公務員からフリーランスへ転身した1992年生まれ。 公務員を辞めた理由や公務員の節税対策、公務員もできる副業について書いている『ハチャメログ』運営中! FP2級勉強中です。
公務員が退職金をもらったら確定申告は必要?損しないために知っておくべきこと
公務員を辞めて退職金をもらったら確定申告する必要があるのでしょうか。誰も教えてくれないので分からなくて当然です。そこで、元公務員でFP2級のぼくが退職金と確定申告の関係性についてお伝えします。
公務員を辞めたのに資格喪失証明書が届かない場合の原因と対処法
公務員を辞めたあと共済組合資格喪失証明書が届きます。国民健康保険や国民年金の加入手続きに必要な書類ですが、なかなか手元に届かない場合があります。そんなときどうすればいいのか、元公務員のぼくが対処法をお伝えします。
公務員を辞めて転職すればQOLは上がる?【俺は爆上がりした】
人生そのものの質といわれるQOLを向上させることで、仕事もプライベートも充実しストレスフリーな生活を送れるようになります。では公務員を辞めればQOLが上がるのか、2年で辞めたぼくが解説します。
公務員を辞める前にやっておくことリスト【民間企業へ転職する人向け】
公務員が辞める前にやっておくべきことを、①お金に関すること、②仕事に関することの2つをメインに、2年で公務員を辞めたぼくがリスト化しました。立つ鳥跡を濁さず。辞める前にやることを終わらせて円満に退職しましょう。
「ブログリーダー」を活用して、ロコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。