Loco Garden_7272(ロコ)です おうち時間が長かった時にハマった多肉やずっと育てている植物やガーデニングのお話しをするブログです よろしくお願いします(:D)┓ ペコッ
1件〜100件
今はミドリンですが紅葉するとピンクというより赤くなる子がいますその名はシャーロットローズ(φ(・д・。)ホォホォ ナルホド~ちょっと前まではコロンコロンで可…
先日多肉狩りに行った「Del Mundo デルムンド」場所は大阪と京都の真ん中ぐらいかな?←ザックリお会計はこの建物の中ですが多肉はこの建物の隣のハウスにあ…
ホームセンターのちっこい多肉100均のお店だったら100円だけど(税抜)ホムセンだったら120〜130円の金額で見掛けます私はカッコいい立派なエケベリアを1つ…
見てくださいコレよくあるプラのひな壇の棚です上段の棚がはめ込み式のネジが飛び支え部分が曲がってしまい棚が斜めになってしまいましたヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)…
えぇ、えぇ、今も言えませんよタニラー人気のペレスデラロサエピンクエッジケータイのユーザー辞書に「ぺ」と入れればペレスデラロサエピンクエッジと出てくる様に設定し…
大阪での出店(出展)の時はその前後はいつも娘の所に泊まってますご飯食べたり色々愚痴ったり…楽しい時間ですさてさて、こう暑いと留守の間の多肉が少々心配日頃からス…
いつもお世話になってるお店ですとてもお安いのです!d(*゚∀゚*)イイネ!!今日はここではこれぐらいに…詳細はのちほど〜 ランキングに参加しています 応援ポチ…
昨日狩った多肉ᒼᑋªⁿ❤︎早速カットして…寄せ植えしてみましたー今日は大阪京橋ツイン21で定例月いちのボンマルシェ出店でした寄せ植えしたこの子はすぐにお嫁入り…
今日は久しぶりに大阪豊中にあるガーデニング雑貨の卸売店に行ってきました「NOAH」倉庫みたいな建物です中は1階と2階ともうガーデニング雑貨がいっぱーい(੭ु …
冬に瀕死状態だったデザートローズなんか美味しそうな名前もう腐った様な感じでヨレヨレのドロドロだったのに暖かくなってきてふと見たら…あらー!大きくなってる!てか…
今日は世界遺産「古都京都の文化財」のひとつとして登録されている上賀茂神社手作り市に出店(出展)でした背景の朱色が神社っぽいよね先日の植物園に出店した時に購入し…
そう言えばセンペルビウムを狩ったお話が途中で終わってました今日はセンペルビウム編part2ですこちらは前記事狩ったセンペルビウム『最近気になるのはセンペルビウ…
いまアナベルが満開ななんでもポイポイ花壇ですここは本当に何でもよく育つ花壇なのです(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*❤︎.*でもね、反対側から撮ると….ち…
先日の京都植物園での手作り市で購入したcraft-jinさん手作りのおうち形ポット(craft-jinさんも出展(出店)者さんです可愛いガーデニング雑貨を手作…
紅葉していない多肉の寄せ植えは腕が無いとダメだわ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
見事なぐらいの夏顔ミドリンです今日はこのチームをカットですたくさん収穫したけどなんか冴えませんね( •᷄ὤ•᷅)でも出店に持って行くから鳥かごに寄せ植えしない…
みどり牡丹大好きな多肉のひとつです葉挿しがギューギューになってきたのでもうちょっと大きくなってもらうために間引きましたなんだかまだギューギュー感あるけどま、こ…
昨年11月に狩った100円多肉雑に持ったから帰宅して見てみたらシルバースターの爪が折れてた100円多肉『久々に100円で買えました!ヽ(´▽`)/』久しぶりに…
今日は京都植物園のマルシェに出展(出店)でした最近は現地で寄せ植えして売るスタイルですこの後必死で寄せ植えしてます今日のマルシェは有名な多肉屋さん「優木園」さ…
丸葉万年草が好きです黄緑色で小さな薔薇みたいな形で寄せ植えに入れるとすごく映えるんですよね〜(´ー`*)ウンウンで、多肉花壇を作った時に丸葉万年草は一番に植え…
先日狩った多肉その名は 銘月(φ(・д・。)ホォホォ ナルホド~この時期紅葉した多肉が少ないから結構一年中黄色い色をしてくれる銘月はありがたい我が家の多肉棚…
えぇ、えぇ、うちもバラバラ事件勃発してますよー この子たちすごく調子良くてコロンコロンだったのに今日は一 部分の色が黒くなってて触ると気持ちいいぐらいバラバ…
2〜3日留守にしていました帰宅した日は雨…今日午後から晴れたので外に出て久しぶりのタニパト٩(ˊᗜˋ*)وイェ-イあ〜!またモッサリしてるわ!ここは寄せ植えの…
今、紫陽花のアナベルが満開ですザッと数えたら40個以上咲いていました置くだけ棚の多肉も元気です棚の下にいるパンダが・・・なんか怖いなんでもポイポイ花壇も雨に打…
最近センペルビウムが気になってます今まで全然好きではなかったんだけど、こういうのって突然来ますよねー先日の多肉狩りセンペルいっぱい狩っちゃいました٩(ˊᗜˋ*…
マルシェ出店でいちごのリメ鉢を気に入ってくださったお客さま初めっからいちご狙いだったのに急にうさぎの鉢に変更!!ま、私は買ってくださるならどれでも嬉しいですご…
今日は大阪の守口で開催されたMANA marché に出店させていただきましたお昼頃からグズグズしてお天気でしたがショップにお寄りくださった方、ご購入くださっ…
以前ご購入いただいた寄せ植えのメンテナンスのため私が植えた寄せ植えをお迎えに行きましたーえっ!=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)久しぶりの対面ですがあなたはだーれ??? …
玄関側の多肉棚の死角にあたる所に置いてある素焼きの鉢いつも奥の方に置いてるんだけど今日は明るい所に出してみましたーこの鉢は胴切りした親株を集めて植えてある鉢で…
今年の1月にリエールフェス三重で狩ったルビーティントですLier.succulentのルビーティント『②リエールフェス三重で狩った可愛い子(*˙˘˙*)ஐ』リ…
今朝雨が上がりルンルンで裏のお庭に出てみました・・・な〜んか様子が違う…なんかね、なんて言ったらいいのか分からないけど全体的にモリっとしてる感じーセダムのダシ…
先月(5月)のグリーンネックレスの様子です花が咲き過ぎてキモくてビックリしました((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタヒェーってな…
世界遺産京都下鴨神社で開催された「森の手づくり市」に出店(出展)させていただきました写真の通り木漏れ日の中、鳥のさえずりを聞きながらみなさんのんびりゆったりお…
ちょっと前に裏のお庭でいつ植えたのか分からない寄せ植えを見つけましたえっ!ってなった!えっ!ってなった!←2回目いやーマジえっ!てなった!もやしか、あんた!(…
韓国の好きなお菓子と大バケツで育てている斑入りグリーンネックレスのお話し。
コリアタウンでのお買い物の続きですジン君と目が合ったので自分の意思とは関係なくお店の中へツツツーと吸い込まれましたあ、これ好きなやーつ日本のチョコパイとはちょ…
素焼きのプランターはまだまだ紅葉中頭をカットした子からは子株が出てる子も!ひときわ目立つ黒多肉ブラックプリンスだと思われます(φ(・д・。)ホォホォ ナルホト…
昨日の100円多肉はこの棚の下に置きました私にしては買ってすぐ植え替えするなんてとーっても珍しいことですこの棚はブロックやレンガの上に板を渡しただけの簡単棚で…
100円多肉に出会いました我が家から遠い遠いホームセンターで!種類はマッコスヘラクレスピンクルルビー(100円多肉はなぜかピンクルビー)ヤマトニシキなどありま…
と言っても大阪のコリアタウンあのお店がスーパーを出してました手書き感がすごいななに買おうかな〜これ好きなお菓子양파링 ヤンパリングタマネギのスナック菓子です�…
先日韓国のジュース봉봉 ボンボンの缶が可愛いくて多肉を植えてみました形も色も悪いピンクルルビーを真ん中に 周りは斑入りグリーンネックレスプロティフカパープルヘ…
京都宇治植物園で開催されたナチュラルマルシェに出店させていただきました暑かったけど時折吹く風が冷たくて心地よかったです今日もたくさんの方に多肉の可愛さを知って…
今日の収穫ですチマチマ寄せ植えに使いやすいサイズです!d(*゚∀゚*)イイネ!!いつものここから収穫ここからもここからも紅葉ありがとう!素焼きの鉢の寄せ植えは…
めちゃくちゃ増やしてます!と言っても意識して増やしてる訳ではなく、発芽率がいいので面白くて増やしてる!って感じですその名は【ペレスデラロサエ ピンクエッジ】(…
🐸さん*の近所のダイソーにはこんなステキな多肉を売ってます(´-ω-`)ウラヤマ~ラブリーローズモリモリに育ってますですがっ!🐸さん*の近所のダイソーには…
これな〜んだ先日タニ友🐸さん*の家の多肉を見に行った時に🐸さん*がロコさんこれあげるって、私の手にポンと乗せたヒェーってなった!なんか分からないからヒェー…
ダイソーの100円多肉ですうちの近所ではこんないい多肉は売っていませんタニ友🐸さん*が近くのダイソーで買っておいてくれました(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ…
今日は大阪の深北緑地公園という所のLog-in MARCHEログインマルシェに参加させていただきました晴天!マルシェ日和だーお天気がよくて多肉ᒼᑋªⁿ❤︎たち…
先日碧魚連 ヘキギョレンが元気という記事を書きましたが、ちなみにモッコウバラが終わり今はラベンダーが満開です。:°ஐ..♡*この花壇は最近作ったんですが花壇…
なぜか好きな多肉のひとつですマジックジャムゴールド大小合わせたら10鉢以上はあろうかと…あっちの棚、こっちの棚とたくさん保険株を作っています最近は成長期でどん…
アエオニウム【クロ法師】タニ友🐸さん*からもらって←久しぶりに登場胴切りすれば増やせるとのことでやってみたよ切った元株も挿した頭も今のところ元気!てか、元株…
先日素焼きのプランターが我が家にあうという記事を書いたのですがこのプランターの下は花壇になっています毎年綺麗に咲いてくれるモッコウバラの木はこの花壇の奥にあり…
2〜3日でこれだけの収穫があります!成長期ってスバラシイね!٩(๑•∀•๑)۶バンザ~ィ♪寄せ植えにするのにちょうどいいサイズです毎日ここからここからここ…
多肉屋さんの売り物の棚の下でこれは売り物なのか?処分品なのか?と悩んだマサイの矢尻自力では立てません!昨年の12月末に撮った写真です今年の1月中頃に植え替えま…
紅葉真っ盛りだった頃の寄せ植えと、言うより小苗を一時的に適当に植えておいて寄せ植えの時にここから抜いて使っていたんだけど日に日に紅葉して可愛くなってきてここか…
日本にいる時はジュースが飲みたいとあまり思わないのに旅行に行くとやたらジュース飲みますお料理の味が濃いからかな?(/◎\)ゴクゴク韓国に行ったら必ず飲むの…
普段あまり目にしないお庭のテーブルの下にいたセンペルビウムえっ?なんか、デカない??こんなセンペル持ってたっけ??ずっと居た??雨が降って急に大きくなった??…
ちょっと前のお話しですが4/30にロハスフェスタ万博に行ってきました多肉やガーデン雑貨などのショップもあり、春・秋とも楽しみにしているイベントです一軒のお店で…
5/8の日曜日に大阪の【枚方五六市(ひらかたごろくいち)】という大規模なマルシェに出店(出展)させていただきました٩(ˊᗜˋ*)وイェ-イテレビの暴れ寄せ植え…
なんと、なんと、ブログ書いてます!ログインの設定もブログの書き方も忘れてしまってオタオタするほどの久しぶり投稿です(´▽`*)アハハ最近見たビックリ!!⬇︎グ…
三重のフェスは遠い過去のことになりつつあります大阪のイベントももうすぐだし…私もタニ友🐸さん*も今回は大阪のイベントは行かない予定です✼••┈┈┈┈••✼•…
タニ友🐸さん*が以前「蚤の市」的な催し場で買った電車🐸さん*この電車の上部を切って「これに寄せ植えをお願いします」と…🐸さん*のおうちで🐸さん*の多肉…
久しぶりにダイソーで多肉ᒼᑋªⁿ❤︎を買いましたうちの近所のダイソーはホント!マジ!ろくな多肉が無いの…種類も少ないしグズグズのヨレヨレ(੭ु ˃̶͈̀ ω …
前にもちょろっと言いましたがわたし斑入りグリーンネックレス(マーブルネックレス)を育てるのが得意です(*´ ˘ `*)♡エヘヘ家のあちこちで育てて多分大小あわ…
暴れ多肉を狩るのが大好きですよく行く多肉屋さんはこれは売り物ですか??というような暴れ多肉を売ってるので家からまぁまぁ遠いんですが1週間経つと行きたくて行きた…
リエールフェス三重の会場は【メッセウィング三重】という所ですごい広いお部屋でゆったりお買い物できましたもうあっち行ったりこっち行ったり目を皿にするってこういう…
はぁー、もうどこまでご紹介したか忘れちゃいましたよ・ルビーティント・カレン・オクロ・マドレッシユ・ルエラ・いちかわふぁ〜むさんセダムこんな感じですね写真見なが…
多肉棚…と言ってもいつも言っている様にただ置いただけの棚ですꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ何度か登場している置いただけの棚今の季節は夜はこんな感じですここは誰も通らな…
リエールフェス三重の苗紹介は今日はお休みです飽きてくるのでちょいちょい違う話題を挟みたくなるんですよねー✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼今日は我が家の地…
リエールフェス三重で狩った子昨日までのご紹介した子はこの子たち今日はこの子たちをご紹介します(:D)┓ ペコッはい、見るからにどちらも群生組ですね!d(*゚…
もうね、時間が経つと前の事を思い出して書くのが面倒くさい億劫になってくるんですよねそして長いブログが書けません長いブログを読むのも苦手ですなので今日もサラっと…
朝起きたらここはどこですか〜〜?ってぐらい雪が降っててビックリしました=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)エケベリアが住んでる多肉棚もえらい事になってました=͟͟͞͞(꒪⌓…
リエールフェスで狩った多肉ᒼᑋªⁿ❤︎のご紹介です左に写ってる乙女心に似た子室内で撮ったので色が悪いですけどめっちゃ可愛いんですよ〜ほら、ほら可愛いでしょ??…
リエールフェスで狩っ多肉をご紹介したいのでが植え替えまでは済ませたのですがまだ写真を撮りきれていないのです…なので、そんなこんなで?あの人に寄せ植えを頼まれた…
リエールさんのイベントで狩った多肉をご紹介したいのですがっ!その前に…「暴れマサイの矢尻」を覚えてくださってますかー?暴れ多肉『癖になる暴れ多肉狩り』昨日チラ…
リエールさんの三重の多肉フェスティバルは多肉狩りはもちろん楽しみだったんですが、今回大好きないちかわふぁ〜むさんが出店そしてご本人も来られるという事でお会いで…
お久しぶりのブログとなってしまいましたー昨日ね、タニ友🐸さん*とLier.succulentさんの三重の多肉フェスティバルに本気の多肉狩り行ってきました朝早…
多肉事…というほどのものではありません白雪ミセバヤが大きく育ったのでひと苗そのまま使って寄せ植えしたかったのでそれに合うポットを探したらセリアで前に買っていた…
明けましておめでとうございます今年もnaninani_ナニナニのブログをよろしくお願いしますm(u u)*m新年のご挨拶に親戚に行ったら昨年プレゼントした寄せ…
写真では分からないけど雪がチラチラしています☃️棚の下には発泡スチロールを敷き上から不織布5重にかぶせ更にビニールのケースで囲っています過保護かな?と思うけど…
タニ友🐸さん*のおうちの玄関先の様子ですここね、本当に陽が当たらないらしいんですでも大バケツに植えた多肉ᒼᑋªⁿ❤︎は青々としてとても元気です大バケツに寄せ…
昨日チラッとご紹介した暴れ多肉の秀麗雨ざらし、吹きさらしで育った強い子そんな色してますよね全てが濃い!(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ バンバン!…
朝、不織布を外した時に何かが一緒に付いてきたよく見ると誰かの葉…えっえっえーーーっ!エルメスやん!!=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)元気だった頃のエルメスバラバラですや…
はぁε-(´Д` ;)ビニール掛けたり外したり中に入れたり外に出したり仕事増えますね…この子は裏のお庭にいた子なのに最近なぜか玄関チームに居る…はて、私いつ持…
明日の道路事情が読めないので明日する予定だった事を今日バタバタと済ませてしまい今日はのんびりリメ缶に寄せ植えなどしてみようかと…前に作ったリメ缶ハワイのRoy…
我が家の冬対策これ、家の中で使ってたスチール棚なんですが結構ピッタリサイズのビニールカバーをAmazonで見つけたんです横はピッタリなんだけど長さが足りない下…
いつも雨ざらし、吹きさらしのこのメンバーも今の時期夜だけはこの置いただけの棚に避難させてます朝ここから出す時にさぁて、今日はどの子から収穫できるかな〜というい…
私とタニ友🐸さん*の好きな多肉屋さん「RuPo」さん好きな理由は①すごい種類の多肉を解放感ある空間で選べること②「暴れ多肉」を売ってること③お値打ち品がある…
例の置いただけの棚ですが今はここはチーム増えろ増えろになっています(´▽`*)アハハ夜は前はビニールだけかぶせていましたが今はビニールの下に不織布もかぶせてい…
今日は暖かかったので思う存分多肉ごとをしようと…思ったけど意気込んだほどはかどらず今日はここのチームから抜粋した、今日の多肉ᒼᑋªⁿ❤︎は【ドドランタリス】(…
昨日の記事の続きです(ϋ)/Re:京都博覧会多肉屋さんが出店してました"(ノ*>∀私「薄化粧」持ってないんよねー売ってるのもあまり見たことないし今回見つけて即…
今日は京都平安神宮で催されていたRe:京都博覧会に行ってきましたなんか堅苦しい名前のイベント名ですが手作りや骨董品など個人の出店者の多いゆるいイベントですたく…
寒くなってきたので葉挿しトレー にカバーを掛けています置いている所は例のブロックと板を置いただけの簡易棚です上段今はもう一枚板を足してますこれこれ!葉挿しトレ…
今日は夜から雪になるようですが今のところいいお天気で暖かいチーム雨ざらしのメンバーは今日も元気ですチーム雨ざらし②パッカーンとしてる子もいるけど赤い爪をここぞ…
「feel」さんの5個1000円の多肉が好きですこれは二軒の多肉屋さんの戦利品です来月リエールさんのフェスに行くから今回はこれぐらいで…といっても近所の園芸店…
タニ友「🐸さん」はセンペルビウム属が大好きな人です今回もジョビバルバを狩っていました私、ジョビバルバもセンペルだと思っていたんだけどジョビバルバはジョビバル…
ずっと欲しかった子に出会えました!✧*。٩(´ヮ`*)و✧*。
タニ友「🐸さん」と多肉狩りへ行ってきました今日は二軒ハシゴです一軒目は我が家からはちょっと遠い「RuPo」さん二軒目は私たちの大好きな「feel」さん二人で…
寒さ対策用にまた棚を作ってみました٩(ˊᗜˋ*)وイェ-イいや、今回も作ってないです置いただけです雨ざらしにしている四兄弟を霜から守りたいのです四兄弟紅葉して…
スプリングワンダーが伸びてきましたこのままのこすか、寒くて枯れるというリスクはあるが切って増やすか…えぇ、考える余地なくカットしましたー✄引っこ抜いてみるとト…
今日はタニ友「🐸さん」のおうちの多肉棚のご紹介ですね、どう?でしょ?おもちゃ箱をひっくり返したような棚ですよー!!d(*゚∀゚*)イイネ!!この鉢に植わって…
とうとうお嫁に行っちゃいましたこの子達、オーダーお受けしてからお渡しするのに3週間空いたのでその間毎日見てたので今日でお別れとなるとなんとなくさ・び・し・い……
季節外れの写真からスタートでめんごシノクラッスラ属【インディカ】いつも目にしてるのに全然目に入らない子…ハロウィンの時に何かしらハロウィンに乗っかりたくて10…
「ブログリーダー」を活用して、Loco Garden(ロコ)さんをフォローしませんか?