chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つれづれ資産運用 https://ftr7.hatenablog.com

FXやってます。主に自動売買。トラリピとループイフダンメインです。年利20%目指して日々奮闘中。ゆくゆくは、セミリタイアしたいですね。ブログは書きたいことを書く。長く続けられるをモットーにしてます。

ftr7
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/11

arrow_drop_down
  • トライオートFXのビルダー機能を試してみました。

    7/20からインヴァスト証券でトライオートETFおよびトライオートFXの自動売買セレクトにビルダー機能が追加されました。 トライオートFXを知りたい方はこちらをご覧いただけるとわかります。 トライオートFXの自動売買 トライオートFXとは、条件を設定するだけで、自動で売買を繰り返してくれるFXの自動売買システムです。 トライオートETFはこちらをご覧いただけるとわかります。 トライオートETF meets simpleshow トライオートETFとは、簡単にいうと、ETFを自動売買してくれるシステムです。 トライオートは、これまで用意されている自動売買セレクトから、選んで運用するのが基本でした…

  • 7月ループイフダンデモ実績(利益+9,778円)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンについては、こちらの記事に書きました。 ftr7.hatenablog.com ループイフダンは本番とは別にデモ口座があります。 設定を考えたときにいきなり、本番で注文を発注する前にデモ口座で設定の確認ができます。 USD/JPY、AUD/JPY、CAD/JPY、AUD/NZDの4通貨で値幅を100pips程度と広く、1回の注文数量を1~3程度にしてみて、7月2日からデモ口座で試してみました。 1か月程度たったので実績を書いてみます。 基本、何もメンテしておらず、ほったらかしです。 する…

  • 7/27 トルコリラ/ペソスワップ投資(スワップ+3,043円)

    トルコリラスワップ投資を始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXで始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXについて知りたい方はこちら。 トレイダーズ証券「みんなのFX」 みんなのFXはスワップが高いですからね。 トルコリラに至っては、1万通貨あたり100円/日です。(2019年6月現在) トルコリラが下がったところで、少しずつ買い進めてます。 現在は以下のとおりです。 保有ポジ 平均約定価格 評価価格 損益 スワップ TRY/JPY 2019/5/28 0.4 18.211 18.061 -601 308 TRY/JPY 2019/6/1 0.4 18.211 18.525 1255 …

  • 7/22~7/27 トラリピ結果(今週は+1,296円の利益!)

    01/13週からマネースクエア のトラリピを始めました。 トラリピは、マネースクエア 社が提供しているFXの自動売買ツールです。 サラリーマンで忙しい方でも、トラリピを使えば、自動的に売買してくれます。 〇トラリピ実績 私のトラリピの実績です。 毎週平均して2000円程度利益が出ています。 今週の利益は1,296円の利益。 トラリピについては、この辺の記事に書きました。詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 ftr7.hatenablog.com 〇現時点の設定 私は、NZドル/米ドルとメキシコペソ/円の2つの通貨ペアでトラリピってます。 また、トルコリラスワップ積立の暴落用にトルコリラ/円…

  • 7/21~7/27 ループイフダン実績(今週の利益+4,061円、累計利益+49,831円)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンについては、こちらの記事に書きました。 ftr7.hatenablog.com 〇今週のループイフダン実績 今週の利益は、+4,061円になりました。利益率は9.9%になりました。 以下がループイフダンの実績です。グラフにしてみました。 順調に利益が積みあがっているのがわかります。累計利益は+45,770円、含み損が過去最大の-67,638円となりました。 〇稼働システム 現在、メインで稼働しているループイフダンです。 今週は1回決済。 稼動システム 数量 最大ポジ 決済回数 今週の利益…

  • 7/21 トルコリラ/ペソスワップ投資(スワップ+3,479円)

    トルコリラスワップ投資を始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXで始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXについて知りたい方はこちら。 トレイダーズ証券「みんなのFX」 みんなのFXはスワップが高いですからね。 トルコリラに至っては、1万通貨あたり100円/日です。(2019年6月現在) トルコリラが下がったところで、少しずつ買い進めてます。 7/21現在は以下のとおりです。 保有ポジ 平均約定価格 評価価格 損益 スワップ TRY/JPY 2019/5/28 0.4 18.211 18.061 -601 308 TRY/JPY 2019/6/1 0.4 18.211 18.525 1…

  • 7/15~7/20 トラリピ結果(今週は+496円の利益!)

    01/13週からマネースクエア のトラリピを始めました。 トラリピは、マネースクエア 社が提供しているFXの自動売買ツールです。 サラリーマンで忙しい方でも、トラリピを使えば、自動的に売買してくれます。 〇トラリピ実績 私のトラリピの実績です。 毎週平均して2000円程度利益が出ています。 今週の利益は496円の利益。 トラリピについては、この辺の記事に書きました。詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 ftr7.hatenablog.com 〇現時点の設定 私は、NZドル/米ドルとメキシコペソ/円の2つの通貨ペアでトラリピってます。 また、トルコリラスワップ積立の暴落用にトルコリラ/円の売…

  • 7/15~7/20 ループイフダン実績(今週の利益+3,677円、累計利益+45,770円)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンについては、こちらの記事に書きました。 ftr7.hatenablog.com 〇今週のループイフダン実績 今週の利益は、+3,677円になりました。利益率は11.9%になりました。 以下がループイフダンの実績です。グラフにしてみました。 順調に利益が積みあがっているのがわかります。累計利益は+45,770円、含み損が過去最大の-54,240円となりました。 〇稼働システム 現在、稼働しているループイフダンです。 稼動システム 数量 最大ポジ 決済回数 (今週) 決済回数 (累計) 今週…

  • 7/16 ループイフダン実績【短期】豪ドルB10、ドル円B10(+658円)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンについては、こちらの記事に書きました。 ftr7.hatenablog.com 〇稼働システム 7/15,7/16の短期で稼働したループイフダンの実績です。 稼動システム 数量 最大ポジ 決済回数 (今週) 決済回数 (累計) 今週の利益 累計利益 備考 AUD/JPY B10 1 3 4 4 ¥512 ¥512 7/15開始-7/17停止 USD/JPY B10 1 1 2 2 ¥146 ¥146 7/15開始-7/17停止 4時間足でボリジャーバンド-1~-2σに達したら、値幅の小さ…

  • 【ループイフダン】(想定)NZドル/USドル B40がおすすめ 必要資金10万程度

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 FXの自動売買です。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 スワップポイントも高いです。 目標月2万円。 ループイフダンの仕組みを知りたい方はこちら。 アイネット証券 ループイフダンは、初心者にもわかりやすく、手数料、スプレッド安いので お勧めです。 〇不労所得の作り方(考察) ループイフダンで不労所得を作れないかと日々模索しています。 先日は豪ドル円のB80をについて書きました。 ftr7.hatenablog.com 必要資金としては、16万円程度です。 もう少し…

  • (シミュレーション)トルコリラスワップ投資積立(初期投資10万円で複利運用)2年後には月1万円の不労取得の完成?

    トレイダーズ証券でスワップ投資を始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXで始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXについて知りたい方はこちら。 トレイダーズ証券「みんなのFX」 みんなのFXはスワップが高いですからね。 トルコリラのスワップは、1万通貨あたり100円(2019年7月現在) トルコリラ円は現在、18円くらいで行ったり来たりしています。 たまにエルドアン砲がさく裂し、暴落します。 ただ最近は、暴落してもトルコリラらしからぬ動きですが、すぐ戻りますね。 トルコリラを1万通貨持てば、3000円/月もらえます。 1万通貨購入には、7万円の証拠金で、レバレッジ2.58倍くらいです。…

  • 7/14 トルコリラ/ペソスワップ投資(スワップ+2,841円)

    トルコリラスワップ投資を始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXで始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXについて知りたい方はこちら。 トレイダーズ証券「みんなのFX」 みんなのFXはスワップが高いですからね。 トルコリラに至っては、1万通貨あたり100円/日です。(2019年6月現在) トルコリラが下がったところで、少しずつ買い進めてます。 7/14現在は以下のとおりです。 保有ポジ 平均約定価格 評価価格 損益 スワップ TRY/JPY 2019/5/28 0.4 18.211 18.061 -601 308 TRY/JPY 2019/6/1 0.4 18.211 18.525 1…

  • (シミュレーション)メキシコスワップ投資積立(初期投資10万円で複利運用)3年後には月1万円の不労取得の完成?

    トレイダーズ証券でスワップ投資を始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXで始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXについて知りたい方はこちら。 トレイダーズ証券「みんなのFX」 みんなのFXはスワップが高いですからね。 メキシコペソのスワップが高いです。1万通貨あたり12円(2019年7月現在) (先日まで16円だったんですがね。。) メキシコペソ円は現在、5.6円くらい。トルコリラの1/3程度で買えます。 さらに、トルコリラと違い、下値が限定的。5円台ですし下げても5円。 メキシコペソを1万通貨持てば、360円/月もらえます。10万通貨で3600円/月。 1万通貨購入には、12,00…

  • 利益がこつこつ積み上がるマネースクエアのトラリピとは?

    01/13週からマネースクエア のトラリピを始めました。 トラリピは、マネースクエア 社が提供しているFXの自動売買ツールです。 サラリーマンで忙しい方でも、トラリピを使えば、自動的に売買してくれます。 私のトラリピの実績です。 基本ほったらかしで、週平均2000円近くの利益が出ています。 トラリピのことが90秒でわかる動画です。 90秒でわかる マネースクエアの独自注文「トラリピ」 買う価格と売る価格を決め、ずっと繰り返すのがリピートイフダン、リピートイフダンを並べたものがトラップ。 あわせて、トラップ・リピート・イフダンです。トラリピは、トラップ・リピート・イフダンの略です。 上がったら、…

  • 7/8~7/13 トラリピ結果(今週は+2,347円の利益!)

    01/13週からマネースクエア のトラリピを始めました。 トラリピは、マネースクエア 社が提供しているFXの自動売買ツールです。 サラリーマンで忙しい方でも、トラリピを使えば、自動的に売買してくれます。 〇トラリピ実績 私のトラリピの実績です。 毎週平均して2000円程度利益が出ています。 今週の利益は+2,347円の利益。 トラリピについては、この辺の記事に書きました。詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。 ftr7.hatenablog.com 〇現時点の設定 私は、NZドル/米ドルとメキシコペソ/円の2つの通貨ペアでトラリピってます。 また、トルコリラスワップ積立の暴落用にトルコリラ/…

  • 7/8~7/13 ループイフダン実績(今週の利益+2,650円、累計利益+42,093円)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンについては、こちらの記事に書きました。 ftr7.hatenablog.com 〇今週のループイフダン実績 今週の利益は、+2,650円になりました。利益率は10.9%になりました。 以下がループイフダンの実績です。グラフにしてみました。 順調に利益が積みあがっているのがわかります。累計利益は+42,093円、含み損が過去最大の-47,953円となりました。 〇稼働システム 現在、稼働しているループイフダンです。 稼動システム 数量 最大ポジ 決済回数 (今週) 決済回数 (累計) 今週…

  • 年利20%を目指すループイフダンとは?

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 まだ初めて半年足らずですが、私はループイフダンで毎月1万円程度利益が出ています。 ●私のループイフダン実績 こつこつ利益が積み重なっているのがわかりますね。私の運用資金は50万程度ですが半年足らずで7万円の利益が出ています。このままいくと年利40%程度ですね。 私はいろいろ設定をいじくり倒しているので年利高めですのでここまではいかないと思いますのであしからず。 初…

  • 7/1~7/6 ループイフダン実績(今週の利益+3,804円、累計利益+39,443)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 ループイフダンについては、こちらの記事に書きました。 ftr7.hatenablog.com 〇今週のループイフダン実績 今週は、G20の結果、米中関係改善でリスクオン。クロス円が軒並みあがりました。 利益は、+3,804円になりました。利益率が再び10%台に乗りました。 以下がループイフダンの実績です。グラフにしてみました。 順調に利益が積みあがっているのがわかります。累計利益は+39,443円、含み損が過去最大の-44,676円となりました。 〇稼働システム 現在、稼働しているループイフダンです。…

  • 7/7 トルコリラ/ペソスワップ投資(スワップ+2,044円)

    トルコリラスワップ投資を始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXで始めてます。 トレイダーズ証券のみんなのFXについて知りたい方はこちら。 トレイダーズ証券「みんなのFX」 みんなのFXはスワップが高いですからね。 トルコリラに至っては、1万通貨あたり100円/日です。(2019年6月現在) トルコリラが下がったところで、少しずつ買い進めてます。 7/7現在は以下のとおりです。 保有ポジ 平均約定価格 評価価格 損益 スワップ TRY/JPY 2019/5/28 0.4 18.211 18.061 -601 308 TRY/JPY 2019/6/1 0.4 18.211 18.525 12…

  • 6/30週トラリピ結果(今週は+2,163円の利益!)

    01/13週からマネースクエア のトラリピを始めました。 トラリピは、マネースクエア 社が提供しているFXの自動売買ツールです。 サラリーマンで忙しい方でも、トラリピを使えば、自動的に売買してくれます。 〇トラリピ実績 私のトラリピの実績です。 毎週平均して2000円程度利益が出ています。 利益 累計利益 評価損益 利益率 2019/1/13週 ¥0 ¥0 ¥-4,560 0.0% 2019/1/21週 ¥1,093 ¥1,093 ¥4,541 0.4% 2019/1/27週 ¥5,609 ¥6,702 ¥-482 2.1% 2019/2/4週 ¥0 ¥6,702 ¥-13,522 2.1% …

  • 6/30週 ループイフダン結果(+3,805円の利益!)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 アイネット証券 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 スワップポイントも高いです。 スワップポイントはこちらを見ていただけるとわかります。 inet-sec.co.jp 米ドル円:買いで80円、豪ドル円:買いで30円、加ドル円:買いで40円など。 スワップポイントでは他社に比べかなり高いと思います。 〇今週のループイフダン実績 今週は、+3,804円の利益。(うち、567円は裁量) G20の結果、米中…

  • 6/23週(7/1時点) ループイフダン結果(早くも+2,753円のプラス!)

    3/31週からループイフダンを始めました。 私はアイネット証券でループイフダンを始めてます。 アイネット証券 ループイフダンはアイネット証券が提供するFXの自動売買ツールです。 ループイフダンは売買システムを選択するだけで簡単に自動売買ができます。 スワップポイントも高いです。 スワップポイントはこちらを見ていただけるとわかります。 inet-sec.co.jp 米ドル円:買いで80円、豪ドル円:買いで30円、加ドル円:買いで40円など。 スワップポイントでは他社に比べかなり高いと思います。 〇今週のループイフダン実績 今週は、早くも7/1時点で+2,647円の利益。(うち、241円は裁量) …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ftr7さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ftr7さん
ブログタイトル
つれづれ資産運用
フォロー
つれづれ資産運用

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用