chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【始めてのヒッチハイク】ヒッチハイクで必須の持ち物7つと心構えで安心安全のヒッチハイクデビューをしよう

    こんにちは! ヒッチハイクでどこでもいける僕です。 僕は高校卒業してすぐヒッチハイクを始めて、 5000円だけ持って東京〜鹿児島を往復したこともある。 そんな経験から今日は、これからヒッチハイクをやる人に向けて、 ヒッチハイクの必需品とあったら便利な持ち物を教えるよ! それじゃーレッツゴー! !!目次!! そもそもヒッチハイクってなんなの? ・コレは必須!!ヒッチハイクの必須アイテム3つ ・僕だったら絶対に持っていくもの3選 ・持っていったけど要らなかったもの ・まとめ そもそもヒッチハイクってなんなの? ヒッチハイクは人の温かさを知ることができる小さな冒険! 少しの勇気で人生観が広がるプチ旅…

  • 【一人暮らし】防音性の高い部屋とは?賃貸、マンションの構造と見つけ方!

    こんにちは! これから一人暮らしを始める僕です お部屋選びって楽しいよね〜! 風呂とトイレは別で、収納たくさん、三口コンロにネット完備で駅徒歩5分!!、、、なんて条件のお部屋に住めれば最高だけど、 現実問題、家賃は安く抑えたい!妥協するところはしなくちゃなりません(;o;) みんなにとっての譲れない条件はなんだろう? 僕はなんといっても防音性だけば譲れなかった! なぜなら歌いたいから!叫びたいから!! 部屋にデッカいスピーカーを置いて映画館にしたいっていう夢もあったけど、最近買ったソニーのヘッドホンが神だったからその点は解決(^。^) てな訳で僕は防音性の高い賃貸物件を探した 納得のいく部屋を…

  • 【Amazon】【置き配】アマゾンで頼んだ商品が間違えて別の家に届けられたけど対応が良すぎてAmazon好きになった話

    こんにちは! 大抵のものはAmazonで買っている僕です 僕は配達員泣かせの迷路のようなマンションに住んでいるんだけど、 この前配達員さんのミスで、購入したTシャツが別の家に届いちゃうことがあった! みんなにもあり得ることだから、この経験を記事にしておこうと思いまーす! レッツゴー! !目次! ・置き配した荷物が盗まれた?! ・設定しないと置き配になる! ・設定の方法 ・置き配した荷物が盗まれた?! アマゾンの置き配は、配達完了通知と一緒に、「ここに置いたよー」っていう証拠写真が送られてくる仕組みになってて、 僕の時も、ダンボール封筒が玄関に置いてある写真が送られてきた。 でも帰宅して見たら玄…

  • 【一人暮らし】【引越し】初めて賃貸を契約してみて感じたこと13選を発表する!

    こんにちは! これから一人暮らしを始める僕です 初めて賃貸を契約してみていろいろなことを知りました(^。^) 今回は、僕が賃貸を契約してみて学んだ事13個をみんなに共有したいなーと思います! レッツゴー! 1、間取り図を見るのは楽しい ずっと見てしまう。 間取り図を見てると時間を忘れる。麻薬。 2、鉄筋コンクリート造(RC造)・鉄筋鉄骨コンクリート(SRC造)は柱の事で、壁の中にコンクリートが詰まっているかは別問題 鉄筋系だとしても、内見してキッチリ確認しよう! 3、鍵交換は別の部屋の鍵と取り替えて安く済ませたりすることが実際にある 担当の不動産屋さんが言ってた。 ちゃんとお金払ってコレだった…

  • 【一人暮らし】100時間以上調べて行き着いた部屋探しの方法を教える

    こんにちは! 最近一人暮らしを始めた僕です 僕は約2ヶ月、100時間以上賃貸ポータルサイトで物件を見漁りました! もはや物件探しに関してはプロレベルだと思う! そんな訳で今日は、 【家賃に金をかけたくないけど、ある程度快適に過ごしたい】 という贅沢貧乏視点で、 効率よくネットで物件を探す方を教えるよー! !目次! まずはスーモを開きます! 条件を絞って検索しよう! 物件の間取り図を片っ端から見ていく! 地図とGoogleストリートビューでも見て見よう! まとめ&後書き まずはスーモを開きます! スーモに載ってない物件は滅多に無い! 安い順で並べ替えた時に管理費込みの価格で表示してくれるのがわか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なかのじんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかのじんさん
ブログタイトル
たくましく生きるニートの人生補完計画
フォロー
たくましく生きるニートの人生補完計画

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用