焚火時々車中泊キャンプ時々バイク徒然 焚火好きツーリングキャンプに始まり軽バンでの車中泊を伝えていきます。 現在の所有車はハンターカブとスクラムバンバスター(エブリィバンOEM)です。 今は分割車中泊日本一周を目指しています。
こんばんはスクラムバン車中泊化、助手席後方のゲスト用ベットの作成です。後ろ側は単純にバッテリーボ...
こんにちは運転席側の車中泊用ベットの作成の続き前側を作ります。運転席後ろの2列目シートは足元に背の...
こんばんはスクラムバンの車中泊化に戻ります。サブバッテリーの充電各機器の配置を決めないと後々面倒...
こんばんはトリパルの売却が済み一段落したので、気分転換に先日焚火をした河原にまた行ってきました。...
こんばんはトリパルの購入時状態への復元が終わり、後は3月中に何とか売却できないか?です。その前に少...
地域タグ:神奈川県
地域タグ:神奈川県
地域タグ:神奈川県
こんにちは最近世代間ギャップを扱ったテレビ番組が多いと思いませんか?キリギリスはこの手の番組が結...
こんばんはようやく荷室助手席側の棚の目途がつきました。前回の失敗を元に作成し直した前側の側板です...
こんばんはスクラムバンで飯坂温泉と小野川温泉に行ってきました。出発は連れの仕事終わりを待って金曜...
こんばんは棚の側板ができたので、棚板の位置決めをします。重量のある電子レンジはできるだけ低い位置...
こんにちはスクラムバンバスターの車中泊対応化、次は大きな山場の棚作りです。相も変わらず構想いや妄...
こんばんはスクラムいじりに時間を取られ、16,17日に漸く今年初のキャンプに行けました。場所は道志村の...
こんばんは毎日寒い日が続いていますね。こちらは雪がないだけ幸せなのでしょうけど、やっぱり寒い。さ...
こんばんはスクラムいじりのカーテン取付に苦労しています。構想は2列目サイドから1列目サイドを経由し...
こんばんは25,26日にスクラムを買って初めての遠出に行ってきました。目的地は和歌山県の川湯温泉仙人風...
こんばんは前回に続いて助手席側後方の枠も作成してセットしてみました。何とかなりそうです。これもま...
こんにちは次は内装いじりに取り掛かります。まずは棚のベース作りです。荷室の中段にサービスホールが...
こんにちはFFヒーターボックスをグリップに吊り下げて車内に設置する予定でしたが、やっぱり架台を作っ...
こんばんは前回の報告で失敗した3枚の板を教訓に残りの部材の作成を行いました。残りの部材にあける穴の...
こんばんはキリギリスはとても寒がりです。そこで頼りになる強い味方がFFヒーター。トリパルでそのあり...
こんばんはキリギリスはテレビがとても好きです。テレビの横にはハードディスクレコーダーが4台積みあが...
こんにちはクリッパーリオに乗って車中泊をしていてリアゲートの目隠しを欲しいなぁと思うことが幾度か...
こんばんはアラカンさんの投稿を見ていたら『福梅』という和菓子がとてもステキに見えてどうしても食べ...
こんばんは明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。待ちに待ったスクラムが漸く...
こんばんはこの度、諸々の事情により車を乗り換えることにしました。新しい車はこちら、マツダスクラム...
こんばんはまたまた随分と更新をサボってしまいました。この間、色々とありましたが取り敢えず途中にな...
こんばんは10月の始めに平湯に行きたい欲求が抑えきれずに車で平湯キャンプ場に行ってきました。当日は...
こんばんはブログ開設から5年9ヶ月、本日15時過ぎに20万PVを達成することができました。これも応援して...
こんばんはドタバタしていて久し振りの更新になります。もう1ヶ月経ってしまいましたが9/11,12に近場の...
こんにちは北海道から帰って来てキャンプに行きたいのに発表の度に変わる台風10号の進路・スピードに翻...
こんにちは今朝、無事に帰宅しました。21日の午前3:20発の津軽海峡フェリーに遅れることなく乗船しまし...
こんばんは昨夜は上磯ダム公園にお世話になりました。就寝時に久し振りに下腹部に痛みを覚え痛み止めを...
こんばんは昨夜は『南茅部河川公園』にお世話になりました。今日·明日は函館の博物館·資料館を集中して...
こんばんは昨夜は道の駅『マオイの丘公園』に厄介になりました。今日は本当に移動だけでイベントがあり...
こんばんは昨夜は道の駅『マオイの丘公園』に厄介になりました。朝になってすぐ横にひまわり畑があるの...
こんばんは昨夜は千望峠の駐車場にお世話になりました。夜は19℃で快適でした。今日も朝から晴れてグング...
こんばんは昨夜は羽幌サンセットビーチ駐車場にお世話になりました。夜中に掛けてお腹を下し何回もトイ...
こんばんは昨夜は道の駅さるふつに厄介になりました。本州では連日の猛暑が伝えられるなか、北海道では...
こんばんは昨夜は『神居岩公園キャンプ場』にお世話になりました。周りの灯りが少ないので星空が綺麗で...
こんばんは昨夜はせたな青少年旅行村にお世話になりました。今日は珍しく朝8時に出発しました。目的地は...
こんばんは上磯ダム公園キャンプ場を出発してまず向かったのが四稜郭の戸切地陣屋跡です。キャンプ場の...
こんにちは昨夜は北斗市の上磯ダム公園キャンプ場にお世話になりました。上ノ国のキャンプ場に一晩お世...
こんばんは昨晩はせたな青少年旅行村にお世話になりました。コインランドリーやコインシャワーがあるの...
こんばんは何とか動けるようになりましたので今日は移動します。その前に目の前にある五色温泉に営業開...
こんばんは今日は車を1mmも動かしませんでした。というのも風邪がおさまらず、体調が戻らない為です。明...
こんばんは昨晩は徳舜瞥山麓キャンプ場にお世話になりました。なぜか夜中にトイレに1時間毎に起きている...
こんばんは昨晩は道の駅みたら室蘭に厄介になりました。駐車場が狭く18時前から満車でした。トイレが少...
こんばんは浜厚真海浜公園の朝は早い、6時にはサーファーの車が並んでいます。そんなサーファーをノンビ...
こんばんは昨晩は静山キャンプ場にお世話になりました。心配をお掛けしましたが、取り敢えず今は血尿は...
こんばんは昨晩は釧路郊外の鶴野駐車場にお世話になりました。この駐車場は待ち合わせの場所になってい...
こんばんは昨晩は道の駅うらほろに厄介になりました。一晩中トラックがエンジンを掛けたままで眠りが浅...
こんばんは厚真海浜公園で迎えた朝、外を見るとズラリとサーファーの車が並んでいます。連れの荷造りが...
こんばんは昨晩は富良野の鳥沼近くのハートフルパークにお世話になりました。富良野の町が望めます。結...
こんばんは昨晩は西神楽キャンプ場にお世話になりました。ホッカイダーベースで知り合った『わらじ』さ...
こんばんは昨晩は道の駅おとふけに厄介になりました。予想通り利用者は多かったですが、大型車と乗用車...
こんばんは昨晩は本別町静山キャンプ場に泊まりました。夜は気温20℃でこの日も寝袋を使いました。柳月の...
こんばんは昨晩も千望峠に厄介になりました。昨晩は気温が20℃を下回り久し振りに寝袋を掛けて寝ました。...
こんばんは昨夜の千望峠はほぼ一晩中雨でした。今日は美瑛の火祭りですが、雨ではつまらないので帯広に...
こんばんは昨夜の千望峠は寝苦しいほどの蒸し暑さではなく、まずまずでした。就寝時は全部で車中泊は5台...
こんばんは一晩中降っていた雨もあがり爽やかな朝を迎えた長万部公園キャンプ場。お隣さんは12年も8000$...
こんばんは昨晩2時半に青森フェリーターミナルを出航。前夜眠りが足りなかったのでアッという間に熟睡し...
こんばんは無事に青森フェリーターミナルに到着しました。昨晩は『大谷PA』で、力尽き仮眠を取りました...
こんにちは先週 那須手前で引き返してしまった北海道車中泊旅に再出発します。引き返す原因となった尿管...
こんにちは先日のタイヤトラブルで財布に鞭打ってタイヤのランクアップをした記事をアップしました。(そ...
こんばんは先日CT検査を受ける為に総合病院に移動した帰りに立ち寄ったスーパーでご当地パンフェアをや...
こんばんは一昨晩北海道に向けて出発しましたが、現在横浜の自宅に戻っています。何故こうなってしまっ...
こんばんはいよいよ北海道車中泊旅の出発です。昨夜出発予定でしたが、体調不良で1日延期しました。何と...
こんばんは今回のトリパルの夏支度は網戸の取り付けです。去年暖簾式の安物を取り付けましたが、すぐに...
こんばんは約1年振りにRENOGY社からソーラーパネルの解放電圧50V対応のMPPT機能(ソーラー充電機能)を内...
こんにちは連日猛暑日が続く中、キャンピングシェルのトリパルの夏支度をしました。何をしたかというとF...
こんばんは6月最後の週末。毎年恒例の蛍キャンプに行ってきました。場所はいつもの道志村のホームキャン...
こんばんは先週の金曜土曜で道志村のホームキャンプ場に行ってきました。金曜日は雨の中でしたが、いつ...
こんばんは九州から帰って来てそろそろひと月、既に遥か昔の出来事です。九州旅の締めくくりとして今も...
こんばんは5月29・30日と一泊二日で道志村の『椿荘オートキャンプ場』に行ってきました。久し振りのキャ...
こんにちは今回は愚痴というか不平不満を書きます。気に障る方がいると思いますが、その場合は何卒見な...
こんにちは九州車中泊旅の費用をまとめてみました。期間 3月29日~5月23日 56日間総費用 319602円内...
こんばんは昨夜遅く無事に帰宅しました。約2ヶ月の間応援してくださった皆様・コメントしてくださった皆...
こんばんは昨夜は道の駅『おおやま』にお世話になりました。進撃の巨人ミュージアムがあったけれど進撃...
こんばんは昨夜は道の駅『しろいし』にお世話になりました。今日は連れに見せたかった『八千代座』にま...
こんばんは昨夜は『観音公園』駐車場にお世話になりました。上五島唯一の立ち寄り湯に隣接しているので...
こんばんは昨夜は矢堅目公園の駐車場にお世話になりました。夜寝る前に連れが蛍を見つけました。さすが...
こんばんは昨夜は魚津ヶ崎公園の駐車場にお世話になりました。風向きさえ許せば良い車中泊適地です。テ...
こんばんは昨夜は道の駅『遣唐使ふるさと館』にお世話になりました。今日は福江島を1周して途中の教会に...
こんばんは昨夜は道の駅『夕陽が丘そとめ』にお世話になりました。一晩中風が吹き車体がずっと揺れてい...
こんばんは昨夜は道の駅『うすい』にお世話になりました。一夜明けて寝坊気味に起きたら、道の駅の開店...
こんばんは昨夜は道の駅『しろいし』にお世話になりました。しろいしは昨日訪れた海中鳥居に最寄りの道...
こんばんは昨夜は道の駅『しろいし』にお世話になりました。今日は『巡る語る佐賀県遺産』に紹介されて...
こんばんは昨夜は道の駅『伊万里』にお世話になりました。昨日はお風呂を見つけられなかったので、今日...
こんばんは昨夜は道の駅『桃山天下市』にお世話になりました。トイレの男性個室が1つしかないのと駐車場...
こんばんは昨夜は道の駅『生月大橋』にお世話になりました。この道の駅とても寂しい。利用台数が4台、夜...
「ブログリーダー」を活用して、焚火人@キリギリスさんをフォローしませんか?
こんばんはスクラムバン車中泊化、助手席後方のゲスト用ベットの作成です。後ろ側は単純にバッテリーボ...
こんにちは運転席側の車中泊用ベットの作成の続き前側を作ります。運転席後ろの2列目シートは足元に背の...
こんばんはスクラムバンの車中泊化に戻ります。サブバッテリーの充電各機器の配置を決めないと後々面倒...
こんばんはトリパルの売却が済み一段落したので、気分転換に先日焚火をした河原にまた行ってきました。...
こんばんはトリパルの購入時状態への復元が終わり、後は3月中に何とか売却できないか?です。その前に少...
こんにちは最近世代間ギャップを扱ったテレビ番組が多いと思いませんか?キリギリスはこの手の番組が結...
こんばんはようやく荷室助手席側の棚の目途がつきました。前回の失敗を元に作成し直した前側の側板です...
こんばんはスクラムバンで飯坂温泉と小野川温泉に行ってきました。出発は連れの仕事終わりを待って金曜...
こんばんは棚の側板ができたので、棚板の位置決めをします。重量のある電子レンジはできるだけ低い位置...
こんにちはスクラムバンバスターの車中泊対応化、次は大きな山場の棚作りです。相も変わらず構想いや妄...
こんばんはスクラムいじりに時間を取られ、16,17日に漸く今年初のキャンプに行けました。場所は道志村の...
こんばんは昨夜は道の駅『樋脇』にお世話になりました。居心地の良い道の駅でした。特に印象に残ったの...
こんばんは昨夜は道の駅『霧島』で厄介になりました。トイレは和式の個室が1つだけと条件は悪く、駐車場...
こんばんは昨夜は道の駅『喜入』にお世話になりました。併設されていた温泉を利用しましたが、一見温泉...
こんばんは昨夜は道の駅川辺やすらぎの郷にお世話になりました。印象はごく普通の道の駅というところか...
こんばんは昨夜は道の駅『いぶすき』にお世話になりました。この道の駅は良かった。トイレは綺麗だし、...
こんばんは昨夜は道の駅根占に厄介になりました。(正確には大浜海浜公園?)この道の駅はお勧めできませ...
こんばんは昨夜は道の駅『くにの松原おおさき』にお世話になりました。とても綺麗な道の駅でした。道の...
こんばんは昨夜は道の駅フェニックスにお世話になりました。起きたら何か霧雨っぽい。道の駅を出発して3...
こんばんは昨夜お世話になった道の駅日向。道の駅のイラストマップですぐ近くに『美々津』という古い街...
こんばんは昨夜は道の駅高千穂にお世話になりました。道の駅にはこんなモニュメントもありました。一夜...
こんばんは昨夜は道の駅『ながゆ温泉』に厄介になりました。朝の気温は6℃とかなり寒かった。朝一番で恥...
こんばんは昨夜は道の駅『さがのせき』にお世話になりました。昨夜の雨があがって久し振りの青空。寝坊...
こんばんは旅に出て11日目です。昨夜は結局別府から離れた海浜公園の駐車場で厄介になりました。軽く朝...
こんばんは昨夜は道の駅『童話の里くす』に厄介になりました。今日の行き先に悩んでいたところ、道の駅...
こんばんは昨晩お世話になった道の駅。別府の混雑予想から逃れて山に来たが、特に目的があるわけではな...
こんばんは昨夜お世話になった道の駅くにみの裏は広大で綺麗な海浜公園だった。朝起きてから気付き散歩...
こんばんは昨日、九州に上陸したばかりですが、今日は一気にUSAに到達しました。ビバ!アメリカ!まぁ古...
こんばんは昨夜はガソリンスタンドの片隅に泊まらせて頂き快適に過ごせました。店員さんにお礼をのべて...
こんばんはいつも見に来てくれてありがとうございます。たまにはイイネをよろしくお願いします。にほん...
こんばんは出発してから4日目、やっと九州に上陸した。というのは、今やオヤジしか言わないエイプリルフ...