chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • VSR-10 プロスナイパー カスタム流速サイレント

    東京マルイのボルトアクションエアライフルVSR-10プロスナイパーをベースにしたカスタムガンのご紹介です。サバイバルゲームのスナイパーライフルに求められる性能とは「飛距離」と「精度」、フルオートでバリ撃ってくる電動ガンに単発コッキングガンで対抗するのですからこれは絶対に必要です。そしてもう一つ外せないのが「静粛性」、大きな発射音では自分の居場所が敵にバレてしまいますし、反射神経の優れたゲーマーなら弾が到達するまでのわずかな時間でも素早く回避行動をとられてしまいます。その条件をすべて備えたスナイパーライフルがこのVSR-10プロスナイパーカスタム流速サイレントなのです。 カスタム流速サイレントは名前の通り流速チューン・カスタムに属する施工内容で、加速に必要なインナーバレル長を短縮(カットはしていません)し、ピスト...VSR-10プロスナイパーカスタム流速サイレント

  • 映画「ジョン・ウィック3 パラベラム」

    殺し屋稼業はけっこーつらい(`・ω・´)映画「ジョン・ウィック3パラベラム」のご紹介です。 「ジョン・ウィック3パラベラム」2019年制作アメリカ あらすじ殺し屋組織の掟を破り1400万ドルの賞金をかけられてしまったジョンは、友人でホテルコンチネンタルの支配人ウィンストンの計らいでモロッコのカサブランカに逃亡しましたが、それが原因でウィンストンは支配人の地位を追われる羽目に、一方のジョンも組織のカサブランカ支店長ソフィアの協力で首長に釈明しますが復帰の条件にウィンストンの殺害を命じられてしまいます。仕事と友情、ジョンは選択を迫られるのでした。  登場人物ジョン・ウィック(主演:キアヌ・リーヴス)平穏な生活を求めて堅気になっていた元殺し屋奥さんと死別後イロイロあって、また殺し屋に逆戻りしてしまいました。犬と車が好...映画「ジョン・ウィック3パラベラム」

  • S&T M4 BABY パワーカスタムα

    S&TM4BABYをベースにしたカスタム電動ガンのご紹介です。以前ストックがついた同モデル(M231ストックバージョン)を題材にしたことがありますがそれを更に短くしたのがこちらのM4BABY、ここまで小さくなると長物というよりは大きめのハンドガンといった感じです。外装パーツも丈夫で質実剛健で雰囲気イイですよね~ パワーは0.74J(画像左)、0.2g弾ゼロHOP時のパワーはマルイスタンダードor次世代電動ガン並みの性能がでています。が、0.25g弾HOP適正時には0.57Jに低下、まあ海外製電動ガンとしてはこれで十分なんでしょうが少し寂しい気も・・・ という訳でカスタムしてみました(笑)今回施工した「パワーカスタムα」は私の電動ガン向け施工メニューの一つで、加速シリンダーのままで性能向上を図る効率や耐久性能を考...S&TM4BABYパワーカスタムα

  • KRYTAC TRIDNT MK2 CRB-M 分解レビュー

    前回の記事からだいぶ時間が経ってしまいましたが、今回はKRYTACのTRIDNTMK2CRB-Mを分解していきたいと思います。 TRIDNTMK2CRB-Mの分解はアッパー&ロアレシーバーの結合ピンを取り外すことから始まります。ピンはネジで固定されていますのでレンチで緩めてから軽くハンマーで叩けば外れます。この手のアルミレシーバーには稀にピンが硬くて外れない製品もありますが、強く叩きすぎるとフレームがパキっ割れることもあります。 アッパーレシーバーを前方に引き出すとフレームは上下で分離します。マルイスタンダード電動ガンのような実銃テイクダウン風の分解はしなりのある樹脂製レシーバーでなければできませんので、このタイプの構造が海外製M4電動ガンでは主流になっています。 リリースレバーはレシーバー取り外しの際に注意し...KRYTACTRIDNTMK2CRB-M分解レビュー

  • 映画「スノーロワイヤル」

    真面目なお父さんが復讐するとめちゃくちゃ強かった・・ 映画「スノーロワイヤル」の紹介です。 「スノーロワイヤル」2019年制作アメリカ あらすじ雪深い街キーホーで除雪業を営んでいたネルズは、ある時息子を麻薬の過剰摂取で亡くしてしまいます。息子の死でどん底に落ちるネルズでしたが、それがマフィアの運び屋をしていた友人に間違えられた為だったと知ると、除雪作業で培った体力と小説で読んだだけ(^^;の殺しの知識でマフィアに復讐を挑みます。ネルズの復讐を対抗組織の襲撃と勘違いしたボスのバイキングによってマフィア同士の抗争も勃発、ぐちゃぐちゃなエンディングへとなだれ込むのでした。  キャスト↑ネルズ・コックスマン(出演リーアム・ニーソン)除雪業を営むお父さん一見真面目ですがマフィア相手にケンカを仕掛けれる度胸や生まれ持った殺...映画「スノーロワイヤル」

  • サイレンサーの効果

    サイレンサーと言えば映画に出てくる特殊部隊の定番アイテム、歩哨を音もなく倒しながら作戦を遂行する様子は戦いのプロといった感じです。そんなサイレンサーをエアソフトガンに取り付けるとどうなるのか?今回はその効果について調べてみたいと思います。*判定は室内で銃口から約50cm側方に離れた位置に置いた音圧計と私の主観(耳)で行っています。 1、フィクスドスライドガスガンエアガンで一番サイレンサーが似合うジャンルと言えばこれ、ガスブローバックが全盛の現代では少数派となってしまったスライド固定式のガスガンですが、可動部が少ないことでサイレンサーによる消音効果が最も高く、高い命中精度やパワーと併せてサバゲーサイドアームとしての実用性は今でも衰えることがありません。計測に使用したのはウェスタンアームズのS&WM6906をベース...サイレンサーの効果

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鳥川イン子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鳥川イン子さん
ブログタイトル
ハネっちのブログ
フォロー
ハネっちのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用