ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【銘柄分析】3934 ベネフィットジャパン
今頃ですが、四季報夏号で気になったベネフィットジャパンについて自分のメモ用に書き残します。基本情報はこんな感じ。東証一部時価総額120億円(7/16終値時点)PER12.1倍PBR2.35倍情報・通信業売り上げの構成比率は・モバイルWi-F
2021/07/18 22:16
NFTについて思うこと
最近何かと話題のNFT( Non-fungible token )について思うことを書き残しておきます。NFTとは、非代替性トークンのことであり、デジタルデータに唯一性を持たせたものになります。(ざっくり説明)NFTはパラダイムシフトをもた
2021/03/18 23:31
gumi(3903)の有力IP予想その3
FF7は残念ながらgumiじゃなかったので、再度考え直します。ドラクエ35周年の発表会が3月にあるんじゃないかという噂があるので、スクエニの商標登録から怪しげなのがないか探っていきます。とりあえず、2020年に商標登録していてまだ情報がない
2021/03/01 22:20
gumi(3903)の有力IP予想その2
当たるまで予想し続けていく所存です(真顔というわけで、先日のFF7オケコンでの情報発表説は露と消えていきました。改めて色んな人の意見を聞きながら考えていると、意外と面白い案ができたので書き記します。当たったらどやっていきます。次の案というの
2021/02/15 00:06
gumi(3903)の有力IP予想
唐突ですが、gumiの有力IPの予想をメモ代わりに書き連ねておきます。個人的にはgumiの超有力IPを活用したタイトルというのは、・FF7リメイクEC・ソシャゲ・2月13日(土)に情報解禁だと考えています。そう考えた理由について述べていきま
2021/02/11 22:44
投資成績(2021年1月)
※ 今年から、オジサン@専業投資家ブログ 様のTrade Performanceでブログに成績をのせていきます!こんな便利なものを作っていただいて感謝! 1月はこんな感じの成績でした!ほぼgumiのおかげですね!儲けたというよりは、昨年末
2021/01/30 09:33
投資成績(2020年12月)
\4,004,649(年初来+196.5%)本日は大納会でした!今年一年お疲れ様でした。改めて今年の日経平均の値動きをみるととんでもない一年だったなと思います。そんな中でこのパフォーマンスを残せたのは奇跡としかいいようがありません。とにかく
2020/12/30 20:32
投資成績(2020年11月)
\3,446,967(年初来+155.2%)11月の成績はこんな感じでした!ゲーセク全体のずる下げに付き合ってしまいドローダウンしてしまい、いいとこなしな月でした。他の人はかなり儲かってそうな月でしたが、自分の銘柄には恩恵はなく・・・。一時
2020/11/30 22:20
投資成績(2020年10月)
\3,616,850(年初来+167.8%)10月の投資成績はこんな感じでした!9月とほぼ変わってません!一応エディアの利確をこなしての数字なので、税引き分を鑑みると多少は増えているのかなと思います。買いポジのgumiでしこたま含み損を抱え
2020/11/03 20:42
投資成績(2020年9月)
\3,610,926 (年初来+167.4%) 9月の成績はこちら!先月からちょびっとドローダウンしてしまいました(; ・`д・´)一時400万をつけましたが、主力のエディアが下げに下げ、数日で40万近く含み益が減りました。結構ショックを
2020/09/30 23:21
投資成績(2020年8月)
\3,649,735 (年初来+170.2%) 更新が少し遅れましたが、8月の月次成績になります。8月はもはや何で稼いだかあまり覚えていませんが、バンクオブイノベーションとイグニスで大きく資産を増やしたような気がします()バンクオブイノ
2020/09/03 00:14
投資成績(2020年7月)
\2,692,695(年初来+99.4%)7月もお疲れ様でした。後半はなかなか苦戦の様相を呈し、今までのバブル相場のようにはいかなくなってきましたね。それでもなんとか前月より20万近くプラスに終われたのは上々だったかなと思います。最後の最後
2020/08/02 20:40
投資成績(2020年6月)
\2,488,030 (年初来+84.2%) 6月もお疲れ様でした!バブル相場の5月と違い、6月後半はちょい怪しい雰囲気出てますね。毎日とんでもないハイボラ相場な感じがしています。保有はコムシードとエディアの2本立て、あと信用でイグニスを
2020/06/30 23:57
投資成績(2020年5月)
\2,396,870 (年初来+77.5%) 5月はバブル相場で、みなさん儲かっている様子でした!自分はというと、ツイッタランドの方々とは違って堅実な成績でした(*^^*)それでもあと一押しで年初来+100%というところまできました。現在
2020/05/29 23:43
投資成績(2020年4月)
\2,075,794 (年初来+53.7%) 4月は後半にかけてコロナショックからの立ち直りにより、バブルの様相を呈しています。それでもやっと日経平均2万円を超えたところですが。。。日経平均2万円を割るなんてないだろうと思っていたのが遠い
2020/04/30 22:22
投資成績(2020年3月)
\1,518,109(年初来+12.4%)3月はコロナショックというに相応しい相場でしたね。正直甘く見ていました(; ・`д・´)保有は現物は完全にイグニスのみで、ちょこちょこ買い増したおかげでまぁまぁな枚数になりました。イグニスでいうと、
2020/03/31 22:44
格ゲーから考える負け(損)が込んだ時の心構えについて
みなさん、コロナショックで負けが込んでいませんか??今日は相場で大きく損をしたときの心構えを、格ゲーの経験からお話したいと思います。自分が格闘ゲームをやっていた時、「あ、これは勝ったな」と確信する瞬間がありました。それは、相手が追い込まれ「
2020/03/13 23:13
なぜ格闘ゲームで画面端が有利なのか?から考える余力管理
「ウメハラがぁ!!! 捕まえてぇぇ!!! ウメハラがぁ! 画面端ぃぃっ!!!! バースト読んでえぇっ!!!まだ入るぅぅ!! ウメハラがぁっ!!!! ・・・つっ近づいてぇっ!!! ウメハラがぁ決めたぁぁーっ!!!!」みなさん、このセリフをご存
2020/03/11 23:33
投資成績(2020年2月)
\1,527,409(年初来+13.1%)2月は結局厳しい月になりました…。こんな地合いは初めてですが、本当に銘柄の中身も何も関係なくたたき売られているような感覚です。2月当初はイグニスが牽引し、一時年初来+50%を超えたのですが、この地合
2020/02/28 21:57
本日のコムシードの値動きに関する考察(2020年2月6日)
コムシード(3739)が本日S安となりました。その値動きの理由について思うところがあるため、自分用のメモとして記しておきます(ここに記載することはあくまでも自分の考え・想像です)コムシードに期待されていた材料はざっくり次の3つ。①アニメIP
2020/02/06 21:56
ゲーセクへの投資考察
ゲーセクへの投資を始めてから思っていることをまとめます。(自分用メモ)まず目標はゲーセクへ投資して自分が株を買った価格よりも値上がりした価格で株を売却すること。そのためには、どうなると価格が上がるかを見定めないといけない。基本的に株で価格が
2020/02/05 00:07
投資PF成績(2019年12月17日)
現在のPF・オルトプラス 500株・コムシード 900株資産総額 1,264,122(+91,500)今日はボルテージが朝にテンセント社関連の材料を発表。S高となりました。現在もPTSで張り付いています。テンセント社絡みということで、材料の
2019/12/17 22:33
投資PF成績(2019年12月16日)
現在のPF・オルトプラス 500株・コムシード 900株資産総額 1,219,522(+46,900)金曜日の昼に日本一ソフトウェアを100株売却し、今日残りの100株を売却しました。プラスにはなりましたが、反省点の多い取引でした。具体的に
2019/12/16 22:33
投資PF成績(2019年12月12日)
現在のPF・オルトプラス 200株・コムシード 900株・日本一ソフトウェア 200株資産総額 1,275,330(+137,400)色々な事情があり、現在はゲーセクのみ触っています。別にセクターを狭めるつもりもないのですが、他セクターを触
2019/12/12 23:01
投資PF成績(2019年11月25日)
本日は堅調な一日。なんというか、全面高ですね~。皆さん儲かっているんじゃないでしょうか。個人的にはカタリストの出ないままスルスル上がっていかれると売り時に困るんで、うれしい悲鳴といったところですね。明日も上げますように・・・。
2019/11/25 20:23
投資PF成績(2019年11月22日)
本日は堅調な一日でしたね。アゼアスが伸びてきました。正直なんで上げているかわかりません()アメリカ株も堅調ですし、儲かっている人が多いですね。半年前とは偉い違いです。この強気姿勢がどこまで続きますかね。来週も地合いはお祈りで。
2019/11/23 21:23
投資PF成績(2019年11月21日)
今日は日経が下げましたね。相変わらず謎の底堅さを見せていますが、PFはなんともいえない様子。特に動きもないので握ったまま気絶していきたいと思います。
2019/11/21 21:28
投資PF成績(2019年11月19日)
今日は日経平均の下げにはあまりついていかず、ヨコヨコな展開でした。 ESG投資について勉強していますが、なかなか体感が沸きませんね。銘柄の選び方は、統合報告書を読み込むか、指数を調べてみるかなんですかね~、今後銘柄の選定にひとつ要素として
2019/11/19 17:30
投資PF成績(2019年11月18日)
本日はNJSが堅調でした。ただの地合いに連動した上げなのでまだまだ引っ張っていきます。 なんだかんだ気が付いたら個別株の資産総額が100万円を超えそうです。 PFが地味株だらけなんで、地合いの影響があまりないですがゆっくり伸ばしていきたい
2019/11/18 21:21
投資PF成績(2019年11月14日)
今日は日経がなかなか下げましたね。アゼアスとIIFが段々上がってきました。小型に資金がまわってきているのでしょうか。そんなIIFは決算が出ました。そんなに悪くないと思いますが、明日は下げそうかもしれません。
2019/11/14 22:17
投資PF成績(2019年11月13日)
本日は下げ基調でした。菊池製作所を追加で100株購入しました。次は700円割りそうになったら追加購入しようかな。 本日ヤフーとライン統合の話が出ましたね。ソフバンのような銘柄を持てればいいんでしょうが、自分にはああいった銘柄はなかなか買え
2019/11/13 23:36
投資PF成績(2019年11月12日)
本日は微減。小型に資金が回ってきたような感じがしますね?いわゆるクソ株が値上がりしてることから天井を警戒する人もいるみたいですが、相変わらず日経ダブルインバースは積みあがっているようですし、もう少し上昇は続きそうかなと感じています。 それ
2019/11/12 23:13
投資PF成績(2019年11月11日)
本日は堅調な一日。買い増そうと思ってた伊藤ハムがいきなり上げてしまったので、落ちてくるまで待つ所存(*^^*) 今日読んだ本に、各先進国の利下げの影響が来年には出てきだして、日経平均にも明るい兆しが見えるかもと書いてありました。オリンピッ
2019/11/11 23:28
投資PF成績(2019年10月31日)
本日はヨコヨコな一日。三菱地所を売却し、伊藤ハム、菊池製作所を購入。銘柄的に購入理由はバレバレだと思うけど(*ノωノ)まだあまり調べてないからとりあえず試し買いというところ。 来週もお祈りは続く。
2019/11/10 19:14
投資PF成績(2019年11月7日)
本日は堅調な一日。日経はまだまだ上がりそうですね。インバースの買い残が減少するまでは上目線で良さそう。ただ、だんだんそこかしこで強気発言が増えてきたので、どこかで調整も意識していかないといけないかなと思っています。明日も上がるようにお祈り
2019/11/07 23:02
投資PF成績(2019年11月6日)
本日はよこよこ。昨日950まで持つといった三菱ケミを売却しました()早速言うことが違っています。雰囲気投資家なんでそんなもんです。 まあ+19%くらいだったんで良しとしたいと思います。(もっと買っとけばよかった)今日はアクシーズが開示を出
2019/11/07 00:12
投資PF成績(2019年11月5日)
本日は堅調な一日でした。まさかの三菱ケミカルが上げてくる展開に驚きましたが、お金が増えたのでにっこり。三菱ケミカルはもし950円近くになったら売ろうと思いますが、それまでは握る展開かな?? NJSもなかなか利が乗ってきてます。板に買いの勢
2019/11/05 21:55
投資PF成績(2019年11月1日)
PFは特に動きなし。三菱ケミカルの決算が出てまあまあな下方修正でした。どういう動きをするか明日が楽しみです。大きく下げるようなら買い足したいと思います。 日経先物はとうとう23,000を突破しそうですね。この勢いが年末まで続くかどうか・・
2019/11/04 23:31
本日はヨコヨコな一日。 先物が下げてますね。さすがに明日は調整かな?まあずっと上げ続けていましたからしょうがないですね。 どれも売るほどの損益になっていないので、ひたすら握り続けるのみ。
2019/10/31 20:48
投資PF成績(2019年10月30日)
本日は爆上げなり。アクシーズ、NJSともになかなかに上げてくれました。板が薄いとちょっと買いが集まるだけで結構値が上がりますね。これが続けばいいんですが、どうなることやら・・・。
2019/10/30 20:38
投資PF成績(2019年10月29日)
本日は堅調な一日。アクシーズが伸びてきました。ダメ決算からの謎上げ。理解不能です。出尽くし上げとも違うような気がします。まあ大口が買い集めてるだけなんでしょうね。 ダメ決算からの謎上げは強いってツイッターで見たんできっと明日も大丈夫なはず
2019/10/29 22:57
投資PF成績(2019年10月28日)
忙しくて更新さぼってました() 先週の金曜日にアクシーズの第1四半期の決算短信が開示されたんですが、あまり良い決算ではありませんでした。(詳しくは別記しようと思います) 今日は下げるかと思いきや寄りつきに大きな買いが入りまさかの展開に。3
2019/10/28 22:55
投資PF成績(2019年10月23日)
本日はヨコヨコでした。IIFが結構上げてきました。監視銘柄も軒並み上がっていたので、割とみんな儲かっているのかな??叩き落されることのないよう祈るのみです・・・。
2019/10/23 23:25
投資PF成績(2019年10月21日)
本日は堅調な一日。気づけば三菱地所もじりじり上げてきていますね。もっと本格的に資金の流入が起こってほしいですが、どうなることやら。 かのエミンユルマズさんが今度本を出されるそうで、それによると日経平均30万円の可能性もあるのだとか。あまり
2019/10/22 20:39
投資PF成績(2019年10月18日)
本日はヨコヨコでした。特にコメントもなし。あと、三菱サラリーマンさんという方が7,000万円の金融資産をもとにセミリタイアをされたと株クラ界で話題になっています。資産の多寡はあるにせよ、経済的に縛られずにやってみたいことに挑戦できる環境と
2019/10/20 11:31
投資PF成績(2019年10月17日)
本日は相場とは関係なく下げた一日でした( ;∀;)新たにアゼアス100株を購入。なかなか面白そうな銘柄かなと思いました。少し値上がりしているので本気買いはまだしないかな。アフリカ豚コレラがきたら吹き上がると思っています。
2019/10/17 23:38
投資PF成績(2019年10月16日)
本日はヨコヨコでした。マザーズはこのまま沈み続けるのか、見所ですね。ひとつ気になる銘柄を見つけたので、調べていきたいと思います。
2019/10/16 20:22
投資PF成績(2019年10月15日)
本日は堅調なり。相場全体の爆上げに伴いPFも含み益が増大^^先物をみると明日も期待できそうなので、しばらく様子を見ていきたいところ。そろそろ決算の時期に入ってくるので、どんなのが出てくるか楽しみですね。
2019/10/16 00:29
投資PF成績(2019年10月11日)
更新さぼってました()。読書にかまけていたせいです( ;∀;) PFは特に面白みもなく。もっと資金規模が大きいと面白いんでしょうね~。
2019/10/12 17:03
投資PF成績(2019年10月8日)
日経平均の上げにはついていかず微減。介護事業に携わるレコードブックで有名なIIFを試し買い。調べるのはこれから()
2019/10/08 22:31
投資PF成績(2019年10月7日)
本日も特にコメントはなし。景況感が悪化しているらしいが、日本の極度な金余りには変化ないので、上目線は継続。吹き上がるのを待つのみ。
2019/10/07 22:34
投資PF成績(2019年10月4日)
本日は微下げ。日経平均はしばらくレンジかな?リスクオン相場になってきたら、結構吹き上がる気もするがどうか。来週は含み益が増えるといいな・・・。
2019/10/04 20:42
投資PF成績(2019年10月3日)
本日は日経平均大幅下げのため、PFも大きく下げた一日。PFの含み益はほぼなくなった形に。日経平均が20,500円くらいになったら、銘柄追加の検討もする予定
2019/10/03 20:48
投資PF成績(2019年10月2日)
本日は特に面白みもない一日。先物爆下げ中ですが、気にせず。書くこともない感じ。
2019/10/02 21:48
投資PF成績(2019年10月1日)
本日は日経平均についていかず、微減。ロバートキヨサキの金持ち父さん、貧乏父さんを今更ながらに読んでいる。これは名著と呼ばれるにふさわしい。もっと早くこの本に出会っていたかった。。。
2019/10/01 19:37
投資PF成績(2019年9月30日)
本日は日経平均の下げに伴い保有PFも軟調気味。必要なポジションは取っていると思っているのであとは放置。関係ないけど、別口座の積立NISAはほぼ日経平均しか買ってないので、日経平均が下げても嬉しいです()
2019/09/30 20:29
投資PF成績(2019年9月27日)
本日はアクシーズが上昇したのみ。気づけばNJSが10%以上利が乗っている状態。まだまだ伸びると思っているので、ホールドを続けていきます。じわじわ上がってほしいところ。
2019/09/27 23:09
豚コレラ騒動から考える銘柄分析(1381アクシーズ)
みなさんこんばんわ。今日は持ち株の銘柄分析を最近話題の豚コレラ騒動と絡めて記していきたいと思います。本日ご紹介する銘柄はこちら!! 『1381 アクシーズ』鹿児島の鶏肉業者さんです。ジャスダックに上場しています。飼料の生産から鶏肉の加工まで
2019/09/27 00:02
投資PF成績(2019年9月26日)
本日は堅調なり。NJSがじわじわ上がってきました。そろそろ上方修正を織り込み始めた感じかな??3Q、4Qは利益の伸びがない銘柄なので、配管ドローンの本格化がくるまでは大きな上げはないかも。ただ、月足はきれいな上昇トレンド。今後が楽しみです
2019/09/26 22:07
投資PF成績(2019年9月25日)
本日はヨコヨコなり。特筆すべきところもなく。信じて握るだけ(三菱商事すぐ手放したけど)
2019/09/25 23:03
投資PF成績(2019年9月24日)
本日は微妙なり。金曜日に酔った勢いでPTSで三菱商事をぶん投げ(±0)、本日何事もなかったかのように戻っているという悲しい現象。色んな人があんな大型をPTSでいじるのは意味がないと言っていて、確かに今回の損失規模からいって大きな影響ではな
2019/09/24 23:21
投資PF成績(2019年9月19日)
本日も堅調なり。PFは三菱商事の下げをNJSが吸収した格好に。三菱商事の下げ方は資金が抜けていっているように感じた。まあ今の含み益がなくなるくらいまでは全く気にせずホールド予定。 あと、トウシルの中小型バリュー株投資特集にアクシーズが参考
2019/09/19 21:35
投資PF成績(2019年9月18日)
今日は三菱商事、三菱ケミカルの下げに伴い微減。日経平均がしばらく22,000を超えられないようだと、また一回下げ局面が来るかも。今日のFOMCを見据えた利益確定売りが出た影響かなとも思うけど、状況は不明。FOMCでとんでもないことになり爆
2019/09/18 22:24
投資PF成績(2019年9月17日)
本日も堅調なり。石油問題を機に三菱商事が吹き上がる未来が…見えませんね() PFはNJSが伸び調子。台風による水害連想かな??この会社はまだ伸びしろはあると思っているので、てんばがーくらいなってほしいものです!( ;∀;)
2019/09/17 23:57
投資PF成績(2019年9月13日)
本日も日経に連れて続伸。NJSが伸びてきたのがうれしい。まあ本当の上げは材料が出てからだとは思うけど。来週はさすがに調整が入るかなと思いつつも、あまり一喜一憂せずにいきたいところ。
2019/09/13 23:11
投資PF成績(2019年9月12日)
本日も堅調なり。信用枠のアクシーズ、NJSがもっともっと伸びてほしいところ。
2019/09/13 06:32
投資PF成績(2019年9月11日)
本日も堅調なり。このままどんどん利益を伸ばしていきたいところです。
2019/09/12 08:36
投資PF成績(2019年9月10日)
祝プラ転!!!! ほんのちょっとだけど・・・^^; ケミカルの続伸はちょっと驚き、マザーズの弱さと相まって、大型に資金が集まってきている感じがしますね。 高配当株を保有してみて良いと思ったのが、配当があるおかげで株価が下がっても持っていら
2019/09/10 20:43
投資PF成績(2019年9月9日)
本日も堅調なり。特にコメントすることがない暇なPF。資産規模が小さいと取れる選択肢が少ないからやることないよね。デイトレーダーでもないし。保有は三菱ケミカルが10連騰。三菱商事ではなくケミカルが正解だった・・・( ;∀;) まあ配当狙いな
2019/09/09 22:05
投資PF成績(2019年9月6日)
本日も大幅続伸。主力の三菱商事がやっとプラ転しました。黒田総裁が追加の利下げについて示唆したらしく、また一歩バブルが近づいてきました。来週はどうなることやら。
2019/09/06 22:25
投資PF成績(2019年9月5日)
本日は日経平均が爆上げしたことに伴いPFも大きく改善。やっと含み損生活に終止符を打てるか・・・!昨日買った三菱地所も大きく上げたので、もうちょっと買っておけばよかったな笑
2019/09/06 06:21
投資PF成績(2019年9月4日)
本日はあまり動きはなく。三菱地所100株信用で購入のみ。
2019/09/05 06:46
投資PF成績(2019年9月3日)
本日は保有銘柄を一部整理。バブル到来を想定した配置とするべく、高値掴みの戒めとして残していた小型のGameWithを損切り、優待目的のビックカメラも売却して三菱商事の信用取引分を現引しました。 バブルはかなり来ると思っていて、その際にど
2019/09/03 21:52
投資PF成績(2019年9月2日)
金曜日は某座談会に出るため遠出していたのでお休み。本日は堅調なり。含み損が減ってきました。 今日は調べものをしていて、だんだんとバブル到来説が結構確かなんではないかと思い始めたのと、日本の銀行がかなり危ないのではと思ってきました。(専門家
2019/09/02 23:20
投資PF成績(2019年8月29日)
本日は軟調なり。特にコメントはなし。
2019/08/29 21:51
投資PF成績(2019年8月28日)
本日も特にコメントなし。ビックカメラは優待上げ期待買いが終了したのか軟調でした。優待が届くの楽しみにしてます。
2019/08/28 20:35
投資PF成績(2019年8月27日)
本日はPFを組み替え。グリーは1Q弱いのがほぼ確定しているので、それでもいいかと思ってたけど、やはり思い直していったん放出して三菱商事を現引き。さらに信用でNJSとアクシーズを買い増し。この2銘柄は自分で調べて伸びていく理由が自分の中でも
2019/08/27 20:48
投資PF成績(2019年8月26日)
今日は相場全体の影響を受け軟調気味。気になるニュースとしては、アメリカ産牛肉・豚肉の関税が大幅に下げるもの。アクシーズにどんな影響があるか。とうもろこし大量輸入による好影響の方が大きいか。ちょっと調べてみよう。
2019/08/26 20:27
投資PF成績(2019年8月23日)
今日は全体的に好調だった。ただ米中のおかげで来週はまた下げそうな予感。今日は一銘柄を監視銘柄に追加。グロース株なので、なかなか買いに出られない・・・。大きく下がるまでは、とりあえず信用を現引していく方向で。。。
2019/08/24 23:02
投資PF成績(2019年8月22日)
GameWithが自社株買い(2億)を発表した影響で続伸。株価対策をするより本業に注力して欲しいと思うが、とりあえず含み損が減ってるので良しとします。ただ2億でどこまで影響を出せるか、本業が改善しない限り株価は低迷のままな気がするけど。
2019/08/22 21:08
投資PF成績(2019年8月21日)
昨日はさぼってました()GameWithが大幅高。株主総会で何かあるのではと期待買いが先行したか。この状態でここを買うのは自分には理解できない。ただ資金が流入しているのはひしひしと感じる。
2019/08/22 21:02
投資PF成績(2019年8月19日)
本日は相場とともに堅調な動き。GameWithは明日の株主総会に向けて値が上がってきている。この会社は決算期待など期待が乗りやすいのかいつもこの動きになる。そして裏切られ墜落してく。ただそろそろエグリプト含め材料が出てもいい頃かも?? N
2019/08/20 21:04
本日はなんともいえない様子。NJSに昼ぐらいに9,000株の大口購入が入っていたのが気になった。1,000万近く買ってることになるが、まあ億トレとかなああり得る範囲か。こっちはまだ試し買いの範疇なので、調査を続けています。。
2019/08/19 22:04
投資PF成績(2019年8月16日)
投資パフォの表現をエクセルにしてみました。こっちの方が見やすいかな?レバレッジもこれで分かるし。今日はNJSを試し買い。ちょっとずつ集めていきたい。水道・下水道…地味でいいね、心惹かれる。
2019/08/17 12:22
投資PF成績(2019年8月15日)
取引・なしPF(保有銘柄6銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価467 【-51,800】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価625【-47,700】・1381 アクシーズ×100
2019/08/15 22:16
投資PF成績(2019年8月14日)
取引・なしPF(保有銘柄6銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価474 【-42,000】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価630【-47,200】・1381 アクシーズ×100
2019/08/14 22:32
投資PF成績(2019年8月13日)
取引・なしPF(保有銘柄6銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価464 【-56,000】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価614【-48,800】・1381 アクシーズ×100
2019/08/14 00:31
投資PF成績(2019年8月12日)
取引・なしPF(保有銘柄3銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価472 【-44,800】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価586【-51,600】・1381 アクシーズ×100
2019/08/12 19:15
投資PF成績(2019年8月1日)
取引・なしPF(保有銘柄3銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価512 【+11,200】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価590【-51,200】・1381 アクシーズ×100
2019/08/02 00:05
投資PF成績(2019年7月30日)
取引・売却 7984 コクヨ×100株(@1,505)PF(保有銘柄3銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価524 【+28,000】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価611【-
2019/07/31 00:34
取引・なしPF(保有銘柄4銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価520 【+22,400】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価598【-50,400】・1381 アクシーズ×100
2019/07/30 00:33
投資PF成績(2019年7月26日)
取引・なしPF(保有銘柄4銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価521 【+23,800】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価610【-49,200】・1381 アクシーズ×100
2019/07/28 17:46
投資PF成績(2019年7月25日)
取引・なしPF(保有銘柄4銘柄)○現物・3632 グリー×1,400株 (@504) 時価519 【+21,000】・6552 GameWith×100株 (@1,102) 時価620【-48,200】・1381 アクシーズ×100
2019/07/26 00:34
第1回格ゲー理論を投資に持ち込んでみる企画(基本ルール編)
・格闘ゲームの理論を投資に当てはめて、投資の勝率を高めていこうという一大プロジェクト(?)を始めることにしました。その効果のほどは、今後の投資成績次第ということで・・・。・第1回目のテーマは、「基本ルール編」です。どんなことでもまず基本のル
2019/07/14 00:34
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、Mr.ぽん酢マンさんをフォローしませんか?