chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
常識を変えたい!一条工務店で建てるわがままな平屋。 https://kaiteki-ismart.hatenablog.com/

一条工務店で建てる家を中心に書きます。 標準タイル採用、太陽光なし、平屋、ガス採用 、さらぽか採用。 これから検討される方の参考にと思い綴ります。

kaiteki-ismart
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/23

arrow_drop_down
  • DIYとフリーエネルギー

    こんにちは。 我が家の地域ではもうすぐ小中学校が再開されます。 出来れば萎縮せず生活をしたいと思っていますが、如何せん外出を自粛している週末は時間がありました。 折角ですのでDIYしなくてはならない箇所を順番に片付けています。 以前ウッドデッキで使用していた木材でフェンスを作成しました。 近隣のお宅のかげんで画像を上げられませんが無事完成しております。 後は玄関周りの照明の設置です。 現在は葉が茂り、夏を感じます。 夜はこのようになります。これ以外の数箇所もタイマーにより管理してますが、照明の設置は5000円くらいでできました。 // フリーエネルギー さて私が最近よく目にする記事にフリーエネ…

  • 独り言。これから変化する生活。

    こんにちは。 今回は独り言です。 世界中にウイルスが蔓延し、毎日多くの感染者が出てしまっております。 まだまだ終息の目処もたたず著名人にも感染する方も増えてきました。 そのような報道をみると、当然不安や恐怖がわいて来ます。 しかし不思議な気持ちも私の中に有ったりします。 今までの人生で経験のしたことの無いことが起こっているわけです。 首都圏や世界中で車の走る量が減り、発展途上国の工場が停止し、空気を汚染してきた排気ガスが一時的でも減っています。 人々は仕事が減り家族でいる時間が必然的に増えます。 娯楽が制限され、時間をどう使うのか。 今までの生活のありがたさと共に、立ち返って考えなくてはいけな…

  • 床暖を導入するべきか?

    こんにちは。 私の地域では段々気温も上がり、三寒四温と言う言葉がふさわしい季節となりました。 段々暖かくなっていく時期というのは、花粉さえ飛ばなければ非常に心地いい季節です。 しかし残念ながら、現在は外出の自主規制を強いられております。 この混乱の一日も早い終息を願っています。 さて我が家では一週間ほど前から床暖房を停止いたしました。 風を通せば気持ちのいい季節となり、日中も家に人がいるため日差しの調節をしたりしております。 24時間換気の家は息が詰まるという方もおられますが、窓開ければ?と以前から思っていた口なので、冷暖房の効率を考えなくてもいい時期は好きにしたらいいと思います。 やれ外の空…

  • やっと完成玄関スペース~DIY水槽台と立ち上げ~

    こんにちは。 家が完成してから早3ヶ月経ちますが、まだまだやり残っていることがありました。 その一つですが、我が家の玄関は水槽を設置するためのスペースを設けています。 このスペースを仕上げていかなくてはなりません。 kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com まず水槽台を置く必要があるのですが、土間タイルに置く為既製品の台だと扉が框と干渉してしまいます。 玄関ですのでしっかりしたものが欲しくてオーダーで製作してもらおうと思ったのですが、なんと10万円以上かかるとのこと。 それは無理と言うことでDIYすることとなりました…

  • WEB内覧会~外構~一条工務店Ismart

    こんにちは。 先日朝早くからホームセンターに行列が出来ていたので何かと尋ねたら、我先にトイレットペーパーを買いにきたそうです。・・・・お疲れ様です。我が家にはまだ少しあるのでなくなりそうになったら買いに行こうと思います。 ちなみに昨年はインフルエンザで何クラスも学級閉鎖になった我が子の学校ですが、今年は国の神対応のおかげか感染者もあまり聞きません。良いことです。 近年国内のインフルエンザで無くなる患者数は3000人なんて記事をみました。 アメリカにいたっては2月時点でインフルエンザでの死者が1万2000人だそうです。 恐ろしい。 メディアも随分煽っておられますが、コロナはそれ以上に症状が重篤で…

  • 外構工事は提携業者にしとく?

    こんにちは。 我が家の外構工事もいよいよ終盤となっております。 計画段階から記事にしたいと思っておりましたがここまできてしまいました。 提携業者は高いのか? さて、皆さんはどのように業者を選んだのでしょうか? よく見かける記事ではハウスメーカーの提携でないほうが安いというものです。 最初は私もそう思い知人、友人を含め何社か声をかけました。 コンクリート施工単価などは地域で相場が決まっていますからあまり変わりませんでした。 率直な感想を言うと値段は結局提携とか、そうでないとか関係なく会社によって違うだけだという印象です。 もちろん提案内容によって異なりますが、一番施工単価が安かったのは我が家の場…

  • WEB内覧会~リビング~一条工務店Ismart

    こんにちは。 WEB内覧会が途中になっておりました。 今回最後のリビングとなります。 住み始めて3ヶ月経とうとしておりますので、大分新鮮味が無くなってしまいました。 もっと言うと次はこんな風にしてみたいなんて考えたりもします。 引渡しのときの画像です。 なんだか少し懐かしい気もします。(笑) そしてこれはテレビを設置した状態となります。 配線もなくて散らかりようが無く満足しております。 任天堂スイッチの本体も別場所においてありますが、週末には友達と大騒ぎしてますから問題なく楽しんでいるようです。 家具が入った時はこんな感じでした。 床もコーティングしてあり艶がでているのですがわかりにくいでしょ…

  • 一条工務店と床暖房と電気代

    こんにちは。 早いもので2月も中旬まできてしまいましたね。 我が家の地域は、今年はそれほど寒くなく助かります。 とはいうものの電気代が高かったという記事を書かせてもらいました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com 何か異常があるのではないかと思いましたが、結論から申しますと一条の設備に不具合はありませんでした。 これから我が家の場合の考察をさせていただきますが、一条検討時に思い込みや勘違いがあったようです。 読む方によっては当たり前と言える内容ですが、私と同じように考えている方がいたら参考にしていただきたいです。 加えて今後ガスを採用しようとしている方の参考になればと思…

  • 光熱費が安いはウソ!?~ismart~

    こんにちは。 前回電気代の請求額のブログをかきました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com まだ検証段階ではありますが、皆さんの意見も聞きたいので思うことを書いてみよ うと思います。 まずはこちら これは引渡し日翌日の時間帯別の電力消費量です。 この日の気温を調べてみると、最高気温19.3℃最低気温7.3℃となっています。 この時まだ家具や家電は持ち込んでおりません。 ですから可動しているのはデシカントと床暖房と浄化槽のブロアーのみとなっています。 毎時間0.5kwhが消費されている事がグラフより確認できます。 因みにこれはこの日だけではなく引越しをするまでの10日間位…

  • なにこれ!?驚きの請求書~ismart~

    こんにちは。 あまりにも驚いたので記事にさせていただきます。 それは電気代です。 その前に我が家のスペックですが、家族五人、さらポカ採用の35坪の平屋。 床暖設定温度は全室26度で変更していません。 もちろん他の暖房器具は使用していません。 ここが大事なのですが、ガス併用で調理、給湯はガスでおこなっています。 浴室乾燥、洗濯乾燥は使用していません。 月1000~1500円の電気代がかかるコンプレッサー式除湿機を使用しています。 あとは浄化槽のブロアーは一日中回っています。 ミーレの食洗機は1日1~2回カタログによると一回1kwhかからないくらいだそうです(標準のものとあまりかわらないようです)…

  • WEB内覧会~洋室オプション費用編~一条工務店Ismart

    こんにちは。 前回4部屋ある居室を内覧させていただきましたが今回は費用の公開と使用感について書かせていただきます。 特別なオプションはありませんが、よろしければ見ていってください。 kaiteki-ismart.hatenablog.com 4帖ほどしかない洋室の畳敷きになります。 主に子供の宿題スペースとして計画した部屋となります。 上の写真の気になるところは、濃い壁紙を使用すると、可動棚 の金具が白いため非常に目立ちます。 また、個人の見解としては敷地の関係上仕方ないのですが、4帖と4.5帖は使い勝手が違います。やはり4.5帖の方が使いやすいですね。 自在棚 28000円 縁なし畳 銀鼠色…

  • WEB内覧会~洋室~一条工務店Ismart

    こんにちは。 年末年始の間、何度と無く体調を崩しており、なんとなく耐え忍ぶような日々を過ごしておりました。 15日の小正月を迎え、体調も回復し、気力も回復してきましたので改めて今年も少しずつがんばっていこうと思います。 さて内覧会の続きです。 今回は我が家に4部屋ある居室を内覧させていただきます。 特筆すべきところはありませんが、よろしければ見ていってください。 kaiteki-ismart.hatenablog.com 狭い為全体を写せないのですが、この部屋は、洋室の畳敷きになります。 4帖ほどしかないです。 // 洋室1とさせてください。 洋室2 洋室3 微妙な壁紙の違いくらいで本当に拘り…

  • WEB内覧会~失敗!?洗面脱衣室費用編~一条工務店Ismart

    明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ここのところ体調を崩しておりましたがweb内覧会が途中になっております。 今年はこの続きから初めていこうと思います。 それから、住み始めていますので、いくらか使用感も書いておこうと思います。 kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com 洗面脱衣室となります。 スペースとしては拘りがありますが、オプションはあまりかかっておりません。 非常にありがたいです。 // まずは、この写真では見にくいので…

  • WEB内覧会~洗面脱衣所~一条工務店Ismart写真多め

    こんにちは。 クリスマスも終わりすっかりお正月を迎えるばかりとなりました。 今年は家が完成するといった一大イベントがありました。 今年関わってくださった方々に感謝をして一年を終えようと思っております。 さてweb内覧会が途中になっております。 kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com 今回は洗面脱衣室となります。 いろんな場所を集約しておりますが、拘った場所でもありますので紹介させてください。 まず玄関側から入ると左に洗面台があります。 そしてその奥は洗濯ス…

  • スマートキッチンにミーレ食洗機をビルトインする条件~ismart~

    こんにちは。 これまで何回かに渡り内覧会をさせていただきました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com キッチンまで来ましたので、我が家のキッチンの特殊施工でありますミーレの食洗機に関して書かせていただこうと思います。 我が家のミーレを施工してくれた業者さんもふわふわ☆わんこ さんのブログを参考にしておりました。 そして今回我が家で施工した際知らなかった問題点もありましたので、今後ミーレ検討するお施主様はもちろんですが、業者様の参考になればと思いかかせて…

  • WEB内覧会~DKオプション費用編~一条工務店Ismart

    こんにちは。 12月も半ばとなり、仕事の慌ただしくなってきております。 先日のエクステリアの打ち合わせで駐車場だけでもなんとか年内 施工できないか相談しましたが、どうにもならないようです。まあ当然ですが・・・ 残念ながら、玄関前の地はむき出しのまま新年を迎えることとなりました。 さて今回はダイニングキッチンのオプション費用を公開していこうと思います。 キッチンはすべて妻の拘りとなります。 大したオプションはつけておりませんが、これから計画される方に目安にしていただけたらと思います。 ○タッチレス水栓ナビッシュ エコセンサー付き 3万7,000円 我が家が選んだ当時オプションで選べるタッチレス水…

  • WEB内覧会~ダイニングキッチン~一条工務店Ismart写真多め

    こんにちは。 引っ越ししてから二度目の週末を迎え大分落ち着いてきました。 まだ通常運転とはいきませんが、ゆっくりと整えていこうと思います。 さて二度に渡り内覧会をさせていただきました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com 今回はダイニングとキッチンの設備がととのいましたので内覧会させていただきます。 キッチンから 特に特別感はないですかね? 黒のキッチンに白のカップボードです。 これからの二枚は”前”と”後”になります。 なかなか苦労しました。 こんな感じですいません。 スマートキッチンを採用されているお宅なら…

  • WEB内覧会~トイレオプション費用編~一条工務店Ismart

    こんにちは。 引越しは終わりましたがまだまだ片付かず相変わらずバタバタしております。 さて、前回トイレの内覧会をさせて頂きました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com 今回は、紹介できなかったオプション価格などを書きたいと思います。 前回も書きましたが、基本設計士さんにお願いしたので、クロス等詳しい事がわからない物もあります。 まずはパックリ口を開けておりますこちらの写真から 見た目普通なのでもう少し遊んでも良かったかなと思います。 縦長の細いFIXを左右どちらかに寄せて設置したり、背面一杯のFIXを設置して、薄壁を上手く立ててみたりすればよかったです。 追加費用かかり…

  • WEB内覧会~トイレ~一条工務店Ismart写真多め

    こんにちは。 前回は玄関を紹介させていただきました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com 今回はトイレを紹介しようと思います。 我が家にはトイレが二箇所ありますが、どちらも1帖の広さとなります。 意匠性に関しては設計士さんに一任しております。 ちなみに我が家の設計士さんはインテリアコーディネーターの資格をお持ちでした。 この辺りの詳しいことはまた次回にしたいと思います。 まずは一箇所目 やはり写真では難しいのですが、和の感じの壁紙と床となっております。 落ち着いた配色で良いとおもいますが、手摺邪魔じゃないですか? // そしてもう一箇所。 玄関入って直ぐの使用頻度が高く…

  • WEB内覧会~玄関施工ミスとオプション費用編~一条工務店Ismart

    こんにちは。 引渡しは終えましたが、まだ引越しできておりません。 朝晩は家の中に入っていますが、やはり床暖房は快適ですね。 アパートのエアコンの暖房による暖かさとは違います。 比べれば歴然とした差が有るように個人的には感じております。 さて前回の玄関の内覧会で紹介できなかったことを書こうと思います。 ブログ等で内覧会を見たとき実際の費用が気になると思います。 ですので今回はオプション費用を公開して行こうと思います。 // こちらの写真ですと ○床材変更 ライブナチュラルカリン 24万1500円 ○the wallレッドシダー突き板 9万9千円 気になるポイント 写真部分の天井と壁の突き合わせ箇…

  • WEB内覧会~玄関~一条工務店Ismart写真多め

    こんにちは。 とうとう引渡しを終えました。 実のところはまだまだ直したり、未施工の部分がありますが、我が家でもやらなくてはならない事があるため予定通り引渡ししていただきました。 まずは、設計士さん、工事課の皆様、営業さん、実際に施工いただいた職人の皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。 色々手違いはありましたが、手厚いご対応感謝いたします。 // さて私はこれまでブログの内覧会を大いに参考にさせていただきました。 我が家が他の方の参考となるかはわかりませんが内覧会やらせていただきます。 全体の間取りはこちら kaiteki-ismart.hatenablog.com まずは玄関から …

  • Pax総額と楽天に物申す!

    こんにちは。 もう間もなく我が家も引渡しとなります。 床暖房試運転なのか既に室外機が運転しております。 加えて全窓ハニカムシェードがおろされており中をのぞき見ることが出来ません。 出入りしている業者さんも清掃業者さんと、玄関土間を施工して下さっている左官屋さんだけのようです。 図面と違い実際にできて見ると気になるところはいくつかでてきます。 あれ?打ち合わせの時言わなかった?なんて点もあったりします。 たしかに誠意を持って対応していただき感謝しているのですが、解決できないことも残っています。 いっそのこと綺麗に直してもらった方がいいのかと思ったりしますが、これは直るのでしょうか? この場所。状…

  • 床暖房ならやっておいた方がいい事

    こんにちは。 我が家もいよいよフローリングが貼られました。 直ぐに養生されてしまったため全体の雰囲気はわかりませんが、美しい。 我が家の採用したフローリングは、ライブナチュラルのカリンにしたのですが、やはり美しい。 それはさて置き皆様はもうお気づきなのかもしれませんが、施工している様子を見ながら重要な点に気づきましたのでご提案させていただきます。 通常i-smartで選択できるのは、シートフローリングか高耐久フローリングとなります。 そしてオプションで突き板フローリングや挽板フローリングを選べます。 詳しくはこちら kaiteki-ismart.hatenablog.com // せっかくです…

  • 予定外。悪いことと良いこと~リーンロゼ~

    こんにちは。 我が家の工事もいよいよ大詰めとなっております。 施工図面の伝達ミスがあり、取り返しのつくところ、つかないところが発生しております。 間違いを無暗に咎めるつもりはありませんし、何とか当初の予定通りスペースを使用できないか模索中であります。 このスペースを上手く使用出来ないとなると何の為に高いお金を払って間取りを確保したのかわからなくなってしまいます。 一条さん側は出来る範囲で対応してくれるようですが、正直どのような対応をして頂いたら解決するのかさえ見つかりません。 そこに置くはずの家具業者に無理なお願いや、密な打ち合わせをした上で断られるなど、かなり疲労しております。 加えて職人さ…

  • 営業の相性が一番⁉︎建築会社の選び方

    こんにちは。 建築会社選びに迷っている方いらっしゃるのではないでしょうか? 一条工務店で家を建築中の我が家ですが、最近の一条の商品はすごいですね。 今まで弱いとされていた意匠性がグランセゾンによって可能性がグンと広がりました。 また従来の耐震性に加えて、水害対策に対する取り組み。 極めつけは、下火になった太陽光パネルの息を吹き返す激安での蓄電池提供。 もはや非の打ち所がないように思えますが、フルスペックで建てるのは予算的にはどれ位になるのでしょう? そして今後も好調な販売が予測されるので、坪単価の上昇は止められないでしょう。 私が今楽しみに読ましていただいているブログは暖炉のあるBESSの家だ…

  • ダイニングテーブルの天板と高さ~カリガリス~

    こんにちは。 家を新築すると色々と家具も必要になってきます。 我が家の場合、以前の家のダイニングテーブルは造り付けのテーブルでした。 ですから、今回どうしても必要になってきます。 これまでの生活変化から決断に至ったテーブルを紹介しようと思います。 一括りにダイニングテーブルと言ってもそれはそれは沢山ありますよね。 // 一番迷うのはやはり天板部分の素材になるかと思います。 私の妻はやはり漠然と木の物がいいようです。 そうした視点で見ていくと、やはり行き着くのはマスターウォールなどの無垢の木を使用した肌触りの良い素材に行き着きます。 無垢と言っても多くは集成材になりますが。 もちろん私も同感です…

  • リビングと玄関を広くする間取り

    こんにちは。 我が家は平屋にしています。 以前にもかきましたが、 kaiteki-ismart.hatenablog.com その理由としては、一階の間取りが大きくなり過ぎてしまうからです。 しかしもう一つ解決策はありました。 それは二階にリビングを置くという考え方です。 ブログを拝見していても2世帯住宅は別ですが、二階リビングのお宅は少ないようです。 私個人の考えでは、是非お勧めしたいです。 二階リビングのメリット 多くの場合二階に持っていくことで、一階よりもLDKを広く確保する間取りを作りやすいです。 採光とプライベートの確保も容易です。大きな窓を設置しても、外部の視線を遮断しやすいですよ…

  • 人気ハウスメーカーのデメリット

    こんにちは。 だいぶ寒くなってきましたね。現在の仮住まいのアパートは中部屋でまだ暖房をつけておりません。 割と温暖な地域で部屋も狭いのもありますが、やはり持ち家の頃は寒かったのだと痛感させられます。 しかしアパートの窓の結露はひどいものがあり、これが持ち家だったらと恐ろしくなります。 同時に前の家の結露がなかったのは、外気温との差がなかっただけであり、24時間自然換気されているある意味健康的な家だったのかもしれませんね(笑) // 久しぶりの進捗です。 本来は先週の頭から大工さんによる作業がはじまる予定でしたが、ほとんど姿を見ることがありませんでした。 ハウスメーカーの悲しいところで、一条にと…

  • 満足出来る家の創り方

    こんにちは。 我が家は今まで住んでいた家を解体して、新たに一条工務店で建て替えをしました。 何故一条工務店を選んだかを以前書いた通りです。 その前に多額の借金をしてまで家を建てる必要があるのか? 今住宅の購入を考えている方はどのような基準で建築会社を選んだらいいのか迷っている方がいると思います。 地方の私の経験が参考になるかはわかりませんが良かったらみていって下さい。 初めの一歩 住宅に興味を持ったのは大学時代。 建築系に編入したいと考えた事も有りました。 最初に住宅購入を考えるのは皆さん同じかと思いますが、結婚してからだと思います。 その頃私はまだ経済的に未熟で、土地を買い、家を建てるという…

  • おすすめしたいダイニングチェアー

    こんにちは。 さて現場の工事が進んでいく中、我が家でも準備しなくてはならないことが沢山あります。 外構工事打ち合わせ、家具、家電選び、ネット環境などなかなかはかどりません。 皆さんも家具を選ぶ際などなかなか決まらないなんて事ありませんか? 家の打ち合わせ中から夫婦間で意見が違うなんて事が続いてウンザリしてませんか? 安心して下さい。そのような家庭はあなた方だけではありません。 どの家庭でも良くある事だと思います。 もちろん我が家でもその繰り返しでございます。 そんな中ひとつ解決しました。 毎日必ず使用するダイニングチェアーです。 我が家はメンテナンスする事にしました。 結婚した頃に購入したYチ…

  • 屋根と勾配天井と窓

    こんにちは。 今日は屋根のお話です。 地域によって選べるものも変わってくると思います。 雪が降る地域であったり、海に近く風や塩害の影響がある地域。 一概にはいえませんが、 外観で屋根は家の雰囲気を決める大きな要因です。 もちろん間取りによってもその形は変化しますが、一条工務店のみならず、太陽光を活かそうとすれば南側の片流れになります。 もし載せない方でしたら一条工務店の制約は多々ありますが、色々検討してみてもいいと思います。 勾配天井の効果 まず屋根に影響を与える室内の大きな要因として勾配天井があります。 勾配天井は平屋の方はもちろん二階建の方でも計画できるオプションです。 広さにより価格は決…

  • 今ならミーレの食洗機が4割引⁉︎

    こんにちは。 我が家にとってものすごくタイムリーでラッキーなことがありました。 なんと!今ならミーレ食洗機が13万安く買えます! というお話です。(あとミーレをお勧めしちゃいます。) 食洗機をお使いの方今は結構多いと思います。 一条工務店では標準でパナソニックの物が計画されています。 一度使用するとはその便利さから手放せなくなってしまう方多いと思いますが、我が家もそのくちです。 ブルジョワ家電だと思ってらっしゃる方、勘違いですよ! とあるサイトによると年2万円光熱費が節約になるとの事。 それ以上に奥様の家事の時間が減るのはお金以上のメリットだと思いますよ。 我が家の場合 10年以上ミーレの食洗…

  • 過剰な性能と設備投資

    こんにちは。 一条工務店で建てた我が家が言うのは何ですが、ここまでの断熱性や気密性は本当に必要なのでしょうか? 他の建築会社と比較検討していく上で皆さんも考えた事があったかと思います。 結局その価値があると判断した人が一条工務店で建てる事になったのだと思いますが。 地域の気候に合っているのか 一条工務店で建てるとなった時、まず友人達はこの地域に床暖房が必要か? 今の家は何処で建てても暖かいでしょ?ということを疑問に思うようです。 その度に思い出すことは20年程前に工務店に言われた言葉です。 それは、”この地域は寒冷地では無いのだから、ペアガラスのサッシは必要ない”という言葉です。 実際今回担当…

  • 工事担当者と話をしました。

    こんにちは。 前回雨が入ってしまった件で書きました。 その後こちらのメールを無視されて1日半経過してから営業さんから電話がかかってきました。 私が指摘したのは、雨が入っていた事ではありません。 それに対して納得できる説明がなく、大丈夫ですと言って終わってしまった事にあります。 更にそのメールに返信することなく1日以上経過したところにも問題があります。 メールで説明出来ない事ならば"後日改めて説明します。"と即座に連絡があれば、床下浸水などの最悪を想像する事もありません。 私の地域の一条工務店の工事担当者は一級建築士の資格をもった優秀な方が請け負って下さっています。 だからこそ技術的な不安を払拭…

  • やばい・・・頭にきた。

    こんにちは。 皆さん台風の被害はなかったでしょうか? 私の地方にも被害があったようです。 普段の通勤ルートは水没し通行止。明朝に行ってみると泥だらけになっており、自然の怖さを痛感させられました。 仮住まい中の我が家のアパートは水害はありませんでしたが、ケーブルテレビの線が断線したようで、早々にテレビが映らなくなってしまいました。 仮住まい中の現在はwifi速度も遅く情報の収集が困難でした。 災害用の道具やキャンプ道具も照明器具以外は旧宅物置においてあった為不安もありましたが何とか無事にやり過ごすことができました。 やはりアパートは外部の収納も少ないため、なかなか非常時の準備をしておく事は難しい…

  • 最終間取りを公開。一条工務店の間取り

    こんにちは。 これまで細かな間取りの拘りを書かせて頂きました。 今回は建物完成前の間取り紹介の最後になると思いますが、全体の間取りを書かせて頂きます。 各ご家庭で優先すべき事は違いますし、生活にあった間取りは異なります。 それでも参考になる事があればいいなと思います。 拘った点 それぞれの間取りを紹介させて頂いた際にも書きましたが、まとめておきたいと思います。 kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.com kaiteki-ismart.hatenablog.co…

  • もの造りでは必ず起こること。

    こんにちは。 我が家の上棟も無事完了して幕もかかり、玄関のドアがつきました。 ....付いてしまいました。 おかげで自由に見る事が出来ないんですよね。 それはさておき、物を作る上でやはり気になる部分というのはチョイチョイでてきます。 破風板の出隅の納まりが良くないです。 工場で作られた物を現場で組み立てる為うまく納まらないこともあるのはわかります。 何本もビスを打ち込んで何とか納めようとしておりますが無理だったようです。 結果破風板交換となりました。 もちろん私が指摘しなくても、このような場所は現場の監督が見つけて直してくれたと思います。 ですが、工事課の方はメールで知った様子でしたので、現場…

  • 打ち合わせ途中でも変わる一条ルール

    こんにちは 我が家は仮契約をしてから最終の仕様確認に至るまでおおよそ10ヵ月程有しています。 理由は健康面と団信の関係があったのですが、その間にも一条側のルール(標準仕様)がいくつか変更されました。 私がブログなどで持っていた情報が既に古かったり、ただただ知らなかったり、間違えた認識の物もあるかもしれないですが、情報として書こうと思います。 これから一条さんと打ち合わせする方は新しい住まいの検討シートには記載されているものもありますが、設計士の方に確認してみてください。 バルコニー手摺 それまで ismartで採用できるバルコニーの手摺はファインバルコニーとコープレイJY型が選べました。 それ…

  • フィリピン製の家?

    こんにちは。 我が家もいよいよ上棟です。 上棟に関わっていた方々は私を見ると作業中にもかかわらず、皆笑顔で挨拶して下さいました。 これまでの作業して下さった中で最も好感の持てるいい方々でした。 上棟 結局我が家は上棟式を行いませんでした。 仕事があり、現場を見れたのも2日目でそれほど長くは見れていません。 写真のように快晴に恵まれ気温も高かったため、飲み物を差し入れに現場に行きました。 気になっていたのは上棟チーム。 ネットでは”一条工務店の家はフィリピン製”などと揶揄されることがあります。 そして、この上棟チームのメンバーの主な戦力はフィリピン人です。 ですが、彼らの仕事っぷりは非常に優秀だ…

  • 壁は色だけじゃもったいない!

    こんにちは。 今回は壁にこだわってみたいと思います。 私が壁に関してはどうしてもやってみたかった事がありました。それと合わせて出来なかった事も書いていこうと思います。 壁紙 さてまず内装材の打ち合わせが始まると、メインとなる壁紙選びが始まります。 多くの方は白ベースの物を選ぶと思います。 壁紙のメリット種類も多くイニシャルコストが安い事が挙げられます。 しかし壁紙はデメリットもあるのです。壁紙の品質、職人さんの技術、室内の環境にも影響されますが、10年ほどで継ぎ目が目立ち始め、美しく保つには20年30年のスパンで見ると張替えも必要になります。 ちなみに我が家はこの壁紙、トイレとLDKは設計士さ…

  • 太陽光発電システム無償設置サービス

    こんにちは。 先日このような記事を見ました。 新築住宅向け「太陽光発電システム無償設置サービス」 私が見たのは鈴与の商品のようです。 最近の太陽光発電では屋根貸しという商品があるのは知っていました。 このシステムは屋根を貸すという発想で、太陽光パネルを業者の費用で設置して少額の賃料をもらうというシステムです。 もちろんメンテ等はかかりませんが、あまりに少額であるため魅力はあまりないと思っていました。 今回の鈴与の商品はパネル費用と10年のメンテ不要。 自己発電分は使用可能。 残った分は鈴与でんきが回収。 10年後は無償でパネル譲渡となる。 このような仕組みのようです。電気代を安くするには初期費…

  • とにかく快適なLDKを創りたい。〜一条工務店の間取り〜

    こんにちは。 今回は我が家のLDKの間取りでこだわった点をあげて行こうと思います。 家にいる間はなるべくこの空間に居たいと思える場所を目指しています。 広さの希望 先ず設計士さん"どれくらいの広さを計画されていますか?"て聞かれると思います。 我が家は漠然と20帖位と回答しました。 ざっくりとキッチン5帖、ダイニング5帖、リビング10帖って感じでしょうか? 各部屋は狭くてもいいから、リビングはこれくらい欲しいと思っていました。 形の希望 他の方の間取りをブログ等で拝見すると、様々な形のLDKがあります。 直線的にに広い空間を確保する形や、L型に配置する形、T字や、リビングを分けてしまう形など様…

  • 常々懸念している事

    こんにちは。 さて我が家の基礎工事ですが気になる点もありますが、まずは工程の確認です。 今週は、内側の立ち上がりの型枠設置→生コン打設→養生→型枠ばらしまで進んでおります。 型枠の設置 この段階でやや不安がありました。 それは型枠の所々にずれがあったのです。工期の遅れを取り戻す為なのか元々の施工技術かはわかりませんがなんとも雑だなぁと思った次第です。 施工業者さんにひとつ問いたい ”御自分の家でもこのように施工しますか?”と このとき見ておきたいのは鉄筋とコンクリート表面までの距離、かぶり量です。 通常4センチあればいいようですが、我が家の場合は5センチ以上確保されておりました。 写真は打設後…

  • 収納在り方を考える

    こんにちは。 今回は収納について考えてみようと思います。 一条工務店の場合、施工面積6坪に対して一個、大きさに関わらず標準です。 我が家ではまだ使用した事があるわけではありませんが、どのようなケースで採用するのかをイメージしながら採用しております。 何を収納するの? よく収納は多くした方がいいといいますよね? 本当にそうでしょうか? 前の我が家は空部屋もあり物を置くのには困りませんでした。 そうなるとあまり必要無くてもおもちゃや衣類のお下がりを頂いたり、家具なんかも頂いたりしました。 それこそが我が家の場合、物が増える原因でした。 今回仮住まいをするにあたり、1帖の押し入れが2つ、0.5帖のク…

  • グランセゾン検討中の方へ

    こんにちは。 今一条工務店のニュースの中で最も熱いグランセゾン。 もちろん検討中の方もいらっしゃると思います。 もちろん私も気になっており、営業さんと会った時聞いたんですよ、パンフレット欲しいんですけどって。 そしたら妻が、"今更聞いてどうすの?" ………そりゃそうなんですけどね……やっぱり気になる訳ですよ。 営業さんも言うわけですよ、"ご主人は好きだと思いますよ"ってね。じゃあ見せてよ! とまぁ積水ハウスを意識しているとか、また近くに展示場ができるとか、その程度の事しか聞けませんでした。 最後は"さらぽかできませんから"で終わった感じですね。残念です。 今検討されている方にアドバイスになるか…

  • 魅惑のオプション〜採用したかった編〜

    こんにちは。 我が家で採用しているオプションを公開することなく、採用したかったオプションを紹介するという暴挙に出ようと思います。 ただオプション選択冊子にのっている物だけではなく、やりたかったことなので予算があれば検討してみて欲しいです。 まずはこちらの折下げ天井 採用されている方も多く、キッチンやダイニングの天井を意図的に下げておしゃれに見せる事ができます。 そもそもレンジフードのダクトが入る箇所は一部分天井が下がってしまいます。これを目立たなくする効果や、空間に変化を加えたり、リビング側に開放感が生まれる効果もあるようです。 打ち合わせを始めた当初は天井を下げること自体は無料だったのですが…

  • 納得の基礎工事

    こんにちは。 地鎮祭から一週間経ちました。 基礎の工事が始まりまっています。 整地をして砕石を引き、捨てコン工事が終わり、本日より型枠、鉄筋が設置されていきます。 一定の間隔で美しく鉄筋が組まれています。 一条工務店の場合、地中梁の為の溝が掘られ鉄筋も組まれています。 家の天井の梁はみなさんご存知だと思いますが、簡単に言うとそれが基礎コンクリートにもあるという事なのだと思います。 ベースのコンクリートの裏側に梁のようにコンクリートが打たれるわけです。 我が家はベタ基礎 布基礎とベタ基礎ではコンクリートの量から一見ベタ基礎の方が強度があるように思えますが、決してそうとは言えません。 基礎の強度は…

  • 子供部屋って難しい。

    こんにちは。 みなさん子供部屋を作る上で何が必要か考えましたか? 我が家にとって簡単なようで非常に難しい問題でした。 おそらく何の結論も出ませんが、みなさんの家庭にあった形に行き着くといいなと思います。 居室は家族の人数分いるのか? 我が家は今現在夫婦と子供3人。これ以上子供は増えません。 おそらく子供が育って行けば家族の人数が減る事になります。ですから今後これ以上スペースが必要になることは考えにくい状態なのです。 我が家の子供はみんな男・・・。自分の経験から言っても独立した後そうそう実家に子供を連れて帰るなんて事はありません。 それなのに小さく部屋を分ける必要があるのか。。。 人生の先輩方に…

  • いよいよ始まります。

    こんにちは。 本日は我が家の進捗状況です。 地鎮祭を行いました。 解体作業が夏休みをキッチリ一週間とった為にギリギリの準備となりました。 未だに解体すべき場所が多少残っていたり、電気や水道の引き込みも遅れているようです。 ただ、ここからの基礎工事の工期を多目にとってあり予定に問題はないとの事です。 さておき、地鎮祭の前には地縄が引かれ、おおよその我が家の大きさが露わになります。 大概同坪数の二階建ての基礎を見ると”狭い”と皆さんおっしゃるそうです。(営業マン談) しかし我が家の地縄を見た時”でかっ!”思いました。 左右は敷地いっぱいで明らかにこれ以上は間取り広げられない感じでした。 平屋の34…

  • なんとなくdeウッドデッキつけてませんか?

    こんにちは。 リビングにつける大きな掃きだし窓。皆さんのお宅にもありますでしょうか? 一条工務店のオーナーの皆様は部屋干しの方が多いかと思います。 ですから掃きだし窓から外に出て洗濯物を干すと言った形は少ないかもしれません。 とはいえ庭に出る為には何らかのステップが必要ですよね。 簡易タイプ もっとも簡易的なものはこんな感じです。 窓からでるだけなら充分だと思います。 しかし、リビングの延長として考えるならば、ウッドデッキを採用する方が多いと思います。 天然木ウッドデッキ ウッドデッキには大きく分けて2種類あります。天然木と人工木の物です。 ホームセンターで購入出来る加工しやすい木でDIYする…

  • さらぽかは過剰な設備?

    こんにちは。 今回は賛否あります設備、さらぽかに関してです。 我が家は採用しております。ブログでも採用されている方多くなっていると感じていますが気のせいでしょうか? ここでは、否定やお勧めをするわけではありません。 もし迷っている方がいたら、我が家はこんな考え方をしましたってお話です。 反論有る方も多数おられると思いますが。主観として読んでいただけたらとおもいます。 さらぽかの良さ まず契約前に行く"住まいの体験会"。 ここでエアコンと比較したさらぽか体験が出来ます。この時特に快適に感じない方はもちろん採用対象外になりますよね。 しかし冬全館暖房をしている一条施主ならば方法は違えど全館冷房を求…

  • 一条工務店の間取り〜feat.洗面脱衣室〜

    こんにちは。 今回は洗面の間取りでの我が家の拘りを書こうと思います。あまりみなさん洗面所や脱衣所に拘る方は少ないかもしれないですね。 しかし我が家では、家事において重要な間取りであると位置づけて考えています。 初回 我が家の最初の提案間取りはこんな感じでしたね。 ちょっと広めな感じもありますが、洗面脱衣合わせて1.5坪位ならば丁度良いのですかね? 要望 ○我が家の希望は、普段着る服は各部屋の収納ではなく、集中して置きたい。 ○洗濯機2台分、室内干しのスペースが欲しい。 ○室内干しの際サーキュレーターが欲しい。 ○なるべく大きなリュクスドレッサーがいい。 ○浴室から手の届くところにタオルを置きた…

  • 一条工務店を選んだ訳

    こんにちは。 今回はkai的な偏った考えでしかありません。どんな食べ物好きですか?位に聞いて頂けたらと思います。 もちろん他のビルダーを否定する意図のものではありません。 我が家が一条工務店で建てるに至った思考面での経緯になります。 建物にもとめるもの 本来日本の建物は自然に守られ、自然を利用し、自然と調和している、そしてどこか弱々しい。しかしそれこそが美しいのだと思っています。 ところが残念ながら昨今ではそうも言っていられないですよね。 自然と溶けこむ建築ではなく、家族を守る為にはそれと対決する建物が必要な環境なのだと思っています。 理想の家を建てるには 私が思うもっとも理想的な建物は自分の…

  • 一条工務店の床材

    こんにちは。 今回は床材のkai的な選び方紹介します。 数多のブログで紹介されていますので一条工務店の設定内のものを特に掘り下げません。 家は一条工務店の仕様カタログだけでは語れませんよ! 普段から触れていて、部屋の雰囲気に大きな影響を与える建材です。是非多岐にわたり検討して欲しい所です。 標準で選べる床 ismartで標準で選べるのは木目調のプリントシールが貼られたEBコートフローリング。 icubeで標準の合板に薄く木材を加工したものを貼ったもの。高耐久ナラフローリング。 これはよくある複合フローリングじゃないんでしょうか? この2種類から選ぶなら私ならば高耐久フローリングの方ですかね。木…

  • 以前住んでいた方がいらっしゃいます。

    こんにちは。 今回は我が家の現状をご報告いたします。 この暑い中ようやく引越しが落ち着きました。 雑談のようなものですが、よかったら見て行ってください。 引っ越し 我が家は建て替えの為に当然一度家を空ける必要があります。 もちろん仮住まいが必要ですが、このようなことは人生何度もあることではありません。例に漏れず我が家も短期の住まいに引っ越しとなりました。 先ず驚かされたのは、不動産屋から紹介される物件はこちらが求めているものではなく、条件に近い長く借り手のない物件でした。すなわち貸したい物件という事です。 短期だから仕方ないかなぁなんて妥協しちゃいそうになるんですがね。 でも意外と人気の物件で…

  • 一条工務店の間取り~feat.玄関~

    こんにちは。 ご訪問ありがとうございます。 一条工務店で契約された方、打ち合わせ順調に進んでいますか? 住宅設備関連が続きましたので今回は玄関の間取りについて紹介させて頂きます。 玄関の広さ 最初に間取り提案してもらった時、そこに何も要望を加え無ければ、シューズクロークを抜きにして1.5坪を提案されると思います。 つまり3畳分です。 おそらくそれが必要にして十分な広さなのだと言う事でしょう。 玄関の印象 しかし私が思うに玄関は来る人に強い印象を与えます。 予算が許すなら是非ゆとりある広さが欲しいと思っていました。狭いと脱いだ靴がより狭さを感じさせてしまいます。 バックやランドセルを放置されよう…

  • 一条工務店の標準設備〜損する人得する人〜

    こんにちは。 一条工務店と言えばオリジナルの設備が特徴的ですよね。価格を抑える為にフィリピンの工場で作られているのは皆さまご存じかと思います。 どの大きさでも価格の変動がない。貴方は得しましたか?損しましたか? 損しない方法があるとしたらどうですか? 標準設備 キッチンは相変わらずキャンペーンでワイド、ステップ、キッズカウンターが選択可能です。 シューズウォール、洗面台、風呂に関しては大きさに関わらず標準です。 出ました!大きさに関わらずです。 貧乏性の我が家は当然一番大きなサイズを狙いにいきます。(^-^) 結果はシューズウォール4連。惜しい!一つたりません。 洗面台は最大(^-^)v風呂は…

  • 一条工務店の標準タイル〜石面調ボーダータイル〜

    こんにちは。 今日は当たり前のように採用され、あらゆる一条ブログで"ismartで採用しない者は居ない"とまで言われる例のタイルについてkai的に分析していきたいと思います。 ハイドロテクトタイル 言わずと知れた光触媒を利用した汚れないタイル。 これオプションなんですよね。標準だと石面調ボーダータイルと言う白いタイルとなります。 我が家で採用したものです。 でも、タイルですよ標準で。すごくないですか? ところが近所のismartの家はハイドロテクトのタイル以外見たことないです。最近ではセゾンでも採用出来るみたいですね。icubeももちろん採用出来ますが 、結構サイディングの外観もみかけますよね…

  • 一条工務店の間取り 〜ver.二階建〜

    こんにちは。 仕様、設備に関することはまだありますが、今回は間取りに関して書きたいと思います。 結局最後は最初の間取り 間取りを見返していると"この間取り良かったなぁ"何て事ありませんか? 我が家は最終的には平屋にしましたが当初は二階の間取りを検討しておりました。 kaiteki-ismart.hatenablog.com その時の一番最初の間取り。今思うとこれ私的にはかなりストライクでした。 実際建てた方も"結局は最初の間取りに戻ったよ"って方多くないですか? これ良くないですか? 我が家の男性陣の動き 玄関入ってシューズクロークで荷物置きます。 そのまま洗面上がって着替え。 もちろん脱いだ…

  • 一条工務店でガス併用

    こんにちは。 一条工務店といえばオール電化。でも我が家はガス併用しました。 設計さんには年に1.2軒位と言われた記憶があります。しかも勤め先がガス会社とか…。 さて皆さんの参考になりますかどうか。 ガス使用を考えた訳 我が家では長年ガス炊飯器を使用しています。これははっきり言って味が違います。 もちろん高額な電気炊飯器を使用した事はありませんが。 ガス 乾燥機にガス ストーブ、ガス ファンヒーター。ガス 会社のお得意さんでした。 だからガスかって言うと違います。当初はオール電化ですすめていました。 オール電化を有効に生活する オール電化の節約で重要なのは昼間の電気を使用しないこと。だけど我が家…

  • 一条工務店の太陽光発電

    こんにちは。 太陽光発電に関しては売電価格が落ちている現在賛否あるかと思います。 我が家では採用していません。 今検討されている方も迷っている方多いのではないでしょうか? 我が家の偏った考えかもしれませんが参考になればと思います。 太陽光パネル 太陽光発電はのせるべきか 結論から言えば予算がとれるならやった方がいいと思います。 シュミレーション上プラスになる訳ですし月々の光熱費の支払いも安く見えますから発電している時期は精神衛生上もいいと思います。 ただ儲けたいと思うのであれば他の金融商品をお勧めしますが。 将来的には? シュミレーションでは10k以上の発電機ならば11年で原価の元が取れる計算…

  • 一条工務店の平屋

    こんにちは。 今回は我が家の特徴の一つ平屋に関してお話ししようと思います。 平屋 平屋にする基準 やはり土地を有効に活用するには一般的には2階建がいいと思いますね。きっちり生活の空間が分けられるし日の入りやすい明るい家が簡単に作れます。 我が家も2階建の間取りからはじめました。 10パターンくらい作ったでしょうか?設計さんごめんなさい(^人^) じゃあなぜ平屋かと言うと、ここが一つ基準となるのですが、1階の間取りのボリュームになります。 i-smartの特性としては総二階ですよね。 我が家では一階で身支度をするため普段の収納は一階に欲しかった。 部屋干しのスペースが欲しかった。などの理由で一階…

  • 最終仕様確認いたしました。

    こんにちは。 一条工務店i-smartでの検討をはじめて、かれこれ10ヶ月ようやく最終仕様が決定いたしました。検討の際数々のブログを参考にさせていただきました。これから検討する方々に私の経験が少しでも参考になればと思いブログに綴らせていただきます。 // 我が家の仕様 さて我が家のi-smartですが。 ○34.5坪 ○平屋4LDK ○太陽光なし ○さらぽか採用 ○外壁タイル標準(ハイドロテクト不採用) ○ガス併用 となっております。どんな考えでこの仕様にいたったか、少々他の方と違う点がありますので興味のある方はぜひみていってください。 それではまた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaiteki-ismartさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaiteki-ismartさん
ブログタイトル
常識を変えたい!一条工務店で建てるわがままな平屋。
フォロー
常識を変えたい!一条工務店で建てるわがままな平屋。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用