ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
給排気口が付いた
日曜日に現場を見に行った際、すでに給排気用のダクトも取り付けられていました。 おしお家に装備されているダクトは、下記の3種類。個数にすると5箇所ついています。 第一種換気用 給気...
2019/11/28 13:52
値引きの期待できるのは契約前までだぞ!!!
契約前までの営業さんは、どこでも値引きをチラチラさせてきます。チラチラとされるのは、キュンときます。でもね、契約後は値引きしてくれないから、契約前に盛り込むことをお勧めします。 ...
2019/11/27 00:37
雨樋にも色々あるんですね・・・
着々と工事が進んでいる我が家ですが、今の所引き渡しは12月下旬の予定です。そろそろ、アパートの退去や引越しの準備を始めないと・・・ 外壁も(ほぼ)貼り終わり、給排気口や電線の引き...
2019/11/25 18:14
我が家担当のライフプランナーがやめた( ;∀;)
我が家の家計のライフプランナーをしてくれていた方が・・・ 仕事を辞めることになりました。 なんだってっ!! 信頼していたのに・・・・まぁ、良い。家を建てる際の相談などには返済プラ...
2019/11/23 00:56
キッチンボード少しだけ後悔ポイント
キッチンボートの使いやすい高さ 創作でキッチンボードを作ることにしました。結構、大きめに作ることにしました。収納は大きすぎても困らないだろうと収納スペースをたくさん作りました。お...
2019/11/22 00:11
テラスの土台のコンクリーから砂利がジャリジャリでてくるのです。
リビング前の少しだけのテラス。 この下から、砂利がジャリジャリ出てきてるのです。雨が、幾度となく降っているうちに、このテラスの中から砂利が流れ出てきていた。今までなんで気づかなか...
2019/11/19 11:54
外壁工事が完了していました!
北陸で9月に上棟。外壁のガルバニウム銅板の工事が完了しました。雨の音がうるさいかどうか心配ですが、すっきりとした感じでいい感じで仕上がりました。
2019/11/18 01:11
進まない外壁工事
11月1日に外壁工事が始まり、面積が少ない事もあり、4日くらいにはサイディング施工は完了したのですが・・・問題はガルバ・・・こちらは11月4日から工事が始まったのですが、まだ完了...
2019/11/12 18:36
太陽光発電ってどーなの?
太陽光発電について考えてみる ハウスメーカーで家の話をしていると必ずと言って良いほど太陽光発電の話が出てきます。もちろん電気代が安くなるなら、付けた方が良いに決まっていますよね。...
2019/11/11 00:16
家事がラクになる設備を考える
家事がラクになる。 おしお家は、夫婦二人とも家事が得意ではありません。 そこで、家事をラクにする家を考えた。設備を制する者は家事を制する! まず! ルンバだっ!掃除をしていただけ...
2019/11/05 02:55
外壁が貼られていた!(一部だけど・・・)
最近は仕事帰りに現場を見に行っても、真っ暗で撮影が出来ないんですよね・・・なので、休み時間に少し現場を見てきました。 おしお家の外壁は、メインが角ガルバなんですが、南面だけサイデ...
2019/11/01 17:08
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、おしおさんをフォローしませんか?