chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オムツと介護の知識 https://omutsu-kaigo.com/

介護の仕事に従事して15年。 その経験を元に、おススメのオムツの紹介、介護が楽になる福祉用具の紹介、役に立つ介護保険の情報をお伝えします!

ワカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/12

arrow_drop_down
  • 介護の仕事とAIについて考えてみました

    今後の世の中は、AI(人工知能)の進化により仕事の在り方・働き方が大きく変わっていくと言われています。例えば、銀行の窓口業務などは全てAIが行うことになるとか、スーパーのレジも全てAIで無人化されるようになると言われています。すでに少しずつ

  • ケアプランは全く役に立っていないことを意識すれば介護は変わります

    介護保険のサービスを受けるためにはケアマネジャーが作る「ケアプラン」が必要になります。日本中で介護保険を使って介護を受けている高齢者の数だけケアプランが存在することになります。内閣府の資料を見てみると、平成29年4月の時点で要介護・要支援認

  • 介護職はタメ口ではなく敬語を徹底するべきです

    介護の仕事を長年していて感じることの1つに、「敬語を使わない介護職が多い」ということです。介護の仕事と敬語について書きます。15年前の介護の現場の言葉遣い15年前に勤めていた老人ホームでは、スタッフの9割は、施設に入所している高齢者の方に対

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ワカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ワカさん
ブログタイトル
オムツと介護の知識
フォロー
オムツと介護の知識

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用