chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐーたら主腐の読書記録 https://yuri-hyky-dia-issho.blog.ss-blog.jp/

アラフォーでBLにハマった主婦の(主にBL)コミックの購入&読書記録(たまに感想)です。他にも好きなアニメ・小説・映画の話題も。

まゆり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/31

arrow_drop_down
  • 2021.1月記事一覧

    #59094;購入記事 #58972;漫画感想 #59011;小説感想 #58999;映画 #59018;TV(アニメ&ドラマ #59020;CD #59012;その他 #59094;2021.1月購入まとめ #59094;’21.1.31購入(拒まない男) #59094;’21.1.29~31購入(首領ジーノは家族思いな情熱家ほか) #59094;’21.1.30購入(錆のゆめ左右) #59094;’21.1.21~26購入(鯛代くん、君ってやつは。②他) #59094;’21.1.18~20購入(兎の森①②) #59020;到着!ドラマCD「鯛代くん、君ってやつは。」 #58972;BL「ネコxネコ hopeful」感想 #58972;BL「30歳まで童貞だと 魔法使いになれるらしい⑥」感想 #59094;’21.1.14~16購入(京極家の結婚ほか) #58972;BL「絶対BLになる世界VS 絶対BLになりたくない男①②」感想 #58972;同人誌「ケンジとシロさん④」感想 #58972;BL「その世のどこか、…シリーズ」感想 #58972;BL「体感予報 ..

  • 2021.1月購入まとめ

    #59011;紙書籍 #58946;電子書籍 #59020;CD 色字は感想記事へのリンクです。 (文頭の数字は購入日) 02#58946;みーくんと5回のおねがい/黒木えぬこ 03#58946;絶対BLになる世界VS 絶対BLになりたくない男②/紺吉 04#59011;呪術廻戦14巻/芥見下々 #59011;その恋、自販機で買えますか?②/吉井ハルアキ 05#58946;体感予報/鯛野ニッケ #58946;社内恋愛お断り/ダヨオ #58946;経費でホテル代は落ちません/黒木えぬこ 14#59011;ケンジとシロさん④/よしながふみ 16#58946;ネコxネコhopeful/たつもとみお #58946;美しいこと(下)/犬井ナオ(原作 木原音瀬) #58946;あがってたんせ/yoshi #58946;煙と蜜①②/長蔵ヒロコ #58946;京極家の結婚/木下けい子 18#58946;兎の森①/苑生 19#59020;鯛代くん、君ってやつは。(ドラマCD) 20#58946;兎の森②/苑生 21#59011;鯛代くん、君ってやつは。②/ヤ..

  • ’21.1.31購入(拒まない男)

    本日2記事目です。 ==2021.1.31購入(コミックシーモア)== #59101;拒まない男/三月えみ 10%ポイント還元対象 「拒まない男」 2021.1.27発売の最新刊。 今月最後の購入は、三月えみさんの新刊です。 2018年11月号の麗人(雑誌)に、 この「拒まない男」の第1話が掲載されていて それを読んで以来、 ずーーーっと単行本になるのを待っていました。 長かった。 一流ホテルの有能なコンシェルジュが 冴えない(←たぶん)私立探偵の前では グズグズになってしまう、 そのギャップがたまらなかった第1話。 続きの単話配信に手を出そうか、出すまいか 悩みに悩んでここまで我慢したので 本当に読むのが楽しみです。 この後は、今月のまとめ記事を上げます。 ランキングに参加しています。 ↓ぽちっとしていただけると嬉しいです^^ ..

  • ‘21.1.29~31購入(首領ジーノは家族思いな情熱家ほか)

    ==2021.1.29購入(コミックシーモア)== #59128;首領ジーノは家族思いな情熱家/佐倉温 2/4まで30%OFF +ラノベ・小説20%OFFクーポン使用 +1/31まで10%ポイント還元 ==2021.1.31購入(コミックシーモア)== #59128;舞台裏のシンデレラ/安西リカ ラノベ・小説20%OFFクーポン使用 +1/31まで10%ポイント還元対象 「首領ジーノは家族思いな情熱家」 佐倉温さんの「極道さんシリーズ」の外伝です。 主人公である「首領ジーノ」には 正直言えば興味がないのですけど(笑 (本編に出てきた時には、 特に魅力を感じなかったんだもの…) ritsukoさんの感想記事を読ませていただいたら ギャップ萌えの溺愛攻めらしい… 大好きな史も出てくるようだし、割引中だし 小説クーポン余ってるし、ポイント還..

  • '21.1.30購入(錆のゆめ左右)

    ==2021.1.30購入(アニメイト)== #59101;錆のゆめ(左)(右)/久間よよよ 左右2冊購入でもらえる アニメイト限定4Pリーフレット、 無事ゲットできました。よかった。 なくなったらイヤなので 休日だけど、発売日に購入せねば!と 最寄りアニメイトまで 自転車ブッ飛ばした甲斐があった(笑 BLのためなら活力が湧いてくる 単純なおばちゃんです。 「錆のゆめ 左」は本編(錆のゆめ 上、下)の続編。 「錆のゆめ 右」はしあわせ絵日記。 どちらも”早く1冊にまとまらんかいのぅ…”と 単話配信を指をくわえて眺めていたので ようやっと入手できてうれしいです。 特に「左」はかなりのページ数で分厚いです。 今夜のお供は「錆のゆめ」に決定~#59126; ランキングに参加しています。 ↓ぽちっとしていただけると嬉しいです^^ ..

  • ‘21.1.21~26購入(鯛代くん、君ってやつは。②他)

    お久しぶりです。6日ぶりの記事更新(笑 購入記事は、こまめに記録しておかないとすぐに、 すぐに記憶の彼方に消し飛ぶので#59142; 感想記事じゃなくてすみません。 ==2021.1.21購入(アニメイト)== #59101;鯛代くん、君ってやつは。②/ヤマダ (アニメイト限定特典小冊子(有償)付き) フォロー店舗限定クーポン(300円引き)使用 ==2021.1.25購入(コミックシーモア)== #59101;つむぎくんのさきっぽ 番外編 ~二人だけの温泉旅行~/暮田マキネ ==2021.1.26購入(コミックシーモア)== #59101;のみxしば②/田倉トヲル 【LINE】秘密の合言葉クーポン(10%OFF)使用 「鯛代くん、君ってやつは。②」 2021.1.20発売の最新巻。 1巻を紙で購入しているので 2巻も紙で購入してみました。 内容はほ..

  • ’21.1.18~20購入(兎の森①②)

    =2021.1.18購入(アニメイトブックストア)= #59128;兎の森①/苑生 500円引きクーポン使用 =2021.1.20購入(アニメイトブックストア)= #59101;兎の森②/苑生 70%OFFクーポン使用 「兎の森①②」 2巻発売キャンペーンで、 1/21まで1巻が30%OFFの本作。 目にするレビューどれもこれも 高評価なのが気になって、 ついに手を出してしまいました。 とりあえず1巻を購入して読んだら 案の定面白かったので 2巻もすぐに買いました。 アニメイトブックストア、初利用です。 500円オフクーポンと、70%OFFクーポン 2種類のクーポンがあって 使用期限も間近だったので使ってみました。 クーポンで不足の分は 今貯まっているアニメイトのポイントを アニメイトブックストアで使える 「コイン」に替えて使ったので ..

  • 到着!ドラマCD「鯛代くん、君ってやつは。」

    今日、帰宅したら届いてました! 2021.1.20発売ですが、 1日早く送られてきたよ~~#59126; ==2021.1.19購入(リブレ通販)== #59020;ドラマCD「鯛代くん、君ってやつは。」 初回限定特典「浴衣で夏祭り!」 リブレ特典「キャストトークCD」 キャストトークCD欲しさに 初めてリブレから直接購入しました。 普段、キャストトークには 正直あまり興味はないのですが なにせ、松岡さんと増田さんなんですもの… 初回限定特典の描き下ろし小冊子 (9ページマンガ)も無事ゲット! ひゃっほ~~~~い! キャストは 蛯原くん cv 松岡禎丞さん 鯛代くん cv 増田俊樹さん 瀬賀(イケメンくん) cv 白井悠介さん 伴内(漫研部部長) cv 杉田智和さん マル(漫研部部員) cv 西山宏太朗さん シカク(漫研部部員) c..

  • BL「ネコxネコ hopeful」感想

    たつもとみおさん作のBLコミック 「ネコxネコ hopeful」の感想です。 2021.1.16発売 ネコxネコ、ネコxネコbeginningに続く ネコxネコシリーズの3冊目です。 ★今までの感想は以下のリンクからどうぞ★ ネコxネコ・ネコxネコbeginning ネコxネコhopeful(単話) 1~2話 3話 4話 5話 甘々でラブラブなリバップルが大好きだと 当ブログで何度もしつこく声高に 言い続けている私ですが リバ好きの聖典に加えられるであろう1冊が また爆誕しました! #59130;「ネコxネコ hopeful」#59130; リバ好きなあなたに超絶オススメの 間違いない1冊ですっ!! ついコーフンしてして 様子がおかしくなってしまいましたが とにかくとにかく 大変すんばらしいリバップルなので! ネコxネコ、ネコxネコbe..

  • BL「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい⑥」感想

    豊田悠さん作のBLコミック 「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい⑥」 の感想です。 2020.12.22発売の最新巻 ★今までの感想は以下のリンクから★ 4巻(特装版) 5巻 5巻にてキッスまで進んだ二人。 このまま順調に交際を続けるのかと思いきや 5巻ラストで突然降ってわいた 安達の転勤(長崎)話。 一体どうなる?!の続きです。 表紙からして、結婚式かよ?ってくらいの 幸せ感満載なんですけど その表紙をめくった最初のカラーページが 表紙絵の逆バージョン。 安達が黒沢を姫抱っこのイラストで それがまた笑えました~。 安達の必死顔∵ゞ(´ε`●) ブハッ!! 黒沢、高身長だけに、それなりに体重ありそうだもんね。 お話の方は 転勤で黒沢と離れてしまうことに 不安を抱く安達が ひとりグルグルしてしまい 黒沢を差..

  • ’21.1.14~16購入(京極家の結婚ほか)

    意外にお久しぶりの購入記事。 今月は、後半(特に下旬)に 欲しい本が集中して出るので またポイントが一気に減る予定・・・ ああ、ヤバイ・・・ ==2021.1.14購入(アニメイト通販)== #59101;ケンジとシロさん④/よしながふみ ==2021.1.16購入(コミックシーモア)== #59101;ネコxネコ hopeful /たつもとみお #59101;美しいこと(下)/犬井ナオ(原作 木原音瀬) #59101;あがってたんせ/ yoshi #59128;煙と蜜①②/長蔵ヒロコ 3冊以上5冊まで20%OFFクーポン使用 #59101;京極家の結婚/木下けい子 【対象者限定】1冊50%OFFクーポン使用 「ケンジとシロさん④」 2021.1.7発行 「きのう何食べた?」の同人誌です。 本編では見られない、 ケンジとシロさんのイチャコラっぷりが 堪能できる同人誌の4冊目。 と..

  • BL「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男①②」感想

    紺吉さん作のBLコミックス 「絶対BLになる世界VS 絶対BLになりたくない男①②」の感想です。 ①が2019.4月発売 ②が2020.12.24発売の最新巻です。 主人公はBLマンガの世界の住人。 "BLあるある"がネタの メタいギャグマンガな本シリーズ。 BL好きなら「あるある~わかる~~」って 思う場面がたくさんで、 ほんっと面白い(≧∀≦)ノシ BLを揶揄しているようで これはBLを深く愛していないと 描けない作品だと思います。 主人公は普通に巨乳女子が好みだし 親に孫の顔も見せてあげたいし、で 自分がBL展開に巻き込まれるのは 絶対に避けたいのだけれど そう、ここはBL漫画の世界・・・ あらゆるところに BLに発展しかねないフラグが 転がっているのです。 ゴミ捨て場で寝ているイケメン酔っ払い →拾..

  • 同人誌「ケンジとシロさん④」感想

    よしながふみさん作「きのう何食べた?」の 同人誌「ケンジとシロさん④」の感想です。 2021.1.7発行 本日、やっっっと届きました! ケンジとシロさんの最新巻です。 「発送準備開始のお知らせ」メールが来てから まる1週間。 長かったよぉ……………#59123;アニ〇イトっ こんなに時間開くなら、 準備のお知らせなんていらんです。 メールが来た次の日から、 1日に何回ポスト覗きに行ったと 思ってるんですか、まったく(子どもか はあ~でも待った甲斐のある内容でした! ケンジとシロさんって、これまでは どちらかというと「笑い」の方に 重心が置いてある感じだったのですが 今回の④は、もうまさに キュンキュンBLでしたよぅ! ③(=アウトレイジせっすすw)の 続きのお話なのですが いい大人が、二人して、モダモダ、ドキドキ 想いがすれ違って、 ..

  • BL「その世のどこか、…シリーズ」感想

    鯛野ニッケさん作のBLコミックス 「その世のどこか、地図にない国」 「その世のどこか、常夜の楽園」の感想です。 1作目の「地図にない国」が2017年 2作目の「常夜の楽園」は2020.12.25に発売されたシリーズ最新巻になります。 高貴な身分でありながら 奔放に諸外国を旅をするシン。 その旅先で知り合った人物たちの 生き様、恋愛を、シンの目線から語るという 主人公であるシン自身は恋愛に絡まない、 珍しいタイプのお話です。 昨年末に発売された「~常夜の楽園」。 久しぶりの「その世のどこか~」シリーズで 嬉しかったのですが 感想がまとまらなくて 書くのをあきらめてました。 (そんな作品が他にいくつもあるよw そんなモヤモヤを抱えつつ、 なんとなく「~地図にない国」を ずいぶん久しぶりに読み返したら もうすっごく面白くて あれ、こんな..

  • BL「体感予報 第1話」感想

    鯛野ニッケさん作のBLコミック 「体感予報 第1話」の感想です。 (全37ページ) コミックシーモアオリジナルの BLレーベル「Ficus」から出ている本作。 来月開催される Ficus Party 2nd で 朗読対象になっている作品の一つ。 すっごく良かったです! 鯛野ニッケさん、好きなので 既刊はほぼ読んでいると思いますが 今作が一番キュンキュンがすごかった#59126; 超イケメンの人気気象予報士 瀬ヶ崎 瑞貴 X 売れないエロ漫画家 棚田 葉 大学の先輩、後輩の二人。 食えない漫画稼業を諦め、 就活しようとしていた葉に、 「衣食住の保証をするかわりに 俺の言うこと全部聞け」 と、瀬ヶ崎から奴隷契約(笑)を持ちかけられ 漫画家続けたさに、受け入れた葉。 番組で見せる、爽やかで柔和なイメージと違い..

  • BL「みーくんと5回のおねがい」感想

    黒木えぬこさん作のBLコミック 「みーくんと5回のおねがい」の感想です。 2020.12.28発売の新刊です。 呪術廻戦で受けたダメージを癒すべく選んだのがこちら。 黒木えぬこさんの最新刊です。 年下大型ワンコ攻め、幼なじみ、年齢差、 体格差、流されやすいチョロい受・・・ え、ヤダ、 あたしの大好きなものばっかりじゃない! すっごくすっごく面白かったです~~~~~!!! 受けが高校生の頃にかわいがっていた、 当時小学生の攻めが 大学進学を機に、 受けが一人暮らしする家に来て ここで一緒に住みたい、という わがままをいうのですが それを断ったところ 昔々に受けが攻めにプレゼントしてあげた 「なんでもいうことききます券 5まい綴り」 を出して、 「コレで5回 なんでもいうこときいてくれるんだろ」 と迫ってきて‥‥ という..

  • 「呪術廻戦14巻」感想

    芥見下々さん作のコミック 「呪術廻戦14巻」の感想です。 2021.1.4発売の最新巻 ★呪術廻戦0~13巻の感想はコチラ★ 年末年始の3日間かけて 0~13巻を読破した呪術廻戦。 昨夜やっと最新の14巻を読了しました。 先に14巻を読み終えた娘が開口一番 「もうやだあ~~~・・・」 とつぶやいたので けっこうな鬱展開なのかしら??と 覚悟はしていたのですが・・・・・・・ ほんと、もうヤダ・・・ 呪術廻戦読むの、もうやめる。 ・・・やめないけど。 でも、ほんと少しの間、 本気でそう思ったくらいの展開でした。 もう・・・なんでっ・・・・・#59123; ああああ~~ほんとなんなん・・・・・#59132; あいかわらず、一般人がばちぼこに死にます。 いくらなんでも..

  • BL「すこやか溺愛ライフ」感想

    平喜多ゆやさん作のBLコミック 「すこやか溺愛ライフ」の感想です。 2018年の作品 「年下センチメントの恋」が とても良かった平喜多ゆやさん。 (★感想はコチラ★) この「すこやか溺愛ライフ」が割引中(1/5まで)だったので、購入してみました。 付き合い始めて1年くらいたったCP 仕事が多忙すぎて倒れた 中沢貴海(受)を ひたすら甘やかして健康にしようと頑張る佐倉ヨシオ(攻) 出来上がってるCPの甘々&溺愛サイコー! な私にぴったりでした#59126; ブラック企業の激務で倒れた貴海は これを機に会社を辞め、 ヨシオの家に同居しつつ いろいろとお世話をされるのですが 同棲(新婚?)のような状態になったとはいえ、 貴海の身体を気遣うヨシオは なかなかえっちなことは仕掛けてこず 貴海から仕掛けても、さわりっこばかり。 ひたすら甘..

  • BL「となりのメタラーさん」感想

    マミタさん作のBLコミック 「となりのメタラーさん」の感想です。 2020.5月発売 マミタさん、初読み作家さんです。 発売当時、メタラーの意味がよく分からず 手が出なかったのですが いつも仲良くしていただいている ritsukoさんの感想記事を読んで 興味がムクムク。 とても良かったので、感想書きたいと思います。 貧乏な幼年教育学科の院生 坂木遣斗(ゲイ) xしゃべるのが苦手なメタル好き 池松壮志 同じアパートの隣人同士で 遣斗が凍死しそうになっているところを 壮志が助け、餌付け(笑)したところから始まるお話。 メタラーって、 メタル(音楽)好きな人のことでした。 なるほど(笑 若い頃は、ロック~ハードロックが大好きで よく聴いていたけど、メタルは全然。 メタラーなんて単語も全く知らなかったわ。 でも、バンド名な..

  • BL「さめないうちに召し上がれ第2話」感想

    山田ユギ先生作のBLコミック 「さめないうちに召し上がれ第2話」の感想です。 2020.12.25発売(シーモア先行配信)の最新話 (他書店では2021.1.25配信開始予定) しばらく更新が止まっていた本作ですが このあとは最終話まで 定期的に配信していただけるみたいです。 わ~~~い!! 今回は第2話ですが、 一番最初が0話から始まっているので、 実際は3番目のお話になります。 ★これまでの感想は以下のリンクからどうぞ★ episode0 episode1 建設会社のリーマン 水島 と 水島の元同僚で、 現在は喫茶店の雇われ店長 北川 二人のお話です。 第2話では、 北川の、離婚の原因にもなった切ない理由と そんな北川に向けられていた、 水島の切ない恋心が明かされました。 簡単には泣けない大人の男たちが..

  • BL「その恋、自販機で買えますか?②」感想

    吉井ハルアキさん作のBLコミック 「その恋、自販機で買えますか?②」の感想です。 電子は2020.12.25発売 紙は2021.1.4発売の新刊。 電子、紙ともに入手できましたので感想です! ★1巻の感想はコチラ★ 自販機補充員 山下諒真(28) ✕ 会社員(ゲイ) 小岩井歩(32) 1巻は、 二人の出会い~恋人になるまでのお話。 2巻はその後、 付き合い始めて3か月~の”恋人篇”です。 わ~~い! 出来上がったCPのいちゃこら話大好き!! 1巻のあとがきにあった 「作中で書けなかった設定」の二人の誕生日。 2巻でちゃんと活用されています!(笑 二人の誕生日が近いので 二人分のお祝いで温泉旅行です#59126; #59127;温泉#59130;温泉#59127; BL好きのみんな~~っ! 温泉えっち、大好きだよねーー?(*≧▽≦)ノ゜ あ、個室に露天風呂..

  • ’21.1.2~購入(みーくんと5回のおねがい他)

    ==2021.1.2購入(コミックシーモア)== #59101;みーくんと5回のおねがい/黒木えぬこ おみくじクーポン(15%OFF)使用 ==2021.1.3購入(コミックシーモア)== #59101;絶対BLになる世界 VS 絶対にBLになりたくない男②/紺吉 おみくじクーポン(50%OFF)使用 ==2021.1.4購入== (一般書店) #59101;呪術廻戦14巻/芥見下々 (アニメイト) #59101;その恋、自販機で買えますか?② /吉井ハルアキ フォロー店舗限定クーポン(¥300引)使用 ==2021.1.5購入(コミックシーモア)== #59128;体感予報/鯛野ニッケ #59128;社内恋愛お断り/ダヨオ #59128;経費でホテル代は落ちません!/黒木えぬこ シーモアオリジナルコミック 3冊20%offクーポン使用 ..

  • 「呪術廻戦0〜13巻」感想

    芥見下々さん作のコミックス 「呪術廻戦0〜13巻」の感想です。 私が推しの↑ナナミンが表紙の11巻 アニメで観てからハマった本作。 この年末年始で既刊を一気読みするぞ!と 楽しみにしていました。 大晦日から2日までの3日間で ようやく読み終えたので 既刊のまとめ感想を書きたいと思います。 人のマイナス感情から生まれる「呪い」 その呪いを払う呪術師たちの戦いのお話です。 魅力的なキャラクター達 説明はよくわからんが、カッコイイ呪術 スピード感のある戦闘シーン。 いかにも少年ジャンプ!な作品で、 読んでいてなかなか楽しいです。 現在アニメで放映されているのは 4巻の途中まで。 この先、ドンドン面白くなっていくので アニメしか見ていない方達も、お楽しみに! ただ、この作品で気になるのは 一般人がやたらと巻き込まれて死んでしまう..

  • BL「ウィークエンドシトロン」感想

    あけましておめでとうございます。 大晦日から、年明け2日まで ひたすら呪術廻戦を読んでいたため ブログを放置しておりました(笑 こんなマイペースブログですが 本年も、よろしくお付き合いください。 さて、新年1発目の感想は何にしようか考え まあ、この流れなら呪術廻戦かな、と思いきや 呪術〜はあまりに人死の多い作品で おめでたい年始には少々憚られ… 最初はやっぱり甘くて幸せたっぷりな作品で! ということで 池泉さん作のBLコミック 「ウィークエンドシトロン」の感想です。 2020.12.24発売日の新刊。 池泉さんのデビュー作です。 単話のこの↑表紙絵に惹かれたのがきっかけで 1〜4話まで単話購入していたコチラの作品、 1冊にまとまるのを楽しみにしていました。 電子では単行本はまだ配信されていないのかな? 少なくとも、..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まゆりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まゆりさん
ブログタイトル
ぐーたら主腐の読書記録
フォロー
ぐーたら主腐の読書記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用