こんばんは 今日の225は変わらず迷走中ですね。 個別も行ったり来たり。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 496円 前日比 -30円(-5.70%) え! 今日も下げるとは。 アワワ。 株主優待どうしようかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日はトイレの掃除を念入りにしようっと。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は変わらず迷走中ですね。 個別も行ったり来たり。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 496円 前日比 -30円(-5.70%) え! 今日も下げるとは。 アワワ。 株主優待どうしようかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日はトイレの掃除を念入りにしようっと。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス218円でした。 選挙の後はどうなるのでしょうか。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 526円 前日比 -76円(-12.62%) 結構下げましたね。 ということで少し売却して資金に余裕を。 明日は戻してほしいなぁ。 *** さて 今日は市販の食パンでフレンチトーストを作りました。 ワタシはふわふわのフレンチトーストが苦手でいつもパンの食感が残る感じで焼いています。 材料は牛乳、卵、黒糖、雪塩、カルピス発酵バター。 卵液はパンの表面にサッとつけるだけ。 黒糖をかけて焼くと表面がカリッとしてすごく美味しいです。 レーズン酵母が完成したら食パンを焼いてフ…
こんばんは 今日の225は元気だして!って感じでした。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 602円 前日比 +23円(+3.97%) 高値は644円で全部売ってしまいたくなったけどグッと我慢。 ここまできたら目標は1000円だけど…。 そして昨日がっちりマンデーで紹介されたこちら。 ■トピー工業《7231》 終値 2,446円 前日比 +21円(+0.86%) 変わらずでした。 しかし配当利回り予想が5.31%って魅力的ですね。 *** さて 今日の写真は成長したカマキリの赤ちゃんです。 以前いちごの苗にいるところを撮ったカマキリと同じかなぁ? だといいなー。 それでは今日はこの辺…
7/13(日)の『がっちりマンデー!!』は儲かる!工場の巨大メカ。株主優待が傷害保険!?
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる!工場の巨大メカ】 ■㈱川島織物セルコン https://www.kawashimaselkon.co.jp/ 江戸末期創業の老舗企業で主力商品はカーテンやカーペット。 全長24.2m、高さ3.3m、幅2.8mの綴織大機1号機で緞帳を製作。 全国約2500点の緞帳を作り大阪万博の迎賓館にも。 手作業で下絵に沿って緯糸を通し絵柄を作る。 製作日数は約8カ月、緞帳1枚の値段は数千万円。 年間売上高は約250億円。 ■㈱山本製作所 https://www.onomichi-yamamoto.co.jp/ 日本No.1の業務用洗濯機メーカー。 洗濯…
こんばんは 今日は仕事で終日バタバタしていました。 そんな中出先で桃をいただき疲れは何処かへ。 ワーイ。 すももは食べたけどこんなに大きい桃は今年初めて。 冷蔵庫で1時間ほど冷やしてからいただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も楽しい一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス76円。 どっちにもいけない雰囲気ですね。 そんな中 ■日本ヒューム《5262》 終値 2,431円 前日比 +81円(+3.44%) 高値は2561円でした。 買われています。 まだまだ様子見。 *** さて 今日は久しぶりに焼きカレーパンを作りました。 夜ごはんのキーマカレーを包んでいつものパン生地で焼きました。 少し甘い生地と辛いキーマカレーは合うと思います。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス174円でした。 変わらずどっちに行きたいのかわかりませんね。 個別は落ち着いた感じ。 明日もたぶん様子見。 *** さて 今日はいつものココアパンの生地に刻んだチョコレートとインスタントコーヒーを入れて焼きました。 焼き上がりの匂いで幸せ気分を満喫! 明日の朝が楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 明日も水分補給を忘れずに。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はあと一歩!というところでしたね。 4万円回復はすぐそこ。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 565円 前日比 +50円(+9.70%) 今日も良い雰囲気だったので少し売却しました。 目標を達成したので気分を上げる為に少しだけ。 次の目標は…。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはんで頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
持ち株がストップ高、そしてがっちりマンデーで紹介された銘柄も。
こんばんは 今日の225はイイ感じで終わりましたね。 個別はこちらがストップ高をつけました。 ■農業総合研究所《3541》 終値 515円 前日比 +80円(+18.39%) えー! 早すぎる〜。 目標達成したけど売れないーー。 ということでもう少し様子見。 そんな中 ■トヨコー《341A》 終値 2,810円 前日比 +500円(+21.64%) がっちりマンデーで紹介されたこちらもストップ高。 えー! びっくり。 何もできず見てるだけでした。 凄いなぁ。 ということで今夜のおやつはレディボーデンチョコレート。 いただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も頑張りましょう! では、また明日…
7/6(日)の『がっちりマンデー!!』は僕たち上場しました2025。がっちりマンデー効果あった?!
こんばんは 昨日の『がっちりマンデー!!』は 【僕たち上場しました!2025】 ■㈱トヨコー《341A》7/7終値2310円 https://www.toyokoh.com/ 2025年3月東証グロース市場上場。 設立以来30年工場の屋根の修繕や橋など社会インフラのサビ取りを手掛ける会社。 高出力のレーザーで頑固なサビをあっという間に除去する「クーレーザー」を開発。1台1億円。 鋼材にこびりついたサビの色にだけ反応する目に見えない特殊なレーザー光線でサビを剥がし吸引する。 鋼材を傷めないよう内部にレーザーを高速で回転させるレンズを入れレーザーが円を描きながらサビに当たるようにした。 年間売上高…
こんばんは 今日は一日遊んできました。 久しぶりにあちこち移動して楽しかったー。 ということでがっちりマンデーはまた明日。 *** 今日の写真は挿し木のバラ第二弾。 小さくても花が咲くと嬉しいです。 それでは今日はこの辺で。 今週も良い相場でありますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 先ほど戻りました。 暑かったー。 日傘をさしていたけどカバーしきれず。 もう少し大きい日傘を買わないと。 それでは疲れたのでもう寝ます。 明日も紫外線に注意で楽しみましょう〜。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は4万円をキープできませんでしたね。 個別はあちこち滑っておりました。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 410円 前日比 +39円(+10.51%) 高値は439円でした。 このまま上昇するのかなぁ。 500円を超えてきたら1000株残して売却しようか…。 それでは今日はこの辺で。 明日も集中します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は良くわかりませんでした。 個別はそれぞれだったけどそんな中。 ■農業総合研究所《3541》 終値 371円 前日比 +42円(+12.76%) 株主優待新設のお知らせが届きました。 毎年8月末日時点で株式1000株以上を保有している株主を対象に5000円相当の農家直送みかんを、2026年8月31日から継続保有年数1年以上の株主に対しみかんに加え5000円相当の新米を贈るそうです。 そっかー。 500円を超えたら売却しようと思っていたけど辞めようか。 むむー。 *** さて 今日はすもも酵母のシナモンパンを焼きました。 砂糖はいつものきび糖を使って黒糖を上に散らしてみま…
こんばんは 今日の225はマイナス223円でした。 下げ続けるわけでもなく一体どっち?!って感じ。 個別は下げています。 限界値まで待って駄目なら売却だなぁ。 それでは今から仕事なので今日はこの辺で。 明日も紫外線対策万全で頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス501円でした。 日替わりモードで個別も巻き込まれ散々です。 225は強いのか弱いのかさっぱり。 明日はどっちに動くのでしょうか。 *** さて 今日は先日のココアパンと同じ分量で抹茶パンを焼きました。 酵母はスモモ。 今回もまた室温30度の部屋で発酵させたら過発酵気味になってしまったけれど酸味を感じるわけでもなく美味しいパンになりました。 ちなみにその部屋とは台所でエアコンが無いのでとにかく暑い。 風通しは良いのでなんとか耐えてるという感じ。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は強いなぁと思っていたら後場失速で、それでも4万円をキープしているのがスゴいですね。 個別は可もあり不可もありという感じでした。 ということで今日は気分転換に証券口座からお金を出金しました。 ふだん売却した資金はそのまま証券口座において新たな出動に備えているけれど久しぶりに儲けたお金で何か買おうと思います。 ロボット掃除機を検討中だけど決めかねているので何か美味しいもの…。 それでは今日はこの辺で。 7月も精進します。 では、また明日 おやすみなさい
6/29(日)の『がっちりマンデー!!』はジャパネットのヒミツ。今欲しいものは。
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【2代目社長で絶好調!ジャパネットのヒミツ】 ■㈱ジャパネットたかた https://www.japanet.co.jp/ ◎2代目髙田旭人社長の作戦 ①1日でめちゃめちゃ売上げる!チャレンジデー! 1つの商品を目玉にして集中的に売る テレビの生放送、折り込みチラシ、インターネットなどで宣伝 エアコンの場合数万台を現金で買い取り1日で売る ②ここまでやる!?アフターサービス超全力主義 アフターサービス専用のコールセンターがある 色んなメーカーの修理をジャパネットの中でやってしまう ③通販だけじゃない!どデカいスポーツビジネスが始動! 1000億円を…
こんばんは 今日は伊野尾慧さんのドラマ「パラレル夫婦」の最終回を友人と楽しみました。 ワタシの希望は最後2人の世界が一瞬重なって何もなかったように元に戻る…でしたがやはりそう上手くはいかず結局それぞれの世界で生きていくというものでした。 友人に「これってもしかして続きあるんじゃない?」って言ったら「絶対ない」と断言されてしまった。そう? 伊野尾くん面白かったよー。 涙のシーンはこちらも切なさ100%。 そして最後のサクラの花びらの演出はふんわり温かい気持ちになりました。 お疲れさま。 *** さて 今日の写真はアガパンサスです。 サクランボの木が覆いかぶさっていたので昨年その部分を伐採して日当…
こんばんは 今日の225はなんと4万円を回復。 凄いなぁ。問題だらけなのに。 個別はトータルでまあまあ。 そんな中 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 492円 前日比 +16円(+3.36%) 高値は519円でこのまま500円をキープしてくれたらよかったのにとても残念。 もう少し様子見です。 *** さて 今日は最後のりんご酵母でココアパンを焼きました。 材料はリスドォルと米粉、ココアパウダー、牛乳、黒糖、雪塩、カルピス発酵バター。 断面です。 キメが荒いというか。 一次発酵で生地が3倍ぐらいになってしまったのでそれが原因かなぁ。 味見したらふわふわで美味しかった…
こんばんは 今日の225はあれ?強気モードですね。 気付けば39000円を超えていてびっくり。 個別は相変わらずドタバタです。 そんな中 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 476円 前日比-19円(-3.83%) お知らせが届きました。 【自己株式の取得および自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けの決定に関するお知らせ】 ポジティブに受け取っていいのかな。 誰から買うんだろ。 誰でもいっか。 ドテッ。 *** さて 今日は髪を切りました。 セミロングから肩につくくらいのボブに。 スッキリ。 何かいいことありそう。 それでは今日はこの辺…
こんばんは 今日の225はプラス151円でした。 個別は一進一退なんだそれって感じです。 そんな中 ■カバー《5253》 終値 2,251円 前日比 -63円(-2.72%) もっと下げるのかと思ってました。 16:00に【複数の拠点を集約する新物流センターの運用を開始】というお知らせが届きました。 上がる?下がる?どっち? *** さて 今夜は新月ですね。 夜7時32分に蟹座の新月を迎えました。 蟹座のキーワードの1つは「家族」。 願い事は明日中に書いておけば安心。 ワタシは今から10個の願い事を書きます。 健康、美、資産倍増の3点セット、それから…。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に…
こんばんは 今日の225はプラス436円でした。お疲れ様。 個別は置いていかれた感じだけど昨日よりは良い。 そんな中 ■カバー《5253》 終値 2,314円 前日比 +28円(+1.22%) お知らせが届きました。 【市場区分変更申請の取り下げ及び今後の見通しに関するお知らせ】 申請時期は未定だそうです。 イイ感じに上昇してきたと思っていたのになんてこと。 どうなることやら…。 *** さて 今日の写真はスモモ酵母を撮りました。 りんご酵母が残り少なくなってきたので頂いたスモモで酵母作り。 明日か明後日には完成するかなぁ。 フルーツ酵母の香りは最高です。 それでは今日はこの辺で。 明日も足元…
こんばんは 今日の225は結局戻ってきたのですね。 個別は概ね下がったまま。 ドテッ。 *** さて 今日は米粉の丸パンを焼きました。 砂糖と塩はもちろん黒糖&雪塩コンビ。酵母はりんご。 水分を多めにしたら大きな割れ目もなくまん丸に焼き上がりました。 ワーイ。 それでは今日はこの辺で。 明日も背筋ピン!で頑張ります。 では、また明日 おやすみなさい
6/22(日)の『がっちりマンデー!!』はロングセラーが急に過去最高売上げ!ワタシも過去最高の利益を狙っていきたい。
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【謎!ロングセラーが急に過去最高売上げ!】 ■森永製菓㈱《2201》6/20終値2335円 https://www.morinaga.co.jp/ 1975年発売の「ハイチュウ」が過去最高売上げ。 2022年25年ぶりに大幅に食感を改良。以前のものより噛み始めの硬さを50%下げて柔らかくした。 2024年にロゴをカタカナ表記から英語表記に変更で若者世代の売上が増えた。 ■㈱タカラトミー《7867》6/20終値3237円 https://www.takaratomy.co.jp/ 赤ちゃんをあやしたり寝かしつけるおもちゃ「くまのプーさん えらべる回転…
こんばんは 今日は一日籠もって仕事をしていました。 エアコンの効いた部屋でする仕事は最高です。 おまけに今日は美味しいおやつもあって仕事が捗る捗る。 米粉のマフィンが一日経ってもふんわり美味しくパクパクと一気に3個も食べてしまった。 そして仕事の合間にりんご酵母でミニ食パンを焼きました。 もちろん砂糖は黒糖で塩は雪塩を。 一時発酵は室温30度の部屋で4時間、二次発酵は1時間20分。 二次発酵はもう少し短くても大丈夫だったかなぁ? 夏は発酵器に頼らなくてもいいから助かる〜。 それでは今日はこの辺で。 明日も楽しく過ごしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は週末ですねーって感じでした。 個別も同じく一。 様子見が正解だったと思いたいです。 *** さて 先ほど明日のおやつが焼き上がりました。 メレンゲ仕立ての米粉のマフィンで今日は黒糖と雪塩コンビのチョコバナナマフィン。 いつもよりふわふわでシュワシュワ。 米油を入れ忘れたけど食感は大丈夫そう。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は反落ですか。 そうですか。 そんな中こちら。 ■農業総合研究所《3541》 終値 398円 前日比 +23円(+6.13%) 【農家直送の米の集荷・販売を強化 農家直送なので、早く、適正な価格で生活者のもとへ】というお知らせが届きました。 お米問題が良い方向に向かうよう頑張ってほしいです。 *** さて 今日はとうもろこしをいただきました。 虫が入ってたらごめんねーってことだけど全然大丈夫ー。 早速茹でていただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も一歩前進です。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は昨日に続き続伸モードでした。 頑張ってます。 個別は? そんな中 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 462円 前日比 +31円(+7.19%) 500円で売却しようかなーと書いていたと思うのですがいざ500円を超えると欲が出て様子見している間に下げてなんてこったい〜な状態でした。 今日は良かったのですが続くのでしょうか。 様子見です。ドテッ。 *** さて 今日は米粉パンを焼きました。砂糖は黒糖、塩は雪塩を入れて。酵母はレーズン。 丸めがキレイに出来ず割れ目ができてしまったのが残念でした。 水分が少なかったかなぁ。 配合を変えてまた挑戦…
こんばんは 今日の225は続伸ですか。 色々あっても買われるんですねー。 持ち株はあっちこっちえー?って感じでした。 明日も見守り隊に徹します。 それでは仕事が残っているので今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はイイ感じでしたね。 持ち株は良かったり悪かったり。 とはいえ保有資産は増えています。 今週も期待してるよー。 *** さて 昨日焼いた黒糖パンは最高の食事パンになりました。 黒糖の分量は粉200gに対し20gでこの量がワタシにとってちょうど良かった。 いつも入れているきび砂糖よりもコクがあって藻塩に変えて雪塩を入れたのも良かったと思います。 発酵も早く進んでいい事ずくめ。 黒糖はまだまだたくさんあるのでおろし金で削ってまた焼きます。 友人にも食べてもらおうっと。 ■レーズン酵母の黒糖パン6個 キタノカオリ110g 米粉40g レーズン酵母元種105g(レーズン酵母液3…
6/15(日)の『がっちりマンデー!!』は儲かるスケスケビジネス。そして明日は黒糖パンで乗り切る。
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる!スケスケビジネス!】 ■㈱イムラ《3955》6/13終値1048円 https://www.imura.co.jp/ 様々な種類の封筒を製造。 国内シェアは50年以上No.1。 透明窓のある封筒は全国3000社以上で使用。 透明窓の部分の紙そのものを透明にすることで封筒の中に入れるものが引っかからないようにした。 紙に樹脂を塗ることで透明にする。 年間約1億枚売れる大ベストセラー封筒。 年間売上高は約200億円。 ■㈱小野田商店 https://www.onoda.co.jp/ 氷やさん。 東京を中心に15000軒以上の飲食店などで使われ…
こんばんは 今日は友人宅でのんびりしてきました。 で、お土産を頂きました。 石垣島で買った黒糖だそうです。 パンとかお菓子に使ってみて〜ってことだけど固形だから削らないと駄目だーって言ったら削ってーと。 はいはいーーー。 ということで次のパンに使ってみます。 削ると言っても…やはりおろし金一択でしょうか。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は続落でしたね。 日本も世界も問題だらけ。 どうしたらいいんだろう? 今週はストップ高で売却できた銘柄があったので良かったです。 来週も良いタイミングに恵まれますように。 *** さて 米粉パンを作る際おからパウダーを使わなくなったので最近は朝のカフェオレに入れて飲むようにしています。 量は小さじ1ぐらい。 すぐに溶けて美味しく飲めます。 最後の一口は少し粉っぽいので牛乳やお湯を足して飲んでいます。 おからパウダーは不溶性食物繊維が豊富なので摂りすぎ注意です。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はいつもの感じに戻ってしまいましたね。 個別もパッとせず。 ということで今日は様子見の一日でした。 明日に期待。 *** さて 今日はレーズン酵母で米粉バゲットを焼きました。 米粉で元種を作ったので一次発酵は4時間ぐらい。 成形に使ったのはこんにゃく粉。 焼成は300度のオーブンで18分でした。 自家製酵母で作る米粉だけのバゲットって難しい。 別に美味しければ気泡なんていらないけれど。 それでは今日はこの辺で。 明日も良いことを見つけて一歩ずつ。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス209円で若干強気モード? 個別も昨日に引き続きイイ感じ。 そんな中 ■エイシアンスター《8946》 終値 120円 前日比 +30円(+33.33%) 上方修正のお知らせが届いてなんと今日はストップ高。 ワーイワーイ。 買い下がって苦節…忘れた。 ストップ高で売ると決めていたので朝イチで売却しました。 スッキリ。 次の出動先を探します。 それでは今日はこの辺で。 明日も良いお知らせが届きますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス122円でした。 個別は昨日よりイイ感じ。 より。 はぁ。 *** さて 今日の写真はまたまた紫陽花を撮りました。 雨が似合います。 庭に植えないほうが良いとされる紫陽花ですがわが家には結構なボリュームの紫陽花が咲いていて今年は肥料のおかげでさらにパワーアップ。 ワタシにとっては縁起の良い花です。 気にしない。 それでは今日はこの辺で。 明日も足元注意で過ごしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス346円で通常モードの延長って感じでしたね。 個別は上げて下げてアワワ〜な一日でした。 次の決算まで見ないほうがいいかも? *** さて 今日の写真はへそ天で気持ち良さそうに寝ていた猫の写真をアニメ風に加工したものです。 有料だともっと色々できそうだけど無料で十分。 ほんと癒される。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気100%で楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
6/8(日)の『がっちりマンデー!!』は儲かる!通販王国九州。ゼラチンでも?!
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる!通販王国九州】 ■キューサイ㈱ https://www.kyusai.co.jp/ 主に青汁や化粧品を販売。 CMの長さに特徴があり化粧品の場合はキレイになったその後の夢を叶える映像を制作。 CM監督が出演者の自然なコメントを引き出す。 年間売上高は約255億円。 ■タンスのゲン㈱ https://www.tansu-gen.jp/ 約2600種類の家具やインテリアのネット通販会社。 木目調のジョイントマットは年間500万枚を販売。 飾れるコミックラック3999円〜は1ヶ月間で1000台を販売。 商品のサイズを細かく測って表示をするなど今…
こんばんは 今日は友人宅で伊野尾慧さんのドラマ『パラレル夫婦』を楽しみました。 最新回まで数話まとめて。 いつの間にか話が進んでいて驚き! 周りの人も巻き込んで面白い展開になっていました。 来週は伊野尾くんトースター抱えて走ってたけれども。 いやぁどうなるんだろ。 ところで伊野尾くん、その髪型次の仕事決まったー? それでは今日はこの辺で。 明日も笑って過ごしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は変わらずですね。 個別も同じ。 また来週。 さて 今日はお茶にするべく庭のあちこちにあるドクダミを摘みました。 地上に出ている部分を切ってキレイに洗ってから干します。 1週間ぐらいで完成かな? 一度にたくさん飲むのではなく毎日少しずつが良さそう。 この辺りで一旦毒出しが必要ーー。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はここ最近の通常モードという感じですね。 個別は悲喜交交でどちらかと言うと悲のほうが優勢。 なんてこったい。 だけど遠目に見るとどうってことはない。 それでは仕事に戻ります。 明日もにっこり笑って過ごしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は昨日に続いてそんな感じでした。 個別もトータルでは変わらず。 とりあえず米リートが下げても戻ってくるのが有り難い。 明日も期待しています。 それではまだ仕事が残っているので今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はそれなりに…という感じでしょうか。 そんな中 ■日本ヒューム《5262》 終値 2,100円 前日比 -299円(-12.46) 上げすぎ注意報が出ていたので仕方ないです。 何にしても売却は先になるので道中の動きは見て見ぬふりかなぁ。 それよりこちら。 ■農業総合研究所《3541》 終値 377円 前日比 +35円(+10.23%) 何だろう。 お米関連? このまま400円回復でお願いします。 それでは今日はこの辺で。 明日も楽しくいきましょうー。 では、また明日 おやすみなさい
6/1(日)の『がっちりマンデー!!』は儲かる地元乳業。牛乳は毎日飲んでいます。
こんばんは 昨日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる地元乳業!】 ■大山乳業農業協同組合 https://dainyu.or.jp/ 甘いのにさっぱり飲みやすい白バラ牛乳が人気。年間売上高は約20億円。 アイスやヨーグルト製品を含めた年間売上高は約160億円。 生産から販売までを一貫して行う酪農乳業の専門農協。 白バラ乳業の名前の由来は白バラの花言葉、「正直、純粋、私はあなたにふさわしい」より。 健康診断をして体調の悪い牛からは乳を搾らない。 ■山田乳業㈱ https://from-zao.com/ 年間470万本売れる山田牛乳と年間400万個売れるフレンドヨーグルトが人気。 他にアイスクリ…
こんばんは 今日は一日出かけていたのでがっちりマンデーを観ることができず帰ってからも疲れて観る気力なく。 ということでがっちりマンデーは明日ゆっくり観たいと思います。 今週の株式市場はどうかなぁ。 金曜日はすごくイイ感じで終えたのでやっぱり期待してしまう。 がんばろー。おー。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日は庭の草むしりと掃除で一日が終わりました。 梅雨の前に少しでもやっておこうと思ったけど全然進んでない感じ。 草は根っこを残して地上に出てる分を刈り取ります。 根から取るものもあるけどそのほとんどは根っこ残しでそのほうがいいらしいから。 ところで紫陽花に有機肥料の発酵油かすをあげたら今年はいつもより花の数が増えました。 花が全くつかなかった株も今年は葉っぱだけでなく花が咲いて感動。 毎年きちんと肥料をあげたら良かったのに…ごめんーー。 それでは今日はこの辺で。 明日も穏やかに過ごせますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はまあそんな感じでした。 個別は今日も賑やかな雰囲気。 一番良かったのはこちら。 ■デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 《4576》 終値 127円 前日比 +11円(+9.48%) 何もお知らせは届いていないのに何で9%も上がるのかさっぱり。 来週期待していいの? それから ■NTT《9432》 終値 160.4円 前日比 +4.5円(+2.88%) 銀行業進出だそうです。 今日夕方にも【効率的な治験参加者募集・治験実施を実現し、治験・臨床試験のデジタル化を推進】というお知らせが届きました。 配当をもらいながらゆっくり見守ります。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末…
こんばんは 今日の225は急に?強気モードでびっくりです。 おかげで?個別も急上昇。 ■日本ヒューム《5262》 終値 1,969円 前日比 +339円(+20.79) 老朽化した大規模な下水道の更新工事を2030年度までに全国で完了させるそうです。 一部売却しようと思ったけど長期保有でいいかも。 そして ■cotta《3359》 終値 428円 前日比 +29円(+7.26) 上方修正が発表されました ワーイ。 こちらも優待でパンやお菓子の材料を安く買っているので売却しません。 cottaの箱ってカワイイんですよ。 それから ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 4…
こんばんは 今日の225は綺麗な右肩下がりでしたね。 個別は踏ん張ってますって感じ。 そんな中 ■NTT《9432》 終値 155.0円 前日比 +3.6円(+2.37%) 放置してたけどいつの間にか150円台回復で何よりです。 いつまで置いておけばいいのかな? *** さて ずっと気になっていたカマキリの赤ちゃんの行方ですがやはりというかいちごのプランターに居ました。 見つけたのは一匹でスマホを向けると葉っぱに隠れたけど次の瞬間顔出したので撮ってみました。 かわいいー。 葉につく虫を食べてくれると助かるなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 お…
こんばんは 今日の225はしっかりモード継続ですね。 個別もまあまあで再参戦のこちら。 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 428円 前日比 +25円(+6.20%) 絵に描いたような右肩上がりで逆に大丈夫かなぁ。 *** さて 昨日焼いた金柑酵母の米粉バゲットは今朝もふんわり柔らかく霧吹きをして軽くトースターで焼いて食べたら以前のモチモチ具合とは一味違う食感で美味しかったー。 噛むほどに向こうから金柑の香りがやってきてなんとも爽やか。 これはイケるかも。 ■金柑酵母の米粉バゲット 米粉100g 金柑酵母液50g きび砂糖5g 藻塩1g こんにゃく粉3g 水45g …
こんばんは 今日の225は結構しっかりモードでしたね。 個別も程々に良い感じ。 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 403円 前日比 +16円(+4.13%) 今のところ再参戦は正解? 前回よりいいところで売却できるといいなー。 *** さて 今日は金柑酵母で米粉のバゲットを焼きました。 以前焼いた米粉バゲットはグルテン入りの米粉だったけど今回はグルテンフリー。 米粉の成形パンを作るには水分をしっかり吸収してくれる材料を入れる必要があってワタシが使っていたのはおからパウダー。 でもちょっとクセがあるので他のものをと思い今日はこんにゃく粉を使いました。 これがね、すご…
5/25(日)の『がっちりマンデー!!』はインターネットに入り込んでがっちり!ワタシもがっちり?!
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【インターネットに入りこんでがっちりビジネス】 ■Tech touch(テックタッチ)㈱ https://techtouch.jp/ サイトの会員登録画面などに出てくる入力ガイドの吹き出しを開発して企業に貸し出す会社。 300社以上の会社が導入。 吹き出しを付け足すための十数行のプログラムを企業のサイトに追加してもらう。 開発に3年以上かけた。 ■㈱Data Sign(データサイン) https://datasign.jp/ Cookieバナーを開発。 NTTドコモ、ソフトバンク、KDDIなど1000サイト以上に導入。 国内シェアNo.1。 年間売…
こんばんは 先ほど戻りました。 今日は友人宅でドラマ鑑賞を。 おやつは昨日焼いた米粉とバナナのパウンドケーキ。 シナモンをかけてトースターで焼いたらさらに美味しくなっていました。 米粉のお菓子っていいなぁ。 それでは今日は疲れたのでこの辺で。 今夜も良い夢を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は終わってみればプラス174円でなんともがっかりな展開でした。 個別もそうですかーって感じ。 今日も一粒万倍日ということで狙いを定めていたのですが一歩踏み出せず結局見てるだけになってしまいました。 縁がなかったということでまた来週です。 *** さて 明日の手土産は米粉とバナナのパウンドケーキにしました。 今回はメレンゲではなくベーキングパウダーを使ってふわっと膨らませました。 ■米粉とバナナのパウンドケーキ(17.5㌢のパウンド型1個) 米粉190g 牛乳110ml きび砂糖20g カルピス発酵バター80g 卵1個 ベーキングパウダー小さじ1 バナナ2本 ◎180度の…
こんばんは 今日の225はなんとか耐えてますという感じでした。 そんな中こちらに再参戦。 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 396円 前日比 +25円(+6.73%) 雰囲気が良さそうだったので朝の早い段階で入りました。 どうなることやら。 そして明日も一粒万倍日でしかも大安と大明日が重なった大吉日。(ちなみに今日は仏滅) 出動したら何かいいことあるかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日の良き日を楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は弱気モード継続ですね。 世界も日本も色々大変なので仕方ないなぁという感じ。 そんな中先日売却したこちら。 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 371円 前日比 +21円(+6.00%) 昨日もなにやらお知らせが届いていたけど今日も出てますね。 【ウエルシアにTMNの新決済端末「UT-X20」1号案件で1.3万台導入】 むむー。 これはもしかして売らないほうが良かったのでしょうか? あれれ。 いやー。 んー。 ドテッ。 *** 今日の写真はやっと見つけたカマキリの赤ちゃん。 みんな何処へ行ってしまったのー。 それでは今日はこの辺で 明日も一…
こんばんは 今日の225も終わってみればどんよりしたままで個別も動きが鈍いです。 5月決算お祭りモードには程遠く、まあ良かった銘柄もあるけどもう1段頑張れーって感じ。 以前損切りした銘柄が今になって大いに復活しているのを見ると調子が悪い銘柄を売却するのをためらってしまいます。 そこがダメなところなんですけどね。 *** さて 今日は久しぶりに小麦粉だけでパンを焼きました。 自家製いちご酵母とリスドォルのミニ食パン。 ふわふわに焼き上がりました。 明日の朝食にいただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス継続ですね。 個別もパッとせず。 昨日がっちりマンデーで紹介されたヤオコー《8279》の株価は9479円で前日比マイナス11円でした。 明日もどんよりモードかなー。 *** さて 今日の写真は葉っぱが増えてきたモチノキです。 枝を落としても葉っぱが無くなっても復活してくれるモチノキ。 赤い実が成るのは来年かなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはんで頑張ります。 では、また明日 おやすみなさい
5/18(日)の『がっちりマンデー!!』は全国1位の埼玉スーパー「ヤオコー」。卵焼きー。
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【全国1位の埼玉スーパー!ヤオコー!】 ■㈱ヤオコー《8279》5/16終値9490円 https://www.yaoko-net.com/ 一手間かけたお惣菜が美味しいと評判のスーパー。195店舗を展開。 18回巻きの「自家製厚焼玉子429円」は年間販売数341万個、売上高は約13億円。 焼き鳥の年間販売数は2794万本、売上高は約26億円。 月1開催される豊洲祭りはとれたての新鮮な魚が店頭に並ぶ。 久喜吉羽店の独自イベント、マグロの解体ショーも人気。 北エリアと南エリアで客層に合わせて売り方や売るものを変える。 2024年度年間売上高は約560…
こんばんは 今週も諸々リセットすべく友人宅でのんびりしてきました。 美味しいお菓子と珈琲をいただき大満足の一日。 話題はChatGPTで丸ごと信用するのは危険だよねという話。 ある宅建の動画でもやってたしスマートニュースでも流れてきて。 有料版を使ってる友人は明らかに間違ってる答えが返ってきたことはないそうだけど。 使い方次第かなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日も楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は様子見の一日でした。 個別は昨日よりイイ感じ。 ■cotta《3359》 終値 399円 前日比 +27円(+7.25%) 第二四半期決算が良かったみたい。一時10%を超えたので一瞬売却が過るも耐えて持ち越しとなりました。 また4桁目指して頑張ってね。 やっと一週間が終わりました。 来週はワクワク週間になりますように。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は続落でしたね。 そんな中こちらを売却しました。 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 342円 前日比 +28円(+8.91) 昨日決算が発表されて来期は黒字回復の見込みだそうです。 というわけで利益のあるうちに売却。 次行きます。 *** さて 今朝、放置していた植木鉢を何気に見たらカマキリの赤ちゃんがたくさんいてほっこりしました。 夕方確認したら一匹もいなくてみんな何処にいったんだろう。 いちごのプランターまで移動したかな? それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は変わらずでしたね。 まあ良かったという感じ。 そんな中 ■カバー《5253》 終値 1,931円 前日比 -317円(-14.10%) またしても決算で下げるカバー。 慣れっこだけどそんなに下げなくても…。 疲れたー。 *** さて 相場は今日もパッとしない一日でしたがパンを焼いたので気持ちがスッキリしました。 自家製いちごで起こした酵母と米粉とキタノカオリで作ったいつものパン。 自家製酵母パンは発酵時間が長いので合間に仕事をするのが丁度いいのです。 明日の朝が楽しみー。 それでは今日はこの辺で。 今夜はぐっすり眠れますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス539円でした。 変わらず強気です。 もしかすると4万円まで戻す?! そんな中個別は…。 5月決算に期待していたけどことごとく見通しが悪く株価は下げ方向。 どこかで逆転できるかなぁ。 *** さて 気温が高くなってきたので鉢植えのビオラを日陰に移動しました。 庭に植えているものはどうしても枯れてしまうので落ちた種が秋頃復活してくれることを期待しています。 庭も夏仕様に模様替えしなくては。 それでは今日はこの辺で。 明日もご飯をしっかり食べて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は3日続伸で変わらず強気モードですね。 今確認したNYもイイ感じ。 米リートも戻ってきてひとまずホッ。 しかし個別は下げてます。 日本ヒューム《5262》は下げすぎだと思うんだけど。 このままだと長期戦銘柄になりそう。 庭はクモの巣だらけだし。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょうね。 では、また明日 おやすみなさい
5/11(日)の『がっちりマンデー!!』は儲かる!園芸ビジネス。わが家の紙くずも役に立つ?!
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【激アツ!園芸ビジネス】 ■㈱ハニーミントファーム https://www.instagram.com/honeymint.jp?igsh=cHJ2aXoyaWhrdDdo 成長途中の草花の苗「若苗(ワカナエ)」をインターネットで全国に販売。 1900種類以上の若苗を年間50万鉢販売。 「多肉植物エケベリア10種類セット3480円」が人気。 30年かけて完成したフカフカで柔らかい土を使用し根をしっかり張らせて出荷する。 ■㈱大石物産 http://www.ohishi-bs.co.jp/ 福岡県有数の園芸メーカー。 野菜を大きく育ててくれる「実のな…
こんばんは 今日はドラマ鑑賞を楽しみました。 6話まで一気に観たのは伊野尾慧さんの新ドラマ『パラレル夫婦』。 第1話で予想した犯人がまさかの大当たり。 で肝心なのはここから。 2つの世界が平行線のままのはずはなく事件も無かったことになるはずもなく一体どうなるの?! しかし、ある時間になると時空を超えて繋がるって設定はシグナルっぽくて、あれ?そういえばシグナルも夜の23時20分ごろ繋がっていたような。 来週はリアルタイムで観たいなぁ。 *** さて 今日の写真は挿し木で咲いたバラです。 苦節6ヶ月、ついに咲きました。 根が出るまで水にさして様子を見ていたけど一向に根が出ず出てくるのは葉っぱばかり…
こんばんは 今日の225はプラス574円で変わらず強気モードですね。 強気の根拠が知りたいなぁ。 そんな中 ■ヤマハ《7951》 終値 1,005.0円 前日比 -29.0円(-2.80%) やはりマイナスで終わってしまいました。 そっかー。 仕方ないなー。 がんばれー。 *** さて 金柑酵母が残り少なくなってきたので自家製いちごを仕込みました。 すでに気泡がいっぱいで元気そのもの。 24時間で完成しそうです。 それでは今日はこの辺で。 皆様お疲れさまでした。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は悪くない雰囲気でした。 個別は特に何もなく。 様子見ばかり。 そんな中ヤマハ《7951》の決算が発表されました。 良くも悪くもという感じで…。 アメリカの関税は如何にって感じ。 *** さて 今日は久しぶりシリーズ第3弾のアップルパイを焼きました。 初めて編み目模様のアップルパイを焼いてみたらやっぱりイマイチでした。 難しいなぁ。 次買うパイシートはリボン食品のものにしてみようか。 それでは今日はこの辺で。 明日も気合いで乗り切りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は最後まで様子見〜って感じでしたね。 個別は結構動いていました。 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 307円 前日比 +25円(+8.86%) 理由もなく8%も上げるとは。 目標はもっと上だったけど500円ぐらいで売ったほうがいいかも。 不安でしかないです。 *** さて 今日はメロンパンからの久しぶりシリーズでバゲットを焼きました。 米粉を配合した生地は初めてだけど焼き上がりはまあまあ。 ただやはり気泡が無く重い食感のバゲットになってしまいました。 顎外れるって感じ。 味はgood。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう!…
こんばんは ゴールデンウィークが終わりますね。 今年は去年より楽しめたかなぁという感じ。 明日の相場もワクワク感のある動きになればいいな。 *** 今日の写真は昨日収穫したイチゴです。 株によって味が違って面白い。 リンゴ酢のおかげでアブラムシの被害が少なく実がたくさんついて嬉しい限り。 おかげでサクランボもたくさん収穫できました。 夏の虫にも効きますように。 それでは今日はこの辺で。 明日も三食美味しくいただきましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 連休もあと1日となりましたね。 さて 今日は昨日焼いたココアメロンパンについて書こうと思います。 何度焼いても豪快に割れていたビスケット生地が今回は発酵時間、焼成時間、ビスケット生地を見直したことで少し回避されました。 ◎二次発酵は1時間15分 ◎焼成時間を15分から13分に短縮 ◎ビスケット生地は練らない ◎ビスケット生地にきび砂糖をまぶす ビスケット生地はさっくりまとめる感じで冷蔵庫で1時間寝かせました。 分量はリスドォル145g、ココアパウダー5g、きび砂糖45g、カルピス発酵バター45g、卵1個、藻塩少々。 パン生地1個とビスケット生地1枚はほぼ同じグラム数です。 今回初め…
5/4(日)の『がっちりマンデー!!』はあなたの知らない業務用ヒット食べ物。そして明日のパンは金柑酵母のココアメロンパン。
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【あなたの知らない業務用ヒット食べ物!】 ■㈱にしき食品 https://www.nishiki-shokuhin.jp/ レトルトカレー国内シェア第4位。 他社が企画したブランドのレトルトカレーの依頼受けて製造。 現在約80社と取引があり120種類のレトルトカレーを作る。 どんなオーダーでも即座に対応。 1日20レシピを試作。 強味はレシピを見ただけでカレーの味、色、香りを正確にイメージ出来る開発部長の存在。 年間売上高は約108億円。 ■リボン食品㈱ https://www.ribbonf.co.jp/ パイ生地メーカー。 食品メーカー、レスト…
こんばんは 今日は久しぶりの友人と楽しい時間を過ごしました。 お土産は抹茶シフォン。 冷凍しておいたシフォンケーキは到着したときに程よく解凍されてすぐに珈琲タイムとなりました。 友人もふわふわ過ぎるシフォンケーキが苦手でワタシが焼くしっかりモードの抹茶シフォンはコレコレ〜って感じで喜んでもらえました。 ほぼ卵のシフォンケーキはカロリーも低く罪悪感少なめで楽しめるのでいいですね。 また作ろー。 それでは今日はこの辺で。 明日もワクワクの一日を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は連休前でも強気モード継続ですね。 225を売らなくて良かったーって感じだけど果たして…。 個別は動けませんモードでした。 来週も憂鬱です。 *** さて 今日の写真は庭で復活した金のなる木です。 雪でしおれてしまった金のなる木に新芽が出ていました。 根っこは生きていたのですね。 というか寒さに弱い金のなる木を地植えするとか絶対無理なのに試しに葉っぱを置いたら根付いてそのままにしておいたら雪で…。 でも復活しました。 もう少し様子をみて鉢植えにしたいと思います。 ごめんね。 それでは今日はこの辺で。 素敵な連休を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は強気モード継続ですね。 どこまでいくのやら。 だったら個別も一緒に連れてってよって感じ。 今月の決算大丈夫かなぁ。 *** さて 今日はすごく久しぶりに20センチの型で抹茶のシフォンケーキを焼きました。 いつもの2倍量で焼いたけど卵が小さめだったので型いっぱいに焼けず…。 明日は抹茶シフォンと珈琲で乗り切ります。 それでは今日はこの辺で。 明日も前向きに頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス205円でまあまあですね。 そんな中 ■カバー《5253》 終値 2,181円 前日比 +111円(+5.36%) ■日本ヒューム《5262》 終値 1,887円 前日比 +58円(+3.17%) こちらもまあまあ。 明日はどうなることやらだけど。 それでは今日はこの辺で。 明日もなんとかなる一日でありますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは ゴールデンウィークですね。 ワタシは特に変わらずです。 ところで 今日は嬉しい初物日和になりました。 イチゴ2個とサクランボ2房。 ワーイ。 味はというと。 イチゴは甘さ控えめ酸味は丁度イイ。 肥料が少なかったからかなぁ。 でもさっぱりと美味しい。 4株あるので味比べしてみよう。 サクランボは甘い! 鳥に食べられる前に収穫しなくては。 それでは今日はこの辺で。 明日も美味しい一日になりますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は連休中ということで動かず動けず?って感じでした。 個別も右往左往していて見てるだけ。 連休明けに期待したいけど今のままだと…。 そんなタイミングで訪れた新月の願い事はもう書きましたか。 ワタシは朝6時ごろ10個の願い事を手帳に書きました。 ブログも書き続けているけど新月の願い事もずっと続けています。 初めの頃は紙に書いていたけど途中から和田裕美さんの手帳に書くようになってより願い事が叶うようになりました。 叶うと嬉しいですよねー。 狂喜乱舞しますよねー。 フフ。 今日の写真はもうすぐーーのイチゴ。 それでは今日はこの辺で。 明日もにっこり笑顔で過ごしましょう! では、…
4/27(日)の『がっちりマンデー!!』はうちの県のNo.1。猫砂応募と牡牛座の新月。
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【うちの県のNo.1会社!】 ■㈱薬王堂(岩手県) 薬王堂HD《7679》4/25終値2020円 https://www.yakuodo.co.jp/ 東北6県で400店舗のドラッグストアを展開。 商圏人口7000人でも豊富な商品を揃えた店舗を出店してがっちり。 人口5300人の葛巻町店はトップクラスの売上。 年間売上高は約1500億円。 ■住友電装㈱(三重県) 住友電気工業《5802》4/25終値2221.5円 https://www.sws.co.jp/ 自動車のワイヤーハーネスを製造。 世界の車の4台に1台2200万台の車に使われ世界No.1…
こんばんは 今日は友人宅でのんびりしてきました。 お供はバナナケーキ。 今回はベーキングパウダーで焼き上げました。 喜んでもらえました。 それでは今日はこの辺で。 明日も笑顔の一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス666円でした。 どうしようかなーと考えて今日も様子見。 個別は良いのと悪いのと。 ゴールデンウィークが終わるまで様子見かなぁ。 ということでワタシの中ではパッとしない一日だったので今から珈琲とチョコレートで幸せモードに浸ります。 チョコレートは以前紹介したキートスチョコレート。 こちらも美味しいはず。 で、思い出したのが東京カカオ。 久しぶりに注文しようかーーとホームページを見たら昨年は販売中止で2025年度も更新がなく。 日本でカカオ豆からチョコレートを作るのって大変なんだろうな。 それではちょこっと浸ってきます。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみな…
こんばんは 今日の225は上昇の予定で売りを考えていたのですが思うように上がらず見送りました。 同じく個別も様子見。 困ったなー。 動けないや。 新しい銘柄を探してみようか。 *** さて 今日はお客様とドクダミの話で盛り上がりました。 根っこがなかなか抜けなくて大変だったーーと言っていたけどドクダミの根は触らないほうがいいよと教えてあげました。 ドクダミって根に刺激を与えるとどんどん増えるそうで、上部の葉っぱの部分だけカットすればいいらしいです。 わが家の庭もよく見るとそこら中ドクダミだらけ。このまま放っておくと大変なことになるので小さいうちに取っておこう。 それでは今日はこの辺で。 明日も…
こんばんは 今日の225は一時35000円を超えてきましたね。 残念ながらレバレッジは売却したので逆にダブルインバースを買おうかと思ったけれどもう少し様子をみることにしました。 明日も225はイイ感じになりそう?! まあそれより個別です。 頑張れ。 それでは今日はこの辺で。 明日も朝ごはんを忘れずに! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は踏ん張りましたという感じでした。 そんな中こちらを売却しました。 ■坪田ラボ《4890》 終値 415円 前日比 +39円(+10.37%) 上方修正のお知らせで一時ストップ高をつけました。 ストップ高では売却できなかったけど少し下のところで一部売却できました。 残りでもう少し上を目指します。 明日もこんなふうに現金化できればいいなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日も集中します。 では、また明日 おやすみなさい
4/20(日)の『がっちりマンデー!!』は最近急増中の謎ホテル。小田さーん!
こんばんは 昨日の『がっちりマンデー!!』は 【よく知らないホテル!最近急増中の謎ホテル!】 ■favホテル(運営親会社:霞が関キャピタル㈱《3498》4/21終値12840円) https://fav-hotels.com/ 2020年にホテル業界に参入。 全国に15棟731室を展開。 多人数向けホテル。 1人当たりの宿泊代はビジネスホテルの半分以下で若者に大人気。 チェックインはQRコードをかざすだけで人件費をカット。 全部屋にキッチンと広々とした浴室を完備。 客室稼働率が20%でも黒字。 運営親会社の年間売上高は657億円。 ■安心お宿(運営:㈱サンザ) https://www.ansh…
こんばんは 今日は昨日焼いた抹茶パンを持って友人宅を訪問しました。 飲んで食べてお喋りしてあースッキリ。 明日も頑張れそうです。 何があっても。 ドテッ。 それでは今日はこの辺で。 今週も張り切ってまいりましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日は各所の片付けと庭の草むしりで一日が終わりました。 何かスッキリしないなーと感じた時や停滞してるなーと思った時は片付けや掃除を念入りにしたくなります。 トイレ掃除は特に。 このブログでも相場がイマイチな時は大抵トイレ掃除しましたーって書いてると思う。 でもこれが結構効果があって良い方向に進むことが多いので今回も念を込めてやりました。 そして明日は出かけるのですが手土産にパンを焼きました。 久しぶりに焼いた丸パンが美味しかったので抹茶を入れてマーブルっぽく。 キタノカオリと米粉の組み合わせは本当に美味しい。 みかん酵母も元気いっぱいでふわふわに焼き上がりました。 それでは今日はこ…
こんばんは 今日の225はプラス352円でした。 ということでこちらを売却。 ■日経レバレッジ《1570》 終値 20,925円 前日比 +440円(+2.14%) 目標は無謀にも4万円だったけど今の状態では達成できそうにないので34700円を超えたところで売却しました。 利益も出たし一旦資金回収です。 また大きく下げれば出動します。 手持ち資金に余裕ができたので回復半ばの内需銘柄を買い増ししようかな。 来週も頑張ろう。 *** さて 今日のパンは丸パンにしました。 酵母はとても甘くて濃厚なみかん「せとか」。 なんというかやはり丸いパンは癒されます。 何もつけずにそのまま食べるのが好き。 それ…
こんばんは 今日の225はプラス457円でした。 そうですかー。 だから? んん。 225が35000円台に戻ったらレバレッジ売って個別に戻ろう。 戻れるかな? ドテッ。 *** さて 先ほど米粉とバナナのパウンドケーキが焼き上がりました。 メレンゲ仕立てなのでふわふわです。 冷めても固くなりにくいから米粉の場合はメレンゲで膨らませるほうが良いね。 それでは今日はこの辺で。 明日こそチャンスの神様の前髪を掴みます! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は嫌な展開でした。 マイナスになるのは予想通りだけど個別もとなるとちょっと…。 はぁー。 ふぅー。 ドテッ。 ということで今日のおやつはチーズケーキだけで足りずチョコレートも一緒に楽しみました。 チョコレートはポストコーヒーで注文したキートスチョコレート。 原材料はなんとカカオ豆ときび砂糖のみ。 とてもなめらかなビターチョコで甘さがワタシ好みでした。 明日もチョコレートでセロトニンを補充します。 それでは今日はこの辺で。 明日も勇気100%で頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はどんよりモードでしたね。 もっと動いてくれないとずっと様子見することになる。 どうすることもできないなぁ。 ふぅ。 *** さて ということで今日は明日を頑張るお供にチーズケーキを焼きました。 いつものチーズケーキだけどこれが一番美味しい。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス396円でした。 もっと上がると思っていたのでちょっと残念。 ■日経レバレッジ《1570》 終値 20,050円 前日比 +435円(+2.21%) まだ売れません。 明日もプラスだといいなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日も集中します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日も庭の手入れをする一日でした。 お天気がイマイチで捗らずでしたが表面的にはイイ感じになりました。 プランターで育てているビオラの花が何者かに食べられていて(おそらくナメクジ)このままでは全滅するのでひとまずリンゴ酢を水で割ったものを霧吹きでかけておきました。 近くにイチゴの苗もあるのでアブラムシ対策も兼ねてこちらにも葉の裏に念入りに。 いよいよ虫の季節がやってきます。 大量発生するとどうしても化学の力を借りないといけなくなるので増えないような対策をしなければ。 今日の写真はラベンダーを撮りました。 来年にはもっと豪華になってるかな。 それでは今日はこの辺で。 どうか今週は落ち着…
こんばんは 今日は終日庭の草むしりに励みました。 集中しすぎないようタイマーを使って休憩しつつ。 体勢を変えながら腹筋を使って腰痛対策も。 一日では終わらずまた明日。 ゆっくり湯船に浸かって早めに寝ます。 それでは今日はこの辺で。 明日もガハハと笑って楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス1023円でした。 1900円を超えて下げたときはどうしようかと思ったけどそこから戻してきたので様子見してたら結局レバレッジは今日も持ち越してしまいました。 だけど個別はなんとなく良い雰囲気で、まあ雰囲気だけだけど。 来週は今週のような悲惨な状態は回避できるといいなぁ。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は…ワハハ。 関税延期で爆戻しとは。 もうー。 で、レバレッジを売却するか悩んで結局持ち越し。 大丈夫かなぁ。 はぁ。 ということでパンを焼きました。 金柑酵母と米粉と春よ恋とチョコレート。 ワーイ。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は…ぶっ。 個別も昨日の上げが半分消えた感じ。 あれれ。 ということで明日も様子見。 米リートが結構下げてきたけどここで売りたくないなぁ。 どうしようかなー。 むぅ…。 それでは今日はこの辺で。 明日も美味しいご飯で満たされましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は…。 ちなみにレバレッジは ■日経レバレッジ《1570》 終値 19,080円 前日比 +1,885円(+10.96%) 買い戻し日和でした。 売却しようと思ったけどもう少し様子を見ようと思います。 しかしこういうのはほんとうにやめてほしい。 はぁ。 疲れた。 それでは今日はこの辺で。 明日も気合いで頑張ります。 では、また明日 おやすみなさい
「ブログリーダー」を活用して、yunawakuwakuさんをフォローしませんか?
こんばんは 今日の225は変わらず迷走中ですね。 個別も行ったり来たり。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 496円 前日比 -30円(-5.70%) え! 今日も下げるとは。 アワワ。 株主優待どうしようかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日はトイレの掃除を念入りにしようっと。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はプラス218円でした。 選挙の後はどうなるのでしょうか。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 526円 前日比 -76円(-12.62%) 結構下げましたね。 ということで少し売却して資金に余裕を。 明日は戻してほしいなぁ。 *** さて 今日は市販の食パンでフレンチトーストを作りました。 ワタシはふわふわのフレンチトーストが苦手でいつもパンの食感が残る感じで焼いています。 材料は牛乳、卵、黒糖、雪塩、カルピス発酵バター。 卵液はパンの表面にサッとつけるだけ。 黒糖をかけて焼くと表面がカリッとしてすごく美味しいです。 レーズン酵母が完成したら食パンを焼いてフ…
こんばんは 今日の225は元気だして!って感じでした。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 602円 前日比 +23円(+3.97%) 高値は644円で全部売ってしまいたくなったけどグッと我慢。 ここまできたら目標は1000円だけど…。 そして昨日がっちりマンデーで紹介されたこちら。 ■トピー工業《7231》 終値 2,446円 前日比 +21円(+0.86%) 変わらずでした。 しかし配当利回り予想が5.31%って魅力的ですね。 *** さて 今日の写真は成長したカマキリの赤ちゃんです。 以前いちごの苗にいるところを撮ったカマキリと同じかなぁ? だといいなー。 それでは今日はこの辺…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かる!工場の巨大メカ】 ■㈱川島織物セルコン https://www.kawashimaselkon.co.jp/ 江戸末期創業の老舗企業で主力商品はカーテンやカーペット。 全長24.2m、高さ3.3m、幅2.8mの綴織大機1号機で緞帳を製作。 全国約2500点の緞帳を作り大阪万博の迎賓館にも。 手作業で下絵に沿って緯糸を通し絵柄を作る。 製作日数は約8カ月、緞帳1枚の値段は数千万円。 年間売上高は約250億円。 ■㈱山本製作所 https://www.onomichi-yamamoto.co.jp/ 日本No.1の業務用洗濯機メーカー。 洗濯…
こんばんは 今日は仕事で終日バタバタしていました。 そんな中出先で桃をいただき疲れは何処かへ。 ワーイ。 すももは食べたけどこんなに大きい桃は今年初めて。 冷蔵庫で1時間ほど冷やしてからいただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も楽しい一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス76円。 どっちにもいけない雰囲気ですね。 そんな中 ■日本ヒューム《5262》 終値 2,431円 前日比 +81円(+3.44%) 高値は2561円でした。 買われています。 まだまだ様子見。 *** さて 今日は久しぶりに焼きカレーパンを作りました。 夜ごはんのキーマカレーを包んでいつものパン生地で焼きました。 少し甘い生地と辛いキーマカレーは合うと思います。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス174円でした。 変わらずどっちに行きたいのかわかりませんね。 個別は落ち着いた感じ。 明日もたぶん様子見。 *** さて 今日はいつものココアパンの生地に刻んだチョコレートとインスタントコーヒーを入れて焼きました。 焼き上がりの匂いで幸せ気分を満喫! 明日の朝が楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 明日も水分補給を忘れずに。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はあと一歩!というところでしたね。 4万円回復はすぐそこ。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 565円 前日比 +50円(+9.70%) 今日も良い雰囲気だったので少し売却しました。 目標を達成したので気分を上げる為に少しだけ。 次の目標は…。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはんで頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はイイ感じで終わりましたね。 個別はこちらがストップ高をつけました。 ■農業総合研究所《3541》 終値 515円 前日比 +80円(+18.39%) えー! 早すぎる〜。 目標達成したけど売れないーー。 ということでもう少し様子見。 そんな中 ■トヨコー《341A》 終値 2,810円 前日比 +500円(+21.64%) がっちりマンデーで紹介されたこちらもストップ高。 えー! びっくり。 何もできず見てるだけでした。 凄いなぁ。 ということで今夜のおやつはレディボーデンチョコレート。 いただきます。 それでは今日はこの辺で。 明日も頑張りましょう! では、また明日…
こんばんは 昨日の『がっちりマンデー!!』は 【僕たち上場しました!2025】 ■㈱トヨコー《341A》7/7終値2310円 https://www.toyokoh.com/ 2025年3月東証グロース市場上場。 設立以来30年工場の屋根の修繕や橋など社会インフラのサビ取りを手掛ける会社。 高出力のレーザーで頑固なサビをあっという間に除去する「クーレーザー」を開発。1台1億円。 鋼材にこびりついたサビの色にだけ反応する目に見えない特殊なレーザー光線でサビを剥がし吸引する。 鋼材を傷めないよう内部にレーザーを高速で回転させるレンズを入れレーザーが円を描きながらサビに当たるようにした。 年間売上高…
こんばんは 今日は一日遊んできました。 久しぶりにあちこち移動して楽しかったー。 ということでがっちりマンデーはまた明日。 *** 今日の写真は挿し木のバラ第二弾。 小さくても花が咲くと嬉しいです。 それでは今日はこの辺で。 今週も良い相場でありますように。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 先ほど戻りました。 暑かったー。 日傘をさしていたけどカバーしきれず。 もう少し大きい日傘を買わないと。 それでは疲れたのでもう寝ます。 明日も紫外線に注意で楽しみましょう〜。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は4万円をキープできませんでしたね。 個別はあちこち滑っておりました。 そんな中 ■農業総合研究所《3541》 終値 410円 前日比 +39円(+10.51%) 高値は439円でした。 このまま上昇するのかなぁ。 500円を超えてきたら1000株残して売却しようか…。 それでは今日はこの辺で。 明日も集中します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は良くわかりませんでした。 個別はそれぞれだったけどそんな中。 ■農業総合研究所《3541》 終値 371円 前日比 +42円(+12.76%) 株主優待新設のお知らせが届きました。 毎年8月末日時点で株式1000株以上を保有している株主を対象に5000円相当の農家直送みかんを、2026年8月31日から継続保有年数1年以上の株主に対しみかんに加え5000円相当の新米を贈るそうです。 そっかー。 500円を超えたら売却しようと思っていたけど辞めようか。 むむー。 *** さて 今日はすもも酵母のシナモンパンを焼きました。 砂糖はいつものきび糖を使って黒糖を上に散らしてみま…
こんばんは 今日の225はマイナス223円でした。 下げ続けるわけでもなく一体どっち?!って感じ。 個別は下げています。 限界値まで待って駄目なら売却だなぁ。 それでは今から仕事なので今日はこの辺で。 明日も紫外線対策万全で頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はマイナス501円でした。 日替わりモードで個別も巻き込まれ散々です。 225は強いのか弱いのかさっぱり。 明日はどっちに動くのでしょうか。 *** さて 今日は先日のココアパンと同じ分量で抹茶パンを焼きました。 酵母はスモモ。 今回もまた室温30度の部屋で発酵させたら過発酵気味になってしまったけれど酸味を感じるわけでもなく美味しいパンになりました。 ちなみにその部屋とは台所でエアコンが無いのでとにかく暑い。 風通しは良いのでなんとか耐えてるという感じ。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は強いなぁと思っていたら後場失速で、それでも4万円をキープしているのがスゴいですね。 個別は可もあり不可もありという感じでした。 ということで今日は気分転換に証券口座からお金を出金しました。 ふだん売却した資金はそのまま証券口座において新たな出動に備えているけれど久しぶりに儲けたお金で何か買おうと思います。 ロボット掃除機を検討中だけど決めかねているので何か美味しいもの…。 それでは今日はこの辺で。 7月も精進します。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【2代目社長で絶好調!ジャパネットのヒミツ】 ■㈱ジャパネットたかた https://www.japanet.co.jp/ ◎2代目髙田旭人社長の作戦 ①1日でめちゃめちゃ売上げる!チャレンジデー! 1つの商品を目玉にして集中的に売る テレビの生放送、折り込みチラシ、インターネットなどで宣伝 エアコンの場合数万台を現金で買い取り1日で売る ②ここまでやる!?アフターサービス超全力主義 アフターサービス専用のコールセンターがある 色んなメーカーの修理をジャパネットの中でやってしまう ③通販だけじゃない!どデカいスポーツビジネスが始動! 1000億円を…
こんばんは 今日は伊野尾慧さんのドラマ「パラレル夫婦」の最終回を友人と楽しみました。 ワタシの希望は最後2人の世界が一瞬重なって何もなかったように元に戻る…でしたがやはりそう上手くはいかず結局それぞれの世界で生きていくというものでした。 友人に「これってもしかして続きあるんじゃない?」って言ったら「絶対ない」と断言されてしまった。そう? 伊野尾くん面白かったよー。 涙のシーンはこちらも切なさ100%。 そして最後のサクラの花びらの演出はふんわり温かい気持ちになりました。 お疲れさま。 *** さて 今日の写真はアガパンサスです。 サクランボの木が覆いかぶさっていたので昨年その部分を伐採して日当…
こんばんは 今日の225はなんと4万円を回復。 凄いなぁ。問題だらけなのに。 個別はトータルでまあまあ。 そんな中 ■トランザクション・メディア・ネットワークス《5258》 終値 492円 前日比 +16円(+3.36%) 高値は519円でこのまま500円をキープしてくれたらよかったのにとても残念。 もう少し様子見です。 *** さて 今日は最後のりんご酵母でココアパンを焼きました。 材料はリスドォルと米粉、ココアパウダー、牛乳、黒糖、雪塩、カルピス発酵バター。 断面です。 キメが荒いというか。 一次発酵で生地が3倍ぐらいになってしまったのでそれが原因かなぁ。 味見したらふわふわで美味しかった…
こんばんは 今日の225はちょこっと下げましたね。 半導体株が下げたんですか。 本線ではないと思うけどヨコオ《6800》さんも少し影響受けたかな? 半導体といえばゲーマーくん曰く夏のボーナスは3ヶ月分あったそうです。 技術系で休日も多い。 いいなー。 冬もたくさんあるといいね。 *** さて 今日は米粉と大豆粉でドーナツっぽく焼いてみました。 大豆粉ということできな粉をまぶして食べようと思ったらきな粉が無くてがっかり。 おからパウダーより大豆粉のほうが香りも食感も良い。 それでは今日はこの辺で。 明日もにっこり笑顔で楽しみましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はちょこっと反発で普通でしたね。 個別は今週も静かなスタート。 バイオが良いんですか? へぇ。 *** さて 1週間以上グルテンフリーな米粉パンを食べていますが体調は変わらずです。 何かが良くなった感じはありません。 1週間ぐらいでは駄目でしょうか。やはり1ヶ月ぐらいはやらないと? グルテンフリーのものを食べたくて米粉パンを作っているわけではないので変化に気がついていないだけかも。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日は久しぶりのドラマ鑑賞日でした。 韓国版『シグナル』の続きです。 佳境に入りました。 日本版の記憶があるので主要人物が危険にさらされても安心して?見ることができます。 ラストがわかっているドラマも面白い。 長文はわからないけどよく出てくる単語は理解できるようになったのでより楽しめるようになりました。 英語もこんな感じで日常的に取り入れたら自然と聞き取れるようになるんだろうな。 ということで帰ったら米粉パンの一次発酵がイイ感じに進んでいたのでレーズンを入れて焼きました。 今回は一つに丸めた生地を3等分にカットし丸め直してオーブンへ。 レーズンを入れると生地に高さが出て発酵がスムー…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【ミズノ売り上げ過去最高!スポーツだけじゃない!】 ■ミズノ㈱(美津濃)《8022》7/12終値7620円 https://corp.mizuno.com/jp 2023年度の年間売上高は過去最高の2297億円。 幅広いスポーツ(約30種目)の商品を扱う。 弓道部門では揺れや振動が早くおさまるカーボンの矢を開発。 ソフトボールのグラブは最終工程が大事。 バレーボール用品の工場では丈夫で軽い支柱も作る。2本1組の値段は53万9000円。売上は年間250セット。 ボタン一つで高さが調節できるバスケットゴールは1セット1000万円。年間売上は800セット…
こんばんは 今日は昨日の配合にレーズンを入れて米粉とおからパウダーのパンを焼きました。 バゲットのように切り込みを入れて。 レーズンを入れたら一般的にも食べやすいパンになりました。 ワタシは何も入れてなくてもどっちも好きです。 他にも色々やってみます。 それでは時間がないので今日はこの辺で。 明日も楽しい一日にしましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は連騰の反動で大きく下げましたね。 おかげで個別がちょっとばかり盛り上がりました。 金曜日に持ち株が上昇すると気分が良いです。 来週も個別相場に期待! *** さて ここのところハマっている米粉パンですが今回は材料を変更して焼いてみました。 水→無糖ヨーグルト、藻塩→雪塩、全卵塗り卵→卵黄+牛乳に。 焼き上がりの割れ目は変わらずだけど内層は一番良いです。 焼き立ては柔らかくホワッと。 ■レーズン酵母で作る米粉とおからパウダーのまるパン3個分 ①米粉(熊本県産ミズホチカラ)100g ②きび砂糖 5g ③雪塩 1.5g ④無糖ヨーグルト 35g ⑤全卵 20g ⑥レーズン酵…
こんばんは 今日の225は42000円を超えて終了しましたね。 こんなことになるとは。 個別はそれほどでもなかったけれど。 がっちり儲けて次に行きたい。 がっちりといえばすすぎゼロの洗濯洗剤を使ってみました。 わが家の洗濯機は縦型でまず洗濯物を入れて水を張り適量の液体洗剤を入れて5分撹拌、すぐに脱水であっという間に洗濯が終わりました。 普段無香料の酵素洗剤を使っているのでラベンダーの香りが新鮮でとっても爽やか。 乾いた洗濯物の触り心地も良い感じ。 明らかな汚れがなくて汚れ落ちはわからないけど色褪せや縮みがなければオッケー。 暫く続けてみます。 それでは今日はこの辺で。 明日も良い香りに包まれた…
こんばんは 今日の225は目標目指して頑張っている感じでした。 個別はあれー?って感じ。 相変わらず投信は調子いいですよ。 売ったほうがいいんじゃないかって思ってしまう。 でその資金で個別買って含み損になる。 やっぱやめとこ。 *** さて 今日のパンもレーズン酵母の米粉パンです。 こんにゃくパウダーやゼラチン、サイリウムを検討した結果、やはり使うなら大豆粉かおからパウダーが良いなと思い今日はおからパウダーで二次発酵の時間を変えて焼いてみました。 盛大に割れるおからパウダーの米粉パン。 断面です。 ちゃんと焼けています。 二次発酵は室温30度で約40分。 大豆の良い香りは大豆粉で焼いたときと変…
こんばんは 今日の225はめちゃくちゃ頑張りましたね。 びっくり。 個別もまあまあ良かったかなぁと。 投信も右肩上がりで保有資産は増加中。 分散投資の大切さが身にしみる。 *** さて 先日注文したすすぎゼロでも洗える洗濯洗剤が届きました。 どんな洗い上がりになるのでしょうか。 楽しみです。 それでは今日はこの辺で。 明日も良い一日にしましょう。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225はダラダラモードでしたね。 個別も休憩モードで面白みがありません。 今週も様子見相場でしょうか。 *** さて 米粉の成形パンですが今回は二次発酵の時間を短縮して(1時間15分→40分)焼いてみました。 なんてこったい。 前回より割れ目が深すぎる。 だからなのか気持ち高さはあるような。 今回は表面の気泡が割れる前に焼いたのに駄目でした。 成形はつるんと丸くしたつもり。 1個だけカップに入れて焼いたら高さはあるけど割れ方がスコーンみたいでなんだこれってなりました。 大豆粉とおからパウダーの次はサイリウムかこんにゃくパウダーかゼラチンか。 難しそう。 面白そう。 それでは今…
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【売上げ5兆円超え!「セブン‐イレブン」接客のヒミツ】 ■㈱セブン-イレブン・ジャパン https://www.sej.co.jp/ ㈱セブン&アイ・ホールディングス《3382》7/5終値1993.5円 全国に21500店舗あり店舗数はNo.1。 昨年の売上高は約5兆3000億円。 コンビニエンスストアの売上高は 1位 セブン-イレブン 5兆3452億円 2位 ファミリーマート 2兆9575億円 3位 ローソン 2兆7509億円 今もっとも力を入れているのは8年かけて完成したスムージー。 凍った野菜やフルーツを専用マシンでスムージーにして提供。 価…
こんばんは さて 今朝のパンは昨日焼いた米粉のまるパンでした。 断面です。 膨らみと内層が悪い。 ですが生焼けではなくちゃんと火は入っています。 米粉と大豆粉の良い香り。 そして表面は少し硬めだけど思ったよりしっとり。 ただ、酵母液をいつもの2倍配合したので後味に苦みのようなものが残りました。 米粉の成形パンによく使われるサイリウムは発酵に影響がなくワタシが配合した大豆粉は入れすぎると膨らみを悪くします。 前回使用したおからパウダーも同じく。 ドライイーストでイマイチだった膨らみが自家製酵母でうまくいくはずがないのでした。 一次発酵は良しとして二次発酵の時間を取りすぎた気がする。 もう一回試し…
こんばんは 今日の225は現状維持モードでしたね。 個別は可もあり不可もあり。 今週は投信の頑張りで投資資産が増えました。 有難いです。 それより米粉パン。 ドライイーストで作った米粉のまるパンがイメージとかけ離れた出来ばえだったので今日はレーズン酵母でチャレンジしました。 結果はというと見た目はドライイーストで作ったものと大差ないものになりました。 やっぱり失敗。 ストレート法で作ったので一次発酵は6時間、二次発酵は1時間15分かかりました。 時間がないのでまた書きます。 それでは今日はこの辺で。 素敵な週末を。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は史上最高値を更新しましたね。 個別もその勢いに乗って!と期待していたのにそれほどでもなかった。 そんな中こんなお知らせが届きました。 【NTTとユーグレナ、中性子線照射による藻類の品種改良技術を確立】 ユーグレナ《2931》はすでに売却し今は持っていません。 これは良いお知らせなのでしょうか。 *** さて 今日のおやつはハーゲンダッツミニカップです。 種類別は「アイスクリーム」。 アイスの種類はラクトアイス、アイスミルクなどあり特にラクトアイスは植物性油脂が多く使われているから良くないという話もあって。 どちらかというと「アイスクリーム」を選んで食べるけどラクトアイ…
こんばんは 今日の225は続伸で調子良いですね。 個別は普通でした。 落ち着いて頑張ってね。 ところでヤマト運輸のなりすましメールが止まりません。 迷惑メールフォルダに入れても無駄。 メールアドレスを変えると連絡が大変だし。 他にも迷惑メールは来るけど最近では一番数が多いです。 皆さんも気をつけてください。 それでは今日はこの辺で。 明日も元気に頑張りましょう! では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の225は気づけば4万円を超えていました。 今回はどこまでいくのかな。 個別は大人しい感じでした。 225が張り切ると個別はのんびりモードになるのです。 そんな中各所から配当金が届いて嬉しい限り。 以前は配当を出せない企業の株ばかりを買っていたけど落ち着いた銘柄を持っておくのはいいですね。 *** さて 梅雨空の下毎日のようにいちごが収穫できるのですが受粉作業をしないでいるとやはり形が悪くなります。 それにここのところ雨の影響を受けて新芽に虫がついたり葉が枯れたり。 いちごの季節は終わりです。 ランナーから出た孫株でまた来年。 それでは今日はこの辺で。 明日も早寝早起き朝ごはん…
こんばんは 今日の225はなんとか持ちこたえた一日でしたね。 個別も冴えない動きでがっかり。 そんな中 ■NTT《9432》 終値 156.2円 前日比 +4.4円(+2.89%) 地道にコツコツ上がってくれたらそれでオッケーです。 何年後に売却することになるのかなぁ。 それでは今日はこの辺で。 明日も体に気をつけて頑張りましょう。 では、また明日 おやすみなさい
こんばんは 今日の『がっちりマンデー!!』は 【儲かるpH(ピーエイチ)】 ■ハイスキー食品工業㈱ https://www.haisky.co.jp/ こんにゃく専門メーカー。 「元祖マンナンレバー216円」は年間売り上げ30万パック。 強アルカリ性のこんにゃくに強酸性の液体を混ぜてこんにゃくのニオイを消している。弾力を保つ工夫は秘密。 年間売上高は約3億円。 ■(有)がんこ本舗 https://www.gankohompo.com/ 通常の洗濯用洗剤はアルカリ性で汚れはしっかり落ちるがすすぎをしないと泡が残る。こちらの中性洗剤は汚れ落ちも良くすすぎは0回。 洗濯と脱水のみの「海へ・・・Fuk…
こんばんは ここのところ土曜日は韓国ドラマ鑑賞日になることが多いです。 今日もそんな感じで楽しんできました。 引き続き『シグナル』です。 今日は涙が出そうになる瞬間が何度もありました。 日本版だと話数が少なすぎてそこまで感情移入できなかったけど原作は丁寧に描かれているので自然と気持ちが伝わってきます。 ところで気は早いのですが次に観るドラマが決まりました。 シグナルに出演している俳優さんの作品で『復讐代行人〜模範タクシー〜』。 アクション多めでこちらも視聴率が高くシーズン2まであるみたいです。 友人曰くシーズン3も予定されているそう。 どんなドラマでしょうか。 また楽しみが増えました。 それで…
こんばんは 今日の225は頑張ったよーって感じでしたね。 個別は期待に届かずでしたが夏に向けて悪くない雰囲気でした。 投信の後押しでもうひと踏ん張り。 *** さて 今日は久しぶりに米粉パンを焼きました。 前回は生地をパウンド型に流し入れて焼く簡単スタイルでしたが今日は成形パンです。 しかしこれが大変でドロドロの生地をどうやって成形モードに持っていくか。 多くはサイリウムというものを加えるみたいだけどそれ以外に何かと調べたら大豆粉やゼラチン、おからパウダーなどが代用できるとのこと。今日は常備しているおからパウダーを使うことにしました。 また米粉パンには大豆素材を加えると良いと書かれた記事を見つ…