地元ハウスメーカーで家づくり。大手ハウスメーカーも検討。その中で自分自身の経験や情報、楽しさ苦しさなどを赤裸々に綴り、読んで下さる皆様に提供をできればと思いブログを書いていきます!
こんにちはアキです。 昨日、僕の住んでいる地域が大雨警報が発令して河川の氾濫、土砂崩れなど災害が発生しました。 幸い死者など出ることはなかったのですが、床下浸水などあったお宅もあるそうです。 僕は消防団に入っているので災害時には水防団として出動します。今回の大雨は僕が生きてきた中で初めてと思うほどの雨量でした。 昨日は市内の100世帯程の町内が浸水被害にあい、一時的に避難を余儀なくされていました。消防団として対応し災害について考えさせられた日でした。 今回浸水被害にあった町内の特徴を踏まえ忘備録としてブログを書いていきたいと思います。 浸水しやすい土地には特徴がある 家を建てる時に考える土地選…
こんにちはアキです。 注文住宅と建売住宅がありますよね?どっちがいいかは正直どっちでもいいです。今日のブログはこれで終了ですね。 嘘です(笑) 注文住宅、建売住宅に合う合わないがあると思います。注文住宅、建売住宅の特徴を紹介していきたいと思います。そこで家を建てようか悩んでいる方は参考にして頂ければなと思います。 注文住宅 建売住宅 注文住宅のメリット 注文住宅のデメリット 建売住宅のメリット 建売住宅のデメリット まとめ 最後に 注文住宅 フルオーダー、セミオーダーなど種類はありますが割愛します。自由度が高く、間取り、設備、ガレージなど自分の好みを追求することが出来る住宅。ハウスメーカーでは…
こんにちはアキです。 広告で失敗しない家作りの話しというタイトルがありました。 この広告で失敗しない為に勉強しなければならないことは「お金」ということでした。 家づくりで不安が出てくることは大半はお金の事が多いと思います。生きていくことはお金が必需品でこの問題は回避できませんから。 ・子供の養育費 ・親の介護費用 ・車 ・将来のこと 家づくり以外で掛かるお金は沢山あります。どれくらいお金が掛かるのか知らないで住宅ローンギリギリ組んで支払えませんでは最悪家を手放さないといけなくなり、家づくりは失敗してしまいます。 家を建てた後の事も考えて予算を立て家づくりをすることの重要性をこの広告に詰まってい…
「ブログリーダー」を活用して、アキ@家つくりさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。