chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 電子ハンコ

    日本の「はんこ文化」が、 日本のテレワーク、リモートワークの 障害の一つになっている、 というニュースがありました。 ハンコを押すためだけに、 会社に出社しなければいけないという人が 登場していました。 そこで、政府も、 日本のハンコ文化を見直す方針だということですが、 果たしてハンコ業界からの反発に屈しないか。 そんな中、ハンコのトップメーカーというか、 朱肉のいらないハンコで有名なシャ…

  • シャープのマスク

    シャープがマスクの製造をはじめるというニュースは けっこう前に耳にしましたが、 具体的に販売開始がアナウンスされたみたいですね。 専用のサイト「シャープ ココロストア」でのみ受付・販売らしいです。 で、アクセスが集中しているとか。 マスクの値段はは50枚2980円(税抜き) 送料は別、1人1箱のみ、 とのことです。 一枚当たり60円を割るお値段なので、 今のご時世だと妥当な価格かも。 楽天やアマゾ…

  • 体温計が売り切れ?

    ドラッグストアなどで 体温計が売り切れているらしいですね。 なぜ体温計が? と思ったのですが、 仕事の出勤の際に、 検温してから出勤するようにと 会社から言われている人が買っているらしいのです。 これも新型コロナウイルスの影響ですね。 とはいえ、僕の周りのお宅では、 我が家も含めて一家に体温計は複数置いてあるというのが一般的、 我が家にも3本ありました。 いつも使っているのが2本、 使っ…

  • 片手でOKのソープディスペンサー

    新型コロナウィルスの感染拡大の中、 手洗いを気をつけられている人も増えていると思います。 で、手洗いのときのハンドソープですが、 たとえば、右手でプッシュして、 左手でソープ液・泡を受け取って洗う、 というふうだと思います。 これだと、もしかしたら、 右手でプッシュしたとはに、 ウィルスが付いたり・付けたり ということが起こりえます。 それを解消するのに 片手でプッシュして受取れるという …

  • 楽天売り上げランキング ほとんどがマスク関連

    今、楽天で何が売れているんだろう、 巣ごもり消費で今までとは違うものが売れているのでは と思って、売り上げランキングを見てみたら、 なんと、1位から80位まで、 ほぼ、マスクやマスク関連なのです。

  • 巣ごもり消費でダンベルがうれているとか

    新型コロナウィルスの感染拡大で 外出をなるべく控えている人も多いと思いますが、 それにしたがって売れている商品があり、 そういう商品の中に「ダンベル」があるそうです。 一時期、スポーツジムが 新型コロナウィルスのクラスターになったこともあり、 また、巣ごもりの運動不足を解消することもあり、 ダンベルで自宅トレーニング という人が増えているので売れているみたいです。 私に家には、 物置の奥に30…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
楽・健・長をしたいヒロの日記
フォロー
楽・健・長をしたいヒロの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用