chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ライフ・イズ・ガンファイア ~とあるサバゲーマーの一生~ https://lifeisgunfire.livedoor.blog/

2019年1月より再始動した大阪在住のアラフォー・サバゲーマー。 チーム「3K」所属。 メインアームはM4パトリオットHCとHK416C。サイドアームはBM-9とM9A1。 サバゲー以外なら猫とSF小説と映画が好き。

遠野明
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/23

arrow_drop_down
  • 外部ソースの初速測定

    給弾不良も解決した外部ソース化・M9A1。 次にやることと言えば弾速測定である。 外部ソースはガスの圧力を変えることで初速を調整できる。といっても上限は決まっているため、下げる方向にだけだが。 レギュレーターをいっぱいまで開放すると、圧力は約0.5Mpaに

  • リポのアンペア数を計算する

    間違えて違うリポバッテリーを買ってしまい、そのまま使うかどうか悩んでいる私。 改めてリポについて調べていくなかで、リポの表記からアンペア数を計算することができると知った。 参考にしたのはエアソフト97・アキバ店さんの以下のページ。ショップ店員が徹底解

  • リポバッテリーを間違えた

    小さいリポバッテリーを買いました。ボルトエアソフト・リポバッテリー・7.4V 20C 840mAh・Tコネクター(BTY-07) 以前にM4パトリオットについて、ニッケル水素の代わりに小さいリポバッテリーを使うことで軽量化したいという記事を書いた(こちら その時に目を付

  • 給弾不良対策のこと

    給弾不良で悩む外部ソース化したM9A1。 マガジンアダプターの製作者様(Baser R93様)より教えて頂いた対処法を試すことにした。 そういえば同梱されていた説明書にも同じ内容が書いてました! すみません…… 先日購入したEPMマガジン。 アダプターにはす

  • 外部ソース・給弾不良のこと

    外部ソース化したマルイのM9A1。 今のところは部屋撃ちをしているのだが、撃っているうちにおかしなことに気づいた。 給弾不良が起きる。 結構な頻度で弾が出ず、空撃ちになる。 かと思えばまた出たり、出なくなったりする。 一体どうした! スライドを

  • 外部ソースを撃つ!

    注文していた外部ソース化セットが届いた! これがサンプロジェクト製のレギュレーター。 背面のクリップはプラスドライバーでネジ止めする。 メーター上部にある銀色の三角形が基準点。ここに「OFF」が来ている状態が閉鎖されている状態。ガスは出ない。

  • 東京マルイ・新製品の感想

    「全日本模型ホビーショー 2022」にて、東京マルイの新製品が公開された。 詳細は以下のハイパー道楽さんの記事に詳しい。全日本模型ホビーショー 2022 東京マルイ / クラウンモデル 新製品 何と言っても注目は、マルイの新たな電動ガンシリーズ「電動ガン・プラ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遠野明さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遠野明さん
ブログタイトル
ライフ・イズ・ガンファイア ~とあるサバゲーマーの一生~
フォロー
ライフ・イズ・ガンファイア ~とあるサバゲーマーの一生~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用