こんばんは ただいま帰りました。 日除けしつつだったけどまっいいかって感じで結局日焼け。 顔はメイクで防御できるけど腕とか脚はうっすら袖口や靴のあとが残ったりして。 今夜はビタミンを補給して寝ます。 それでは今日はこの辺で。 明日も笑顔の一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは今日の225は昨日の反動で少し下げましたね。レバレッジを売却したので気にならずです。個別はどれも動かせずで全て持ち越し。 そして昨日売却したレバレッジの資金で新たな銘柄に参戦しました。前回豪快に上げた銘柄でその際入り損ねて悔しかったので今回は入りました。タイミングを間違えた可能性があるので明日は適当なところで逆指値を置くことにします。果たしてワタシの勘は当たっているのでしょうか。ヒィ。 *** さて今夜ももちろん『正直不動産』。第9話はお笑いバージョンでしたね。笑った〜。なんと言っても山下サンの前髪のヘアピンというかクリップというか髪止め。前髪邪魔なら切りなよレベル。とはいえ似合って…
こんばんは今日の225は大幅続伸で良かったですね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 14,090円前日比 +615円(+4.56%) 27000円を大きく超えてきたので今日の高値より少し下で売却しました。やっと売れた。これで次の銘柄にチャレンジできます。 そんな中個別で一番上昇したのがこちら。 ■ガーラ《4777》終値 364円前日比 +61円(+20.13%) よくわからないので暫く様子見。理想は「気づいたら4桁になってた!」です。 *** さて最近寝る前はいつもMi Smart Band6をつけて睡眠記録を録っています。アプリは以前のものから「Zepp Life」に変えました。昨夜の睡眠…
5/29(日)の『がっちりマンデー‼』は坪月商30万円超えの大繁盛店。ワタシも大繁盛にあやかりたい明日はふたご座の新月。
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は【坪月商30万円超えの大繁盛店】 坪月商とは・・・1ヶ月間の1坪あたりの売上高。 ■立ち食い鮨「謹賀」 運営:(株)ディグhttps://instagram.com/sushi_kinga2?igshid=YmMyMTA2M2Y=坪月商1100万円÷15坪=約73万円カウンター前で女性が注文を取り裏の厨房で職人が鮨を握るお鮨のシャリの量を8gと通常の15gより少なくしているので食べやすくお酒もどんどん飲んでもらえる ■パンのトラ 運営:(株)トラムスコープhttps://pannotora.com/売上個数ギネス世界記録を持つパン屋さん。1本520円の食…
こんばんは今日は自家製いちごと金柑酵母で明日の食パンを焼きました。牛乳の代わりにギリシャヨーグルトを入れた爽やかな食パンです。ギリシャヨーグルトは水分が少ないので生地が硬くなってしまったけれど焼き上がった食パンはふんわり度100%でちょっとびっくり。酵母+ヨーグルトでめちゃくちゃ膨らみました。 味は明日のお楽しみ。 *** さて昨日放送された『家政夫のミタゾノ』の家事情報は知って得する情報ばかりでしたね。一番気になったのは服についた珈琲のシミ抜きテクニック。珈琲のシミは酸素系漂白剤と重曹とお湯を混ぜたものをあて布をしてシミの部分にブラシなどで塗るとよいそうです。珈琲以外にも使えそうだから覚えて…
こんばんは今日の225は27000円に戻れずでしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,475円前日比 +165円(+1.23%) 27000円を超えたら一旦売却して利益を確定しようと思ったのになんか弱くてダメでした。個別はガッカリなものもあるけどまあまあ。これとか。 ■エアトリ《6191》終値 2,953円前日比 +110円(+3.86%) これも一旦売却…なんて考えていたら取引が終了してしまいました。観光関連はここからですかね。来週も諸々期待しつつ新たな銘柄にチャレンジできますように。 *** さて先週金曜日に仕込みをした金柑酢が出来上がりました。 金柑100g、ミツカン純りんご酢…
こんばんは今日の225はやる気無しでしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,310円前日比 -85円(-0.63%) 個別も。 ■農業総合研究所《3541》終値 359円前日比 -26円(-6.75%) 他の銘柄はプラスだったけど戻っただけでした。いつか盛大に上がってくれることを期待して様子見です。 そんな感じで相場がイマイチなので明日のお茶菓子を焼きました。レーズン酵母のプレーンスコーン。自家製酵母でスコーンを作るとどうしてもパンっぽくなってしまうんだけどまさに今日のスコーンがそんな感じです。水分が多いのが原因なのかなぁと思いつつ今回も柔らかい生地になりました。だけど今日のスコーン…
こんばんは今日の225は…ん?どうした?って感じでしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,395円前日比 -55円(-0.40%) 個別もハテナという感じでした。仕方ないなーもう。 ということでチーズケーキを食べました。元気100倍! 今回は底にビスケット生地を敷かずに焼いたけれどやはり二層にしたほうが香ばしくて好きだなと思った。表面の焼き色は理想通り。東芝石窯ドーム2012製のオーブン190度で45分焼いてます。以前はこんな風に綺麗に焼き色が付かなかったんですけどね。材料の違いかオーブンの気まぐれか。次回はクリームチーズとヨーグルトの種類を変えて焼いてみます。 それでは今日はこのへ…
こんばんは今日の225はもうちょっと頑張ってほしかったですね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,450円前日比 -260円(-1.89%) 個別もうーん。そんな中。 ■松屋R&D《7317》終値 1,102円前日比 +57円(+5.45%) のんびりモード。まっいいか。 *** 今夜の『正直不動産』は地面師の話。地面師とはーーーーー土地の所有者になりすまして売却をもちかけ、多額の代金をだまし取る不動産をめぐる詐欺を行う者、もしくはそのような手法で行われる詐欺行為のことである。 (出典:Wikipedia)ーーーーー もう少しで詐欺師にお金をだまし取られるところだった山下サン。違和感って…
こんばんは今日の225は27000円台回復でホッとしましたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,710円前日比 +265円(+1.97%) ワーイ。 そしてこちらも。 ■農業総合研究所《3541》終値 401円前日比 +28円(+7.50%) 今日の夕方お知らせが届きました。【JR東日本と農業総研、「エキナカ 農家の直売所 in グランデュオ立川」を期間限定出店】 明日も期待。がんばれ。 *** さて今夜のCDTV。すごく久しぶりのHey! Say! JUMP。楽しそう。生歌はやっぱりいいな。 しかし占い番組で言ってた山田涼介サンの11月の決断が気になる。再星って言ってた。新たな出発?…
5/22(日)の『がっちりマンデー‼』は儲かる豆ビジネス。夜納豆始めました。
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は【儲かる!豆ビジネス】 ■DAIZ(株)https://www.daiz.inc/大豆を原料に肉に近い味や食感に仕上げた加工食品「ミラクルミート」の製造販売。ニチレイ、伊藤ハムなど大手メーカーに採用。日清食品とのコラボ商品も予定されている。大豆を発芽させることで旨味の素であるアミノ酸が増えて味も食感も肉に近づく。発芽の環境を変えることで牛肉、豚肉、鶏肉の味に仕上げる。ポイントは温度管理。 ■田中製餡(株)https://www.anko.co.jp/昭和25年創業のあんこ業界大手。主に業務用の製造販売。あんこの種類は20種類以上。旨味を逃さないよう小豆を…
こんばんは今日は木や花についた虫を取り除く作業でめちゃくちゃ疲れました。去年より断然マシだけど結構葉や花を食べられていて。レモンの木にはカイガラムシやアゲハチョウの幼虫など。カイガラムシは南天の木にもたくさんいたけど薬剤は使わずブラシでそっと落としました。アゲハの幼虫はレモンの葉を食べてしまうので違う場所に大移動。バラにはケムシが…。去年も今日みたいにちゃんと点検していたらもっと花や実を見ることができたのだと思う。花や木も健康観察が必要ですね。 *** さて昨夜の『家政夫のミタゾノ』ですが炊飯器で焼くチーズを使わないチーズケーキが美味しそうでした。レシピを忘れてしまったのでもう一回観ないと。し…
こんばんは今日の225はさすがに反発しましたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,445円前日比 +330円(+2.51%) それよりこちら。 ■ガーラ《4777》終値 320円前日比 +77円(+31.68%) びっくり。むむ。ワーイ。 そしてこちらを買い増し。 ■農業総合研究所《3541》終値 373円前日比 +30円(+8.74%) 立会外分売などちょっと雰囲気が変わってきたので買い増しました。来週も上がってくれると嬉しい。 *** さて今日焼いたのは加糖ヨーグルトを使った山型食パンです。水分はりんご酵母液とヨーグルト1個のみ。ヨーグルトの成分表によると炭水化物が8gとなっていた…
こんばんは今日の225はNYダウに負けるなとばかりに下げましたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,115円前日比 -505円(-3.70%) 買うには中途半端だし明日は金曜日でさらに下げるかもと今日は様子見でした。個別もなんてこったいな結果でしたがそんな中こちら。 ■ガーラ《4777》終値 243円前日比 +42円(+20.89%) 特に新しいお知らせは届いていません。通常モードなら明日は元通りになりそうだけど果たして。 しかし上場企業ってたくさんありますね。1銘柄に固執しなくても他にいくらでも。ガーラやじげんみたいに塩漬けになるまで持っていてはダメ。さらにオンキヨーみたいに上場廃止…
こんばんは今日の225は昨日より良かったんですかね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,620円前日比 +250円(+1.86%) 個別も昨日より…。ハテ。 *** さて先ほど明日のパンが焼き上がりました。酵母は自家製いちごで起こしたいちご酵母。大きなパンを1個焼こうと思っていたけど生地の重さが333gになったので生地を3等分して焼いたら各々自由に膨らんで笑笑。 切り込みは同じように入れたはずなのに面白いなぁ。成形がうまくできていない証拠。 ところで今回は果肉も一緒に練り込みました。あ〜イイ匂い。味は明日のお楽しみ。 それでは今日はこのへんで。明日も背筋を伸ばして前進です。 では、また明…
こんばんは今日の225も冴えない動きだったけどプラスで何よりでした。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,370円前日比 +105円(+0.79%) 個別はどっちもありで悲喜こもごも。明日も様子見です。 *** さて火曜日22時は『正直不動産 』ですね。第7話も面白くてホロッときて最後は笑顔になれるお話でした。大学生役の山下サンが見られるとは驚きだったけど違和感なくてさらにびっくり。 リバースモーゲージかぁ。 【自宅を担保にした融資制度の一種。自宅を所有しているが現金収入が少ないという高齢者世帯が、住居を手放すことなく収入を確保するための手段。(出典:Wikipedia)】 リスクは山下サ…
こんばんは今日の225はワクワク感があっという間に消えた残念な一日でしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,265円前日比 +125円(+0.95%) 個別も悪決算とか色々でイマイチ。難しいー。 そんな中久しぶりに動いたこちら。 ■じげん《3679》終値 329円前日比 +37円(+12.67%) 決算が良かったみたいですよ。それに増配とか。自社株買いもあるって。さらに9月15日付で資本金の額を24億2645万7058円減らして1億円にするらしいです。減資は良いイメージが無いけど資本金の額が減ると法人税等々節税できそうですね。ついに改革のときがやってきたのでしょうか。この流れで売却で…
5/15(日)の『がっちりマンデー‼』はなぜか売上日本一!謎の儲かりシティの秘密。好きなものは生きる力。
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は【なぜか売上日本一!謎の儲かりシティのヒミツ】 ⚫カップ麺の一世帯あたりの年間支出額1位 新潟市 7481円2位 福島市 7230円3位 山形市 7080円 ※ スーパー原信79店舗で年間1000万個を販売※ 新潟県は日清カップヌードルの購入金額が日本一※ 雪が多い新潟県では保存用としてカップ麺を購入する人が多い ⚫一世帯あたりのラーメン店に使う支出金額1位 新潟市 13734円2位 山形市 13434円3位 宇都宮市 10321円 ※ 新潟のラーメン店は種類が多いのでお客さんが飽きない※ 家族で食べられるように小上がりの座敷がある※ すぐ行けるよう住宅…
ドラマのお供はフィラデルフィアクリームチーズで作ったベイクドチーズケーキ。美味しいよ。
こんばんは今日は昨夜焼いたチーズケーキのレシピを書きます。友人に好評だったのでよかったら作ってみてください。フィラデルフィアクリームチーズの箱に書かれていたレシピを参考に材料と分量を変えています。 ■ベイクドチーズケーキ 直径18cmの丸型1台分フィラデルフィアクリームチーズ 200gきび砂糖 50g薄力粉 25g卵 2個生クリーム 100mlギリシャヨーグルト 50gレモン汁 大さじ1 ※ ブルボンルヴァンプライム20枚を砕いて溶かしバター40gと混ぜて型の底に敷き冷蔵庫で冷やしておく。 材料を上から順によく混ぜて型に流す際は網で濾す。190度のオーブンで45分焼く。 断面です。 真ん中がへ…
こんばんは今日の225は大幅高ということでみんな振り回されっぱなしですね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,140円前日比 +635円(+5.07%) 安いところで出動したのは正解だったと思いたいけど来週もまた…の恐怖が襲ってきそう。そうなれば落ち着いて買い増しです。個別も1銘柄を除く全てが大幅高。というか戻っただけ。その唯一マイナスだったのがこちら。 ■農業総合研究所《3541》終値 355円前日比 -11円(-3.00%) まだ下がりそうなので来週は良いところで買い増しです。おりゃ。 *** さて今日焼いたパンはこちらです。 久しぶりの丸いパンで少し切り込みを入れて焼きました。もっ…
こんばんは今日の225は戻すと見せかけてやっぱやーめたって感じでしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 12,505円前日比 -470円(-3.62%) 明日も様子を見ながら出動です。どうか報われますように。当然のように個別も全滅でしたが、戻ってくることを信じ握力強めで。ふぅ。 さていつだったか事業復活支援金について書きましたが無事に振り込まれました。というかたぶんですが記事を書いた日に振り込まれていました。申請から10日ほどで振り込まれたことになります。事前に振り込み通知メールが来ると思っていたのでびっくり。その振り込み通知メールは先日きましてさらに後日郵便が届くようです。担当者さん大変…
こんばんは今日の225はやっとこさプラスでしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 12,975円前日比 +50円(+0.38%) 明日もどっちにいくのかわからないけど下げたら買い。そんな中資本提携で大きく下げたこちら。 ■農業総合研究所《3541》終値 382円前日比 -48円(-11.16%) お知らせが届いていました。【国分グループ本社株式会社との資本提携契約の締結及び第三者割当による新株式の発行に関するお知らせ】そして立会外分売が予定されているという。まだまだ下がりそう。…。 *** さて今日の写真は大きく育っているカサバルピナスの種です。噂には聞いていたけど種デカッ。不思議空間広が…
こんばんは今日の225は結構下げたけど結構戻りましたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 12,925円前日比 -140円(-1.07%) ということで出動。明日はどっち。 そんな中 ■cotta《3359》終値 535円前日比 +32円(+6.36%) 材料はこちら。【不二製油 cotta株3億円分を取得 商品開発など提携】 大手さんと資本業務提携するんだね。ますますcottaの未来は明るい?かな?そして気になる不二製油の株価。 ■不二製油《2607》終値 1,860円前日比 +22円(+1.19%) 少し買ってみようかと思ったけどやめました。先にレバレッジに出動したのでこれ以上は…という…
こんばんは今日の225はまた急落で全く落ち着きませんね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,065円前日比 -685円(-4.98%) 12000円台まで下げれば出動予定でした。明日下げれば買い増しです。 個別は1銘柄売却しました。欲をかきすぎて結局微益で手仕舞い。まあ損をしなければおっけーかな。 *** さて今日初めてゆうちょ銀行ATMからPayPay銀行へ送金しました。PayPay銀行は金融機関選択の次画面のその他の中にあるんですね。そしてハ行からのへで発見。支店名と口座番号を選んでいざ送金。 あー。初めてって緊張ー。よかったー。 それでは今日はこのへんで。明日も顔を上げて前を向いて…
5/8(日)の『がっちりマンデー‼』は通販でだけバカ売れカンパニー。そしてワタシが最近注文したもの。
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は【通販でだけバカ売れカンパニー】 ■加茂繊維(株)https://www.kamoseni.co.jp/インナーウエアや靴下、160万枚売れたレッグウォーマー3850円などの製造販売。売上高は通販を戦略的に始めた3年前から右肩上がりで今年の見込みは約60億円。体温を保って体を冷やさないブラックシリカを繊維に配合した肌着が人気。縫製は分業ではなく一人が最後の工程まで行うことで品質に関する返品はほぼゼロ。 ■(株)フェリシモhttps://www.felissimo.co.jp/カタログ通販の会社。年商332億円。ちょっと変わったユニークな商品が人気。「○○…
こんばんは今日の写真はレモンの花にしました。今春は昨年と違い蕾がたくさんついてめちゃくちゃ嬉しい。昨年は花が少なく当然のように実も成らず残念だったけど今年はどうかな。このまま秋の収穫まで無事に育ちますように。 レモンの花言葉は色々あってその一つは「誠実な愛」。いいですね、誠実な愛。このブログでも何度も書いている誠実という言葉。誠実とは真心があること。ほわん。 それでは今日はこのへんで。明日も元気にがんばりましょう。 では、また明日おやすみなさい
こんばんは今日の225はまあ良かったですね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,750円前日比 +205円(+1.51%) 個別は右往左往するけどレバレッジなら慌てずに済む感覚。来週もプラスで始まりますように。 *** さて今日は抹茶シートを作ってマーブル食パンに挑戦したのですがまたしてもワイルドな仕上がりになり大爆笑〜。酵母はりんごで膨らみは十分。 断面はというと。 ドッテー。イマイチ。クロワッサンの要領で抹茶シートを包んで三つ折りを3回ほどやってみたけど綺麗に折り込まれていないようです。雑だなぁ。それに抹茶の部分が甘く感じたので次やるならもう少しきび砂糖の量を減らさないと。何事も最…
こんばんは今日は先ほどまで友人宅でアニメ『SPY×FAMILY』を観ていたのですがこれが面白かったー。Netflixにてこれまで放送された4話を視聴。 (出典:https://spy-family.net/) とにかくアーニャがカワイイ。常にワクワクしてるのがイイ。言葉使いがイイ。 「がんばるます!」「だいじょうぶます!」 うほっ。 それでは今日はこのへんで。 明日はどなた様も 『だいじょうぶます!』 では、また明日おやすみなさい
こんばんは今日は美容院へ行きました。変わらずマスクをつけたままのカットは慣れっこになってしまったけどいつまで続くのでしょうね。しかし肩の辺りでバッサリ切る予定が結局いつもの感じでダメだなぁもう。まあそれもヨシ。なんならもっと伸ばしてしまえ。 さて 今日は黒い斑点が目立ってきたバナナ2本を使ってパウンドケーキを焼きました。もう何度も焼いていますが何度焼いても美味しいです。明日の朝食にいただきます。 それでは今日はこのへんで。明日も体を守って楽しみましょう! では、また明日おやすみなさい
こんばんは今日は一日外出していました。あっちもこっちも人人人。いつもの光景が戻ってきた感じ。歩きすぎて足に違和感アリだけど湯船に浸かればなおるかな。 そして22時からは『正直不動産 第5話』を視聴。今日も山下サンは何度も風に吹かれてさあ大変。正直に生きるって気持ち的にはスッキリだけど難しい場面もある。 物件の見極めって難しいと思います。業者に嘘つかれたらどうしようもないから不動産を買う借りる際は少し勉強しておいたほうが良いね。お客さんが知ったかぶりして言ったこともちゃんと受け止めてくれる不動産やさんがいいなー。 ドラマとは関係ないけど埋め立て地に建っている友人の家は塀が傾いて大変なことになって…
こんばんは今日の225は結局元通りでしたね。 ■日経レバレッジ《1570》終値 13,545円前日比 -55円(-0.40%) もっと下げたら出動予定だったけど今日は様子見。そして動きそうで動かないこちらはプラス。 ■エアトリ《6191》終値 3,295円前日比 +95円(+2.96%) 他の銘柄はほぼマイナスでした。連休明けが怖いなぁ。ふぅ。 さて 今日のおやつはお客様から頂いたこちら。そういえば前回も同じものを頂いたような。巴裡 小川軒の元祖レイズン・ウィッチ。 バターサンドは珈琲のお供に最適。自作できたら最高だけど。クッキーを焼いてバタークリームを作ってあとはレーズン。肝心なのはバターク…
5/1(日)の『がっちりマンデー‼』は儲かる!助けすぎビジネス。ところで新月の願い事は書きましたか。
こんばんは今日の『がっちりマンデー‼』は【儲かる!助けすぎビジネス!】 ■(株)シコメルフードテックhttps://shikomel.com/肉をタレに漬け込む作業など飲食店の仕込みをかわりにやってくれる。店側はシコメルのアプリに欲しい食材を発注するだけ。利用店は2年で約1600店舗、売上高は8億円。 ■(株)見方https://mikata.co.jp/手作りの冷凍食品を全国1500のホテルのレストランに提供している。年間売上高は約17億円。 ■合同食品(株)https://www.godo-foods.jp/22都道府県で72種類のご当地コロッケを作っている。食材の特長を生かしたレシピ開発…
「ブログリーダー」を活用して、yunawakuwakuさんをフォローしませんか?
こんばんは ただいま帰りました。 日除けしつつだったけどまっいいかって感じで結局日焼け。 顔はメイクで防御できるけど腕とか脚はうっすら袖口や靴のあとが残ったりして。 今夜はビタミンを補給して寝ます。 それでは今日はこの辺で。 明日も笑顔の一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス82円でした。 残念ながら4万円で終われず。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 520円 前日比 +15円(+2.97%) 今日もプラスで何より。 今日こそ掃除効果あった?! 来週もゆっくり頑張れ。 *** 今日も暑い一日でした。 日焼け止めを塗っていても汗で流れる流れる。 明日は日傘を持って出かけてきます。 それでは今日はこの辺で。 素敵な連休を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はイイ感じに終了しました。 明日もこの感じでどうぞ。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 505円 前日比 +9円(+1.81%) トイレ掃除のおかげでプラスで終えたと思っていたらお知らせが届いていました。 【ハウス食品グループ本社の新野菜ブランド「また明日も食べたくなる野菜」に参画】 ほぅ。 良いお知らせだと思います。 がんばれー。 *** さて そろそろレーズン酵母が完成しそうです。 わくわく。 それでは今日はこの辺で。 明日も引き続きお掃除モードで良い気を増量します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は変わらず迷走中ですね。 個別も行ったり来たり。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 496円 前日比 -30円(-5.70%) え! 今日も下げるとは。 アワワ。 株主優待どうしようかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日はトイレの掃除を念入りにしようっと。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス218円でした。 選挙の後はどうなるのでしょうか。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 526円 前日比 -76円(-12.62%) 結構下げましたね。 ということで少し売却して資金に余裕を。 明日は戻してほしいなぁ。 *** さて 今日は市販の食パンでフレンチトーストを作りました。 ワタシはふわふわのフレンチトーストが苦手でいつもパンの食感が残る感じで焼いています。 材料は牛乳、卵、黒糖、雪塩、カルピス発酵バター。 卵液はパンの表面にサッとつけるだけ。 黒糖をかけて焼くと表面がカリッとしてすごく美味しいです。 レーズン酵母が完成したら食パンを焼いてフ…
こんばんは 今日の225は元気だして!って感じでした。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 602円 前日比 +23円(+3.97%) 高値は644円で全部売ってしまいたくなったけどグッと我慢。 ここまできたら目標は1000円だけど…。 そして昨日がっちりマンデーで紹介されたこちら。 ■トピー工業《7231》 終値 2,446円 前日比 +21円(+0.86%) 変わらずでした。 しかし配当利回り予想が5.31%って魅力的ですね。 *** さて 今日の写真は成長したカマキリの赤ちゃんです。 以前いちごの苗にいるところを撮ったカマキリと同じかなぁ? だといいなー。 それでは今日はこの辺…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる!工場の巨大メカ】 ■㈱川島織物セルコン https://www.kawashimaselkon.co.jp/ 江戸末期創業の老舗企業で主力商品はカーテンやカーペット。 全長24.2m、高さ3.3m、幅2.8mの綴織大機1号機で緞帳を製作。 全国約2500点の緞帳を作り大阪万博の迎賓館にも。 手作業で下絵に沿って緯糸を通し絵柄を作る。 製作日数は約8カ月、緞帳1枚の値段は数千万円。 年間売上高は約250億円。 ■㈱山本製作所 https://www.onomichi-yamamoto.co.jp/ 日本No.1の業務用洗濯機メーカー。 洗濯…
こんばんは 今日は仕事で終日バタバタしていました。 そんな中出先で桃をいただき疲れは何処かへ。 ワーイ。 すももは食べたけどこんなに大きい桃は今年初めて。 冷蔵庫で1時間ほど冷やしてからいただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も楽しい一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス76円。 どっちにもいけない雰囲気ですね。 そんな中 ■日本ヒューム《5262》 終値 2,431円 前日比 +81円(+3.44%) 高値は2561円でした。 買われています。 まだまだ様子見。 *** さて 今日は久しぶりに焼きカレーパンを作りました。 夜ごはんのキーマカレーを包んでいつものパン生地で焼きました。 少し甘い生地と辛いキーマカレーは合うと思います。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス174円でした。 変わらずどっちに行きたいのかわかりませんね。 個別は落ち着いた感じ。 明日もたぶん様子見。 *** さて 今日はいつものココアパンの生地に刻んだチョコレートとインスタントコーヒーを入れて焼きました。 焼き上がりの匂いで幸せ気分を満喫! 明日の朝が楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 明日も水分補給を忘れずに。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はあと一歩!というところでしたね。 4万円回復はすぐそこ。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 565円 前日比 +50円(+9.70%) 今日も良い雰囲気だったので少し売却しました。 目標を達成したので気分を上げる為に少しだけ。 次の目標は…。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはんで頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はイイ感じで終わりましたね。 個別はこちらがストップ高をつけました。 ■農業総合研究所《3541》 終値 515円 前日比 +80円(+18.39%) えー! 早すぎる〜。 目標達成したけど売れないーー。 ということでもう少し様子見。 そんな中 ■トヨコー《341A》 終値 2,810円 前日比 +500円(+21.64%) がっちりマンデーで紹介されたこちらもストップ高。 えー! びっくり。 何もできず見てるだけでした。 凄いなぁ。 ということで今夜のおやつはレディボーデンチョコレート。 いただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も頑張りましょう! では、また明日…
こんばんは 昨日の『がっちりマンデー!!』は 【僕たち上場しました!2025】 ■㈱トヨコー《341A》7/7終値2310円 https://www.toyokoh.com/ 2025年3月東証グロース市場上場。 設立以来30年工場の屋根の修繕や橋など社会インフラのサビ取りを手掛ける会社。 高出力のレーザーで頑固なサビをあっという間に除去する「クーレーザー」を開発。1台1億円。 鋼材にこびりついたサビの色にだけ反応する目に見えない特殊なレーザー光線でサビを剥がし吸引する。 鋼材を傷めないよう内部にレーザーを高速で回転させるレンズを入れレーザーが円を描きながらサビに当たるようにした。 年間売上高…
こんばんは 今日は一日遊んできました。 久しぶりにあちこち移動して楽しかったー。 ということでがっちりマンデーはまた明日。 *** 今日の写真は挿し木のバラ第二弾。 小さくても花が咲くと嬉しいです。 それでは今日はこの辺で。 今週も良い相場でありますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 先ほど戻りました。 暑かったー。 日傘をさしていたけどカバーしきれず。 もう少し大きい日傘を買わないと。 それでは疲れたのでもう寝ます。 明日も紫外線に注意で楽しみましょう〜。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は4万円をキープできませんでしたね。 個別はあちこち滑っておりました。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 410円 前日比 +39円(+10.51%) 高値は439円でした。 このまま上昇するのかなぁ。 500円を超えてきたら1000株残して売却しようか…。 それでは今日はこの辺で。 明日も集中します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は良くわかりませんでした。 個別はそれぞれだったけどそんな中。 ■農業総合研究所《3541》 終値 371円 前日比 +42円(+12.76%) 株主優待新設のお知らせが届きました。 毎年8月末日時点で株式1000株以上を保有している株主を対象に5000円相当の農家直送みかんを、2026年8月31日から継続保有年数1年以上の株主に対しみかんに加え5000円相当の新米を贈るそうです。 そっかー。 500円を超えたら売却しようと思っていたけど辞めようか。 むむー。 *** さて 今日はすもも酵母のシナモンパンを焼きました。 砂糖はいつものきび糖を使って黒糖を上に散らしてみま…
こんばんは 今日の225はマイナス223円でした。 下げ続けるわけでもなく一体どっち?!って感じ。 個別は下げています。 限界値まで待って駄目なら売却だなぁ。 それでは今から仕事なので今日はこの辺で。 明日も紫外線対策万全で頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス501円でした。 日替わりモードで個別も巻き込まれ散々です。 225は強いのか弱いのかさっぱり。 明日はどっちに動くのでしょうか。 *** さて 今日は先日のココアパンと同じ分量で抹茶パンを焼きました。 酵母はスモモ。 今回もまた室温30度の部屋で発酵させたら過発酵気味になってしまったけれど酸味を感じるわけでもなく美味しいパンになりました。 ちなみにその部屋とは台所でエアコンが無いのでとにかく暑い。 風通しは良いのでなんとか耐えてるという感じ。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は強いなぁと思っていたら後場失速で、それでも4万円をキープしているのがスゴいですね。 個別は可もあり不可もありという感じでした。 ということで今日は気分転換に証券口座からお金を出金しました。 ふだん売却した資金はそのまま証券口座において新たな出動に備えているけれど久しぶりに儲けたお金で何か買おうと思います。 ロボット掃除機を検討中だけど決めかねているので何か美味しいもの…。 それでは今日はこの辺で。 7月も精進します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる洗面所!体重計+バスマットで厚さ2センチ!?】 ■issin㈱ https://issin.cc/ 3秒で測定が完了し体重はアプリで確認する体重表示画面がない体重計(1台16980円)が人気。 発売から1年半で2万5000台を販売。 バスマットと一体化させて気軽に体重を測れるようにした。 珪藻土を配合したバスマットは数人使ってもすぐ乾くので大丈夫。 導電性繊維を使用することで体脂肪率も測れるようにした。 ■㈱マーナ https://marna.jp/ キッチンやお風呂などの雑貨を作る創業152年の老舗メーカー。 鏡を拭くクロス「ガラス・鏡ピ…
こんばんは 今日は久しぶりの終日ドラマ鑑賞日でした。 韓国版『シグナル』を完走。 面白かったー。 続編があるとのことだけど放送はいつになるんだろう。 8年間ずっと待っていた人は嬉しいだろうな。 そして次回からは『復讐代行人〜模範タクシー〜』です。 表向きは普通のタクシー会社、裏では被害者に代わって復讐を代行する模範タクシー。 復讐アクションエンターテイメント。 だそうです。 シーズン2まであるので暫く楽しめそう。 それでは今日はこの辺で。 明日も紫外線を避けて楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は意外と元気で代わりに個別が下げてあれー?って感じです。 じっとしてるのが一番なのかなぁ。 頼みの綱の投信も下げ気味。 もう全然わからないけど来週も頑張れ。 *** さて そんな相場を癒やしてくれたのはこちら。 米粉の成形パンはドーナツ型にしたほうが良い感じなので今日はチョコチップを入れて焼きました。 パンというより焼きドーナツです。 美味しい! しかしこの美味しさは一般的に受け入れられるんだろうかと考えると駄目かもと思ってしまう。 ところで今日で米粉が無くなったので一旦米粉パン作りは終わりです。 なんとなくイメージが掴めたので焼き続けた意味はありました。 いつかグルテ…
こんばんは 今日の225は大きく下げてしまいましたね。 持ち株も影響があり一旦売却したほうがいいんだろうか…と考えていたら3時になりました。 戻るのでしょうか? もしかしてこのままだだ下がり? となれば個別の出番ですね。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気100倍で頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はちょこっと下げましたね。 半導体株が下げたんですか。 本線ではないと思うけどヨコオ《6800》さんも少し影響受けたかな? 半導体といえばゲーマーくん曰く夏のボーナスは3ヶ月分あったそうです。 技術系で休日も多い。 いいなー。 冬もたくさんあるといいね。 *** さて 今日は米粉と大豆粉でドーナツっぽく焼いてみました。 大豆粉ということできな粉をまぶして食べようと思ったらきな粉が無くてがっかり。 おからパウダーより大豆粉のほうが香りも食感も良い。 それでは今日はこの辺で。 明日もにっこり笑顔で楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はちょこっと反発で普通でしたね。 個別は今週も静かなスタート。 バイオが良いんですか? へぇ。 *** さて 1週間以上グルテンフリーな米粉パンを食べていますが体調は変わらずです。 何かが良くなった感じはありません。 1週間ぐらいでは駄目でしょうか。やはり1ヶ月ぐらいはやらないと? グルテンフリーのものを食べたくて米粉パンを作っているわけではないので変化に気がついていないだけかも。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日は久しぶりのドラマ鑑賞日でした。 韓国版『シグナル』の続きです。 佳境に入りました。 日本版の記憶があるので主要人物が危険にさらされても安心して?見ることができます。 ラストがわかっているドラマも面白い。 長文はわからないけどよく出てくる単語は理解できるようになったのでより楽しめるようになりました。 英語もこんな感じで日常的に取り入れたら自然と聞き取れるようになるんだろうな。 ということで帰ったら米粉パンの一次発酵がイイ感じに進んでいたのでレーズンを入れて焼きました。 今回は一つに丸めた生地を3等分にカットし丸め直してオーブンへ。 レーズンを入れると生地に高さが出て発酵がスムー…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【ミズノ売り上げ過去最高!スポーツだけじゃない!】 ■ミズノ㈱(美津濃)《8022》7/12終値7620円 https://corp.mizuno.com/jp 2023年度の年間売上高は過去最高の2297億円。 幅広いスポーツ(約30種目)の商品を扱う。 弓道部門では揺れや振動が早くおさまるカーボンの矢を開発。 ソフトボールのグラブは最終工程が大事。 バレーボール用品の工場では丈夫で軽い支柱も作る。2本1組の値段は53万9000円。売上は年間250セット。 ボタン一つで高さが調節できるバスケットゴールは1セット1000万円。年間売上は800セット…
こんばんは 今日は昨日の配合にレーズンを入れて米粉とおからパウダーのパンを焼きました。 バゲットのように切り込みを入れて。 レーズンを入れたら一般的にも食べやすいパンになりました。 ワタシは何も入れてなくてもどっちも好きです。 他にも色々やってみます。 それでは時間がないので今日はこの辺で。 明日も楽しい一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は連騰の反動で大きく下げましたね。 おかげで個別がちょっとばかり盛り上がりました。 金曜日に持ち株が上昇すると気分が良いです。 来週も個別相場に期待! *** さて ここのところハマっている米粉パンですが今回は材料を変更して焼いてみました。 水→無糖ヨーグルト、藻塩→雪塩、全卵塗り卵→卵黄+牛乳に。 焼き上がりの割れ目は変わらずだけど内層は一番良いです。 焼き立ては柔らかくホワッと。 ■レーズン酵母で作る米粉とおからパウダーのまるパン3個分 ①米粉(熊本県産ミズホチカラ)100g ②きび砂糖 5g ③雪塩 1.5g ④無糖ヨーグルト 35g ⑤全卵 20g ⑥レーズン酵…
こんばんは 今日の225は42000円を超えて終了しましたね。 こんなことになるとは。 個別はそれほどでもなかったけれど。 がっちり儲けて次に行きたい。 がっちりといえばすすぎゼロの洗濯洗剤を使ってみました。 わが家の洗濯機は縦型でまず洗濯物を入れて水を張り適量の液体洗剤を入れて5分撹拌、すぐに脱水であっという間に洗濯が終わりました。 普段無香料の酵素洗剤を使っているのでラベンダーの香りが新鮮でとっても爽やか。 乾いた洗濯物の触り心地も良い感じ。 明らかな汚れがなくて汚れ落ちはわからないけど色褪せや縮みがなければオッケー。 暫く続けてみます。 それでは今日はこの辺で。 明日も良い香りに包まれた…
こんばんは 今日の225は目標目指して頑張っている感じでした。 個別はあれー?って感じ。 相変わらず投信は調子いいですよ。 売ったほうがいいんじゃないかって思ってしまう。 でその資金で個別買って含み損になる。 やっぱやめとこ。 *** さて 今日のパンもレーズン酵母の米粉パンです。 こんにゃくパウダーやゼラチン、サイリウムを検討した結果、やはり使うなら大豆粉かおからパウダーが良いなと思い今日はおからパウダーで二次発酵の時間を変えて焼いてみました。 盛大に割れるおからパウダーの米粉パン。 断面です。 ちゃんと焼けています。 二次発酵は室温30度で約40分。 大豆の良い香りは大豆粉で焼いたときと変…
こんばんは 今日の225はめちゃくちゃ頑張りましたね。 びっくり。 個別もまあまあ良かったかなぁと。 投信も右肩上がりで保有資産は増加中。 分散投資の大切さが身にしみる。 *** さて 先日注文したすすぎゼロでも洗える洗濯洗剤が届きました。 どんな洗い上がりになるのでしょうか。 楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 明日も良い一日にしましょう。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はダラダラモードでしたね。 個別も休憩モードで面白みがありません。 今週も様子見相場でしょうか。 *** さて 米粉の成形パンですが今回は二次発酵の時間を短縮して(1時間15分→40分)焼いてみました。 なんてこったい。 前回より割れ目が深すぎる。 だからなのか気持ち高さはあるような。 今回は表面の気泡が割れる前に焼いたのに駄目でした。 成形はつるんと丸くしたつもり。 1個だけカップに入れて焼いたら高さはあるけど割れ方がスコーンみたいでなんだこれってなりました。 大豆粉とおからパウダーの次はサイリウムかこんにゃくパウダーかゼラチンか。 難しそう。 面白そう。 それでは今…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【売上げ5兆円超え!「セブン‐イレブン」接客のヒミツ】 ■㈱セブン-イレブン・ジャパン https://www.sej.co.jp/ ㈱セブン&アイ・ホールディングス《3382》7/5終値1993.5円 全国に21500店舗あり店舗数はNo.1。 昨年の売上高は約5兆3000億円。 コンビニエンスストアの売上高は 1位 セブン-イレブン 5兆3452億円 2位 ファミリーマート 2兆9575億円 3位 ローソン 2兆7509億円 今もっとも力を入れているのは8年かけて完成したスムージー。 凍った野菜やフルーツを専用マシンでスムージーにして提供。 価…
こんばんは さて 今朝のパンは昨日焼いた米粉のまるパンでした。 断面です。 膨らみと内層が悪い。 ですが生焼けではなくちゃんと火は入っています。 米粉と大豆粉の良い香り。 そして表面は少し硬めだけど思ったよりしっとり。 ただ、酵母液をいつもの2倍配合したので後味に苦みのようなものが残りました。 米粉の成形パンによく使われるサイリウムは発酵に影響がなくワタシが配合した大豆粉は入れすぎると膨らみを悪くします。 前回使用したおからパウダーも同じく。 ドライイーストでイマイチだった膨らみが自家製酵母でうまくいくはずがないのでした。 一次発酵は良しとして二次発酵の時間を取りすぎた気がする。 もう一回試し…
こんばんは 今日の225は現状維持モードでしたね。 個別は可もあり不可もあり。 今週は投信の頑張りで投資資産が増えました。 有難いです。 それより米粉パン。 ドライイーストで作った米粉のまるパンがイメージとかけ離れた出来ばえだったので今日はレーズン酵母でチャレンジしました。 結果はというと見た目はドライイーストで作ったものと大差ないものになりました。 やっぱり失敗。 ストレート法で作ったので一次発酵は6時間、二次発酵は1時間15分かかりました。 時間がないのでまた書きます。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は史上最高値を更新しましたね。 個別もその勢いに乗って!と期待していたのにそれほどでもなかった。 そんな中こんなお知らせが届きました。 【NTTとユーグレナ、中性子線照射による藻類の品種改良技術を確立】 ユーグレナ《2931》はすでに売却し今は持っていません。 これは良いお知らせなのでしょうか。 *** さて 今日のおやつはハーゲンダッツミニカップです。 種類別は「アイスクリーム」。 アイスの種類はラクトアイス、アイスミルクなどあり特にラクトアイスは植物性油脂が多く使われているから良くないという話もあって。 どちらかというと「アイスクリーム」を選んで食べるけどラクトアイ…
こんばんは 今日の225は続伸で調子良いですね。 個別は普通でした。 落ち着いて頑張ってね。 ところでヤマト運輸のなりすましメールが止まりません。 迷惑メールフォルダに入れても無駄。 メールアドレスを変えると連絡が大変だし。 他にも迷惑メールは来るけど最近では一番数が多いです。 皆さんも気をつけてください。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は気づけば4万円を超えていました。 今回はどこまでいくのかな。 個別は大人しい感じでした。 225が張り切ると個別はのんびりモードになるのです。 そんな中各所から配当金が届いて嬉しい限り。 以前は配当を出せない企業の株ばかりを買っていたけど落ち着いた銘柄を持っておくのはいいですね。 *** さて 梅雨空の下毎日のようにいちごが収穫できるのですが受粉作業をしないでいるとやはり形が悪くなります。 それにここのところ雨の影響を受けて新芽に虫がついたり葉が枯れたり。 いちごの季節は終わりです。 ランナーから出た孫株でまた来年。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはん…