますが、なぜに両表記が出てきたのでしょうか。気になります。 さて、この「い」と「え」ですが、非常に面白い用例を見つけました(もうみんな知ってるかもし…

  • 全粒粉パスタはうまい(ラティーノ)

    みなさん、いかがお過ごしでしょうか。中々梅雨が明けませんね。湿度が高くてしんどいです。クーラーをつけて湿度を下げたいですが、光熱費が・・・ というわけで、まだクーラーを付けずに暮らしております。家の中では超クールビズ(パンツ一枚)です。これでなんとか七月はしのぎたいですねえ。自分が太り気味であることも暑さの一因であることは間違いありません。なんとか痩せなければ。 ブログタイトルにもありますように、全粒粉パスタの紹介です。普通のパスタよりも、栄養価が高く、血糖値も上がりにくく、食物繊維も豊富だそうです。私が試したのは、ラティーノというメーカーのパスタです。こういう全粒粉とかの製品って今一つおいし…

  • 沼津港へ行ってみました

    久々の記事になりましたが、昨日沼津港へ行ってみました。沼津ってどこ?と思う方が多いかもしれませんが、静岡県の東部にある港です。ここの漁港で揚がった魚は静岡県だけでなく、他県にも出荷されているはずです。 昨日はあいにくの雨でしたが、まあまあの人出でした。観光客が多かったです。それも、外国人の。わざわざこんなところまでよく来たなと思いながら、にぎやかな彼らを眺めていました。漁港とはいえ、食事ができるお店が固まっていて、色々とぶらぶらしながら、昼食を食べるお店を探しました。 20分ほどぶらぶらしてから、生しらす・サクラエビ丼なるものを出しているお店で食べました。大変おいしかったですが3000円でした…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nknnkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nknnkさん
ブログタイトル
ふらり適当日記
フォロー
ふらり適当日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用