子連れディズニー旅行記。たまに三世代です。子どもと行ったディズニーを時系列で書いていきます。TDR HKDL など。
子連れディズニーにモデルコースはムリ?③ディズニーデビューの注意点
子連れディズニーの注意点 アトラクションにたくさん乗ろうと思わない パレードは直前でも楽しめる タイムスケジュールを組んでおく 食事と睡眠はしっかりと!1日1回ホテルに戻ってリセット! まとめ 子連れディズニーの注意点 たくさんの失敗をした私が学んだことは… アトラクションにたくさん乗ろうと思わない 親の言うことをよく聞いて言う通りの順番で回ってくれる子(うらやましい!)や、小学生以上のアトラクション重視!のお子さんは別ですが、初めてのディズニーであれば、効率的にアトラクションをこなすことよりも、ディズニーパークを楽しむことを優先した方が、満足度は高い気がします。乗れなかったアトラクションがあ…
子連れディズニーにモデルコースはムリ?②ディズニーデビューに準備してよかったこと
失敗談ばかりを前回の記事では書きましたが、準備しておいてよかったこともありました。 あと人が多いディズニーで、人混みを気にせず子どもが遊べる場所もありました。前回の記事はこちら 〜 目次 〜 準備しておいてよかったこと 地図を頭にいれておく プライオリティシーティング ディズニーアンバサダーホテル パパパのアフロ(地毛) 人混みを気にせずタロウが伸び伸びしていた場所 アリエルのプレイグラウンド(TDS) コロンビア号の上(TDS) ドナルドのボート(TDL) ミニーの家(TDL) トゥーンパーク(TDL) トムソーヤ島(TDL) 準備しておいてよかったこと 地図を頭にいれておく 最低限、お手洗…
子連れディズニーにモデルプランはムリ?私のディズニーデビュー失敗談
マママの旅行記 一覧はこちら初めてのディズニー! 親は子どもにステキなディズニーデビューをさせてあげたい!!と思って色々なプランを考えます。私もそうでした…結果…惨敗です。 〜 目次 〜 失敗の原因は? 季節選び 気合いの入れすぎ タロウの予想以上の写真嫌いvs写真を撮りたいパパパとマママ 充分な食事がとれなかった 充分な睡眠がとれなかった 人混みが怖かった 番外編 怖いキャストさん 失敗の原因は? 季節選び タロウのディズニーデビューは3歳3ヶ月。 2018年1月でした。 そう、とっても寒かったんです。ヒートテックを着せたり、モコモコの靴下を履かせたり、ベビーカーに毛布をかけたり、寒さ対策は…
【2019年10月】SPGアメックスカードの入会キャンペーン結局どれがお得なの?違いを比較してみた。
SPGアメックスカードの入会キャンペーン、色々なサイトで紹介されていますが…違いはあるのでしょうか? よく見かける獲得できると言われているポイント数で比較してみました。 獲得ポイント比較 30,000ポイント 36,000ポイント 39,000ポイント 54,500ポイント 64,500ポイント 104,500ポイント どのサイトで入会するのがお得なの? 各サイトの違い で、結局? SPGアメックスカードって何?という方はまず こちらの記事からご覧ください。 獲得ポイント比較 30,000ポイント 2019年10月現在の入会キャンペーンでは、3ヶ月以内に10万円使うと獲得できます。ここが基本で…
マママの旅行記 一覧はこちら名古屋旅行の最終日レゴランドで遊んだ後、帰りの新幹線の時間まで、かなりギリギリでしたが、リニア鉄道館に行きました。〜 目次 〜 レゴランドからリニア鉄道館へのアクセス 開館時間・入場料 館内マップ リニア 車両展示 運転台特別公開 その他の車両 超電導リニアシアター ジオラマ ミュージアムショップ 所要時間と混雑 レゴランドからリニア鉄道館へのアクセス 緑で囲んだ金城ふ頭駅を挟んで、レゴランドとリニア鉄道館があります。 レゴランドから徒歩15分くらい。でもこの日すでにレゴランドで散々遊んでヘトヘトだった私達。荷物も多かったので、レゴランドホテルでタクシーを呼んでもら…
マママの旅行記 一覧ページはこちらレゴランドホテルに1泊して、レゴランド閉園後、お部屋で晩ご飯を済ませて、19時からワークショップと20時からお誕生日会に参加しました!フロントに置いてあった説明です。両方とも朝7時半から予約を受け付けているようです。 〜 目次 〜 ワークショップ お誕生日会 ワークショップ 旅行予約をJTBでしたので、特典で事前に予約ができました。 開始の10分前に集合してくださいとのことだったので、その頃にホテルのエントランスの遊び場で待機。 時間ぴったりに「19時からのワークショップに参加される方はどうぞ〜」とご案内が開始。はりきって1番乗りのタロウ。やる気が感じられる後…
マママの旅行記 一覧はこちら 前回の記事はレゴランドでタロウ(5歳児)がはまったアトラクションをご紹介しました。 幼児オススメアトラクション今回は親目線でオススメなアトラクションを完全な主観ですが、ご紹介します。 〜 目次 〜 ジュニア・ドライビング・スクール ザ・ドラゴンとドラゴン・アプレンティス ブリック・パーティ レゴファクトリーツアー 番外編 ミニフィグトレード アーティファクトショップでお家作り ジュニア・ドライビング・スクール LEGOでできた(?)ゴーカートです。 名古屋へ行く前からタロウは「絶対黄色いタクシーに乗りたい!」と楽しみにしていたアトラクション。小学生未満は運転が出来…
〜 目次 〜 ポイ活ってなに? ポイントサイトは怪しい?安全性について モッピー ポイントタウン ちょびリッチ ポイントインカム ECナビ ハピタス ポイントサイトの仕組み〜そもそもどうしてポイントがもらえるの? ポイントサイトでどのくらい貯まった? 私の獲得ポイント内訳 ポイントサイトに登録するならオススメは? 思い立ったら登録を! ポイ活ってなに? 今、ポイ活という言葉が日経ウーマンに取り上げられたり、テレビでも特集があったり、かなり一般的になっています。ポイ活=ポイント活動。ポイントサイトでポイントを集める。 一番よく使われているのは、ネットショッピングでしょう。 例えば楽天市場でお買い…
マママの旅行記 一覧はこちら1日半(開場 10時 閉園 17時)で23個のアトラクションを楽しみました。 その中からタロウ(5歳のお誕生日の数日前)が気に入っていたアトラクションに絞ってご紹介します。 写真多めです。 〜 目次 〜 1位 ビルド・ア・ボート 2位 ミニランド 3位 サブマリンアドベンチャー 4位 レスキュー・アカデミー 5位 ザ・ワーフ 1位 ビルド・ア・ボート 圧倒的1位です。 初日と2日目、両方行ったので、写真が混ざっていますが、 まずゴロゴロ転がっているボートを拾って組み立てます。自慢します。 レバーを動かして、船を発進させます。追いかけます。船がかなりの速さで流されてい…
名古屋マリオットアソシアホテル宿泊記(SPG特典はあった?)
マママの旅行記 一覧はこちら 〜 目次 〜 名古屋駅からのアクセス SPGアメックス(マリオット ゴールドエリート)でアップグレードは? デラックスツイン 子ども用のアメニティ お部屋の設備 獲得ポイント 感想 名古屋レゴランドの旅、1泊目は名古屋マリオットアソシアホテルに泊まりました。 最初はJTBの新幹線ビュープランで予約していたのですが(タロウは乗り物好き。このプランだと500円プラスで新幹線の見えるお部屋にしてくれて記念品がもらえる)せっかくSPGアメックスを作ったし!と思い、マリオット公式から予約し直しました。 ベストレートに挑戦したのですが、ダメでした。なかなか難しいですね。 名古…
「ブログリーダー」を活用して、disneymamamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。